- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2017-04-03 14:03:26
前スレッド1000件を超えていたので、part15です。
湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。
【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
-
8451
匿名さん
>8449
まだ震度6強以上を経験してないだろ
どんだけ情弱
-
8452
匿名さん
>>8450
こっちも回答くださいよ。>>8447
実績が無いと言うなら、「免震が高層には適さない」と結論付けるのは先走りじゃないの?
答えられないと不利なんでしょ?
-
8453
匿名さん
免震ネガさんは311以降の仙台のタワマンがみんな免震になってることをどう説明するのか…
三井もタワマンについては最近は免震以外作ってないし、社長が311以降、コストをかけても免震に拘る趣旨の発言をしてるし、確実に高層マンションの免震化は進んでる。
高層オフィスビルは構造上免震化は難しいけどね。
-
8454
匿名さん
-
8455
匿名さん
>>8450
3.11時点で免震高層あったと思うけど、耐震は実績とれて免震が取れてない理由がわからん。
-
8456
匿名さん
>>8453
高層オフィスビルは、なんで免震化が難しいのですか?
-
8457
匿名さん
地震対策としては、まずは、埋立地、タワマンは避けること。特に日の浅い埋立地はダメ。その上で、余裕があれば、免震に住むこと。
-
8458
匿名さん
-
8459
匿名さん
文明が進めば進むほど
天然の暴威による災害がその激烈の度を増す
いやが上にも
災害を大きくするように努力しているものは
たれあろう
文明人そのものなのである
「関東大震災」にて
-
8460
匿名さん
-
-
8461
匿名さん
関東大震災と同程度なら被害は少ない。しかし一定ラインを越えた想定外が襲うと、激烈度は青天井。死者数、数百万規模。
-
8462
匿名さん
>>8457
あなたの言う「日が浅い」というのは、埋め立て後何年未満のことですか?
-
8463
匿名さん
>>8461
その時には、安全な所など、どこにもないと思われます。
-
8464
匿名さん
関東大震災の周期からズレてる。凄まじいエネルギーが蓄積されてる。サイドから漏れ出すほどのエネルギー。震度7、100連発くるか。。。
-
8465
匿名さん
-
8466
匿名さん
14日夜の震度7から21日午後10時までに発生した震度1以上の地震774回のうち、5以上は17回、4は75回。21日は午後10時までに48回観測した。マグニチュード(M)3・5以上は過去最多ペースで推移している。
-
8467
匿名さん
熊本の強固地盤が守ってくれている。強固地盤が神だよ。神さま。
-
8468
匿名さん
広島、長崎、東京は途中まで無傷だった。
それは何故か? 最後にやるからだ。あれを。
-
8469
匿名さん
この掲示板で、湾岸の人は震度6なんて1000年に一度だと説明して、販売を促していましたが、今の意見はどうなんでしょう?
-
8470
匿名さん
銀座、丸の内なんて住めたもんじゃないな。東は耐えられないと思う。
-
8471
匿名さん
ここ数日、なんかネガというよりおかしな人が混じってきてない?
-
8472
匿名さん
>>8432
残念ながら逆はないんだよなぁ。
大多数は陸地に住んでるから。
しかも優先順位をこの掲示板だけで決めるって理解する湾岸民の学のなさにw
-
8473
匿名さん
>>8471
ここ数日どころか、何年も前からおかしなヤツばっかりです。
-
8474
匿名さん
>>8453
何回おなじ質問するん?
東北の被災者は一番発展している仙台に仕事・安全を求め集まった、それを抱えるほどの住宅供給は莫大な利益を生む。
しかし、津波を現実に見てきた人達は高台の家やマンションしか買わない。
そこで一番利益率の高い高層マンションを買わせたいので、デベが考え出したのは実績が無いにもかかわらず震災に強いという免震による販促だった。
-
8475
匿名さん
-
-
8476
匿名さん
>>8474
デベが詐欺まがいの販促で騙していると?
買った人の事も考えろ。
-
8477
匿名さん
>>8474
何一つ根拠がないんだが、妄想もそこまでいくと病的だね。
タワマン一つ買えないとこんな憐れな人生をおくることになると思うと、つくづく自分は恵まれてるなぁと思う。
-
8478
匿名さん
-
8479
匿名さん
買えないまま時間だけが過ぎ去り、体は衰え、チープな賃貸に住む。
こんなストレス、考えたことありますか?
-
8480
匿名さん
-
8481
匿名さん
そういえば湾岸ネガがバカにしてる豊洲には、システム開発最大手のNTTデータやら日本ユニシスの本社ビルがあるのね。
新豊洲にも、どこぞのデータセンターがあったなぁ。
もちろん免震かな?
-
8482
匿名さん
そろそろ免震ネタも飽きてきたな。もっと面白いネガはないの? 笑
-
8483
匿名さん
>>8482
みんな湾岸は完璧だと分かって来たので、ネガのネタも尽きてしまったのでは?
-
8484
匿名さん
完璧ww
とても35年はもたない。と思いました。
我が家は一つしか買えないので^^;
-
8485
匿名さん
>こっちも回答くださいよ。>>8447
>実績が無いと言うなら、「免震が高層には適さない」と結論付けるのは先走りじゃないの?
>
>答えられないと不利なんでしょ?
頭が弱いのだろうか?
「超高層+免震+震度6強」を経験してないんだから、実績はない、信頼性が担保されてない。
わかった?
で、熊本では免震が優位性を発揮したというが、
超高層なのか??と聞いている。
熊本で震度6強を経験した免震で、最も高い建物を、ぜひ答えて欲しいものだね。
-
-
8486
匿名さん
>>8485
うん、キミの頭が弱いことがよく分かった。笑
経験してないんだったら、免震が高層に適してるとも適してないとも言えないでしょ、さも結論が出てるかのようなキミの言い方は間違ってるでしょ、て言ってるんだよ。
分かった? 笑 まぁどっちでもいいや。理屈が通じない相手は疲れるや。
-
8487
匿名さん
-
8488
匿名さん
-
8489
匿名さん
-
8490
匿名さん
-
8491
匿名さん
売れないアイドルが、必死で東京にこだわって江戸川区とかに住むけど、ダメなんだよねー。あれは。ダサダサで。
-
8492
匿名さん
売れないデベが、必死で都心にこだわって江東区湾岸とかにマンション建てるけど、ダメなんだよねー。あれは。ダサダサで。
-
8493
匿名さん
意識高い系が、必死で港区にこだわって利便性の良くない湾岸とかに住むけど、ダメなんだよー。あれは。ダサダサで。
-
8494
匿名さん
-
8495
匿名さん
くらっしーの人が私のマンションスレにまで出張してきて荒らします。
なんとかしてください。
-
-
8496
匿名さん
-
8497
匿名さん
-
8498
匿名さん
>>8486
お前、さすがにもう少しまともな返しをしてくれないと、教える価値さえない。
-
8499
匿名さん
超高層&根元から免震(つまり中間免震ではない)
これを押し付けてくるヤツって、それを買っちゃったからでしょ
-
8500
匿名さん
熊本の高さ1位のタワマン「ザ・熊本タワー」は、免震じゃなく、制震
-
8501
匿名さん
>>8498
キミに言われる筋合いはないよ。笑
返信しなくて結構、ウザイから返信しないでくれ。
-
8502
匿名さん
>>8499
免震、免震と騒いでたのは
中間免震の関係者だったのね〜
-
8503
匿名さん
もういいよ免震の話は。埼玉ネタの方がまだマシ(笑)
-
8506
匿名さん
免震対策をすると、構造体の固有振動数は長周期にシフトします。
超高層ビルは、超高層というだけで固有値が長周期性のため、
免震+超高層の場合は、南海トラフ地震などの異常に長周期の
地震に対して、脆弱である可能性が指摘されています。
共振してしまうと免震装置も意味を成しません。共振現象は、
やわらかい物体間でも揺れが確実に伝わるからです。
また、免震ビルは通常の耐震ビルよりも強度を低く設計することが
許されています。むしろ、構造を軽くしないと免震効果が出ないので、
それは必然です。勿論、強度が低くても様々な地震を「想定」して
設計されています。
しかし、昨今、そうした「想定」を上回る地震の発生の可能性が
出てきました。東日本大震災も熊本地震も想定外な地震です。
想定外の地震に合ったときどうなるのか、世界どこを探しても
実績はゼロなので、何とも言えません。更なる地震の研究と、
免震装置の進化が待たれます。
東日本大震災では、免震装置によって長周期化した建物の固有周期と、
長周期地震動の卓越周期が一致して、エキスパンションジョイントが
損傷した事例がありました。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20130523/351621/?P=2
-
8507
匿名さん
>>8506
エキスパンジョイントなんて壊れても免震装置の効果になんら影響ないんだよ?
免震装置自体が破損して免震効果が無効化したケースは過去に一軒も無いよ。
-
-
8508
匿名さん
>>8506
エキスパンションジョイントは、大地震の時壊れて衝撃吸収するのでは?
前に住んでたマンションは、V字型で、頂点にエキスパンションジョイントあったけど、辺同士は接続してなくて、ジョイント部分は地震時に動いて衝撃吸収すると説明されました。
-
8509
匿名さん
エキスパンションジョイントが一部損傷しても免震自体が機能不全になるわけではないんだけどね。しかも一部だけだしそんな事例。
どれだけ難癖つけても想定以上の大地震であった熊本・東日本で免震は半壊すらゼロ、耐震制振は新築ですら全壊半壊の被害があったということです。
-
8510
匿名さん
そうじゃなく、免震装置がついていて揺れないはずの部分にあったエキスパンとジョイントが壊れたってことは、免震でも油断できないほど大揺れするってことでしょ。
-
8511
匿名さん
森ビルとかきちっと名の通ったビルや施工主の免震ではそういう事例すらないから心配不要。よくわからない施工主による不良免震で万が一損傷しようが、落ち着いた後に交換すればいいだけの話。そんなことよりも新築ですら半壊全壊した耐震制振の心配するのがどう考えてもプライオリティ高いだろ。
-
8512
匿名さん
>>8511
その通り。メジャーな施工主は長周期震動は百も承知で対策もしている。素人がどうこう言い出す時点で、すでに専門家は仕事を終えてるってこと。
-
8513
匿名さん
>>8512
メジャーなとこでも不正ボロボロでてきてるんですがそれは
-
8514
匿名さん
>>8513
それはまた別の話。なんでも一緒くたにしたらいかんでしょ。
-
8515
匿名さん
>>8513
不正がボロボロ出てきても、地震で傾いたとか倒れたなんていう不具合は出てこない。
-
8516
匿名さん
>>8513
だいたいメジャーなゼネコンが不正とか言い出したら、耐震も制振も同じ運命だろうよ。。少しはモノ考えてから書いてくれ。
-
8517
匿名さん
-
8518
匿名さん
>そんなことよりも新築ですら半壊全壊した耐震制振の心配するのがどう考えてもプライオリティ高いだろ。
どこだよ、それ。
話題は超高層の免震・制震耐震の流れなんだから、新築の超高層が半壊って・・・・
これだから超高層の免震の信者は、話をごまかす風にしか見られてない。
-
8519
匿名さん
-
8520
匿名さん
とりあえず、
「新築ですら全壊した制震」ってのを知りたいな。
無いから書けないと思うけど。。
-
8521
匿名さん
熊本で免震効果が発揮されたのは、低層の建物。
熊本で一番高いビルは、「ザ・熊本タワー」高さ=123m。
しかも免震じゃなく制震。
180m+免震!とか実績なさすぎなので、実験体になってください。
-
8522
匿名さん
なんだよ、その苦し紛れの発言は。。。
チープな賃貸なんて耐震性なんて考慮されて無いんだぞ。誰もチェックしてないし、むしろ、真っ先にコストダウンの対象になる。
-
8523
匿名さん
>>8521
制震でも耐えれた、ということでは?
設計、施工も大手デベロッパーではないですよね。
免震だったら倒壊してた?
-
8524
匿名さん
-
8525
匿名さん
>>8524
揺れねーよ 笑
いつの時代の話だよ。
と、釣られてみる。
-
8526
匿名さん
>>8524
高層免震住まいだけど暴風雨の時でも揺れは感じないな
-
8527
匿名さん
-
8528
匿名さん
ゆっくり揺れるから鈍感な人は感じないだろうね。。。
-
8529
匿名さん
今日はマンションでコウちゃんと挨拶できました。こんな感じでした^^
-
8530
周辺住民さん
-
8531
匿名さん
俺は詳しくないけど、イケフクロウじゃないかな^^;
-
8532
匿名さん
>>8528
俺も免震の39階住み。
割と揺れには敏感なつもりだけど、全然感じないよ。
暴風雨とかで揺れる?
-
8533
匿名さん
-
8534
匿名さん
-
8535
匿名さん
投資ゲームも空中戦で、マンション実態の価値なんてまったくないだろうね。
-
8536
匿名さん
>>8533
どちらにお住まい? 樹上ハウス? それとも水上ハウス?
-
8537
匿名さん
投資対象だと風向きが悪くなれば悲惨なことになりますね。
イメージで作られた需要なんて崩壊したらもろいですよ。
-
8538
匿名さん
湾岸は30年後は低所得の移民が住む底辺の街になるのは確実。
老朽化したタワマンは低所得者向けの安い賃貸マンションと化し、勝鬨橋から先は治安の悪いスラムエリアになりますよ。
-
8539
匿名さん
都心と湾岸は外国人富裕層しか住めなくなるよ。
貧困層は安いエリアに住むしかない。
江戸川区や足立区に集まるんじゃないかな。
-
8540
匿名さん
-
8541
匿名さん
千葉のいわくつき物件ニュースで驚いたけど、500平米10LDKが相場4000万なの?
それが1000万とか、、、そんなに安いんだね。
-
8542
匿名さん
>>8538
惨めになる発言は止めときな。
朽ち果てて欲しい願望もここまでくると、もはや可哀想に思えてきた。
どう背伸びしても君が買えるエリアではない事を早く認めた方が楽に生きられるよ、笑
-
8543
匿名さん
過疎化して港区に集中するのはかってだが、千葉・埼玉にドデカイお屋敷買うやついるだろw 田舎にある下品な城みたいなやつw
-
8544
匿名さん
-
8545
匿名さん
集中って言っても人が増えるわけじゃないからな。
その頃、60平米という狭いマンションを買うやつがいるのかどうか。
-
8546
匿名さん
>>8545
60-70平米はいらないな。2005年くらいまでの湾岸マンションは80-100平米の部屋がざらにあったが、最近の湾岸マンションは部屋が狭い。リセールは苦労するだろう。
-
8547
匿名さん
話題が戻ってきたところで…ついに出ましたね。
http://www.nomu.com/mansion/1485056/
タワーズ台場の南西プレミア物件。
25階以上で、東京湾、富士山、虹橋、東京タワー、観覧車まで全てが眺望に入る、数年くらい出てこなかった、眉唾ものの物件です(買えないけど)
ギリギリセレブティフロアで、31階とかじゃないけど、ペントハウスよりも高い価格で出てるww
クロ現でもやってたけど、ドゥトゥールの1.6億のペントハウスに肉薄しているw
このグロスで果たして売れるのか、見ものですね。
-
8548
匿名さん
-
8549
匿名さん
>8532
>俺も免震の39階住み。
>割と揺れには敏感なつもりだけど、全然感じないよ。
>暴風雨とかで揺れる?
8532は必至の強がりかな?
いまだに免震を妄信する人もいるんだね?(笑)
長周期地震動の揺れと、免震ビル固有の揺れの周期が重なると「巨大な破壊力」になる恐れがあると指摘されてるのしらないのかな?
免震構造は、普通の建物より1ランク頑丈な設計を義務づけられているが、入ってくる地震力が少ないため、トータルでは耐力を落とした設計ができる。その分、鉄筋の数を減らせる。階数が高いほど割安にでき、30階建て以上だと、普通の建物より安く建てられる。
長周期地震動の揺れと、免震ビル固有の揺れの周期が重なると耐震や制震よりよっぽど危険。
-
8550
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件