- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2017-04-03 14:03:26
前スレッド1000件を超えていたので、part15です。
湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。
【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
-
8261
匿名さん
-
8262
匿名さん
>>8259
丸の内は埋め立てだよ。
ぶらタモリ丸の内見ろって。
-
8263
匿名さん
ほんと、TVの絵の7割ぐらいが田舎風景になったな。
田舎への憧れ強すぎないか?
-
8264
匿名さん
-
8265
匿名さん
期待のオリンピックも踏んだり蹴ったりで
メトロも分からなくなってきましたね。
話題の提供に事欠かない湾岸がまた勝ってしまった
負けを知りたい
-
8266
匿名さん
100年前は海だったかどうかに絞らないと会話にならない
-
8267
匿名さん
銀座なんて、もともと湿地帯だぜ。
塩分強すぎて、柳しか育たないエリアだった。
-
8268
匿名さん
-
8269
匿名さん
だからと言って、チープな賃貸にずっと住むのも人生損してるような気もするしね。
-
8270
匿名さん
>>8267
あれ?銀座は海だったんじゃないの?考えを改めた?
-
-
8271
匿名さん
-
8272
匿名さん
江戸城を作った時の埋め立てなら560年も前で頑丈そうだな。
太田道灌が、享徳の乱に際して康正3年(1457年)に江戸城を築城
-
8273
匿名さん
豊洲も頑丈になるって事?
ますます資産価値が上がってしまうね(笑)
-
8274
匿名さん
-
8275
匿名さん
そもそも、マンションなんて地盤に建てるわけじゃなくて杭打ちするのが殆どだから、あまり地盤にこだわる必要無いかと。
一戸建ては杭打ちせずに地盤に建てるんだからきになるだろうけど。。。
-
8276
匿名さん
地盤が柔らかいのなら、硬い場所まで掘れば良いと言う考え方。
-
8277
匿名さん
-
8278
匿名さん
そりゃそうでしょ。
熊本まで通勤できないし。
因みにわたしも熊本生まれですが、湾岸に買う予定。
-
8279
匿名さん
-
8280
匿名さん
確か関東大震災もあったと思いますが、関東の人は買ってますか?ゼロですか?
-
8281
匿名さん
関東大震災は火災による焼死
阪神・淡路大震災と熊本地震は家屋倒壊による圧死
東日本大震災は津波による水死
が死亡者の主な死因。とりあえず生き延びるという観点なら湾岸タワマンは悪くない選択だろう。ただし2回、3回とデカいのが続いたらタワマンを含む新耐震基準の建物でもヤバい。今まではみだりに外に出るなと言われていたが今後変わるかもしれない。
-
8282
匿名さん
-
8283
匿名さん
>地盤が柔らかいのなら、硬い場所まで掘れば良いと言う考え方。
↑
百均、激安店、コピー品、で満足できる人の回答。
地盤が固い台地を買うという考え方が、正解。
-
8284
匿名さん
首都直下地震で湾岸埋立地「だけ」が壊滅的被害を受けるというのがどうもなーそんなことあるのかな。
-
8285
匿名さん
ん? 浦安 液状化 で写真を検索。
震度5で壊滅状態、埋立地で震度6100連発は無理。
-
-
8286
匿名さん
-
8287
匿名さん
>8284
湾岸埋め立て地が世界で未経験の長周期と巨大振幅の東海沖3連動の地震動をモロに受けたら、壊滅的被害を受けるだろうね。
東京湾北部直下型地震の場合は、想定震源地がまさにここら辺だから、未知の領域かな。特に免震タワマンが直下型に対してどうなるか。
色んな学者やメディアが警告を発してるんだから、それを聞くべきだと思うよ。
-
8288
匿名さん
>>8287
そのとき湾岸埋立地のほかは壊滅的被害を受けないというのがなーそんなことあるのかな。
-
8289
匿名さん
地震で全壊したら、1世帯に300万円が国から出ます。
それで残存ローン返済の一部にしてください。
-
8290
匿名さん
-
8291
匿名さん
>>8288
そうだよね-。
湾岸ネガさんは、首都直下型で湾岸は壊滅的被害になるだろうって何回も言うけど、内陸部は大丈夫なの?
古い建物倒壊しないの?
密集地で火災発生しても延焼しないの?
ホントに湾岸「だけ」が壊滅的になるの?
-
8292
匿名さん
内陸の件は、熊本を参考に。火災なんて今時ない。
46億年の地盤、かたい。
-
8293
匿名さん
>>8285
震度5で液状化したんじゃなくて、長周期地震動が液状化につながったのでは?
過去にも震度5の地震が何度かあったが、壊滅的な液状化はなかった。
3.11では浦安の埋め立て部分全部が液状化したのではない。
-
8294
匿名さん
早くも中央区が行政の手を離れ、民家ラッシュになった。低地はもう時間がない。企業は手放し、大量の民家にするしかない。
-
8295
匿名さん
ハイ、今年の流行語大賞出ました!!!
「46億年の地盤」
無学ってコワいね~
-
-
8296
匿名さん
銀座デザイン協議会は、必死に埋立地を否定しているが、一部分でも埋立地なら、一瞬で価値を失う。足元じゃ気付いている。誰もがあそこは消えると思ってる。
遅かれ早かれ海面上昇と地震で。
-
8297
匿名さん
浦安 液状化で検索したらわかったことがあった。
同じ時期に建てられた家なのに、液状化対策をしたUR側は傾かなかったのに、道を隔てた三井不動産側は対策をしていなかったために液状化して傾いたことだ。
-
8298
匿名さん
いつも思うんだけど、地震が怖い人って、どうして日本に住むの? 海外移住する能力が無いの?
-
8299
匿名さん
-
8300
匿名さん
-
8301
匿名さん
地震が来たら内陸は壊滅でしょ。
必要な対策皆無だし。
毒ガス吸って終了。
-
8302
匿名さん
-
8303
匿名さん
何の話しているかと久しぶりにのぞいたらモノレール廃止?アホか...
くだらなすぎてコメントする気も起きん。
-
8304
匿名さん
>>8302
「内陸の木造密集地帯」な。
つまり、次の地震で壊滅するのは…?
-
8305
匿名さん
-
-
8306
匿名さん
-
8307
匿名さん
お気の毒様
昨今日本国内でも盛り上がりを見せている「民泊」について、
都内の高級タワーマンションに住む40代男性が怒りを露わにする。
「マンション内の居住者専用の歓談スペースで、中国人グループが夜な夜なドンチャン騒ぎを繰り広げている。
飲酒禁止なのに明らかに酔っ払っているうえに、後片付けもしないから翌日はゴミだらけ。
靴の空き箱が10箱も捨てられていたこともあった。何より厄介なのは、彼らがマンションの住人じゃないことです。
『民泊』で一時的に宿泊している観光客だから日本語が通じず、苦情を言っても無駄。本当に勘弁してほしい」
「民泊」とは、民家やマンションの1室をホテル代わりにして宿泊できるサービスのこと。
主にネット仲介が主流で、仲介の世界最大手企業であるエアビーアンドビー(Airbnb)の日本法人によると、
日本国内でも昨年までに宿泊件数が100万を突破。
訪日外国人の急増と宿泊施設の不足を解消する新たな手段として注目を集め、
政府も2020年に控える東京五輪を見越して民泊に関する法的整備や規制緩和に向けて動き出している。
その中で利用客が際だって多いのが、いまや訪日外国人の4分の1を占める中国人観光客である。
利用数が多いことに加え、もともと中国人観光客のマナーが問題視されてきたこともあり、
「民泊」する中国人とマンション住民との間でトラブルが相次いでいるのだ。
※週刊ポスト2016年5月20日号
http://www.news-postseven.com/archives/20160511_410071.html
タワマンでも民泊トラブルが増加中(イメージ)
http://parts.news-postseven.com/picture/2016/04/mansion_image.jpg
-
8308
匿名さん
民泊嫌なら禁止すれば良いのにね。
でも、資産価値上がるから悪い事だけでも無いのよね。
パリなんかは民泊のせいで凄く高騰してる。
-
8309
匿名さん
-
8310
匿名さん
くだらないこと言ってないで窓からの景色を楽しみなよ。今日は東京港年に1度のお祭りなんだから。それともこの掲示板の住民は湾岸タワー住民は1人もいないのかな?
-
8311
匿名さん
-
8312
匿名さん
くだらない地震の話題ばかりじゃなく、湾岸タワーマンションスレッドらしい書き込みをしてほしいですね。笑
-
-
8313
匿名さん
ニュースでもやってるのにね。ここでくだらない話を延々してるのは湾岸住民じゃないんでしょう。
-
-
8314
匿名さん
中国人か、中国人の部屋をレンタルした中国の民泊人か、
それぐらいしか湾岸にはいなそうだね。
-
8315
匿名さん
↑買えないと、こうなるよ。
妬みとは、人を狂わすものだな。
-
-
8316
匿名さん
現実はシナ人が住んでるって所なんだから、くだらない話題しかでないのでは?w
-
8317
匿名さん
>>8316
確かに外人さんは多いね。
欧米も中国、韓国の方も。
でも、当然日本人の方が多い訳で。
-
8318
匿名さん
でも、忘れてはならないのが、湾岸タワーに住んでる外国人は揃って富裕層だって事。
-
8319
匿名さん
まさか、コンビニ店員やってるような中国人が住んでると思ってるの?(笑)
まさかね(笑)
-
8320
匿名さん
さて、コンビニ店員やってる中国人はどこに住んでるんでしょうか?(笑)
-
8321
購入検討中さん
-
8322
匿名さん
さて、どこだろうねぇ。安いところしか買えないと、結局コンビニ店員の中国人と暮らす事になる。
-
8323
匿名さん
-
8324
匿名さん
-
8325
匿名さん
-
8326
匿名さん
ツインパークスの大規模修繕が本格的に始まります。
今まではマンション内の塗装やインターフォン交換をしてました、6月からは外壁の作業を開始するそうです。
工期はなんと27ヶ月。
施工は大成建設です。
Vタワーはもう修繕の計画くらい出てるのかな?
-
8327
匿名さん
-
8328
匿名さん
-
8329
匿名さん
-
8330
匿名さん
-
8331
匿名さん
-
8332
匿名さん
免震にいるなら、他がどうだか分からんだろw つまり比べられない。 永遠に。
-
8333
匿名さん
-
8334
匿名さん
修繕20億 → 地震で破損→ 修繕20億 → 地震で破損
-
8335
匿名さん
こりゃ賃貸だなw 賃貸の勝ち。
くやしいけど。地震ダメこれ。だめ。
-
8336
匿名さん
タワマンって、一本亀裂が入ったら終わりだよな。。。
-
8337
匿名さん
>8330
過去の管理組合の書類みれば書いてあると思うけど、どこにあるかわからないですねぇ。
-
8338
匿名さん
>>8332
三月まで、免震でも制震でもない板状に住んでいたの。
免震タワマンで震度3以上体験したの、今日が初めてだったのよ。
-
8339
匿名さん
>8338
DT住民さんね。免震は揺れないだろ。そういうもんなんだよ。この時期に免震買って正解だよ。さあ関東大震災そろそろかな。
-
8340
匿名さん
?? 免震は大きくゆっくり揺れるんだろ。他より揺れ幅は大きい。でたらめ過ぎる。
-
8341
匿名さん
-
8342
匿名さん
>>8340
8331ですけど、最初に言ったように、「ガタガタ」とは揺れなかったですよ。
グラー、グラーと、確かに大きくは揺れた感じしましたけどね。
-
8343
匿名さん
非免震住民、必死のネガ。来たる大震災頑張れよ。
熊本では新築の耐震制振マンションがしっかり被害受けてるから覚悟は必要。
-
8344
匿名さん
非免震から見たら、免震は自分たちだけ助かろうとするように見えるんだろうね。まるでノアの箱船だな。
-
8345
匿名さん
免震ズルい。非免震だと震度3でも高層階だと結構揺れるので、震度7とか想像するとマジ怖いです。
-
8346
匿名さん
これが前震ででかいの来るかもしれないから気を付けないといけませんね。
-
8347
匿名さん
>>8345
非免震でも、制震や耐震ならどうなんですかね?
昨日の震度3、どうだったのか聞いてみたいです。
-
8348
匿名さん
免震タワマンに住んで10年近くになるが、震度3-4くらいだとほとんど感じない。早く震度6以上が来て欲しい。楽しみ
-
8349
匿名さん
風で揺れてる免震は、簡単に倒れるね。 震度7だと。
-
8350
匿名さん
免震装置が傾くから、想定外の倒れ方するでしょうね。
実験してないと思う。
-
8351
匿名さん
>8350
飛び出たビックリ箱のような状態を想像すればいいですかね。
-
8352
匿名さん
熊本の観測史上最大の直下型で新築でさえ、耐震制振では被害が多く出た一方、免震は震源地エリアでも築10年越えの物件でさえ,被害ほぼなしという恐るべき効果。
こりゃあ嫉妬するのも無理はない。
-
8353
匿名さん
非免震物件さん達、過酷な現実はあるものの下を向くな。
こんなに違うけど、なんとかみんなで生き延びよう!
-
8354
匿名さん
>>8347
制振だと地震のエネルギーを吸収するから、揺れはかなり緩和されるはず。耐震は地震動がジカに伝わります。コンクリートが耐えてくれるのを祈るのみ。
-
8355
匿名さん
文献的には耐震も制振も大地震の前では変わらないよ。建物自体で地震を受け止め、全壊しなければいい。それが耐震制振の目標だからな。制振はおまじない程度のものです。
-
8356
匿名さん
ここで言ってる不安要素は、超高層の免震についてだろ
-
8357
匿名さん
>8353
これはベイタワー清水 高さ72m
この2倍以上の高さのタワーに免震つけちゃう一過性の流行って怖いね。
最新の新宿60階タワマンは、免震を不採用にしたんだって。
-
8358
匿名さん
-
8359
匿名さん
この教授は早稲田卒で研究も原著論文でのFirst or corresponding authorの業績みても非常に低レベル。なぜ工学院程度なのかはわかるよね。実際に最新の免震など耐震システムに関してフォーカスした研究実績ゼロ。
長周期地震における免震の効果と安全性は東日本において大量にデータ収集がされ、その圧倒的優位性は公になっています。単に情報に乗り遅れてる学者の話を真に受けるとは、情弱さんって大変ですね。
-
8360
匿名さん
熊本地震でも続々と免震優位性を伝えるニュース、免震化を進めるべきとの専門家の意見がでている
1.熊本日赤病院、サーバー免震化で難を逃れる
事前の備えとして最も良かったことに挙げたのが、院内システムで使うサーバーの免震化だ。病院自体は免震でないため、一部が壊れるなど被害があった。しかし、サーバー設置の部屋は数億円をかけて、免震化していたことで、災害直後でも電子カルテや「くまもとクロスネット」を使うことができ、多いに役に立った。関係者は「熊本には地震が来ないという声もあったが、やっていて本当によかった」と語った。
2,国内耐震免震学の権威のコメント
福岡大学 高山教授
東大卒、耐震免震構造分野の権威
耐震免震構造について洋文和文問わず多くの研究成果を報告。専門書の執筆も多数。
1998年日本建築学会奨励賞受賞
*熊本地震についてのコメント
免震構造であった熊本大学病院は、地震の影響は全くなく、通常通り病院の機能を果たしていたということは聞いています。一方、非免震構造の熊本市民病院では、病院棟が傾くなどして機能が停止状態でした。(中略)一概に耐震がすべてダメというわけではありませんが、耐震構造だと、建物が無事でも内部がめちゃくちゃになっているわけで、そういった意味では免震構造は、きちんとした性能を発揮できたのではないかと思います。(中略)そもそも免震構造ができ始めたのが30年くらい前からで、増えてきたのは阪神・淡路大震災以降のことです。免震構造の建物は今、日本全体で3,000棟以上建っていますが、まだまだ数が少なく、ほとんどが耐震構造です。今後、被災地で復興を進めていく際、とくに病院や役所など、防災拠点となり得る場所を再建する場合には、免震構造というのが一番の選択肢になるのではないかと思います。
3.免震マンション住民のコメント
熊本市中央区在住で本震では、ほぼ震源地です。築6年ほどの分譲マンションに住んでいますが、室内の破損ゼロでした。花瓶ひとつ倒れないのです。バリバリと地割れのような凄い音がしてゆさゆさと揺れは感じるのですが、キャスター付きの家具も、食器棚も微動だにしませんでした。これは経験した人じゃないと、にわかに信じられないと思います。というか、周りの人に話すと口を揃えて「うそでしょ?と驚かれます。それだけマンションの周りの住宅は全壊、半壊。建物は無事でも室内は食器棚は倒れ、冷蔵庫の扉は開き、割れ物だらけで、それはすごいことになったそうです。
(中略)今後大切な人にも、免震構造を強くおすすめしたいと思っています。それだけ、今回の地震は本当に本当に恐ろしく、今後の住環境を真剣に考える機会になりました。
免震マンション在住で震度7の地震経験者の率直な意見です。参考になれば幸いです。
*熊本市内に免震構造は十数か所あった模様。うち、パークマンションが4件免震採用であったとのこと。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件