東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 7221 匿名さん

    東洋ゴムの例だと一基交換で500万弱。大地震で免震装置が損傷したとしても全機交換は無い(そんな状態では東京壊滅してる)から現実的には数基程度の交換となると予想。通常時のメンテナンスコストは200戸規模で1戸あたり400円〜500円増でこれは安い。
    定期点検は200万程度。

  2. 7222 匿名さん

    自分が得た情報では、東日本大震災での耐震、制震、免震の被害額は都内某地域で
    耐震⇨億越え
    制振⇨億越え
    免震⇨ほぼ無し
    恐らく大震災の震度が6程度で済めば断然免震有利。
    7クラスでも免震有利だとは思うけど正直来てみないとわからない。デカイ余震が続いた時のリスクは戸建、マンション、構造問わず一緒だから考えても無意味。
    少なくとも湾岸は物資届け安いし、災害時の拠点となる場所なのでもしもの時の安心感はあるよ。

  3. 7223 匿名さん

    耐震、制振は上物が重いうえ揺れるから被害額が大きくなるのかもしれない。
    また、東日本大震災で基礎杭のダメージが出てると調査結果があり、理由の一つに上物の揺れが挙げられている。
    現状では選べるなら免震を選ばない理由は無いと思う。

  4. 7224 匿名さん

    >7220
    同感。震度7とかでかいのは免震ではマズイ。
    やっぱり柱の太い耐震が安心。
    想定外の時ほどシンプルイズベスト。

  5. 7225 匿名さん

    >>7224
    いやいや震度7で耐震が安全とは全く言えない。原発並みにとてつもなく分厚いコンクリート壁にすれば倒壊は免れるかも知れないが、揺れによる被害はハンパないだろうね。

  6. 7226 匿名さん

    コストの問題でタワーマンションの耐震等級は1、これは最低ランクです。新築戸建ては耐震等級2,3を満たしています。耐震等級1では、震度6の2回目で倒壊する危険性が高く、今後大きな問題になるでしょう。

  7. 7227 匿名さん

    >>7225
    軟弱地盤の埋立地の場合、耐震だろうが免震だろうが、そこまでの巨大地震が起こったら、ウワモノよりも、杭基礎が損傷受けるよ。
    杭は支持層からのダイレクト地震波と、軟弱地盤からの側方移動圧、建物の荷重に耐えなければならない。杭が長ければ長いほど脆くなる。

  8. 7228 匿名

    >>7155
    風は強くないですか?

  9. 7229 匿名さん

    >>7226
    あはは、馬鹿がいる。

  10. 7230 匿名さん

    つまり、高層+耐震等級1というのは、どの建物よりもまっさきに倒れるのがタワーマンションであること、さらに液状化でライフラインは寸断し、救助活動も非難もできないでしょう。その後の復興も無理だと思います。

  11. 7231 匿名さん

    免震物件って震度6を2回で倒壊すんの?

  12. 7232 匿名さん

    マンションは横にパタンと倒れるだけではありません。1階部分が潰れる絵がありますが、アメリカ同時多発テロの高層ビル崩壊映像をみると、3階が潰れると2階、1階へと潰れる。つまり、縦に崩壊する危険性が一番高いのです。

  13. 7233 匿名さん

    >>7232
    縦に崩壊したら、免震装置も意味無いですね。

  14. 7234 匿名さん

    >>7118
    >>7119
    そうだね。
    日本にいる時点でどこにいてもリスクがあるから先人は
    地盤がしっかりしてる内陸に住んでたんだね

  15. 7235 匿名さん

    なんで縦に潰れるの?

  16. 7236 匿名さん

    >>7226
    マンションで耐震等級2以上というのは、低層も含めてほぼありません。マンションという存在自体構造上の問題から耐震等級は1なんですよ。耐震等級を持ち出すならどのマンションも怖くて買えません。ちなみに地震保険や住宅性能評価では免震タワーは耐震等級3と同様にみなされています。

  17. 7237 匿名さん

    もう反論する気も起きないレベルだな。笑
    あまりにもくだらなくて笑えるから、しばらくほっとこう。

  18. 7238 匿名さん

    っていうか反論できないんでしょ

  19. 7239 匿名さん

    なんで縦に潰れるの?

  20. 7240 匿名さん

    タワーマンションが縦に潰れるとか言われた日には、何か言う気が失せるでしょ。。

  21. 7241 匿名さん

    ニュージーランド地震でも、高層ビルは上から下へ、縦に潰れるように崩壊してた。

  22. 7242 匿名さん

    >>7236
    免震タワーは安全のお墨付きってことか。

  23. 7243 匿名さん

    >>7241
    そりゃ粗悪物件だろ。

  24. 7244 匿名さん

    なんで縦に潰れるの?

  25. 7245 匿名さん

    7226の書き込みがアホ過ぎて何も言えんわ。

  26. 7246 匿名さん

    3階建ても30階も同じです。縦に潰れるように倒壊する例が多いですね。

  27. 7247 匿名さん

    どこのマンションが縦に倒壊したの?

  28. 7248 匿名さん

    高層ビル 倒壊 で検索すればよろしいかと。

  29. 7249 匿名さん

    脳内です。

  30. 7250 匿名さん

    >>7246
    縦潰れが心配なあなたには、絶対安全な 竪穴式住居 をオススメします。耐震等級はMAX無限大です。

  31. 7251 匿名さん

    >7225
    勘違いしてるみたいだけど、原発本体の話じゃない(もちろん本体も耐震だが)。
    緊急時対策所の話。
    電力は、免震では審査に合格できないと判断し、緊急時対策所を耐震構造に変更することにした。

  32. 7252 匿名さん

    AERA4.2号に「免震超高層への不安」という記事がある。一般には100m以上の高さのビルを超高層というのだそうだ。免震構造はもともと低層の建物、たとえば4階とか6階程度の建物用に開発されたという。ところが免震構造で高層ビルを建てると、却って建設費を安くできるというのだ。理由は高層ビルを免震構造にすることで建物に作用する地震力を少なく出来るので、トータルとして耐力を落とした設計が出来、30階建て以上だと割安に建設できるからという。

  33. 7253 匿名さん

    122:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:06:52.86 ID:EHI0egMD0.net

    地震大国なのに原発

    津波大国なのに海岸線に原発

    地震大国なのに超高層ビル群


    この事実だけで国家行政組織にいる連中が欧米のパクリしかできない思考停止のバカだってわかる

  34. 7254 匿名さん

    大丈夫か?

    結局はどこと比べるかだろ?

  35. 7255 匿名さん

    258:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:42:48.44 ID:H+48Va+H0.net
    いやー高層ビルで働きたくないね

    72:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:42:49.38 ID:cKCd+V7x0.net
    直下型だとビルの真ん中とかが潰れるのな。
    311とはまた違う揺れだよ。

    >>29
    3.11の時に震度6の場所にいたけど色々な物が降って来てマリオみたいな感じだったよ

    42:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:29:41.37 ID:I1nfSjOZ0.net
    >>29
    3.11の時に45階建ての25階にいたけど
    ビルがバキバキ音たてて怖かった

    >>20
    だな
    東京に出てきた田舎者は高い所に住みたがるが
    本物の金持ちは平屋
    田舎者は本瓦が良いと思ってるが
    本物の金持ちは銅葺き屋根

  36. 7256 匿名さん

    7252って定期ネタだね。免震タワマンはコストが安いってやつ

  37. 7257 匿名さん

    2chのコピペw

  38. 7258 匿名さん

    >7256
    理にかなった説明だと思うけどね。

    免震装置つけて、鉄筋節約してるんでしょ。
    階数が高ければ高いほど節約の効果あるだろうし。

    免震はそもそも低層の固有振動数をずらすためものだからね。

  39. 7259 匿名さん

    呆れて反論する気もおきないね 笑

  40. 7260 匿名さん

    >>7258

    認識がうちのおじいちゃん以下だね

  41. 7261 匿名さん

    >>7251
    勘違いしてないよ。いわゆる免震重要棟と呼ばれてたヤツね。それにしても免震から置き換えて審査を通すとしたら、コンクリート壁はかなり厚いものになるでしょう。
    いずれにしても、そんな特殊なものを引き合いに出してマンションの構造を云々すること自体、ズレてると言われても仕方ないよね。

  42. 7262 匿名さん

    http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201602/CK2016020702000...


    単に免震棟を採用しないのはコストの問題だそうですよ。効果は認めてるけどお金掛かりますからね

  43. 7263 匿名さん

    >7262
    違いますね。
    免震既にあるところも、わざわざ耐震の緊急時対策所を追加で建設しますから。
    免震では審査に合格できないんです。

  44. 7264 匿名さん

    >>7263
    そりゃたんなるエクスキューズだろう。役人が考えそうなことだ。

  45. 7265 匿名さん

    >>7232
    やっぱりそうなってしまうんですね。
    去年売っといてよかった〜!

  46. 7266 匿名さん

    >>7263

    思考が浅はかですね。

  47. 7267 匿名さん

    >>7263
    合格出来ないのではなく安全よりも最短工期、低コスト重視が理由であることは素人でも分かります。
    既に免震重要棟の実績も明らかで福島第一では3.11の8ヶ月前に完成していて、東電社長は国会事故調査委員会で「あれ(免震重要棟)がなかったら、と思うとぞっとする」と語っています。

  48. 7268 匿名さん

    マンションと業務用建物とは、構造自体が違うから話を混同するのは無意味。

  49. 7269 匿名さん

    湾岸エリアってもともと倉庫街だったように東京+αのα部分だったわけよ。
    もし何か想定外の被害があったとき、行政は二度とめんどうな事にならないよう確実に住居用建物の再建築は禁止にするだろうね。
    そうしたら事実上の国有地化って流れだね。

    東日本大震災でリスクに気がついた湾岸タワマンの転売成功させた小金持ち層が最近日本橋・神田区域を買ってるようだけど、
    たしかに便利なとこだけど地盤的には50歩100歩なのに笑
    それなら四谷あたりまで頑張ってもいいと思うけどね。
    新宿区だから大根ナンバーだけど、豊洲の足立ナンバーよりはましじゃないかな。
    それ以前に湾岸タワマンのトレンドは駐車場の削減だから、車持たない湾岸貧困層には関係ない話だったね。

  50. 7270 匿名さん

    免震アンチ君って哀れだね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「湾岸エリア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸