- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2017-04-03 14:03:26
前スレッド1000件を超えていたので、part15です。
湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。
【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
-
501
匿名
-
502
匿名さん
投げ売りしたら、別のを買わなきゃいけないの、分かってる?(笑)
これがマンションの怖いところ。結局は住んでる人がほとんどだから、次のを買うのよね。で値上がりしていく。
-
503
匿名さん
ダウは300ドル上がったらしいぞ。
また、マンションも値上がりするの?
-
504
購入検討中さん
運用難で不動産バブルになるかもね。
利回り4%から3%くらいになれば価格は1.3倍。
-
505
匿名さん
>>504
そういう可能性も無きにしも非ず
ただ、いずれにしても様子見だろうねぇ
直近で新規分譲を予定してるデベや、
在庫を抱え過ぎてる業者は大変だと思うw
-
506
入居済み住民さん
生保なんかマイナスの国債買うより不動産投資に傾注するんじゃないかな。
リートの高値更新までは上がると思う。
-
508
匿名さん
-
509
匿名さん
>>451 >>507
いま自分は35年固定フラットで1.58%(5年は1.18パーセント?)で借りてるんですけど、ここまでくると変動で借りかえたほうが良いってこと?
サプライムって金利が急に上がってみんな返せなくなったって事件でしたよね?あんな風に日本もなっちゃうのかな?
-
510
匿名さん
ならない。
アメリカのローンは、返せなくなったら売却すればチャラだけど、日本のローンはチャラにならないので売却すらできない。
詰まりアメリカだと投げ売りが出来るけど、日本は一括返済求められるので安く売れないんだよ。だから、安くならないので安全資産ではある。
どっちが良いかは微妙だよね。
-
511
匿名さん
>>509
全期間1.58でしょ?
断言してもいい、一番いい時期に借りたと思うよ
いまさら変動に借り換えなんか論外だよw
今後は固定の金利差が1パー前後になった場合(貴方の場合は全期間0.6)のみ、
残債等と照らし合わせて借り換えを検討すればいい
コンマ1パーに右往左往してしまう気持ちは痛いほど理解できるけど、
そんなものは誤差の範囲と割り切って、
しっかり返済(場合によっては繰上げ)することだけ考えてればいい
-
-
512
匿名さん
-
513
匿名さん
10年前も同じで一番いい時期に固定で借りれたと思ったけど、どんどん下がるので3年後に変動に変えた。いまは変動がいいと考えている。
-
514
匿名さん
>>513
10年前も今も借り手市場の低金利時代だよw
変動を利用していい人は、10年未満で完済予定の人だったり、
月々○円以下!っていう業者の言葉を鵜呑みにできる素直な人だったり、
または、どんな局面に陥っても、
柔軟に立ち回れる知識と経験とキャッシュと強靭な肉体と精神を持ち合わせてる人
どれにも当て嵌まらなければ固定が無難
数十年に渡って支払い総額不明とか怖すぎだろw
-
515
匿名さん
>>511
ごめんなさい、間違えました、5年間は1.11で、その後30年間は1.71だった。これでも良い時期なのでしょうか?
他にもアドバイスありがとうございます。マイナス金利を適用してる国の記事を見ると利子を受け取りながら返してるって言ってるからちょっと良いなって…w
金利が上がるってことはインフレ効果で給与も相対的に上がってるって書かれてるんですけど、そんなものなんでしょうか?
ただ日本はもう人口減だしそんなバブル来ないだろうなて思ってるから、金利が今後上がっていく可能性は低いのかなぁ。
-
516
匿名さん
金利が上がるってことは単純に言うと金利上昇以上に経済が成長するってこと。日本の経済が成長しないと金利は上がらない。プライマリーバランスの黒字化なんて絶望的でしょ。低金利に抑えて国債を発行し続けるしかないわけよ。
-
517
匿名さん
日本も実質的には既に住宅ローンはマイナス金利ですよね。ローン減税あるし団信込みだし。
-
518
匿名さん
いまどき固定で借りるなんてアホかと思う。まあ自分の納得いく借り入れを。
-
519
匿名さん
>>515
安心しろ、それでも十分安い
経済の動向や先行き、連動性については色んな意見があるんだろうけど、
一般論として向こう5年10年で大幅に金利が上昇することは考え難い、上げられる状況ではないからね
ただ、人に聞かなきゃ判断できないぐらいの知識量だったら変動はやめとけw
総額と月々の支払額をしっかり固定、把握した上で人生設計を立てたほうがいい
1パーに満たない金利差は保証料ぐらいに割り切っとけ
スレチなのでこの辺で・・・
-
520
匿名さん
港区の湾岸タワーは相変わらず高いね。もう庶民には手が届かない。どんな人が買っているんだろうか?
-
-
521
匿名さん
8000万くらいの物件もあるから、庶民が買う事もあるのでは?
-
522
匿名さん
-
523
匿名さん
-
524
匿名
あっという間に湾岸ブームも終わりそうですね。どこまで下げるかおっかない。
-
525
匿名さん
有明はずっと安値放置だからね。
値上がり期待ならナンバーワン。
たしか、そろそろ開発が動き出す頃
-
526
匿名さん
>>524
日本の不動産は値下がりしにくいから安心しとけ。
少なくとも株価みたいな暴落は無い
-
-
527
匿名さん
-
528
匿名さん
>>527
日本の不動産はリコースローンと言って、投げ売りできないんだよ。銀行が許さない。
しかも、売ったら次の場所買わなきゃいけないんだぞ。
下がる理由が無い。
-
529
匿名さん
>>528
バブルのとき8000万円の物件が20年後に2000万円になった。さがるよね
-
530
匿名さん
>>525
期待値ナンバーワンと言われ続けて早10年・・・
サプライズで鉄道新設があれば一発逆転も考えられるけど、
ダイワ物流に五輪競技場に住不の再開発・・・
ほとんど出尽くし感があるんだけど気のせい?
-
531
匿名さん
>>528
任意整理に競売その他・・・・容赦なく引っ剥がすのは銀行に他ならないだろw
-
532
匿名さん
>>520
豊洲は2物件だけ突出してるね。どうしてだろう?駅直結は314なのにそれよりも高値。PCTはららぽ直結って理由か?もう1つのザトヨスタワーは何でこんな評価高いんだろう?分かる方いますか?
-
533
匿名さん
>>523
シティタワー有明だけ10パーセントも上がってる。まだ一年ちょっとしか経ってないのに。割安だったのかな?
-
534
匿名さん
>>523
ガーデンシテイー、国家戦略特区開発の土地工事始めましたね。等間隔で鋼材置いてますね。
有明の既存タワーマンションが、つられて高騰するかは現時点では明言出来ませんが、少なくとも将来は明るい予感がしますね。
-
535
匿名さん
過去、不動産には暴落しかないよね。
株式なんて比にならないくらい、企業や個人みんな不動産で破綻してるよね。
-
536
匿名さん
日本の不動産は暴落できない仕組みだから安心しとけ。
そもそも投げ売りしたくても銀行が売らせてくれない。
-
-
537
匿名さん
マンションなんて買った瞬間に2割減だろ(笑)
何をいまさら、訳分からない持論お披露目してんだ?
-
538
匿名さん
それは、新築プレミアムの話やで。
しかし、そもそも、その2割減で売る奴がいるのかっちゅう話やぞ。一括返済しなきゃ銀行も売らせてくれないぞ。
-
539
匿名さん
そもそも投げ売りしたくても銀行が売らせてくれないのが日本の不動産のダメなところ。
しかし、このおかげで暴落しない、しかし値上がりしやすいメカニズムが維持されてる。
素人でも不動産で金儲けしやすいのはこの特徴のせいやね。
-
540
匿名さん
そうか?(笑)
リーマンショックでは湾岸の
半数の新築オーナーが大損して変わったよな(笑)
-
541
匿名さん
>>530
それ、まだどれも実現してないよ。
やっと動き出したところですがな。
5年後の有明は化けると思う。この5年で相当変わるよ。10年分が一気に動き出す。
豊洲は6丁目が化ける時期。いまはスーパーすらないけど、10年かけて化けるよ。
-
542
匿名さん
-
543
匿名さん
>>540
リーマンショックで値下がりしなかったのが湾岸の強さだと言われてるのだが。
-
544
匿名さん
有明で動き出してるのは住友の大規模開発だけ。
あとはオリンピック頼みだよね。
オリンピックが無事に開催されるなら、仮設や恒久施設が建設され、周りの環境が整備されると予想される。有明コロシアムは改修だけだし、国際展示場は増築だっけ?
-
545
匿名さん
親水公園が整備されるのは有明住民には地味に嬉しいかもな。
あとはなんだろ。道路が綺麗になるとか、災害時の用意がされるとか地味に嬉しい事はありそう。
-
546
匿名さん
リーマンショック時に、湾岸には新古マンションしかなかった。そのため暴落はさほどなかった。
しかし、新築が坪150ぐらいで、大いに影響を受けていた。
-
-
547
匿名さん
震災後に日経平均が6500円になったときでさえ、豊洲は300万維持。有明は相変わらずの安値放置で維持だった。
-
548
匿名さん
>>546
坪単価150万だと千葉の船橋あたりか?
湾岸とは言えなくも無いが、ここは23区だぞ。
-
549
匿名さん
>>546
そもそも、日本の不動産は暴落できないんだよ。
投げ売りしたくても銀行が売らせてくれない。
で、1年、2年経つと株価は元に戻る。その時に不動産は値上がりする。
日本の不動産が安全資産な訳は、その辺りに原因があるのよ。
-
550
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件