東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 4741 匿名さん

    空中の一室で、空中の駐車場を借りて、一人で散財してるだけで、誰の目にもとまらないし、見ることすらできない。どうでもいいわけだ。

  2. 4742 匿名さん

    >>4739
    そのようですね。他人をカス呼ばわりする4719もWCT住民なりすまし確定ですね。ネガもWCTをしつこく誹謗中傷するからポジ住民成りすましニートにからかわれているだけ、反応しても相手を喜ばせているだけだと気づいたほうが良い。とんだ茶番劇とはこのこと。ちなみに、ポータルサイトのお知らせの一番上は管理組合の定期総会に関するお知らせです。

  3. 4743 匿名さん

    >>4740
    ハイハイ(´・_・`)お疲れさま(-_-)

  4. 4744 匿名さん

    >>4739
    結局、すべての元凶は4740みたいな煽りネガ荒らし確定ですね。

  5. 4745 匿名さん

    WCTの話ウザいとか言いながら、4740みたいに自分から煽るのもネガ。馬鹿としか言いようがない。

  6. 4746 匿名さん

    いまさら、成り済ましで片付けられないだろ。もう十年以上前から、湾岸スレはキチの宝庫。人気の裏返しかと思えば、内陸より上昇率が低く、辺鄙なムサコに抜かれる始末。。ただのキチの集まりと言われてもしょうがない。今回の件もバカの頭イカれの露呈。ずーっとそう。

  7. 4747 匿名さん

    重犯罪はどこで起こる?→湾岸
    学歴低そうなのは?→湾岸
    共働きは→湾岸
    貧相なのは→湾岸
    キチの宝庫→湾岸

    民度の低さで人集めは、無理だと知ろう。
    もうこのイメージは払拭できない。
    ネットをなめないように。

  8. 4748 匿名さん

    そもそも震災後に、湾岸地震秒読みで、低地の埋立ての、しかも高層ビルに住むとか、、人間の本質がおかしい。これが出発点。人の親切な忠告を無視するなら、人に勧めるこおは厳禁。

  9. 4749 匿名さん

    >>4746-4747

    荒らしていたのは自分だとそんなにアピールしなくてもいいよ。
    あんたが書き込むほど、すべての元凶は自分だと宣言しているだけ。
    要するに、あんたが 有名マンションに粘着して湾岸を荒らしてただけ。

  10. 4750 匿名さん

    だって湾岸は坪150とかだよ。坪80もあった。新築でだよ。地方のボロマンション売って、大量に流れ着いたのが埋立地。恐ろしいエリアだよ。

  11. 4751 匿名さん

    >>4750
    だから?近所で言えば高台の比較的新しいシティタワー高輪だって坪250万だったわけ。そんなこと言ってもあまり意味ない。

  12. 4752 匿名さん

    >>4750
    地方のボロマンション売った金くらいでは10年前の湾岸も買えない。

  13. 4753 匿名さん

    もう湾岸住民はバカが前提になってるから、
    湾岸住民が真面目なこと言っても、バカのくせに、
    と反発されてしまう。

    これから少しずつ改善して格式高いエリアになってください。

  14. 4754 匿名さん

    >>4753
    結局、WCTをネガしたいのではなく、湾岸マンションと住民を馬鹿にしたかったわけね。元祖湾岸マンションで知名度も高いWCTはレスもつきやすいし、尻馬に乗って煽るアホな他のマンション住民もいるから格好のネタだったわけだ。
    だから言ったでしょ。WCTネガなんて単なる愉快犯だと。調子に乗って、一緒にWCTネガをしていた他の湾岸マンション住民がいたとしたら、湾岸全体を馬鹿にするアホに加担していただけ。本当にしょうもない。WCTも他の湾岸マンションも良いマンションですよ。バッカみたいな罵り合いはいい加減にしたほうが良い。

  15. 4755 匿名さん

    >>4754
    いや、違うでしょ。ずっとここを荒らし続けていたのは、関西弁のなりすましWCT住人でしょ。
    それともあたながその張本人か?

  16. 4756 匿名さん

    >>4754
    >>元祖湾岸マンションで知名度も高いWCTはレスもつきやすいし、
    こういう書き込み部分に見えるんだよ、強烈な自己主張の特徴が。
    貴殿が自画自賛しているのはバレバレです。気づいたほうがいい。
    管理人さんからはIPでわかりますよ。

  17. 4757 匿名さん

    もう、誰が荒らしや煽りで、誰がネガでもポジでもいいわ!

    まともに湾岸エリアについて語ればよし!

  18. 4758 匿名さん

    では、五輪に向けて発展するエリアの区画(湾岸編)を改めてみてみましょう

    https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/toshisaisei/kinkyuseibi_list/p...


    https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/toshisaisei/kinkyuseibi_list/p...

  19. 4759 匿名さん

    >>4750
    世田谷なんて、俺の爺ちゃんが若い時は100万円で一戸建て買えたんだぞ。

  20. 4760 匿名さん

    >>4759
    またそれですかか。
    かな~り前に見ましたよ 笑

    豊洲の話をしましょ。

  21. 4761 匿名さん

    世田谷が100万なら埋立ては30万円だね。
    気づこうね。頭悪さを露呈しないように。
    注意したでしょ。

  22. 4762 匿名さん

    では、魚市場は世間から完全に忘れ去られたわけですが、他にネタありますか?

  23. 4763 匿名さん

    ありません。別の話題をどうぞ

  24. 4764 匿名さん

    >>4760
    万葉の湯が楽しみ。

    って、あれは有明?

  25. 4765 匿名さん

    豊洲も夏の何とかビーチとか、ここでその金髪店長が何千回とレスして、キチ外にもほどがあったなー。地震では寝てて気づかない、無傷で、は?って感じ。世田谷叩き続けて専用スレまで作成。六本木スレに、豊洲と似た雰囲気と連呼。富久、新宿60スレで大暴れ。リクルートのスマッチ掲示板は大量のポジレスで閉鎖。その後のステマ問題。

    大量のヤバい記憶しかない。

    頭が。。放射能が強すぎて江東区が公表控えたけど、まじヤバい?

  26. 4766 匿名さん

    都心直結線は無いのでは。
    JRの羽田アクセス線の方が有力だと思う。

  27. 4767 匿名さん

    WCTポジ=WCT住民なりすまし
    WCTネガ=湾岸をバカにしたい非湾岸住民

    結局湾岸住民がいない湾岸スレ

  28. 4768 匿名さん

    >>4765
    わかんねーよ 笑

    んで、結局何?

  29. 4769 匿名さん

    >>4756
    悔しいのお あんたが嫌いな湾岸マンションが超有名で

  30. 4770 匿名さん

    >>4767
    えー そうなの?

    本物の湾岸エリアネタ求む!

    これからの検討の参考にしたい人、沢山居ると思うけどなぁ。

  31. 4771 匿名さん

    中央防波堤、デカクなりすぎだろ(笑)

    ここ安いマンション建つべ、
    有明とか全然足引っ張られて上がらんね(笑)

  32. 4772 匿名さん

    豊洲で製造メンテ保管されてた原子力船むつ、どこに埋めたんだ?まさか。。。

  33. 4773 匿名さん

    >>4770
    えっ、何言ってるの?
    ここって非検討者スレだよ。検討したかったらスレ違いだよ。
    だから、非検討者でかつ住民なりすましみたいな奴だらけなんだよ。

  34. 4774 匿名さん

    >>4773
    そうだったのね。

    だから、こんなんばっかりか。

  35. 4775 匿名さん

    Spaが特徴の最新鋭の住不次世代フラッグシップマンション「ドゥトゥール」
    田町北口再開発で期待が高まる東京タワービューが美しい「グローバルフロントタワー」
    絶景眺望で有名、湾岸初の次世代ビンテージマンション「ワールドシティタワーズ」
    元祖芝浦、山手線田町駅8分が見直され中古価格上昇中「芝浦アイランドグローブ」
    大規模SCららぽーと直結の豊洲のランドマーク「パークシティ豊洲
    最上階33階に豪華共用設備を揃えた「ブリリアマーレ有明」
    豊洲発展の先駆けとなるか!?「スカイズタワー&ベイズタワー」
    レインボーブリッジと都心ビューが美しい「ブリリア有明スカイタワー」

    湾岸マンションの主役はこんなとこ?

  36. 4776 匿名さん

    >貴殿が自画自賛しているのはバレバレです。気づいたほうがいい。

    気づいてますが何か?悔しかったら削除依頼してみれば?

  37. 4777 匿名さん

    今は湾岸民でないが、湾岸タワマンを賃貸に出してる元・湾岸民もいます。

  38. 4778 匿名さん

    >>4775

    順位つけてみ。

  39. 4779 匿名さん

    駅から近い順でOK

  40. 4780 匿名さん

    シティタワーズ豊洲とかトヨスタワーって影薄いね。

  41. 4781 匿名さん

    >>4779
    そりゃあ、ワールドシティタワーズが一番駅近でしょ 笑 駅徒歩4分!!!

  42. 4782 匿名さん

    >>4777
    なるほど。
    そういう人もいますよね。

    どこ住みでしたか?

    湾岸のメリデメは? ぜひ聞きたいです!

  43. 4783 匿名さん

    >>4781
    モノレール含めねーから (笑)

  44. 4784 匿名さん

    >4775
    Vタワーやツインパークスをなぜ入れない?
    少なくとも、運河を渡った先の月島直結、勝どき、晴海、佃を入れないと。
    レベルがグッと上がってしまうけど。

  45. 4785 匿名さん

    >>4776
    関西弁使うのはもう止めたの?

  46. 4786 匿名さん

    バス便があるタワマンは、そのバスがどの駅を往復してるかで判断。
    それが住民にとっての主要駅なわけだからね。

  47. 4787 匿名さん

    著作権の件だけは学習したらしい。

  48. 4788 匿名さん

    >4783

    りんかい線は?地下鉄ももゆりかもめもアウト?

    >4786

    実は、WCT住民にとって主要駅はりんかい線らしいよ。

  49. 4789 匿名さん

    やった!WCTが駅近No.1だね!!りんかい線も6分だし。

  50. 4790 匿名さん

    WCTで朝、バスで品川駅行く人数は平均400人、親子でバス乗る人もいて世帯数は350世帯だってさ。

  51. 4791 匿名さん

    また始まった。

  52. 4792 匿名さん

    じゃあ品川駅の店を列挙してたのは何だったんだろうね(苦笑)
    りんかい線で大崎に出るなら、大崎タワマン様に一生勝てないってことだな。

  53. 4793 匿名さん

    >>4791

    聞かれたから答えた普通の会話じゃん?なんでWCTだけ「またはじまった」と言われるん?わけわからん。

  54. 4794 匿名さん

    >>4792

    駅徒歩分数でしょ??それに大崎は湾岸じゃないしスレ違いでしょ?

  55. 4795 匿名さん

    >>4792

    よくある○路線○駅利用可能ってやつなんだから、品川駅もだしていいじゃん?

  56. 4796 匿名さん

    湾岸唯一の王冠に美しき眺望、お台場のランドマークタワーマンション「タワーズ台場」

    を忘れてますよw

  57. 4797 匿名さん

    >関西弁使うのはもう止めたの?

    関西弁の人はなりすまし住民であることがバレていなくなった。

  58. 4798 匿名さん

    >>4793
    自問自答すんな。なりすまし野郎。

  59. 4799 匿名さん

    >>4796

    そうだ!失礼!揉めると行かないから各地区の古い順ね

    港区
    絶景眺望で有名、湾岸初の次世代ビンテージマンション「ワールドシティタワーズ」
    湾岸唯一の王冠に美しき眺望、お台場のランドマークタワーマンション「タワーズ台場」
    元祖芝浦、山手線田町駅8分が見直され中古価格急上昇中「芝浦アイランドグローブ」
    田町北口再開発で期待が高まる東京タワービューが美しい「グローバルフロントタワー」

    中央区
    Spaが特徴の最新鋭の住不次世代フラッグシップツインタワーマンション「ドゥトゥール」

    江東区
    大規模ショッピングセンターららぽーと直結の豊洲のランドマーク「パークシティ豊洲
    最上階33階に豪華共用設備THE33を揃えた有明No.1マンション「ブリリアマーレ有明」
    豊洲発展の先駆けとなるか!?エビちゃんも買った「スカイズタワー&ベイズタワー」
    レインボーブリッジと都心ビューが美しい有明の最前列「ブリリア有明スカイタワー」

  60. 4800 匿名さん

    >>4798
    自問自答すんな。なりすまし野郎。

  61. 4801 匿名さん

    >>4799

    なるほど。分かりやすい。

    ついでに、各マンションの横に最寄り主要駅&徒歩分数を記載してくだされ。

  62. 4802 匿名さん

    Spaが特徴の最新鋭の住不次世代フラッグシップマンション「ドゥトゥール」   徒歩9分
    田町北口再開発で期待が高まる東京タワービューが美しい「グローバルフロントタワー」 徒歩9分
    絶景眺望で有名、湾岸初の次世代ビンテージマンション「ワールドシティタワーズ」 徒歩13分
    元祖芝浦、山手線田町駅8分が見直され中古価格上昇中「芝浦アイランドグローブ」 徒歩8分
    大規模SCららぽーと直結の豊洲のランドマーク「パークシティ豊洲」 徒歩5分
    最上階33階に豪華共用設備を揃えた「ブリリアマーレ有明」
    豊洲発展の先駆けとなるか!?「スカイズタワー&ベイズタワー」 徒歩6分
    レインボーブリッジと都心ビューが美しい「ブリリア有明スカイタワー」 徒歩9分
    湾岸唯一の王冠に美しき眺望、お台場のランドマークタワーマンション「タワーズ台場」徒歩2分
    言わずもがな「ツインパークス」徒歩2分

    お台場とツインパの完全勝利だな。

  63. 4803 匿名さん

    >>4799
    ごめんね、自分で勝手に徒歩分数つけちゃったw
    揉めないように4799さんのリストで色々比較しましょうw

  64. 4804 匿名さん

    >>4784
    月島や勝どきはDT以外全く話題にならないから除外。

  65. 4805 匿名さん

    >>4798

    なりすましーーーだと思ったらーーーー(´∀`∩ 

    さ く じ ょ い ら い ♡

    しってみっればあ?(・∀・)

  66. 4806 匿名さん

    港区
    絶景眺望で有名、湾岸初の次世代ビンテージマンション「ワールドシティタワーズ」
    湾岸唯一の王冠に美しき眺望、お台場のランドマークタワーマンション「タワーズ台場」
    元祖芝浦、山手線田町駅8分が見直され中古価格急上昇中「芝浦アイランドグローブ」
    田町北口再開発で期待が高まる東京タワービューが美しい「グローバルフロントタワー」

    中央区
    いわずと知れた汐留再開発エリアの湾岸No.1ビンテージ認定マンション「ツインパークス」
    Spaが特徴の最新鋭の住不次世代フラッグシップツインタワーマンション「ドゥトゥール」

    江東区
    大規模ショッピングセンターららぽーと直結の豊洲のランドマーク「パークシティ豊洲
    最上階33階に豪華共用設備THE33を揃えた有明No.1マンション「ブリリアマーレ有明」
    豊洲発展の先駆けとなるか!?エビちゃんも買った「スカイズタワー&ベイズタワー」
    レインボーブリッジと都心ビューが美しい有明の最前列「ブリリア有明スカイタワー」

  67. 4807 匿名さん

    港区
    絶景眺望で有名、湾岸初の次世代ビンテージマンション「ワールドシティタワーズ」品川13分、天王洲アイル4分
    湾岸唯一の王冠に美しき眺望、お台場のランドマークタワーマンション「タワーズ台場」お台場海浜公園2分
    元祖芝浦、山手線田町駅8分が見直され中古価格急上昇中「芝浦アイランドグローブ」田町8分
    田町北口再開発で期待が高まる東京タワービューが美しい「グローバルフロントタワー」田町9分

    中央区
    いわずと知れた汐留再開発エリアの湾岸No.1ビンテージ認定マンション「ツインパークス」汐留2分、浜松町6分
    Spaが特徴の最新鋭の住不次世代フラッグシップツインタワーマンション「ドゥトゥール」勝どき9分

    江東区
    大規模ショッピングセンターららぽーと直結の豊洲のランドマーク「パークシティ豊洲豊洲6分
    最上階33階に豪華共用設備THE33を揃えた有明No.1マンション「ブリリアマーレ有明」有明テニスの森5分
    豊洲発展の先駆けとなるか!?エビちゃんも買った「スカイズタワー&ベイズタワー」豊洲12分
    レインボーブリッジと都心ビューが美しい有明の最前列「ブリリア有明スカイタワー」有明テニスの森徒歩7分

  68. 4808 匿名さん

    やっぱり一番はお台場かぁ。

  69. 4809 匿名さん

    >>4808
    駅近なのはそうだね。本当にあっと言う間に着く。
    だがしかしツインパークス入ってないのはなんで?別格だから比べるたしまでもない?w

  70. 4810 匿名さん

    >>4807
    こういうネタを提供してくれると、改めてやっぱりこのスレは良スレだと感じる今日この頃。だてに5000目指してるわけじゃないな。

  71. 4811 匿名さん

    変なスレ

    自演ばかり

  72. 4812 匿名さん

    >>4809

    4807にツインパ入ってるよ。だけど、名前が上がらないマンションがちょっとかわいそうかな。

    でも、キャッチコピーのつけようがないんだよね。やっぱ、有名マンションはエッジが効いている

    というかなんというか。もしも、入れてほしいマンションがあったら30文字程度でキャッチを

    つけてくだされ。

  73. 4813 匿名さん

    あほか、都内に何千タワマンあると思ってんだー。

  74. 4814 匿名さん

    >>4807
    まじか、
    TTT
    KTT
    遼君タワー
    ティアロ
    キャピタルゲートプレイス 駅直結
    勝どきビュー 駅直結
    ザツイン
    ザシンボル
    シエル 駅直結
    勝どき東地区トラストタワー 駅直結
    プラウドタワー東雲
    三井パークタワー東雲

    がない。

  75. 4815 匿名さん

    >>4814
    それらってなぜか名前出てこないんだよね。たまーに出てきても誰もネガもポジも書かない。

  76. 4816 匿名さん

    これ完全にWCTの自作自演でしょ。絶景眺望って笑。。WCTはブリーズの北東角部屋しか正面に虹橋みれないし、そもそも周辺がコンクリート工場、発電所、ゴミ処理場ばかりで足元が汚すぎる。虹橋もゴミ煙突がばっちり目に入って全然絶景とはいえない。少なくても、ツインパ、タワーズ台場、スカイズ、ベイズ、GFT、有明CTの方が全然眺望は良い。

    また、ビンテージっていうのも、よくわかんない雑誌が1回ネタとして適当に作った記事なだけで誰が認めたわけでもない。しかもこのクソ記事でさえWCTはビンテージ候補と書かれてあってビンテージではないという風に書いてあるのだが(笑)

  77. 4817 匿名さん

    そうだよね。WCTさんは都合のいいプロ写真ばっかり載せているが、中古サイトでみる素人の部屋からの景色写真はばっちり足元の小汚さが目立ち、お世辞にも絶景とはいえないかと。

  78. 4818 匿名さん

    >>誰もネガもポジも書かない。
    完売したあとは、それが普通ですよ。内陸の超人気億ションでもそうです。

  79. 4819 匿名さん

    バス便で周りに何も店が無く、
    夜道が暗くて、産業道路にトラック爆走、
    モノレールの軌道が目の前だが駅舎は隣の島まで歩く。
    そんな3棟より集まった団地をビンテージって書くから叩かれる。

  80. 4820 匿名さん

    >>4816
    WCTじゃなくて、こういう奴が荒らしてるんだよね。せっかくいい雰囲気になりかけたのに。

  81. 4821 匿名さん

    >>4817
    WCTじゃなくて、こういう奴が荒らしてるんだよね。せっかくいい雰囲気になりかけたのに。

  82. 4822 匿名さん

    >>4819
    WCTじゃなくて、こういう奴が荒らしてるんだよね。せっかくいい雰囲気になりかけたのに。

  83. 4823 匿名さん

    4816-4819***

  84. 4824 匿名さん

    アホのレスは華麗に(^O^)

    ス ル ー ヽ(´o`;

    が良いねー (⌒▽⌒)

    ♪───O(≧∇≦)O────♪

  85. 4825 匿名さん

    ア ホ の せいで (-。-

    板 がー 穢れたからー (・ω・)ノ

    もう一度ー (・Д・)ノ

    こ ぴ ぺ (≧∇≦)

  86. 4826 匿名さん

    港区
    絶景眺望で有名、湾岸初の次世代ビンテージマンション「ワールドシティタワーズ」
    湾岸唯一の王冠に美しき眺望、お台場のランドマークタワーマンション「タワーズ台場」
    元祖芝浦、山手線田町駅8分が見直され中古価格急上昇中「芝浦アイランドグローブ」
    田町北口再開発で期待が高まる東京タワービューが美しい「グローバルフロントタワー」

    中央区
    いわずと知れた汐留再開発エリアの湾岸No.1ビンテージ認定マンション「ツインパークス」
    Spaが特徴の最新鋭の住不次世代フラッグシップツインタワーマンション「ドゥトゥール」

    江東区
    大規模ショッピングセンターららぽーと直結の豊洲のランドマーク「パークシティ豊洲
    最上階33階に豪華共用設備THE33を揃えた有明No.1マンション「ブリリアマーレ有明」
    豊洲発展の先駆けとなるか!?エビちゃんも買った「スカイズタワー&ベイズタワー」
    レインボーブリッジと都心ビューが美しい有明の最前列「ブリリア有明スカイタワー」

  87. 4827 匿名さん

    ビンテージ ビンテージ ♩

    ワールドシティはビンテージ ♩

    ニートが真夜中にステゼリフ ♩

    悔しいのー。・゜・(ノД`)・゜・。

    まっ!

    元気だせよ!(´・Д・)」

    明日はいい日になるさ!( T_T)\(^-^ )

  88. 4828 匿名さん

    ネガが夜中に悔し泣きー ♪( ´θ`)ノ

    マンション買えないニートくん♪( ´θ`)ノ

    いつまで粘着してるのさー ♪( ´θ`)ノ

    バイバーイ(・◇・)/~~~

  89. 4829 匿名さん

    ハイ!サザエさんの曲で歌ってみよう!!笑



    ワ ー ル ド シ テ ィ ー タ ワ ー ズ を ♬

    お っ か け て ♬

    し つ こ く 張 り 付 く ♬

    ゆ か い な ね ん ち ゃ く ♬

    み ん な が 笑 っ て る ー ♬

    今 日 も い い 天 気 ー ♬

    1. ハイ!サザエさんの曲で歌ってみよう!!笑...
  90. 4830 匿名さん

    (港南)
    2000戸の空前のスケールを生かしたプールなど数々の共有施設、隣接した公園とのマッチした余裕あるランドスケープ。駅距離を補う便利なシャトルバスも完備。スミフの旧フラッグシップ、トリプルマンション「ワールドシティタワーズ」

    (お台場)
    タワーと虹橋を一つのフレームに捉えるオンリーワンの絶景眺望、価値を高めるアンティーク調の内装、ゆりかもめ至地という特徴をもつ。お台場ではこれ以上ない立地、王冠が目印のお台場の最強ランドマークタワーマンション「タワーズ台場」

    (芝浦)
    第一次湾岸タワマンブームの象徴的存在。分譲棟賃貸棟合わせて4つから成るランドスケープに優れ、交通利便性も抜群の芝浦アイランド。お台場行きの水上バスも完備されたまさに湾岸タワマンらしい傑作。同世代タワマンで資産価値トップを誇る「芝浦アイランドグローブ」

    アイランドから沈黙の10年を破り三井が送り出した芝浦最後と言われる大規模タワマン。絶景レインボービューだけでなく、タワービューはツインパークスと双璧するプレミア眺望。再開発案件の多さや交通利便性の良さは港区ならでは。芝浦新ランドマークタワー「グローバルフロントタワー」

    (汐留)
    タワービューと離宮ビューというオンリーワン眺望と高級感あるアンティーク調内装、と抜群の交通利便性が特徴。この物件に美麗賛辞は不要だろう、湾岸ナンバーワンの資産価値を誇る王者「ツインパークス」

    (勝どき)
    2000戸を超える空前のスケールメリットを生かした豪華共有施設と高い仕様を誇る専有部。直接基礎。勝どきタワマンの先駆者であり、象徴的存在。勝どきのランドマークタワー「ザ・トウキョウタワーズ」

    鹿島が満を持して送り出した巨大トライスター。バランスの取れた共有部と専有部は秀逸。築地跡地開発にも徒歩圏であり、これからが楽しみな「カチドキザタワー」

    (晴海)
    住友が得意とする1500戸クラスという圧倒的なスケールメリットいかした、Spaや壮大な黒光りフロントを含む共有施設と最新免震構造など優れた災害対策が特徴。人道橋ができれば徒歩4分の駅近物件。スミフの現フラッグシップ、ツインタワーマンション「ドゥトゥール」

    自慢の海側眺望は晴海ナンバーワンでありこれぞ湾岸という開放感。全熱交換機搭載など共有部専有部とも高いスペックを誇る。このツインタワーを目にしたときリチャードマイヤーの偉大さにあなたは気づくことだろう。交通利便性を補うシャトルバスも完備。三菱のフラグシップタワマン「クロノ・ティアロレジデンス」

    豊洲
    都心近郊では貴重な大規模ショッピングセンターららぽーと直結の豊洲のランドマーク。充実した共有部、豊洲トップクラスの資産価値を誇る豊洲の旧王者「パークシティ豊洲

    都心近郊では最初で最後と言われた空前かつ創造を絶する壮大なランドスケープ。海側から望む都心ビューは人をどうしようもなく虜にする。素晴らしい眺望と過去最大級の共有施設を誇る、現在豊洲地区で資産価値ナンバーワンに躍り出た「スカイズ&ベイズ」

    (有明)
    同一階に豪華共有施設を集約した超絶のTHE 33を超えるFloorをあなたは目にしたことがあるだろうか。有明ならではの絶景都心ビュー誇る有明No.1マンション「ブリリアマーレ有明」

    絶景眺望と充実した共有施設という絶妙なバランスからブリリアブランドの最高傑作の一つとも言われる。レインボーブリッジと都心ビューが美しい有明の最前列「ブリリア有明スカイタワー」

  91. 4831 匿名さん

    上のはちょっと長すぎて、>>4807くらいが良いなと思う。
    これは、地区ごとのランドマークを並べたの?
    豊洲、有明、春海、お台場、新豊洲、港南、芝浦、汐留それぞれ1つずつだけだよね。
    なかなか良い選別センスしてるよね。

  92. 4832 匿名さん

    >>4830
    いやなかなかこれはセンスあると思うよ
    面白い。

  93. 4833 匿名さん

    ドトール以外は、発売したときの懐かしい売り文句としか。
    2016年のいまそれを並べて、懐しむスレという感じですかね。

    新着情報を求む。
    そうでなければ、掲示板は息絶えていく。

  94. 4834 匿名さん

    >>4830
    このアゲアゲキャッチコピーを書いた人自身が
    同じマンションを敢えてシビアに評価したヴァージョンも見てみたいな。

  95. 4835 匿名さん

    >4834
    じゃあさらっと全部の物件のネガ書いてやるけど、みんな怒るなよ。一つの遊びだからな。

    (港南)
    2000戸というデカいだけが取り柄のトリプル団地マンション。築11年になり共有部専有部とも古臭さが目立つのはご愛嬌。幹線道路と首都高速沿いに建ち、ごみ処理場、発電所、コンクリ工場、倉庫街が徒歩圏というこれ以上ない立地は駅歩14分ならでは。空前の駅遠物件「ワールドシティタワーズ」

    (お台場)
    落ち目のフジテレビが象徴するように、今後の開発や発展性に乏しいといわれる台場。大型商業施設はあるもののどれも古くなってきており、洗練された店舗が少ないのが特徴。夜間は中途半端なヤンキーや暴走族が好んでくる場所というイメージは今も変わらず。電車はゆりかもめのガチ利用で車も橋を渡らなければどこにも行けないまさに港区の狐島の不便立地、「タワーズ台場」

    (芝浦)
    夏場の鼻が曲がるような運河の臭さからは一体なんのアイランドなんだと混乱する人もいるかもしれない。また、来るべき大地震に備えて耐震の高層マンションに住むという選択は少なくない勇気を伴うものだろう。また、ひとたび駅に向かえば、そこには残念感漂う田町駅前があなたをお迎えしてくれる。「芝浦アイランドグローブ」

    芝浦というものの、アイランドから離れた人寂しい場末のような場所に建つ。運河が夏に臭うのは今や芝浦のお家芸といってもいいだろうか。JR線が数十メートと至近なのに駅は徒歩9分という残念感が解消されることは一生ないだろう。そもそもなんでこんな名前付けたんだと担当者に聞いてみたい「グローバルフロントタワー」

    (汐留)
    JR線と首都高速にここまで近距離で挟まれた物件は後にも先にもここだけ。騒音と空気汚染というセットパックで右にでるものはいないだろう。汐留2分というが、入口出口からホームまでの遠さや乗り換えの不便さは何物にも代えがたい。自慢のアンティーク調は築10年を優に超える段階までくると古臭いだけという意見も少なくない。数年後、王者陥落もあるか「ツインパークス」

    (勝どき)
    KTTとDTができたことで一気に眺望が阻害された悲しき現実。自慢の共有部は管理があまりよくないのか傷みが目に付くと評判である。タワマンカオスとは勝どきのためにある言葉であり、駅前の残念感は他の追随を許さない。さらに選手村跡地開発や豊海開発で四方が完全に囲まれる予定と湾岸なのに眺望語るべからず物件「ザ・トウキョウタワーズ」

    新築なのに今時制震だったりタンクトイレ搭載というスペックにMRで驚愕した人も少なくないだろう。下駄に老人ホームや飲み屋など履いてしまう物件に高級感を求めることはできない。これだけ狭い敷地に1500戸を詰め込んだ眺望語るべからずマンションがかつてあっただろうか。繰り返すようだが、勝どき駅を出たときのあの残念感は私の網膜に焼き付いている。「カチドキザタワー」

    (晴海)
    お見合い眺望、眺望語るべからずと何度ネガに言われたことがあるだろう。ごみ焼却施設隣という残念な立地、湾岸随一の薄い階高やスラブ厚、食洗機すらないというスペック・仕様は辛口にならざるを得ず、高級物件を謳うには中途半端感がぬぐえない。南の煙突眺望や東のTTTお見合い眺望の衝撃は湾岸史に残ることだろう「ドゥトゥール」

    最高天井高は高いが、天井ボコボコ、食洗機なしという中途半端な構造設備、しまいにゃティアロは基礎までちょいと削っちゃいましたという驚愕の事実は、決してリチャードマイヤーのせいではない。ただでさえ脆弱な勝どき駅から一番の駅遠という交通利便性はこの物件の資産性を永遠に限定してくれるだろう。PT晴海だけでなく、駅距離条件が少し良いレミコン跡地にも第四のタワマンが建つという新情報は、基礎を奪われたティアロの眺望をも奪うだろう。こうなったら地下鉄が通るかもという妄想だけが心のありどころ「クロノ・ティアロレジデンス」

    豊洲
    横浜の杭偽装マンションと同時期に同じゼネコンが建てた同じパークシティシリーズとして汚名を着せられた昨年は厄年であったといえるだろう。これがきっかけとなったのか、以後中古取引が減少し、スカイズに中古単価で抜かれてしまったというのは住民を立派なスカイズネガに変身させたことだろう。共有部専有部ともに古さが目立ってきており、PT晴海とレミコン跡地の予定から眺望も阻害されるなど明るいニュースがない。「パークシティ豊洲

    スーパーもなければ、唯一のコンビニは夜や土日は閉店というワンダフルはプロジェクトの一つなのだろうか。また、隣接する巨大な変電所や汚染土壌は本当に長期的にみて健康被害がないのかは怪しいと思っている人は少なくないだろう。自慢の共有部はエントランスロビーはやや小ぶりで全体的に期待したほどの高級感はないという評判もちらちら聞く。過度とも言える共有施設が10年以後に管理修繕費をどれだけ上昇させるかを見るには貴重な実験的物件といえるだろう。また、頼みの千客万来は外国人向けのコンセプトに決定し、日常生活を便利にしてくれることはなさそうである。「スカイズ&ベイズ」

    (有明)
    一言でいえばTHE 33しかない。他に特徴といえば外廊下しかない。豪華共用部を謳いながらなぜとしかいいようがない外廊下は、夏は暑く、冬は寒く、横殴りの雨を直接感じ、内廊下だったらなと思わせてくれる機会はきっと1年に33回以上はあるだろう。また有明駅を降りたときの絶対的な虚無感....あれは有明でしか味わうことができない。「ブリリアマーレ有明」

    会ったばかりなのに、もう顔を思い出せない、そんな人物像とオーバーラップするのは私だけではないだろう。なぜ東京建物は有明ばかりにタワマンを建てるのだろう。正直見分けがつかなくなるのでそろそろおしまいにしてもらえないだろうか。不便さ・虚無感・絶望感を感じるなら有明に住むしかないだろう「ブリリア有明スカイタワー」

  96. 4836 匿名さん

    >>4835
    うむむ、悔しいですが的を射ていますね。芝浦民ですが、芝浦の駅前残念感は2年後なくなり、運河の臭いは芝浦下水処理場の巨大貯水タンクができればかなり改善すると区議会議員のブログにありましたので期待しています。
    ちな、アイランド→GFT民です。

  97. 4837 匿名さん

    >>4835
    すごく面白いです。ポジよりネガの方が文章に切れがあって好きです。他の湾岸物件もよろしくお願いします。

  98. 4838 匿名さん

    >>4835

    シンプルにおもろい!!(*^▽^*)

  99. 4839 匿名さん

    ポジネガの違いの極端さにワロタw

  100. 4840 匿名さん

    >4835

    どこの住民が書いたのか何となくわかる。
    一つだけマンション自体に対するネガがない。

  101. by 管理担当

  • スムログに「湾岸エリア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸