東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 4541 匿名さん

    テラスとかさあ。

    1. テラスとかさあ。
  2. 4542 匿名さん

    WCTの話になると、何でネガもポジもこんな全力?

    どなたか暇な方、この4500を超えたクソ長スレの内、何レスWCTネタなのか数えて見てくだされ。

  3. 4543 匿名さん

    こういうのをキャナルカフェと言うんだよ。知らないかもしれないが。

    1. こういうのをキャナルカフェと言うんだよ。...
  4. 4544 匿名さん

    WCT君のうざさにみんな辟易している。 なぜか?
    自慢げに自分のマンションの良さを長文で書き綴っているいるけど、
    はっきり言ってあげます。
    みんなは、あなたがいいと思っているご自慢の施設を、それほどいいと思ってませんよ。
    例えば、
    ・スカイラウンジ:お酒でも提供してくれればとっても素敵空間になるところが飲食禁止?そんなラウンジいらない。
    ・プール:プールなんて使うのごく一部の人でしょ。スパとかなら家族みんな使えて喜んだのに・・・
    ・BBQ:近くにあればいいけど、敷地内はいらない。だって臭いもん。
    ・交通利便性:まあ普通だよね。バス便があるマンションなんてざらにある。

    などなど・・・
    だから坪単価も300万前後でとどまっているですよ。

  5. 4545 匿名

    個人的な感想ですが、周りのお店や環境なら豊洲かなー。色々とオシャレになってきてるし、銀座それなりに近いし。不便しなさそう。WCTいいマンションだけど、豊洲とはそういう環境では全然違うかなー。わざわざ歩いたり、シャトルバスで行くのは面倒だよね。新豊洲に環境が似てると思う。ただ港区だし、海側は眺望いいよね!

  6. 4546 匿名

    環境は豊洲でしょ。悔しいけど。港南や芝浦とは購買層違いますよ。

  7. 4547 匿名さん

    豊洲vsWCT
    芝浦さんはどこいった?

  8. 4548 匿名

    天然脳頭くん豊洲に押され気味!
    話題変えて頑張って!

  9. 4549 匿名さん

    >>4542
    それは、WCTが湾岸に住んでいない人にも認知されているくらい、実のところ最も有名な湾岸マンションであることをみんなが知っているから。そして、もともと駅から遠いことで論外と思っていたのに、実は一番の人気マンションになっていて、しかも再開発計画で品川が注目されることで、ますます目立つ始末。WCTがいろんなところで記事にされたり「人気No.1」となっていても、「駅遠マンションが人気なはずはない」と思い、自分の判断は間違っていないという心の平穏を保ちたいから。

  10. 4550 匿名さん

    >>4547
    芝浦さんは一歩引いて高みの見物だと思うよ。芝浦は絶賛値上がり中で余裕あるからね。

  11. 4551 匿名さん

    >>4544
    >スカイラウンジ:お酒でも提供してくれればとっても素敵空間になるところが飲食禁止?そんなラウンジいらない。

    スカイラウンジでお酒なんか出したら、住民同氏のトラブルの元。それに、飲食禁止ではありません。スカイラウンジでは、朝7 時から毎朝焼きたてのパンと入れたてのコーヒーが出ます。住民は、東京湾のベイビューを眺めながら、優雅に朝食を食べます。

    1. スカイラウンジでお酒なんか出したら、住民...
  12. 4552 匿名さん

    >BBQ:近くにあればいいけど、敷地内はいらない。だって臭いもん。

    屋上にあるから臭くありませんね。

    1. 屋上にあるから臭くありませんね。
  13. 4553 匿名さん

    4551

    相変わらず 足元は汚い景色だ

  14. 4554 匿名さん

    >>4544
    >・交通利便性:まあ普通だよね。バス便があるマンションなんてざらにある。

    JR在来線だけで、これだけあり、その上に新幹線と京急もある。モノレール天王洲アイルから羽田空港まで17分でいける。10年後にはリニア新幹線が発着する。 これが「まあふつう」でしょうかね?

    1. JR在来線だけで、これだけあり、その上に...
  15. 4555 匿名さん

    堀北真希、地下鉄のCMのインタビューにて。

    Q:堀北さん、豊洲に来たことある?ない?

    堀北:多分十年くらい前とかに来たことがあって、この辺に、、、


    あ、来たことないのね、、、

  16. 4556 匿名さん

    絶賛値上がり中は、芝浦、港南、豊洲 みんな値上がりしてるよね。

  17. 4557 匿名

    そうそう、どこも値上がりしてる。
    それでいいんじゃないの?港南人、ムキにならないで!豊洲の人落ち着いて!

  18. 4558 匿名

    >>4554
    普通でしょ。だって品川駅から徒歩13分だもん。Vタワーは恩恵受けるなーって感じがする。WCTは恩恵あるかもねって感じかな。

  19. 4559 匿名

    品川駅大きいから駅に着いてからも時間かかりそう。

  20. 4560 匿名さん

    >>4556
    正直言って、湾岸マンションの適正価格の限界は坪330万くらい。なぜなら、それがコアなターゲット顧客層である高級サラリーマンが買える限界だから。いまの芝浦の新築の新古だって、坪450とか言っていたけど、ふたを開けてみれば坪400に届いてない。400以上で成約する部屋も僅かにあるかもしれないけど、実需で中古がコンスタントに400以上と言うわけにはいかないな。あなたがもし、坪450でも買える金があるとして、それならわざわざ湾岸買う?俺だったら、広尾ガーデンヒルズ買うな。 坪450って言ったら80㎡で1億900万だよ?適正価格は坪300前半まで。それ以上は上がらない。

  21. 4561 匿名さん

    品川駅の駅力が普通なら、有楽町線豊洲駅って…

  22. 4562 匿名さん

    WCTってネガが多いけど、4535のまとめや写真を見ると
    良いマンションなんだろうな。中古には興味ないけど、正直、
    新築なら欲しいかも。特に、ローン返済+管理費+修繕費+駐車場代
    考えると、管理費、修繕費、駐車場代は馬鹿にならない。港区で、
    江東区 よりランニングコスト安く済むのなら、それに越したことはない。
    でも、今分譲されたら坪400は行っちゃうんだろうね。
    10年落ち中古が最高坪350で売れてるんだから。

  23. 4563 匿名さん

    WCT物件の評価はさて置いて、WCT君の"KY"評価は確定で良いと思う。

  24. 4564 匿名さん

    >>4563
    しかし、ポジもだけどネガもKYだよね。無理矢理対抗しなくても心のなかでハイハイと思いながら素直に認めときゃ揉め無いで済むのに 笑

  25. 4565 匿名さん

    >>4564
    でしょ?
    しかも、やっとWCT最高さんが落ち着いた頃にわざわざネガするから。

    なので、マッチポンプなのでは?と思ってしまうわけですよ。

  26. 4566 匿名さん [男性 40代]

    30年位前、高輪口から徒歩10分ちょっとのところに住んでた。プリンスの当時ボーリング場とかがあった坂を上った方。当時から品川駅は汚いし、人が多くて嫌だったけど、ここ15年くらい?港南口の開発でオフィスやらマンションが乱立し、品川駅を利用する人は激増したらしい。先日ふと立ち寄ったが、駅の構造は単純なので新宿や渋谷ほど酷くはないが、あの駅を毎日利用するのは正直きついと感じた。電車を利用する人は品川はやめた方がいい。駅近いとか遠いとかの問題ではなく駅がひどい。住まないで投資対象ならいいけど。

  27. 4567 匿名さん

    たしかに、品川駅の東西自由通路は結構広いけど、それでも通行する人
    の量がキャパシティをオーバーしてる。恐らく、港南口で働いている人
    だけで10万人はいるんじゃないかと思うくらい。有名ミュージシャンの
    コンサートが終わった直後の最寄り駅みたいな感じ。ただ、ひどい駅と
    までは言えないかな。人の導線考えれば上の駅や渋谷駅や新宿駅のほう
    がひどい。これから、新駅ができると同時に、品川駅も拡張されて歩行
    者デッキも拡張され大きく改造される。10年後に期待。

  28. 4568 匿名さん

    30年前を引き合いに出して、品川駅はひどいって。リニアできるの知ってる?

  29. 4569 匿名さん

    30年くらい前までの品川駅港南口。そりゃ、ネガも倉庫街と煽るわなぁ。こんな駅で、港南は倉庫街だったんだから。その倉庫がマンションに変わったんだけどね。

    1. 30年くらい前までの品川駅港南口。そりゃ...
  30. 4570 匿名さん

    30年前とかこのスレでも生まれてない人多いだろ。

  31. 4571 匿名さん [男性 40代]

    4566です。自分の投稿を読み返して、少し訂正と反省。
    ×「当時から品川駅は汚いし」→○「当時は品川駅は汚いし」
    すみません。ずいぶんキレイになってました。
    >4567さん
    確かに10年後、駅が拡張されるともっと良い駅になりますね!

  32. 4572 匿名さん

    >>4569
    めちゃめちゃ懐かしい。
    立ち食いそば屋とかき揚げ丼屋(一緒だったかな?)があったな。

    高輪口から港南口への地下連絡通路があって、大雨降ると、靴ずぶ濡れになるほど水が溜まってたわ。、

  33. 4573 匿名さん

    >>4565
    マッチポンプかもしれませんね。
    でなければ、ネガに対して自分の都合のいい詭弁を次々に考えてレスして、ようやるわって感じですね。もしこれが1人で24時間このスレに張り付いて、WCTネガのパトロールしているなら、怖すぎですね。隣人にはなりたくない人種ですね。

  34. 4574 匿名さん

    >>4573
    だよね。
    でも、そう思えちゃうでしょ?
    タイミング的に。

  35. 4575 匿名さん [男性 40代]

    >4572さん
    駅出た右側にパチンコ屋がありましたよね。

  36. 4576 匿名さん

    懐かしいってみんないくつなの?
    50超えてる人がこんなサイトみるのかな?
    自分はそれまでには卒業したいなぁ。

  37. 4577 匿名さん

    >>4572
    笑 まさに!水没して通行できない!
    暗〜い長〜い地下道。
    上から滝のような雨
    実は縁あって私、そのころから
    品川駅港南口知ってます。
    今のインタビューシティは
    広大なテニスコートでした。

  38. 4578 匿名さん

    >>4575
    みなとや?

  39. 4579 匿名さん

    >>4576
    品川駅インターシティ再開発が始まったのは、平成7年、完成は平成10年。平成7年、30年前じゃなく20年前まで港南口は4569だった。どこのど田舎だよ!って感じ。ちなみに当時私は大学生。まだ、そんなに歳じやないよ。

  40. 4580 匿名さん

    >>4573
    詭弁とまでは言えないと思うが。都合が良い嘘はついてはいないように見える。

  41. 4581 匿名さん [男性 40代]

    >4578さん!
    そうそう、みなと、パチンコみなと!よく覚えてますねー!
    あまりガラの良い街ではなかったですね。

  42. 4582 匿名さん

    >>4574
    4535を擁護するつもりはまったくないが、4535は事実と違うことは書いていないように見える。
    運河対岸の景色が余り美しくないのは事実だろうが、それは豊洲の運河対岸も同じ。
    都合の良い話といえば、豊洲は超便利で美しい街というほうが、俺はよっぽど違和感を覚える。
    別に豊洲を貶しているわけではない、電線等が地中化されて道も広いいい街だと思うが、
    そこまで言われると、ちょっと大げさだろ?そんなに綺麗で便利かあ?とは思うぞ。
    さっき出てたように、買い物行くのに車庫to車庫で便利とか強弁されると、毎日の買い物に
    車出すのか?ってな ってしまう。一度、豊洲のよさについて4535のように理路整然とまとめた
    のを読んでみたい。

  43. 4583 匿名さん

    >>4581
    すっかりスレ違いの港南口懐かし話になって申し訳ないが…

    確かにガラ悪かったね。

    日雇い労働者いたし。

    あかねやっていう飲み屋が懐かしい。

  44. 4584 匿名さん

    >>4581
    よくなかったじゃなく、めっちゃガラ悪かった。笑 今は当時の面影なし。変われば変わるもんだ。

  45. 4585 匿名さん

    >>4582
    街の良さなんて、人それぞれなので。
    わざわざ理路整然とまとめるものでもなくないですか?

  46. 4586 匿名さん

    当時の貴重映像

  47. 4587 匿名さん

    >>4585
    別に嫌ならいいが、自分に都合良く自画自賛してるのは豊洲もどこも同じだろ?って話だ。

  48. 4588 匿名さん

    出た!自分で自分を擁護するWCT野郎。ほんとうざいからどっか行け。マジでみんなからWCTなんて住みたい奴はマイノリティだって言われてんのわからないかな。

  49. 4589 匿名さん

    >>4587
    だね。豊洲民はららぽーと推しだすけど、ららぽーとなんて日常生活に必要ないし、実際に豊洲住んでも月に2-3回行けばいいほうだと思うな。あればあったで邪魔にはならないけど、休みの日は人がたくさん来て、かえって落ち着かない感じ?

  50. 4590 匿名さん

    >>4588
    ふーん…

  51. 4591 匿名さん

    >>4588
    どっちが頭おかしいのか分からんな。類は友を呼ぶってか?

  52. 4592 匿名さん

    >>4588
    ( ´ ▽ ` )ノしっつもーん!
    なぜ、マイノリティしか支持しないマンションがいろんなサイトで一位になり、毎月2-3戸ペースで中古の取引が成立しているんでしょうか?

  53. 4593 匿名さん

    アンチ巨人みたいなもん。

  54. 4594 匿名さん

    気になって仕方がない。

  55. 4595 匿名さん

    なにこのオタク君。このスレに24時間はりついて、1人で連続投稿して気持ち悪い。

  56. 4596 匿名さん

    何よりも30年も前の港南口をよく知ってる年齢層が、
    中学生みたいなやり取りをしてることにひく。

  57. 4597 匿名さん

    >>4588
    あんなあ、もうちょっと学習しろよ。WCTの唯一のウイークポイントは品川駅13分。
    これしかねーんだから あとは逆立ちしたってすべて豊洲より上
    マイノリティなんて書いたら思うつぼだろ?人気マンションランキング1位は事実
    なんだから。わざわざ、好きなところにボール投げるないで、ちっとは考えろって

  58. 4598 匿名さん

    >>4597
    あんなあ、もう少し賢くなれよ。マンションランキング1位というのと、10年落ちマンションへの興味を示すパーセンテージはイコールでないって言ってんの。WCTに興味ある人は10パーもいないわ。なのにほとんどWCTネガとWCT万歳オタクのやりとりで占められて、90パーセントの者からしたらほんとやめてくれって感じだよね。

  59. 4599 匿名さん

    >>4598
    ですね!

    さあ、違うエリア、違う物件の話をしましょう。

    さぁ、どうぞとうぞ!

  60. 4600 匿名さん

    >マンションランキング1位というのと、10年落ちマンションへの興味を示すパーセンテージはイコールでないって言ってんの。

    ?そやったら、これはなんなんやろ?苦し紛れにしても、ちょっと苦しすぎるなぁ。
    同じ言うにしても、もうちょっとマシなこと言うたほうがええでぇ。

    1. ?そやったら、これはなんなんやろ?苦し紛...
  61. 4601 匿名さん

    一つだけやのぉて、ちがう調査でこんなんもあるんやけどな?これなんなんやろな?

    1. 一つだけやのぉて、ちがう調査でこんなんも...
  62. 4602 匿名さん

    まだまだあんでえ。これなんか富久クロス載ってるから、いつのランキングかわかるやろ?

    1. まだまだあんでえ。これなんか富久クロス載...
  63. 4603 匿名さん

    まだまだ、あんで。誰も興味ないマンションやのに、なんでこんなことになるん?

    1. まだまだ、あんで。誰も興味ないマンション...
  64. 4604 匿名さん

    はじまった・・・

    うざいわぁ

  65. 4605 匿名さん

    いややわぁ、これもやわ。どこをみても1位WCT、1位WCT。おもろないなぁ。

    1. いややわぁ、これもやわ。どこをみても1位...
  66. 4606 匿名さん

    人気の駅いうの見ても、品川がいっつも上にきてんねん。なんで?教えてぇなー!

    1. 人気の駅いうの見ても、品川がいっつも上に...
  67. 4607 匿名さん

    これもやで、ほんまどこみてもWCTWCT、品川、品川。いやんなるわ。

    1. これもやで、ほんまどこみてもWCT、WC...
  68. 4608 匿名さん

    これまで、WCTなんて名は一度も出てきてないだろ(笑)

    大規模ランキングは、大規模順だよ。当たり前。

  69. 4609 匿名さん

    去年まで豊洲が上位にいたのも、検索ランキングだからなー。

  70. 4610 匿名さん

    これも6位に品川はいってるわ。しかも、ランキング上昇中やって。なんでなん?

    品川には大きなマンションはコスモポリスとWCTしかあれへんのに。

    1. これも6位に品川はいってるわ。しかも、ラ...
  71. 4611 匿名さん

    プレゼントされるんやったら住みたい街って憧れいうことやろ?これも7位に品川はいってるで。

    1. プレゼントされるんやったら住みたい街って...
  72. 4612 匿名さん

    はじまったみたいなので、今日はこれで撤退しまーす。

  73. 4613 匿名さん

    ほんと、毎月一件、一組買うか買わないかの話、どうでもいいな(笑)マンション固定されて**が話聞かされても困る。

  74. 4614 匿名さん

    おやすみー 

  75. 4615 匿名さん

    毎月、一組しか売れないのに、そんなマンションの話だけしてても、誰一人興味ないわな。

  76. 4616 匿名さん

    中古物件のアクセス数が1位って、それだけ売り物件が出てるってことだよ?
    団地1コでひとまとめの計算だからね。
    3棟分だからアクセス数を3で割ると、どこまで落ちる?
    あとは、住みたくなくなって住民がどんどん出ているってこと。
    中古物件検索が上位というのは、喜ばしくない。

  77. 4617 匿名さん

    >10年落ちマンションへの興味を示すパーセンテージはイコールでないって言ってんの。WCTに興味ある人は10パーもいないわ。

    10パーもいないのに、なんでこんなことになるん?ああそうか!10パーおらんけど、
    WCT興味ある人は9パーくらいはおって、それが一番多いゆうことか!
    せやったら、つじつま合うなァ 資産価値が高い駅ランキングも2位やって。
    ほんま、一人勝ちってこういうこと言うんやな

    1. 10パーもいないのに、なんでこんなことに...
  78. 4618 匿名さん

    WCTは良いマンションだと思うけど、うざい住人がいることが最大のマイナスですね・ω・

  79. 4619 匿名さん

    WCTって品川駅じゃなくて、天王洲駅でしょ。

    まず、論点が基からして成立していない


    で、天王洲駅のランキングは? 

  80. 4620 匿名さん

    >それだけ売り物件が出てるってことだよ?
    >団地1コでひとまとめの計算だからね。

    ようわからへんねんけどな、これの2位って広尾ガーデンヒルズになってるやん?
    広尾ガーデンヒルズって売り物件なかなか出えへんので有名なんやで?
    売り物件と人気は関係ないんちゃうん?

    1. ようわからへんねんけどな、これの2位って...
  81. 4621 匿名さん

    新築のとき、TTTは検討していたが、トイレマンションは…なかったなぁ。

  82. 4622 匿名さん

    WCTより武蔵小杉のほうが良い。高いけど。

  83. 4623 匿名さん

    ていうか、WCT最高さん、よくやるなぁ。

    その労力他に向ければいいのに・・・

    まあ、みんな「はいはい始まったね」位にしか思ってないから頑張れば。

    さあ、次行ってみよう!

  84. 4624 匿名さん

    >あんなあ、もうちょっと学習しろよ。WCTの唯一のウイークポイントは品川駅13分。

    駅遠ってバス便と同じくらい、
    マンションで一番嫌われる条件じゃん。
    これ以上のウイークポイントなんてないよね。

  85. 4625 匿名さん

    今度は大阪弁だ...!!!
    違う人?

  86. 4626 匿名さん

    >WCTって品川駅じゃなくて、天王洲駅でしょ。

    >で、天王洲駅のランキングは? 


    天王洲アイル駅のランキングはちょっと落ちんねんけどな。みえるかなあ。13位って書いてあんねんけどな。

    1. 天王洲アイル駅のランキングはちょっと落ち...
  87. 4627 匿名さん

    妥当だと思います。

  88. 4628 匿名さん

    小そうて、見えへんかったらあかんからもう一個張っとくわ

    1. 小そうて、見えへんかったらあかんからもう...
  89. 4629 匿名さん

    この雑誌やと天王寺アイルって月島より上なんやな。ま、さすがにそんなことはあらへんと思うけどな。

  90. 4630 匿名さん

    出典も明記して欲しいですね。

  91. 4631 匿名さん

    みんな、ごめんやで m(..)m この人がこんなん書かんかったら、良かったんやけどな。
    こう言いはるから、なんで雑誌とかネットには、一位、一位になってんのか聞きたかってん。
    せやけど、だーれも答えてくれへんな。

    >あんなあ、もう少し賢くなれよ。マンションランキング1位というのと、10年落ちマンションへの興味を示すパーセンテージはイコールでないって言ってんの。WCTに興味ある人は10パーもいないわ。

  92. 4632 匿名さん

    >>4630
    これやわ。おととしの5月の雑誌やな。

    1. これやわ。おととしの5月の雑誌やな。
  93. 4633 匿名さん

    広瀬すずちゃん可愛いー! 結婚したい。

  94. 4634 匿名さん

    >4632
    それ、豊洲も資産価値の落ちない町1番になってた雑誌。
    確か去年。

  95. 4635 匿名さま

    やっぱりマッチポンプだね。
    もういいわ。

    さっさと、どっか行ってくんなはれ。

  96. 4636 匿名さん

    >>4635
    マッチポンプって自作自演ってゆうてはるん?ほんまにちゃうで!
    たいがいにしといてえや。頼むでホンマ。

  97. 4637 匿名さん

    しかし 2年前の無料雑誌を大事に保存して

    今もニヤニヤ見てるのか

    流石 シャトルバスマンションクオリティー\(^o^)/

  98. 4638 匿名さん

    >>4637

    ちゃうで!天王洲は?って聞かれたから、「天王洲」「資産価値」で画像検索してみてん。そしたら出てたんや!

    http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E...

  99. 4639 匿名さん

    ちなみにな、おっもろいでー。「豊洲」「資産価値」で画像検索したら
    なんでか知らんけど、全然結果ちゃうねん。例のあの人が...笑

    http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%B1%8A%E6%B4%B2+%E8%B3%87%...

  100. 4640 匿名さん

    ちゃんと回答されてるだろ文も読めんのか。
    中古アクセス数の一位ってのと、品川が注目されてるっ記事を合わせたらなんでwctが一人勝ちになるんだよwww
    徒歩13分でいいなら、日本橋あたりの東京駅最寄りの方がよほどいい。

  101. by 管理担当

  • スムログに「湾岸エリア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸