東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 3901 匿名さん

    >>3897
    こんなマンションなら管理組合所有じゃなくて店舗部分も分譲かなにかかもしれんけどね。しかし、良いモデルだよな。マルエツは安定経営見込めるし、住人はスーパーあって便利なうえにマルエツからの賃料で管理費が安くなる。

    1. こんなマンションなら管理組合所有じゃなく...
  2. 3902 匿名さん

    >>3900
    意味不明

  3. 3903 匿名さん

    利回りすら全く把握してないらしいから、
    うまくいってるのかよくわかりませんね。
    この間逮捕されたタレント女医みたいな方がテナントに入ったりすると
    賃金不払いも心配ですね。
    賃貸業ってたいへんだと思う。
    うちのタワマンもテナント入ってるけど、
    所有権は販売会社ですね。

  4. 3904 匿名さん

    そんなん、TTTも富久も同じじゃん。

  5. 3905 匿名さん

    >この間逮捕されたタレント女医みたいな方がテナントに入ったりすると

    タレント女医がスーパーみたいなデカいスペース使って何するんだよwwww

  6. 3906 匿名さん

    この前、あるマンションの1階テナントが空き家になってて、
    入居者募集してた。あそこも住民負担なのかね。
    そうだったら悲劇。

  7. 3907 匿名さん

    >3905
    クリニックとかもあるんでしょ?

  8. 3908 匿名さん

    >>3904
    PCTはさ、知らないんだよ。となりに大衆向けららぽーとがあるからマンションに入ってないからさ。
    TTTも富久もみんな管理組合所有で管理会社が管理してるのにな。

  9. 3909 匿名さん

    テナントぶんの固定資産税も払わせられてるんだ。
    もしかして、不動産取得があるってことは、
    今時期、確定申告ですか。
    管理組合が代表してできるのかね。
    赤字なら還付してもらえて良いかも。

  10. 3910 匿名さん

    >>3907
    WCTはクリニックについては区分所有です。マンションの部屋と同様にDr.がクリニック部分を購入して区分所有してますよ。

  11. 3911 匿名さん

    テナント付きのマイホームみたいなもんですね。

  12. 3912 匿名さん

    管理組合は、テナントをいくらで買って、いくらで賃貸してるの? 

  13. 3913 匿名さん

    >3910
    クリニックの賃料も管理組合に入るって言ってましたよ。

  14. 3914 匿名さん

    テナント区分の所有者に賃貸が入るだけかと(笑)

  15. 3915 匿名さん

    >>3909
    くだらないことでいつまでも食い下がってるんじゃねーよ。そんなことが問題になるなら
    とっくの昔に大問題になって噂の東京マガジンあたりで取り上げられてるわw
    あんたの負け。自分で帰るといったんだから、さっさと湾岸東スレへ帰りなさい。

  16. 3916 匿名さん

    管理組合が賃貸業者じゃん。

  17. 3917 匿名さん

    管理組合は、住友不動産販売からテナント買ったの? いくらの借金を抱えてるのか??

  18. 3918 匿名さん

    >>3913
    それは別の方の勘違いでしょうね。マルエツ、信用金庫、カフェは賃貸、クリニック、歯科は区分所有。

  19. 3919 匿名さん

    テナントの修繕、管理費で赤字だろ(笑) 

    ダメダメやね。

  20. 3920 匿名さん

    >>3912
    テナントを買う?最初から自分が買った専有部分と共有部分全体の1/2090の持ち分の代金としてお金払って、購入者全員でマンションを購入しているわけだから、管理組合がテナントを買うもくそもないでしょ?何にもわかってませんね。笑

  21. 3921 匿名さん

    住民が、テナントの分まで管理費を払ってるとか(笑)

    アホの集合体→WCT

  22. 3922 匿名さん

    マイホーム買ったはずが賃貸経営。

  23. 3923 匿名さん

    住民が、テナントまで買わされる(笑)

    犯罪ですね。説明義務違反。

  24. 3924 匿名さん

    >>3919
    赤字ならとっくの昔に管理費値上げしてるでしょ?11年もたってるマンションですよ?ちょっと考えればわかりそうなものなのによっぽどオツムが足りないのかな??

    1. 赤字ならとっくの昔に管理費値上げしてるで...
  25. 3925 匿名さん

    くだらなくて付き合ってられん。

  26. 3926 匿名さん

    景気連動型、管理費(笑)

  27. 3927 匿名さん

    とりあえず、いまから一斉にくだらないレスを全部削除依頼出しますからね。

  28. 3928 匿名さん

    テナントの修繕費用まで住民負担(笑)

    エアコン壁紙水回り新装開店、莫大な費用を住民が負担(笑)

  29. 3929 匿名さん

    >3924
    駐車場代で補てんしてるんでしょ。

  30. 3930 匿名さん

    WCT株式会社  賃貸業

  31. 3931 匿名さん

    ワールドシティタワーズは港区港南4丁目にある住友不動産が自社の代表作と位置づける総戸数2100戸の日本最大級のマンションです。ファサードは意匠性に富んでいて、建物はグッドデザイン賞を受賞しています。周囲を大学キャンパス、ドッグランや噴水もある大きな公園、京浜運河、天王洲運河に囲まれていて、特に天王洲アイル周辺は運河沿いの遊歩道や水上レストランなどもあるほか、隣接の20,000㎡の港南緑水公園はマンション公開空地と一体になっているなど都心部としては良好な住環境が整っています。また、周囲に高い建物がないため四方が開けて眺望が抜けていて、室内からの眺めとして、東側低層は運河ビュー、高層はレインボーブリッジをはじめとして絶景とも言える湾岸ビュー、西側は品川駅方面のシティビューが床から天井まで全てを窓とした大きなダイレクトスカイビューウインドウで楽しめます。棟内にはプールやジム、9部屋ものゲストルームやエステ、毎朝焼き立てパンが出るスカイラウンジ、1300台分も用意された駐車場、会議室、スタディールーム、屋上バーベキュースペースなど共用設備が充実しています。また、マンション内に24時間営業のスーパーマーケットや薬局、クリニック、歯科、クリーニング店、カフェ、金融機関、認可保育園、夜10時までのコンシェルジェサービスなど生活に必要な店や設備、サービスがそろっています。港南小中学校も徒歩2分で学童の通学も便利。運河に面したマンションとしてマンション敷地内に専用の桟橋が設置されており、住民がチャーターしたクルーザーや屋形船、釣り船などの接岸に利用され、マンション管理組合主催のお花見クルーズや羽田空港見学クルーズなども企画されるとともに、災害時は支援物資海上輸送拠点として開放されるのもユニークです。

    交通は、りんかい線天王洲アイルまで徒歩6分(渋谷、新宿、池袋方面)、東京モノレール天王洲アイルまで徒歩4分(浜松町、羽田空港方面)。徒歩13分のターミナル品川駅まではマンション専用直行シャトルバスが早朝5時から深夜1時まで頻繁に1日126便運行しており品川駅へストレスなくアプローチすることができます。都心への通勤だけではなく、旅行の際でも新幹線品川駅にはシャトルバスを利用して10分でアクセス可能、羽田空港国際線、国内線へはモノレール天王洲アイル駅を通じて30分以内でアクセス可能など、都内のマンションのなかで最も長距離交通にアクセス便利なマンションだと思います。品川駅にはアトレ品川、エキュート、クイーンズ伊勢丹、紀伊國屋など豊富な食料品店もあり食材の調達も便利です。
    また、充実した共用設備にもかかわらず、インターネット接続料を含むマンション管理費は176円~205円/㎡と都内タワーマンションでダントツに安い設定になっています。地震対策としては、平鋼からなる芯材(制震部材)を、溝型鋼や鋼板で組み立てた補剛材で座屈拘束した「鋼材ブレスダンパー型」の制震装置を採用し、制震構造としています。また、40階建て以上のタワーマンションとしては比較的珍しい板状マンションで、各住戸の内廊下玄関脇には約2㎡の専用屋内トランクルームが設置されるとともに、間口が広いワイドスパンの住戸も多く設定されています。

    2015年時点の中古取引成約価格は坪あたり平均で約330万、最低坪280万から人気の高い高層のレインボーブリッジビューの部屋や角住戸では坪400万近くになるケースもあります。ノムコムや住友不動産により毎年発表される「都内中古マンション人気ランキング」では完成から約10年経過した2014年時点でも都内中古人気マンションNo.1を維持しており、仲介業者にWCTを指名して眺望の良い部屋の中古が売りに出るのを待っている人、マンション内で追加住戸を求める居住者もいらっしゃるようです。最近でも昨年11月から1月までの3ヶ月の間に坪単価平均300万円以上で7戸成約など中古取引も依然活発。最近では、雑誌「都心に住む」で、"港南"が資産価値が落ちないアドレスとして南青山や渋谷などとともに取り上げられ、またワールドシティタワーズが次世代のビンテージマンション候補として取り上げられるなど、JR貨物線跡地の再開発が進むサウスゲートエリアのランドマークマンションとして引き続き注目されています。

    1. ワールドシティタワーズは港区港南4丁目に...
  32. 3932 匿名さん

    まー、安泰ならいいじゃないの。
    これからは駐車場を埋めることに専念しな。

  33. 3933 匿名さん

    都内タワーマンションでもっとも管理費が安いWCT

    1. 都内タワーマンションでもっとも管理費が安...
  34. 3934 匿名さん

    WCTは湾岸で一番駐車場料金が安いマンションです。2100戸のスケールメリット。

    1. WCTは湾岸で一番駐車場料金が安いマンシ...
  35. 3935 匿名さん

    WCTは室内から湾岸タワーNo.1の眺望が楽しめるマンションです。

    1. WCTは室内から湾岸タワーNo.1の眺望...
  36. 3936 匿名さん

    WCTポジここまでくると病気だな。貴方のためのスレではないんだから少しは自制したら?

  37. 3937 匿名さん

    はいはい、大変だね、共同暮らしって。

  38. 3938 匿名さん

    今日もまたWCTネガ豊洲くんの完敗か。。。最後は捨てセリフ吐くところまでパターン一緒

  39. 3939 匿名さん

    大規模リスク、変なの増える。

  40. 3940 匿名さん

    WCTネガのためのスレじゃないんだから少しは自制したら?

  41. 3941 匿名さん

    アメリカでタワーブームは、犯罪の温厚と化して終焉した過去がある。

  42. 3942 匿名さん

    3935の絵は、ビニールハウスかと思った。

  43. 3943 匿名さん

    まったく良いところがないマンションはネット掲示板でNo.1マンション貶して鬱憤晴らすしかないってことだな。哀れ。

  44. 3944 匿名さん

    >>3942
    これでどーだ?笑

    1. これでどーだ?笑
  45. 3945 匿名さん

    WCT情報
    どこのマンションも修繕積立金は5年や10年単位で増額されるが、WCTは初期値が低すぎで
    来月から修繕積立金月額が一気に2.25倍にハネ上がるはず。
    管理費が販売時に売りやすくするように低く抑えらていた。これは珍しい例。
    一応それはwikiにも書かれている。http://www.sutekicookan.com/WORLD_CITY_TOWERS
    今は平米あたり198.3円ほどになっているはず。

  46. 3946 匿名さん

    >>3945
    それって今後完全フラットに移行する話じゃないの?
    他のマンションは何倍まで青天井されるんでしょうかね

  47. 3947 匿名さん

    ›来月から修繕積立金月額が一気に2.25倍

    WCT 購入者募集中

    備考 賃貸相場により、テナント料の負担あり
       マルエツを一緒に盛り上げましょう。

  48. 3948 匿名さん

    WCTって42階建で高さ140mだよね?1階あたりの高さとしては標準的。
    ロフト付の天井が高いメゾネットじゃなくて、大半の部屋のほうの画像でいいよ。

  49. 3949 匿名さん

    >それって今後完全フラットに移行する話じゃないの?

    もしフラットにするなら、これから家族が増える予定で短期で住もうとするDINKSや新婚には
    もう中古は売れなくなるね。大規模修繕する前に転出する人にとっては、
    なんでWCTは割高なんだよって。

  50. 3950 匿名さん

    写真はタワーズ台場の遠景ですか?クラウンが美しいですね。

  51. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~91.89平米

総戸数 140戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,580万円~6,298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.90平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.22平米~70.22平米

総戸数 181戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,610万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸