東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 25805 匿名さん

    >>25803

    規模、ランドマーク性、知名度、中古市場での人気を総合。

  2. 25806 匿名さん

    >>25802 匿名さん
    その5つを超えるようなマンションはもう供給されないだろ。すでに大規模マンションに最適な立地は無くなった。さらに共用設備付けなくても売れることが分かり、共用設備や大規模ロビーを設けずに、その分の床面積も住戸にして販売して利益率を上げる方向。
    結果として初期の湾岸マンションの特徴、物件のキャラが際立つ形になってるいる。

  3. 25807 匿名さん

    >>25806 匿名さん
    キャピタルマークタワーって、湾岸タワマンの括りには入らない?

  4. 25808 匿名さん

    >>25807 匿名さん
    入るけど、Vタワーとかカテリーナ三田みたいに、どちらかと言うと準湾岸って感じやね。

  5. 25809 匿名さん

    キャピタルマーク安かったよな。坪220万くらい。分譲価格帯からいえば立派な湾岸物件だ。

  6. 25810 匿名さん

    >>25809 匿名さん

    安かったよねぇ。

    買った人はウハウハだよね。
    芝浦アイランドもだけど、あの辺を分譲時に買った人は、先見の明があったと言えるかな。
    不便だったろうけど 笑

  7. 25811 匿名さん

    いやいや、利益確定してナンボ。
    プチバフルでそれらを築浅転売して大儲けした後、
    更に別な物件で含み益を出した空中族が本当の正解。

  8. 25812 匿名さん

    それも結局、言うほど儲かるわけじやないしな。売買の時の手数料や仲介料、引っ越し代。

  9. 25813 匿名さん

    >>25812 匿名さん

    その通り、デベが造った造語。

  10. 25814 匿名さん

    >>25812 匿名さん

    まぁね。
    でも、色々と差し引いても、個人が買って5年住んで売却して、1,500万円利益出たらOKでしょ。

  11. 25815 匿名さん

    >>25814 匿名さん

    で、つぎもお得な物件にありつければいいのだかな。

  12. 25816 匿名さん

    か→が

  13. 25817 匿名さん

    >>25815 匿名さん
    そうそう上手くはいかないでしょ。

    「これだけ利益出たからもういいわぁ」と、どこかで見切りつけないと。

    いつまでも引っ越し繰り返す訳にもいかないだろうし。

  14. 25818 匿名さん

    分譲@220のキャピタルマークなんか、5年どころか10年15年住んでから売っても@300では売れるだろ。空中族だとか言ってどや顔してるより、安く買えたなら長く住んだほうが賢い。ほかの同時代の湾岸タワマンも同じ。

  15. 25819 匿名さん

    >>25818 匿名さん

    それそれ、空中族なんていないな。

  16. 25820 匿名さん

    結局湾岸は都心に負けてる。自分は広尾に2012に坪400で買って、いまの成約が650。湾岸で同期間でこんだけ上がったのないでしょ。どこの物件に再投資しようか悩んでる。都心は今後も供給が少ないから湾岸よりも値上がり率でアウトパフォームするのは間違いない。

  17. 25821 口コミ知りたいさん

    >>25820 匿名さん
    いいだろ。湾岸も勝ち組、広尾のあなたも勝ち組で。自分もわんがん持ってるけど充分勝ち組と思う。当時坪400は手がでなかったから別に後悔してない。

  18. 25822 匿名さん

    日経平均株価4万円、バブルの時もそんな話をしていたと思う。世界を支配する勢いの日本だった。

    今で言えば、勝どきで坪300の新築なら晴海で坪280は適正かな……とか、誰もがね。のらえもんみたいに。しかし現実はあっというまに半額になってしまった。坪500万の練馬が新築で坪450となると、みんなお買い得と言った。しかし坪100まで下がった。それを渦中の人間は理解できないらしい。僕はいろいろ過去を勉強して投資は短期売買に徹しているよ。

  19. 25823 匿名さん

    >>25818 の売れるだろ、が現実的ではないって事だな。絵に描いた餅。
    下げがあるのを理解しないとね。

  20. 25824 匿名さん

    アメリカが北朝鮮に軍事介入するニュースが全米で流れてますね。

  21. 25825 匿名さん

    確実に核戦争になるので、投資自体を控えた方がいいかと。

  22. 25826 匿名さん

    >>25823 匿名さん

    下げがあっても、底値で買ってるから損はしない。安心。

  23. 25827 匿名

    長い間 賃貸だったので勿体ないと思い勢いで湾岸の景色が悪い低層坪360で買ってしまった。部屋は気に入っているがもっと安ければと後悔の日々。

  24. 25828 匿名さん

    長い間 賃貸だったので勿体ないと思い8年前に勢いで湾岸の景色が良い高層坪260で買ってしまった。部屋は気に入っているし、あの時買って良かったとつくづく思う日々。

  25. 25830 匿名

    築地のクリーニング工場跡地はまだ汚染の「可能性」があるという段階。
    豊洲は日本最大の土壌汚染地帯だという事実が明らかになってる
    ( ´゚,_ゝ゚)プッ

    築地が汚染されていたとしても、その物質は揮発性が低く、地下に沈み込む性質があり、コンクリートでカバーできる。
    土壌汚染豊洲のベンゼンやらシアンやら水銀は揮発性が高く、コンクリートでカバーできない。
    ( ´゚,_ゝ゚)プッ

    法律では築地も豊洲もコンクリートでカバーしていれば安全だということになってるが、科学的には豊洲のベンゼンやらシアンやら水銀はコンクリートでカバーできないから安全だとは言えない
    ( ´゚,_ゝ゚)プッ

    そんなこという前に、土壌汚染豊洲の地下はコンクリートのカバーさえされてねぇ
    ( ´゚,_ゝ゚)プッ

  26. 25833 匿名さん

    プッくんは、相変わらず暇だねぇ。

    働けよ。

    親が泣くぞ。

  27. 25834 匿名さん

    芝浦だって歴史がある。それが先日まで坪220だったわけで、その恐ろしい現実の前で未来予想は役に立たない。ショックがくれば簡単に坪220を割ってしまう。値上がりが大きいほど下落がキツくなる。投資の原理です。

  28. 25835 匿名さん

    >>25827 匿名さん
    どこ?!
    いま360って、ドゥトゥールくらいしか思い浮かばないww

  29. 25836 匿名さん

    >>25802 匿名さん
    なぜツインパークスがないのかと…w
    そしてトーキョータワーズは、賃貸募集戸数100超だよ、あそこはやばいよ…。

  30. 25837 匿名さん

    >>25825 匿名さん
    金買っとけば良いんでない?

  31. 25838 匿名さん

    >>25837 匿名さん
    ゴールドね。
    シルバーでも良いかも。
    いま良い具合に下がってる。

  32. 25839 匿名さん

    おっしゃる通りです。ヘッジしとけば大丈夫です。明日はオランダ選挙ですが、EU離脱政党が躍進したらEUは自然消滅する流れです。つまりトランプ路線が全世界へ広がります。結局、時間が経てば戦争なんです。非常に危険ですよ。

  33. 25840 匿名さん

    >>25839 匿名さん
    そうですね。トランプによってだいぶパラダイムの転換が起こりそうです。

    アメリカの利上げ、ドル安、米インフレ、貧富の差拡大は少なくとも既定路線。戦争だって分からない。オバマさんの頃までは平和路線だったのに残念です。

    金、銀、ビットコインあたりのヘッジはしておくべきですね。
    資産の1割くらい持っておけば良いかと思います。

  34. 25841 ツインパ

    ものすごい久しぶりにこの掲示板覗いたけど、何だか相変わらずで安心しました。

  35. 25842 匿名さん

    >>25841 ツインパさん
    このスレは本当にいつも平和ですよねww
    言い合ってる内容がww

  36. 25844 検討板ユーザーさん

    >>25835 匿名さん
    勝どきザタワーもそれくらいの部屋あると思う

  37. 25845 匿名さん

    しかし、マジにどういうところで決着させるんだろ?市場移転はもう無理でしょ?今更安全宣言出したって誰も信用しないよね。まさか、いつかのカイワレ大根の時みたいに豊洲から湧き出した地下水ゴクゴク飲むパフォーマンスはさすがに無理だろうし。

  38. 25846 匿名さん

    いやいや自称都民ファーストなんでしょ、あの人笑。実際は、安全基準満たしているのに不要な風評被害を散々撒き散らして、延期によって数百億の都税を無駄にしてさ。それで都民ファーストとか普通に悪。しっかり地下水を5Lくらいゴクゴクうまそうに飲んでもらって、知事室の飲料水は地下水にしろ。

  39. 25847 匿名さん

    >>25846 匿名さん

    別に小池が盛土をしなかった訳でも、小池が水質検査をした訳でもないから、それは言いがかりでしょう。

  40. 25848 海大好きさん

    >>25847 匿名さん

    >>25847 匿名さん
    小池知事は、盛り土に関して何ら問題がないのに、安全性に問題があるかのごとく発言していたことに問題がある。

  41. 25849 匿名さん

    >>25848 海大好きさん

    都民の支持を受けている。他候補を出して3年後頑張りな。

  42. 25850 匿名さん

    >>25845
    本当に優秀な人はテーブル引っくり返すパフォーマンスの裏で、
    しっかり落としどころを想定してるんだけどね・・・
    もう小池さん本人もどうしていいか分からないんじゃない?
    政治責任を放棄して住民投票とか言い出しそうで怖いw

    小池さんがやったことと言えば人のせいにする為の粗探しと、その時間稼ぎのみ・・・
    今の状況だとどういった決断をしても返り血どころか致命傷になるから、
    7月の都議選までは時間稼ぎが続くと思うよ・・・

  43. 25851 匿名さん

    >>25848 海大好きさん

    >小池知事は、盛り土に関して何ら問題がないのに、安全性に問題があるかのごとく発言していたことに問題がある。

    小池の前から、都が盛土をしているから安全と宣伝していたように思いますが?

    前提が変われば、一旦ストップかけるのが、トップの責任でしょう。

  44. 25852 匿名さん

    >25851
    その通りなんだけどその後がよくなかった・・・
    結局ドンや石原他を追求する政局の材料にしちゃったからねぇ・・・
    もう十分立ち止まって考える時間もデータもあったはずなんだけど、
    そこから一つも進展がないよね・・・

    女一人で小汚い商人や悪代官を相手に大立ち回りしてる様は小気味いいのかもだけど、
    本来そういったものは事実関係を揃えて訴えるなり粛々とやればいいのであって、
    本質部分で「市場をどうするのか?」「東京をどう導きたいのか?」ってのが全く見えないっていう・・・
    結局ビジョンが無いんだと思う

  45. 25853 匿名さん

    >>25852 匿名さん

    まだ最終検査結果が出ていませんが?

  46. 25854 マンコミュファンさん

    >>25853 匿名さん

    築地のようにコンクリートで覆っていれば安全なんでしょ?小池が言うように。

  47. by 管理担当

  • スムログに「湾岸エリア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸