東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 25645 匿名さん

    >>25642
    年季の入ったネガさんが多い物件だからね。

  2. 25646 匿名さん

    >>25639 匿名さん
    湾岸東は豊洲、有明あたりが多いから、都知事の影響モロだね(笑)
    WCTもその煽りを食らって下落しているのかな。その割にツインパークスやTDはそうでもないし、謎ですね。

  3. 25647 匿名さん

    まあ、どっちにしろ3年後に、港南は車輪を出した飛行機が低空で飛ぶ街になる。

  4. 25648 匿名さん

    同じ超大規模のTTTも虹橋が見える向きが高いようです。が、坪単価はWCTよりも安そうですね。

    1. 同じ超大規模のTTTも虹橋が見える向きが...
  5. 25649 匿名さん

    >>25646
    豊洲の方々が湾岸東スレとこのスレで大活躍中なのですかね。

  6. 25650 匿名さん

    >>25643
    分譲時価格が250前後だったのは、キャピタルとアクアだけでブリーズは300弱平均の分譲価格だからここにきての急激な値下がりは痛いよね。レインズの成約を個別に見る限りでもブリーズとキャピタルはほぼ差がない。アクアはちょっと安い。この3棟の中ではキャピタルは買った人が得したね。それでも同時期に売っていた都内のタワマンの中では含み益が1番少ないタワマンだけど。

  7. 25651 匿名さん

    上のこれ見るとTDもかなり下がったんじゃない?一戸だけ380万っているのがあるけど。

    1. 上のこれ見るとTDもかなり下がったんじゃ...
  8. 25652 口コミ知りたいさん

    >>25648 匿名さん

    TTTWCTよりも、清掃工場に近いからね。

  9. 25653 匿名さん

    >>25646
    WCTは一時期TDをかなり叩いていたけど、結構明暗分かれてきてる感じ。なんだかんだ言ってTDの眺望はWCTと比較にならない素晴らしさだし、交通利便性も生活利便性も格上ですよね。

  10. 25654 匿名さん

    >>25649
    ここのは年中行事で新味はないけど、湾岸東スレの熱気はいま凄いね。

  11. 25655 匿名さん

    WCTが250前後で取引されているということは、竣工辺りの価格まで落ちてきているという事。


    なんかいろいろ間違ってるw

    WCTはさすがに250平均ではない。それと、分譲時の最安は坪180万円。中庭向きの眺望
    日当たりなしの1LDK。それが240だとすると1.3倍になってるw

  12. 25656 匿名さん

    >>25651
    平均で310ですね。1年前と比較してほとんど下がっていませんし、1年前はWCTより少し安かったのでとうとう逆転しましたね。

  13. 25657 匿名さん

    >>25653

    うーむ。俺は眺望はWCTのほうが良いと思うが。TDの眺め張ってみて。

  14. 25658 匿名さん

    >>25652
    嫌悪施設へ環境ならWCTは1番ダメだろ。TTTは分譲時単価が220程度だったからね。スーパー安かったから余裕はいくらでもある。

  15. 25659 匿名さん

    >>25655
    240の成約の部屋は東向きの7階の3LDKと記載されておりますよ。

  16. 25660 匿名さん

    >>25659
    打ち間違えた西の7階ね。

  17. 25661 匿名さん

    >>25658

    WCTもどこも似たようなもんだ。一番安かったのはキャピタルマークとコスモポリス。WCTとグローブが同じくらいだったな。みーんな坪200-230のレンジ。

    1. WCTもどこも似たようなもんだ。一番安か...
  18. 25662 匿名さん

    >>25623 匿名さん

    凄い倉庫ビューに柱食い込み物件ですね。高い。

  19. 25663 匿名さん

    下から2番目の東向き中層@240なんて、今じゃ下がっていたとしても@330以上。CMTもグローブもコスポリもどこもみんな大幅アップ。この時代に抽選勝ち抜いて買えた人はみんな勝ち組。

  20. 25664 匿名さん

    WCTさんはその眺望に惚れてるのかもしれないけど、一般的な意見としてはTDの眺望の圧勝だと思います。もちろん価値観それぞれですから個人的な意見は尊重しますが、WCTは何度も行ったことがある私の印象からすると、足元の嫌悪施設が目立ちすぎます。北方向のゴミ焼却場の煙突も凄く邪魔です。申し訳ありませんが、足元や嫌悪施設が見えるなどは眺望評価にとても重要です。湾岸の中では最下位に近いと思います。

  21. 25665 匿名さん

    >>25625 匿名さん

    これまたデットスペースどう使うの?

  22. 25666 匿名さん

    豊洲住みからしたらWCTの眺望で満足しているのが理解できない。誇張じゃなく本心で言ってます。

  23. 25667 匿名さん

    >打ち間違えた西の7階ね。


    でしょ?モノレールがわきを走る西の低層階は、2重防音サッシになっていて騒音があるから安かった。分譲時は坪190くらいだから、10年住んでの@240での売却だとすると十分値上がりで売主ホクホクですな。

  24. 25668 匿名さん

    >>25665
    柱に抱きついたり、柱越しの眺望を楽しんだりするんじゃない。自慢の足元眺望とともに。

  25. 25669 匿名さん

    >>25666

    豊洲の眺望張ってみてよ。笑

  26. 25670 匿名さん

    豊洲住みからしたらWCTの眺望で満足しているのが理解できない。誇張じゃなく本心で言ってます。


    豊洲の眺望よろ!室内から今撮って張ってみて。

  27. 25671 匿名さん

    >>25667
    その時代のマンションで含み益がわずか50か、やっぱりスミフ物件は資産価値としては厳しいね。ブリーズの住民とか泣いてるんじゃないの?すでに分常時単価より低くなってきてて。

  28. 25672 匿名さん

    爽快な豊洲の眺望も見たい!

    1. 爽快な豊洲の眺望も見たい!
  29. 25673 匿名さん

    >>25668
    WCTのインフレームと間取りの悪さによるデッドスペースの多さは尋常じゃないよね。とても買う気がしない。

  30. 25674 匿名さん

    WCTができた時代はタワマン自体が珍しく湾岸眺望も珍しかったからきっと感動したのだろうけど、その後にいろんな場所にタワマンができ、WCTとは比べ物にはならないくらいの絶景が当たり前になった。結果的に今見るとWCTの眺望は他に比べてかなり劣ってみえるのは仕方がない。昔はこれでも凄かったんだよということです。

  31. 25675 匿名さん

    週刊ダイヤモンドにこう書いてあったwww


    【品川・港南・芝浦】 特徴的な物件が多い港南 芝浦も品川寄りの物件が有利
    「購入したお客さんは今ごろ、ものすごい含み益になっているはずですよ」住友不動産の幹部がこう自慢げに語るのは、JR品川駅というよりはむしろ、東京モノレール天王洲アイル駅に近い「ワールドシティタワーズ」だ。

  32. 25676 匿名さん

    坪297のWCT。PC豊洲にも完全に逆転されましたね。これだけの風評被害にあってもPC豊洲は高値維持してます。そのうち、スミフの2兄弟にも抜かれそう。新航路になったら爆下げ間違いないし。

  33. 25677 匿名さん

    こんな素晴らしい眺望は豊洲にない

    1. こんな素晴らしい眺望は豊洲にない
  34. 25678 匿名さん

    >>25674

    湾岸パノラマビューにおいてWCT以上のマンションを見たことがないんだけど。
    百聞は一見に如かず。お説はいいから貼ってみてよ。

    1. 湾岸パノラマビューにおいてWCT以上のマ...
  35. 25679 匿名さん

    >>25677

    結局、豊洲の写真は貼れない口だけ番長か 笑

    1. 結局、豊洲の写真は貼れない口だけ番長か ...
  36. 25680 匿名さん

    >>25657 匿名さん
    DWのは夕方のしかなかった。
    眺望は一長一短だと思う。
    足元が綺麗なのと砂浜や東京タワーが一緒に見れるのはTD。WCTは虹橋の角度とお台場の借景。これにつきるね。

    トータルで見れるものを比較するならばTDのほうがお得感ある。それと足元が砂浜なので汚いと思うものが存在しないのは、湾岸で唯一じゃないのかな。

    1. DWのは夕方のしかなかった。眺望は一長一...
  37. 25681 匿名さん

    間欠泉のように湧いてくるWCT話題で久しぶりに盛り上がってるね。それ以外は閑散としているスレだけど。

  38. 25682 匿名さん

    豊洲は汚染醜聞で論外。湾岸東スレの荒れ方を見ると良く分かる。

  39. 25683 匿名さん

    >>25675
    そういうアホ週刊誌のどうでもいい記事を保存して心の在りどころにするほどの状況なのは察するが、実際に1年で20も下がってベイクレストとともに港区で唯一300未満の価値しかない最底辺のタワマンという市場の評価が全てです、はい。

  40. 25684 匿名さん

    眺望で豊洲や晴海とならやる気するけど、湾岸最底辺の眺望しかないWCTでは口は悪いかもしれないが張り合いがない。

    TDはお台場のオンリーとしてこれからも価値は盤石でしょう!

  41. 25685 匿名さん

    >>25677 匿名さん
    なんだこの足下(笑)

  42. 25686 匿名さん

    濡れ衣の風評被害だけどな。築地の方がよっぽど有害という落ち。とんでもない知事だよ。WCTなんて湾岸唯一のコンクリート工場跡に、土壌改良もしないで建てちゃったタワマンだろ。植栽の土壌本格的に調べたら有害物質絶対出る。

  43. 25687 匿名さん

    >>25684 匿名さん

    豊洲は勝どきザ・タワーあたりの眺望と似てるよね。角度がちょっと違うくらい。

  44. 25688 匿名さん

    >>25677
    この眺望毎日見て安そうなクロワッサン食って満足してるんだろ。まあある意味幸せ者だよ。他のタワマンにはカルチャーショック受けるから行かない方がいい、その方が幸せだと思う。

  45. 25689 匿名さん

    なんもわかってないなwwwwwwww

  46. 25690 匿名さん

    風評被害で済むかも分からないし、豊洲の汚れたイメージは都民だけでなく全国区になってしまった。だからこそ人気のある小池知事を執拗に叩いている。

  47. 25691 匿名さん

    >>25680 匿名さん

    あー庶民ぽいベランダ越しの眺望^_^

  48. 25692 匿名さん

    >>25676 匿名さん
    PCTはもっと下だろw

  49. 25693 匿名さん

    全国への知名度では港南・芝浦始め湾岸のどこも豊洲の足元にも及ばないのは認めざるをえない。まあ悪評と言うことだが。

  50. 25694 匿名さん

    腐っても港区タワマンのはずが、坪単価が1年で20も急落してかつていじめ尽くしたTDやPC豊洲に逆転されるという展開。ホームまで駅歩18分、湾岸で底辺の眺望、嫌悪施設だらけの周辺で資産価値維持するのは難しい。さらに新航路で2年後には2分ごとに国際線大型機の低空飛行で爆音地帯になることが確定していて、さらなる下落は確実視されてるし大変だろうね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「湾岸エリア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸