東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 24333 マンション検討中さん

    >>24332 匿名さん

    それな、たしかに。

  2. 24334 匿名さん

    選手村にあの煙突ビューは酷いね。
    東京の風景として世界に拡散されてしまう。
    見っともないから何とかして欲しい。

  3. 24335 匿名さん

    タワマンは眺望だよ。同じマンションでも眺望が良い部屋は他の部屋より1-2割中古値段が高い。レインボーブリッジ、東京タワー、富士山が綺麗に見えるとなお良し。レインボーブリッジは順光で横から輝いて見えるのがベスト。逆光だと暗く沈んだ感じの見え方になる。

  4. 24336 匿名さん

    >>24335 匿名さん

    眺望は本人が満足でも、他人が見るとたいしたことない場合もあるんですよ。

  5. 24337 匿名さん

    >>24336 匿名さん
    タワー住んだ事ないでしょ。笑い。

  6. 24338 匿名さん

    足元が汚いと最悪だよ

  7. 24339 匿名さん

    >>24337 匿名さん

    残念でした。空中族なのでタワーは現在4棟目。経験者は語る。

  8. 24340 マンション検討中さん

    >>24339 匿名さん

    じゃ問題!
    富士山、六本木ヒルズ、東京タワーうえ半分、虹橋3分の2、スカイツリー、お台場が全てリビングから見えるタワマンはどこでしょう?

  9. 24341 匿名さん

    何処だか全く見当もつかないけどなぁ〜

  10. 24342 匿名さん

    どこでもいいよ。次いこ次。笑

  11. 24343 匿名さん

    >>24339 匿名さん
    願望だけのほらっちょは何処にもいますね。
    すぐ分かっちゃうね。

  12. 24344 マンション検討中さん

    >>24343 匿名さん

    なんで?信じられないかな?
    価値あるでしょ。

  13. 24345

    >>24340 マンション検討中さん
    ドゥトゥール

  14. 24346 匿名さん

    >>24344 マンション検討中さん
    東京タワーが上半分の時点で()

  15. 24348 マンション検討中さん

    >>24346 匿名さん
    お宅は東京タワーが拠り所なのね。
    他に何が見えるの?

  16. 24349 匿名さん

    >>24348 マンション検討中さん

    富士山、六本木ヒルズ、東京タワー、虹橋All、お台場

    虹橋も全部みれるし、東京タワーがほぼほぼ見えれば、スカイツリーはいらないかな〜(笑)

  17. 24350 匿名さん

    >>24340 マンション検討中さん
    CGPかな?

  18. 24351 匿名さん

    24340 のマンション検討中さんは
    東京タワーうえ半分、虹橋3分の2、って言ってますよ

  19. 24352 匿名さん

    いいですね。
    富士山が見えるなんて。見たいなぁ。見せてぇ。

  20. 24353 評判気になるさん

    今夜の東京タワー。
    クリスマスバージョンですね~~♪(多分w)

    1. 今夜の東京タワー。クリスマスバージョンで...
  21. 24354 購入経験者さん

    あらっ?
    富士山が、ご所望なのでしたね。

    1. あらっ?富士山が、ご所望なのでしたね。
  22. 24355 匿名さん

    ん〜〜♪素晴らしい!
    でも、どこかで見たような?

  23. 24356 マンション検討中さん

    >>24349 匿名さん
    富士山いいよ、特に今の時期。
    そちらは見合いのタワマンない?将来眺望は大丈夫かな?

  24. 24357 匿名さん

    楽しみだなぁ。なんといっても富士山さんですね。

  25. 24358 匿名

    >>24353 評判気になるさん
    左前方の建物が気になるなぁ〜。もう少し引いたら見合いじゃない?

  26. 24359 匿名さん

    >>24328 匿名さん

    24324さんをご参照ください。
    あと、よろしければ住民板をご覧ください^^

  27. 24360 匿名さん

    月島の58階建は狙いすましたかのようにCGPと東京タワーを結ぶ直線の上にできますね。
    可哀相。

  28. 24361 匿名さん

    >>24360 匿名さん
    40階建てじゃなかったっけ?

  29. 24362 匿名さん

    規模拡大して58階199メートルの予定になりましたよ。

  30. 24363 匿名さん

    えっ!ガ〜〜ン

  31. 24364 転載

    ■月島三丁目地区第一種市街地再開発事業 A地区の物件概要■
    計画名称:月島三丁目地区第一種市街地再開発事業 A地区
    所在地:東京都中央区月島3丁目
    用途:住宅(約1100戸)、商業・業務、保育園、地域貢献施設
    階数:地上58階、地下1階
    高さ:約199m
    敷地面積:1万0100㎡
    延床面積:約13万5000㎡
    事業主:月島三丁目地区再開発準備組合
    事業協力者:五洋建設、首都圏不燃建築公社
    コンサルタント(設計業務):大建設計
    コンサルタント(全体調整):パシフィックコンサルタンツ

  32. 24365 匿名さん

    >>24364 転載さん

    凄いですね。それにしても、月島勝どき晴海は大きなタワマンを次々と供給できるエリアですね。

  33. 24366 匿名さん

    >>24365
    それが問題なんだが。供給過剰でリセール価値が下がる。不動産には希少性が必要。同じようなマンションが大量供給されたら中古を買いたい人<中古を売りたい人になって価値は下がる。

  34. 24367 匿名さん

    月島58階建再開発の用途の地域貢献施設は特別養護老人ホームとかでしょうかね?

  35. 24368 匿名さん

    >>24366 匿名さん

    ここを見てると買えなかった人が沢山いるので、供給しても問題ない

  36. 24369 匿名さん

    >>24368 匿名さん

    買えなかった理由は「高くて」。つまり、新築や中古の値下がりが条件。

  37. 24370 匿名さん

    月島勝どきは日本一のタワマン密集地になるな

  38. 24371 匿名さん

    佃や晴海も含めてね。

  39. 24372 匿名さん

    +豊海町もありますよ。

  40. 24373 匿名さん

    豊海の先端オーシャンフロントにあるマルハニチロやホウスイも何れはタワマンになるかも知れませんしね。

  41. 24374 匿名さん

    月島はこれもあるからね。

    計画名 月島一丁目西仲通り地区第一種市街地再開発事業に伴う施設建築物
    所在地 東京都中央区月島一丁目2201ほか(地番)
    最寄駅 都営大江戸線「月島」駅
    東京メトロ有楽町線「月島」駅
    建築主 月島一丁目西仲通り地区市街地再開発組合
    設 計 佐藤総合計画・大成建設設計共同企業体
    施 工 ―
    用 途 共同住宅(約490戸)、店舗、ぱ**屋 他
    敷地面積 5,683.19㎡
    建築面積 3,471.42㎡
    延床面積 54,164.41㎡
    構 造 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
    階 数 地上32階、地下1階
    高 さ 121.10m(最高122.15m)
    着 工 2017年3月1日予定
    竣 工 2021年3月31日予定

  42. 24375 匿名さん

    月島は、CGPの直ぐ西側にも再開発タワーの話が以前からあります。

  43. 24376 匿名さん


    これはCGPもですがアイマークタワーが気の毒ですな。

  44. 24377 匿名

    お見合い密集地

  45. 24378 匿名さん

    58階の1100戸はすごいな
    それこそ豊洲や有明みたいに広々してるならまだしも、月島ってのがすごい

  46. 24379 匿名さん

    かつての洋風団地のように必ずタワマンも廃れる。

    タワマンが廃れた時、月島はタワマン団地と揶揄される。

    結局、マンション乱立は「退化」である。

  47. 24380 匿名さん

    都心の縮小が止まらない。 どんどん団地となって消えていく……

  48. 24381 匿名さん

    どんどん中央区タワマンが建っていく
    交通網と保育園確保だね〜

  49. 24382 匿名さん

    >>24381 匿名さん

    保育園だけでなく、将来は老人施設の更なる増設も必要になりますよ。

  50. 24383 匿名さん

    特老なら58階建ての方に出来そうじゃない?

  51. 24384 匿名さん

    月島には大規模な有料老人ホームサンシティ銀座EASTなんていうのもあるんですね。

  52. 24385 なんちゃって湾岸天使さん

    では、よいクリスマスをお過ごしください〜♪
    安全祈願 妖精さんではありませんよ

    1. では、よいクリスマスをお過ごしください〜...
  53. 24386 匿名さん

    また、でたよ、偽物君。

  54. 24387 匿名さん

    おえっ

  55. 24388 匿名

    確かこれは首長族でしたかなぁ〜(笑)

  56. 24389 匿名さん

    ○○○もん書き込むなよ。。。

  57. 24390 匿名さん

    でも綺麗だ〜〜

  58. 24391 クオさん

    >>24385 なんちゃって湾岸天使さん
    お疲れ様ですね
    はい、こちらをご進呈ー!

    1. お疲れ様ですねはい、こちらをご進呈ー!
  59. 24392 匿名さん

    アメリカを始め、タワーマンションの乱立は過去幾度となくありましたが、、、すべてスラムになっています。

    1. アメリカを始め、タワーマンションの乱立は...
  60. 24393 なんちゃって湾岸天使さん

    参りましたぁ〜(笑)

  61. 24394 匿名さん

    >>24392 匿名さん

    写真の階数数えると、タワマンには思えない。

  62. 24395 匿名さん

    タワマンっていうのはこういうの?

    1. タワマンっていうのはこういうの?
  63. 24396 匿名さん

    湾岸タワマンNo.1ってどこ?

  64. 24397 匿名さん

    ツインパさんじゃない?

  65. 24398 匿名

    >>24392 匿名さん

    この写真、手前はシバームじゃない?

  66. 24399 口コミ知りたいさん

    >>24392 匿名さん

    お山の中に作ったのね。

  67. 24400 匿名さん

    時代が違うからね。階数が増えても状況は同じでしょう。。
    いや、以前より遥かに小さな土地に、大勢が住む。

    これは後々、いろいろな意味において非常に危険です。

  68. 24401 匿名さん

    タワーマンション初めての大規模な修繕である埼玉県川口市のエルザタワー55の工事費は約12億円、一戸当たり平均で約180万円、一般のマンションの約2倍と報じられている。第1回を凌いでも、第2回の修繕費は400万に跳ね上がる予測である。では、第3回はどうだろうか。。外壁や空調などが修繕に含まれた途端に修繕が「不可能」になる。これがスラムの原因の一つではないだろうか。

  69. 24402 匿名さん

    マンション全般に言えるリスクを、タワマン限定であるかの様に書く。よくあるパターン。

  70. 24403 匿名さん

    >>24401 匿名さん

    それの記事見に行ったら、650戸のタワーで理事監事顧問などの役員30人だって。多い。

  71. 24404 匿名さん

    >24402
    一般のマンションの約2倍、って比較して書いてあるけど。。。

  72. 24405 匿名

    大規模修繕に向けての、修繕積立金をいくらに設定しているかが問題ですな。
    入居時の一時金と、毎月の積立金を高く設定すれば問題はないですが、途中から増額するのも色々問題が発生します。
    また、同じ規模(高さ)でも戸数が多ければ多いほど一戸あたりの負担額が少なくなりますしね。
    当たり前の話ですが。

    最初修繕積立金が安いタワマンは、果たしてどうなることやら…

  73. 24406 匿名さん

    古くなったタワマンなど、住めたもんじゃないな・・

    うん、やっぱり、タワマン買うのはやめておこう!!

  74. 24407 匿名さん

    眺望の良さは、とっても魅力ではあるけど

  75. 24408 匿名さん

    タワマンなら賃貸の方が気楽で安心かも知れませんね

  76. 24409 匿名さん

    眺望を失ったら簡単に転居できますし、
    最上階なども賃貸募集中‥

  77. 24410 匿名さん

    永久眺望の部屋なら買ってもいいかも…

  78. 24411 匿名さん

    >>24410 匿名さん

    永久眺望とは何ぞや、だな。例えば水辺の向こうに別なタワマンが見える立地でも「眺望」なのか。

  79. 24412 匿名さん

    やはり視界を見渡す限り、自分の部屋よりも高い建物が見あたらない部屋で、
    且つ高層過ぎない部屋が良いね。目の前に海が見えるのが一番いい。

  80. 24413 匿名さん

    >>24411 匿名さん
    それは借景と言い、不動産業界ではポジティブな要因です。
    もしかして、知らないんですか。

  81. 24414 匿名さん

    都心の夜景なんてものはすぐに見飽きる。昼間の景色が爽快な部屋はずっと飽きない。海が見えるのが最高。景色の中に動きがあるとさらに良い。電車、船、車の流れ。あとはランドマーク、富士山、レインボーブリッジ、東京タワーなどのうち最低一つが大きく見えるのが良い。距離にして1.5km以内。

  82. 24415 匿名さん

    眺望の無いタワマン部屋に住むなら低層に住んだほうがマシ。高層なのに景色が見えないというのは、かえってストレスだ。

  83. 24416 匿名さん

    >>24413 匿名さん

    他人のマンションを眺めるのは借景ではないよ。浜離宮などの公園や東京タワーを眺めるのが借景。

  84. 24417 匿名さん

    >>24414 匿名さん

    ゴミ工場の煙突や倉庫街は見えない方が良い。

  85. 24418 匿名さん

    >>24417
    東京湾岸でそれは無理では?ちょっと窓の外見たら、六本木ヒルズが炎上!してるみたいに見えたww

    1. 東京湾岸でそれは無理では?ちょっと窓の外...
  86. 24419 匿名さん

    永久眺望の保証と生活の利便性は相反する矛盾要素でもある。

  87. 24420 匿名さん

    眺望のあるうちに富士山をご覧ください。
    まるで遠山が燃え尽きるようです。

    1. 眺望のあるうちに富士山をご覧ください。ま...
  88. 24421 匿名さん

    眺めが良いということは景色の中にあるあらゆるものが見えるということでもあるからね。
    煙突や倉庫が目の前にドーンと目立たなければオケ。めっちゃ遠くやめっちゃ足元であれば
    高層からの景色には関係ないからね。

  89. 24422 匿名さん

    眺望として海は悪くはないけど、海岸沿いは地盤よくないところが多いから立地については要吟味。

  90. 24424 匿名さん

    >>24340 マンション検討中さん
    ちょっと遠いけど、先日友達の新居(シティタワー金町)お邪魔に行った。あそこからは ほぼ全て見える(笑笑)

  91. 24425 匿名さん

    マンションだと杭打ちするから、地盤の悪さって殆ど気にする必要ないんだけどね。

    地盤が悪くなると気になるのは、コスト。杭打ちするからコストが莫大になる。

  92. 24426 匿名さん

    富士山は毎日見えるわけではない。

  93. 24427 匿名

    >>24414 匿名さん

    いやいや、どれか1つ大きく見えるという事は飽きがくるという事。それらの対象物全体が見える方が良い。

  94. 24428 匿名さん

    大自然の富士山はそこがまた良いんじゃない。

  95. 24429 匿名さん

    この眺望は失いたくは無いのだけれど‥‥

    1. この眺望は失いたくは無いのだけれど‥‥
  96. 24430 匿名

    >>24429 匿名さん
    これ、真ん中の橋は勝どき橋ですか?

  97. 24431 匿名さん

    止まっている景色は面白くないし、飽きる。夜景の写真が綺麗なのはたいていフォトショで
    加工してあるからであり、実際はそんなにきれいではない。やはり、昼間の景色で青い空と
    蒼い海が見えるのが最高だ。

  98. 24432 匿名

    >>24431 匿名さん
    街並みと水辺の景色の両方だろ

  99. by 管理担当

  • スムログに「湾岸エリア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸