東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 18601 マンション住民さん

    湾岸なんてさ~。ごみの上に住んでんだからさ~。文句言うのやめようよ。

  2. 18602 匿名さん

    確かに今更感はある。しかしながら、今回の一件で確実に資産価値が毀損していることに対しては誰かに責任をとってもらいたい。

  3. 18603 匿名さん

    このまま泣き寝入りというのは我慢ならない。

  4. 18604 匿名さん

    そうかな。逆に資産価値上がるんじゃない?
    安全性にお墨付きもらった訳だし。

  5. 18605 匿名さん

    >>18604匿名さん
    そうかな?
    安全性にお墨付きもらった?

  6. 18606 匿名さん

    一般人の感覚だと

    豊洲一帯 → いろいろな意味で、やばそうな土地 となりました です。

  7. 18607 匿名さん

    >>18606 匿名さん

    自分が一般人の代表?笑
    どういうのが一般人なの?

  8. 18608 匿名さん

    買えない人代表なんじゃない?(笑)

    結果的に安全だってのがバレちゃったのが都合悪い人代表(笑)

  9. 18609 匿名さん

    住民は税金で資産価値上げてもらってホクホク。

    ネガも騒げてホクホク。

    どっちも良かったんじゃないでしょうか(笑)

  10. 18610 匿名さん

    >>18607
    この件で、豊洲の資産価値が上がるとは思えない人では?
    下落が心配です。

  11. 18611 18606

    >18607さん
    ニュースやネットを見ている利害関係者じゃない者という意味です。
    私がその一人なので。

    >18608さん
    買えない人代表ではないと思います です。

    >18610さん
    豊洲の資産価値が上がるとは思えない人では」

    ご明察 です。

  12. 18612 匿名さん

    >>18611 18606さん

    つまり、あなたの個人的感想ということですね。
    ではとくに申し上げることはありません。

  13. 18613 匿名さん

    買えない奴が必死になっとるだけやろ?(笑)

    住民としては大歓迎ですよー。
    安全性がアピールできた訳ですから。
    しかし、税金使っちゃいましたね。
    税金で資産価値アップさせて貰って申し訳ないです。(笑)

  14. 18614 匿名さん

    ご自分が一番分かってて、辛いことと思います。ご愁傷様です。

  15. 18615 匿名さん

    (笑)

    これがむなしく響いてるぜ

  16. 18616 匿名さん

    豊洲駅と市場前駅の最寄りの豊洲埠頭地区?は、豊洲から改名して〜。
    新地名は新築地?江東区から中央区へ?

  17. 18617 匿名さん

    東京都は今回の一件による豊洲地区の風評被害にどう責任を取る積もりか。一部税金投入とかいう的はずれの楽観論があるが、小池都政はそんなことに税金を使う気は全く無い。

  18. 18618 匿名さん

    豊洲の話になると、ネガもポジもレベルが低いというか、ガラが悪くなるのはなぜだろう。

  19. 18619 匿名さん

    レベルが低いのは東京都。その風評で資産価値に実害を受けるというのは本当に腹立たしい。

  20. 18620 匿名さん

    >>18619 匿名さん

    あんたはどれだけレベル高いの?
    レベルって何?具体的にいうと。

  21. 18621 匿名さん

    確かに今回の東京都の一連の対応はレベルが低すぎ。少なくとも意思決定の各段階で丁寧な説明と情報開示を行っていれば、豊洲のイメージ低下に繋がるような風評被害は防げたはず。

  22. 18622 匿名さん

    良いんじゃない?
    安全のお墨付きだって事だし。

  23. 18623 匿名さん

    そうそう、マスコミもそのうち飽きてくれるよ。但し、もし小池さんが本当に豊洲への市場移転を中止した場合の影響は恐ろしい。これは無いと思いたいが。

  24. 18624 匿名さん

    >18621
    そんなことができる人たちなら、こんな事態にはなっておりません。

    それにしても都議は何をやってたんだ。
    次回の都議の選挙では、大鉄槌を下してやりましょう。

  25. 18625 匿名さん

    今日、豊洲市場の特集やってたけど、まだまだ知名度低いんですね。
    芸能人の方、場所、ぜんぜん知りませんでした。
    晴海も豊洲と勘違いされていて、オリンピック競技場ができるとか、むちゃくちゃ。
    長い目で見れば、今回の問題、豊洲にとってはプラスだと思いました。


    何で空間作ったのか、みんなわからないって言ってたけど、
    十分対策やったから、
    盛土なんていらないと思ったのが本心じゃないですかね。
    豊洲の魚食べて死ぬリスクって、交通事故、病気等、他のリスクと比べれば
    十分に低いんじゃないですか。実際、ベンゼンも出てませんし。

    定性的でなく定量的に、また、合理的判断をお願いしたいと思います。

  26. 18626 匿名さん

    嫌なのは、豊洲のイメージが、土壌汚染とか市場移設問題とか、悪いイメージと完全に結びついてしまったこと。確かに豊洲の名前は覚えてもらいましたが、はっきり言って完全に悪いイメージ。数年後には、実際の定量面ではなくこのイメージだけが残ってしまいます。

  27. 18627 匿名さん

    私も、こんな感じで豊洲のイメージが悪くなって、自分のマンションの資産価値が2割も3割も落ちていくのが、とってもくやしいです。

  28. 18628 匿名さん

    >>18626

    そうですかね。寧ろ今までが何となく豊洲は土壌汚染があるってイメージだったと思いますが、
    今回都がしっかり対応すれば、むしろ印象良くなると思いますが。
    理解活動が今まで足りなかったと思います。

  29. 18629 匿名さん

    以前は、豊洲に住んでます、というのがやや誇らしい気がすることもあったのですが、今は何だか気の毒に思われている空気感もあり、あえて言い出さない自分がいて、残念に思ってしまいます。

  30. 18630 匿名さん

    >>18629匿名さん

    同感です。

  31. 18631 匿名さん

    実際に市場移転すれば、風評など霧散するでしょう。生鮮物を扱うわけですからね。
    土壌が安全なのは確認されましたので、もう移転が中止になる要素はゼロに近いと思われます。

  32. 18632 匿名さん

    >>18631

    同意。新市場のおかげで、クリーンなイメージができると思います。

  33. 18633 匿名さん

    そうですね、時間はかかるでしょうが少しずつでも豊洲のイメージが回復してくれることを望むところです。東京都にはこれ以上の風評被害を起こさぬようしっかりして欲しいです。

  34. 18634 匿名さん

    風評被害はマスゴミのせいでもある。これだけ連日全国ネットでやられたら、そりゃあ豊洲のイメージも悪くなる。

  35. 18635 匿名さん

    小池都知事の働きぶりを「評価する」8割超 FNN世論調査

    フジテレビ系(FNN) 9月19日(月)16時53分配信
    8割を超える人が、小池都知事の働きぶりを「評価する」と答えた。
    FNNが行った世論調査で、8月に就任した東京都の小池知事の働きぶりを評価するかを尋ねたところ、8割台半ばの人(86.3%)が、「評価する」と答え、「評価しない」人は、1割を下回った(8.0%)。なお、評価しないとした回答者は土壌汚染問題に揺れる江東区に多かった。

  36. 18636 匿名さん

    >>18635 匿名さん

    このニュース面白い。このスレを見てたら納得w

  37. 18637 匿名さん

    >>18635
    まさに世論と一部マンコミ民の意識の乖離を示しているな

  38. 18638 匿名さん

    >>18635 匿名さん

    著作物の引用を謳いながら、一部を改変するのは犯罪行為ですのでおやめください。

  39. 18639 匿名さん

    確かにこれは痛い。都民全体のためになることも、豊洲住民にとっては歓迎出来ないということ。まあ、実際に自分の資産価値が毀損するとなれば気持ちは分かる。

  40. 18640 匿名さん

    住民としては大歓迎ですよー。
    安全のお墨付きもらったようなもんですし。
    資産価値も上がるしで、文句なしです(笑)

  41. 18641 匿名さん

    それが痛いということ。江東区には評価しない人が多いという事実。

  42. 18642 匿名さん

    江東区には評価しない人が多いという事実。

    おかげで坪300で買える。
    坪300でこんな便利で綺麗な街ないよ。

  43. 18643 匿名さん

    うん、豊洲の人も知事には感謝してますよ。結果的にお墨付きをもらいましたからね。不快なのは見当外れに煽るだけのマスコミです。

  44. 18644 匿名さん

    >>18638

    本当だ。騙されるところだった。

    >>18635
    この人、犯罪で捕まる可能性あるんじゃない。

  45. 18645 匿名さん

    >>18641 匿名さん

    そんな事実はありません。

  46. 18646 匿名さん

    確かに悪いのは東京都とマスコミ。豊洲住民は被害者。マスコミは風評被害の責任を取れるのか。

  47. 18647 匿名さん

    なんだかすっかり、島国根性丸出しのイメージが定着してしまいましたね。豊洲は。

    くやしいです。 笑

  48. 18648 匿名さん

    個人的には市場は止めて、商業施設にしてほしい。
    伊勢丹と蔦屋家電希望。

  49. 18649 匿名さん

    お墨付きもらったら値上がりも早いぞー。

    坪単価600万まではすぐに上がるな。

  50. 18650 匿名さん

    >>18647 匿名さん

    島国根性丸出しなのは、マスコミのみなさまでしょうね。

  51. 18651 匿名さん

    蔦屋家電は大賛成ですが、豊洲には残念ながら無理でしょう。せめて廃墟だけにはならず、どこか出てきて欲しいです。

  52. 18652 匿名さん

    無理かなあ。そんなことないと思うけどね。

  53. 18653 匿名さん

    蔦屋家電良いですねー。
    実現すると資産価値アップですなー。

  54. 18654 匿名さん

    国民は食の安全重視 五輪影響「やむなし」が74・5%
    http://m.sponichi.co.jp/society/news/2016/09/19/kiji/K2016091901338196...

  55. 18655 匿名さん

    豊洲、終わったな。湾岸全体が終焉を迎えるのは時間の問題、と。

  56. 18656 匿名さん

    むしろ始まったんじゃないですか?(笑)
    今からは値上がりするだろうし。

  57. 18657 匿名さん

    >>18654 匿名さん

    まぁ、そう聞かれれば、そう回答するでしょ、普通。

  58. 18658 匿名さん

    また税金を大量投入して安全性を完璧にするのかなあ?
    また、資産価値が上がっちゃうよー(笑)

  59. 18659 匿名さん

    正直ホクホクですよね。

  60. 18660 匿名さん

    地下鉄決まったらまた値上がり。(笑)

  61. 18661 匿名さん

    住んだことなくても山手線駅名になっている街はもちろんのこと、三茶、自由が丘、代々木
    上原、etc. 車で通過することや、乗っている電車で停車することもあるから地名と
    どこにある街か、ぐらいは知っている。

    しかし、豊洲は一般人は生活上でも通過することも無く、いままでほとんどの人にとって
    まったく知らない地名。その「豊洲」は今回のニュース報道で一気に知名度が上がった。
    そのファーストコンタクトが「土壌汚染問題」

    豊洲=汚染地域の街のイメージが日本全国に焼き付いてしまった。そんな豊洲に今から好き
    好んで家を買う人がどれだけいるだろうか。しかも坪270万も出して。

    豊洲に住んでいる」「豊洲にマンションを買った」なんて言ったら、「ああ、あの汚染の」
    とほとんどの人には思われる。相手に悪気はなくてもね。そんな場所をわざわざ高い金
    出して買わないだろう。

    残念だけど、もう豊洲は終わったよ。これからは、ずっと日陰の存在として生きていくしか
    ないだろう。

  62. 18662 匿名さん

    五輪施設も市場も、利権と金問題を含めてみんなで騒いでいるに、巨費が掛るし利権も関わる湾岸地下鉄が実現すると思ってる楽天性。

  63. 18663 匿名さん

    >>18661のようなネガがいる限り豊洲は大丈夫だと思う。
    本当にヤバイとネガすらいないからね。

  64. 18664 匿名さん

    >>18663 匿名さん
    めでたい考え方だね。
    世の趨勢を見極めようよ。

  65. 18665 匿名さん

    値上がりは今からだしねえ。
    オリンピックが盛り上がると値上がり。

    地下鉄決まれば値上がり。

  66. 18666 匿名さん

    >>18665 匿名さん
    じゃあ急いで豊洲にもう2,3件買っておきなさいよ!

  67. 18667 匿名さん

    豊洲のマンション売り抜け利益得た人が羨ましい…

  68. 18668 匿名さん

    売却するならオリンピック後でしょうね。
    でも、住み心地良いので売らないと思う。

  69. 18669 マンション掲示板さん

    >>18668 匿名さん

    オリンピック後じゃ遅い気がする。なんで売却するならオリンピック後なの?

  70. 18670 匿名さん

    東ロンドンがオリンピックレガシーで、
    オリンピック後も不動産の上昇が続いたから。

  71. 18671 匿名さん

    >>18669 マンション掲示板さん

    株なんかもそうだけど、自分が売りたいときは、他人にはまだ売るなと言いたいもの。

  72. 18672 マンション検討中さん

    >>18670 匿名さん

    東ロンドンって、土壌汚染問題が起きたっけ。それと、豊洲に五輪施設があったっけ。

  73. 18673 匿名さん

    ロンドンに学ぶ東京湾岸の未来
    http://www.fujisan.co.jp/product/1281690469/b/964857/

    東ロンドンと豊洲を比較。
    豊洲がオリンピックレガシーで値上がりしない理由が見つからない。

    この頃は、まだ東京にオリンピックが来るって決まってなかった。
    でも、来ちゃったんだよねえ~。

  74. 18674 匿名

    オリンピックが来るから不動産が上がるなんて、めでたいこと考えてる人がいるのがビックリやわ。
    既に価格に折り込み済みで天辺付けちゃったから、あとは元の価格、つまり坪200万円代前半に戻るだけでは?
    去年売り抜けた人が羨ましい。

  75. 18675 匿名さん

    結局は豊洲に税金が投入されて
    メディアが安全を宣伝してくれて
    豊洲に色んな施設が完成し
    またメディアが宣伝してくれて
    資産価値が上がるだけ(笑)

  76. 18676 匿名さん

    東ロンドンはオリンピック後のほうが、
    むしろ上がったんだよね。

    不動産購入者もバカじゃないから、
    地下鉄でも商業施設でも、出来上がらないと
    資産価値なんて上がりませんよ。

  77. 18677 匿名さん

    ほんとおめでたいなー
    人生薔薇色で羨ましい。

  78. 18678 匿名さん

    >オリンピックが来るから不動産が上がるなんて、めでたいこと考えてる人がいるのがビックリやわ。
    既に価格に折り込み済みで天辺付けちゃったから、

    オリンピックで不動産上がるって言ってるの言ってないの?
    文章の前半と後半が矛盾してるように思います。

  79. 18679 匿名さん

    >>18667 匿名さん

    もう豊洲結構下がってきてる?
    レインズ見れないから分かんないんだよね。

  80. 18680 匿名さん

    >>18661 匿名さん

    ほんとそれ
    豊洲民は新豊洲とニュースでは記載してほしいんだろうけど、ごっちゃにされてるから、新豊洲だけでなくて豊洲にもとばっちりがきてる。

  81. 18681 匿名さん

    >>18596 匿名さん

    人から羨望の的であるタワーマンションを買ったはずが、嫌な目で見られるんだよ?
    我慢できなくない?

  82. 18682 匿名さん

    >>18475 匿名さん

    ひのないところにけむりはたたない、。

  83. 18683 匿名さん

    >>18564 匿名さん
    猫のトイレみたいな匂いだったらしいけど?

  84. 18684 匿名さん

    >>18621 匿名さん

    今回というか、今までずっと闇の中だったのを、小池さんが掘り出したのでは?
    豊洲は被害者ではあるよね。

  85. 18685 匿名さん

    >>18676 匿名さん

    ロンドン意外は下がってるからね?ww

  86. 18686 匿名さん

    そもそも、豊洲は実はオリンピックにまったく関係ないしな。オリンピックで周辺も含めて整備されるのは晴海、勝どき、観客が宿泊したり、プレスが本拠を置くことが予想されるのは浜松町、品川。一部競技会場が設置されるのが有明。競技会場(有明)、選手村(晴海)、都心(浜松町、品川)を結ぶのは現在ほぼ完成した環状2号線。豊洲は蚊帳の外。

  87. 18687 匿名さん

    湾岸で、オリンピック効果でこれから値上がりするところはどこですか?

  88. 18688 匿名さん

    豊洲はゴミで埋立てたって事実は、感慨深いですよね。

  89. 18689 匿名さん

    えっ、本当ですか?

  90. 18690 匿名さん

    地下鉄決まれば値上がりするだろうしね。

  91. 18691 匿名さん

    >>18687 匿名さん

    もうどこも天井w
    しいていえば山手の新駅くらいじゃない?

  92. 18692 匿名さん

    JBpressより
    日本の不動産「爆買い」から撤退する中国人
    富裕層は五輪を前にタワーマンションを早くも売却
    http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47922

  93. 18693 周辺住民さん

    湾岸市況 ほぼコピペ


    ■新着売却物件情報

    豊洲エリア アーバンドック パークシティ豊洲 タワーA
    10階、71.38㎡、2LDK 7,380万円 (@341.8万円/坪)
    豊洲エリア アーバンドック パークシティ豊洲 タワーA 10階、73.46㎡、2LDK 6,380万円 (@287.7万円/坪)
    豊洲エリア アーバンドック パークシティ豊洲 タワーB
    16階、78.14㎡、2LDK 9,450万円 (@399.9万円/坪)
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・ツイン (NORTH ) 35階、78.65㎡、2LDK 7,980万円 (@335.4万円/坪)
    有明エリア ガレリアグランデ 17階、80.14㎡、2SLDK 5,380万円 (@221.9万円/坪)


    ■値下げ物件情報 (添付資料:値下げ物件情報参照)


    豊洲エリア スターコート豊洲
    5階、71.99㎡、3LDK 5,800万⇒5,580万円 ▼220万円
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・ツイン (NORTH ) 34階、77.46㎡、2LDK 7,480万⇒6,980万円 ▼500万円
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・ツイン (SOUTH ) 26階、52.50㎡、1LDK 4,600万⇒4,250万円 ▼350万円
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・ツイン (SOUTH ) 13階、67.46㎡、2LDK 5,880万⇒5,680万円 ▼200万円
    豊洲エリア シティタワーズ豊洲ザ・ツイン (SOUTH ) 47階、130.85㎡、2SLDK 26,000万⇒2,4000万円 ▼2000万円
    豊洲エリア SKYZ TOWER&GADEN
    38階、77.73㎡、2LDK 7,780万⇒7,480万円 ▼300万円
    豊洲エリア SKYZ TOWER&GADEN 42階、86.15㎡、2LDK 9,480万⇒9,380万円 ▼100万円
    東雲エリア キャナルファーストタワー
    5階、84.89㎡、3LDK 5,490万⇒5,280万円 ▼210万円
    東雲エリア BEACON Tower Residence
    34階、71.06㎡、2LDK 5,780万⇒5,595万円 ▼185万円
    東雲エリア ブランズ東雲
    14階、75.53㎡、3LDK 5,280万⇒4,980万円 ▼300万円
    東雲エリア プラウドタワー東雲キャナルコート
    7階、65.54㎡、1SLDK 4,800万⇒4,680万円 ▼120万円
    東雲エリア プラウドタワー東雲キャナルコート 13階、65.54㎡、1SLDK 5,200万⇒4,980万円 ▼220万円
    晴海エリア ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン 4階、60.76㎡、2LDK 4,880万⇒4,480万円 ▼400万円
    晴海エリア ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン 5階、97.61㎡、4LDK 7,970万⇒7,580万円 ▼390万円
    晴海エリア ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス
    19階、63.68㎡、2LDK 6,980万⇒6,580万円 ▼400万円
    晴海エリア ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス 18階、64.96㎡、2SLDK 7,300万⇒7,080万円 ▼220万円
    晴海エリア ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス 47階、66.14㎡、2LDK 8,480万⇒8,180万円 ▼300万円
    晴海エリア ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス 17階、74.23㎡、3LDK 7,980万⇒7,777万円 ▼203万円


    ■成約事例 (平成28年9月8日~平成28年9月15日)


    豊洲エリア 東京フロントコート 11階、80㎡台、3LDK 6,580万円 (@254.2万円/坪)
    豊洲エリア THE TOYOSU TOWER 29階、60㎡台、1LDK 5,690万円 (@306.4万円/坪)
    豊洲エリア THE TOYOSU TOWER 9階、60㎡台、3LDK 6,080万円 (@291.2万円/坪)
    豊洲エリア SKYZ TOWER&GADEN 31階、90㎡台、3LDK 9,400万円 (@325.4万円/坪)
    東雲エリア Wコンフォートタワーズ EAST
    16階、80㎡台、2LDK 4,900万円 (@199.8万円/坪)
    東雲エリア パークタワー東雲 31階、60㎡台、2LDK 5,130万円 (@278.3万円/坪)
    東雲エリア パークタワー東雲
    37階、60㎡台、2LDK 5,650万円 (@300.2万円/坪)
    有明エリア オリゾンマーレ 6階、50㎡台、1LDK 3,780万円 (@224.2万円/坪)
    有明エリア ガレリアグランデ 4階、70㎡台、1SLDK 4,330万円 (@204.3万円/坪)
    有明エリア ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン 20階、60㎡台、2LDK 4,870万円 (@243.6万円/坪)
    有明エリア ブリリア有明シティタワー
    19階、50㎡台、2LDK 5,100万円 (@301.6
    万円/坪)
    晴海エリア ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス 44階、70㎡台、2LDK 7,200万円 (@334.2
    万円/坪)

  94. 18694 匿名さん

    >>18691 匿名さん

    そんなとこ高くて買えないでしょw
    どこかいいとこないのかな? これじゃ夢も希望もないですよね。

  95. 18695 匿名さん

    >>18693 ありがとう!今後も時々UPよろしくお願いします。

  96. 18696 匿名さん

    なにがありがとうだ
    そらぞらしい

  97. 18697 匿名さん

    >>18693 周辺住民さん

    ありがとう!非常に参考になるね。たまに討論のさいの情報に使えそう。
    売出しと成約の剥離がヒドイねww

    港区湾岸の情報って出せますか?ツインパークス、アイランド、WCT、GFTあたり。

    豊洲ほどは落ちてないとは思うけど…

  98. 18698 匿名さん

    下げたとはいえ、クロノの強気価格は目を引きますね。

  99. 18699 匿名さん

    しかも制約してるんだよな

  100. 18700 匿名さん

    44階で@334って、かなり下がったような気がする

  101. by 管理担当

  • スムログに「湾岸エリア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸