東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 16801 匿名さん

    北品出身だけど、WCTがある場所は昔、工場があったことは確かよ。別に元工場だったとして、何の問題が?多少汚染されていたとしても、害がないくらいだとすれば特に問題にならないと思うんだけどさ。どっちかというと3.11程度の地震で液状したという地盤の方が大きな問題。大地震来たら浦安みたいに資産価値が地まで落ちるよ。

  2. 16802 匿名さん

    311で東京海洋大学液状化してたけどね。

  3. 16803 匿名さん

    >16802
    >311で東京海洋大学液状化してたけどね。


    中央区で液状化が確認されたのはここだけでしょ?

    江東区は深川地区をのぞいて豊洲・東雲・有明・辰巳・新木場などほぼ全域で液状化が確認されたでしょ。

  4. 16804 匿名さん

    埋立地はダメだよね。

  5. 16805 匿名さん

    >>16802 匿名さん

    本当にあったのか?ってレベルだろ?豊洲みたいな大規模な液状化じゃなく。

  6. 16806 匿名さん

    >>16800 匿名さん
    燃料は都市ガスらしい。


    品川火力発電所は設備の老朽化や電力需要の増加により、旧設備を廃止し新たにコンバインドサイクル発電方式の設備を建設し、2003年8月には1号系列全ての設備が運転を開始した。燃料の都市ガスは東京ガスより購入して使用している。

  7. 16807 匿名さん

    >>16800 匿名さん
    >家庭のガスと同じだと勘違いされているようですが

    勘違いしてるのはあなた。家庭のガスと同じです。

    1. 勘違いしてるのはあなた。家庭のガスと同じ...
  8. 16808 匿名さん

    2、大気汚染防止
      燃料にはクリーンな都市ガスを使用し、SOx、ばいじんの排出をなくす
      とともに、最新型の低NOx燃焼器および高性能脱硝装置を採用しました。

    http://www.tepco.co.jp/cc/press/01071202-j.html

    窒素酸化物でないのに脱硝装置つけるんだ。

  9. 16809 匿名さん

    というわけで、WCTから品川火力発電所はそもそもかなり距離があるわけだが、品川火力発電所は窒素酸化物さえ排出しない都市ガス使用のクリーンな発電所。

    1. というわけで、WCTから品川火力発電所は...
  10. 16810 匿名さん

    >>16808 匿名さん

    馬鹿?高性能脱硝装置があるから窒素酸化物がでないんだろ?

  11. 16811 匿名さん

    窒素酸化物が出るから脱硝装置つけるんでしょ。
    完全に脱硝できるわけじゃないし、壊れたら終わり。

    貴方の理論だと、近くに清掃工場や原発があっても
    問題なさそう。

  12. 16812 匿名さん

    >>16811 匿名さん
    >完全に脱硝できるわけじゃないし、壊れたら終わり。

    屁理屈すぎ。壊れたら終わりってオモチャかよ。壊れねーし、壊れたら発電所止めるだろ?バーカ。

  13. 16813 匿名さん

    >>16811 匿名さん

    逆だろ?脱硝装置があるから窒素酸化物が外に出ないんだろ?頭悪すぎ。

  14. 16814 匿名さん

    窒素酸化物排出していても、煙突高くて、拡散して濃度薄くなるから問題ないよね。

  15. 16815 匿名さん

    窒素酸化物出るのかよ。ぜんぜんクリーンな発電所じゃない。

  16. 16816 匿名さん

    湾岸中古人気No.1タワーマンションをネガしようとしても無理だわよ♡

    1. 湾岸中古人気No.1タワーマンションをネ...
  17. 16817 匿名さん

    誰だ!家庭用ガスコンロと同じなんて言ったのは!!
    家庭用ガスコンロに脱硝設備でもついてるのかい。

  18. 16818 匿名さん

    人気が全てを物語る

    1. 人気が全てを物語る
  19. 16819 匿名さん

    ユニクロもグッチより人気。
    WCTも広尾より人気。

  20. 16820 匿名さん

    >>16817 匿名さん
    燃料は天然ガス由来の都市ガス。都市ガスにいろいろ種類あるのか?

    1. 燃料は天然ガス由来の都市ガス。都市ガスに...
  21. 16821 匿名さん

    >>16819 匿名さん

    高すぎると買える人がいなくなるからな。ファミリータイプで7000-8000万くらいの手頃な値段がいいんだよ。

  22. 16822 匿名さん

    ニトリ ユニクロ WCT

  23. 16823 匿名さん

    なんだこれ。要するにWCTの敷地に昔生コン工場があったか無かったか、火力発電の燃料は都市ガスかどうかで喧嘩してるの?どっちでもいいじゃん、くだらねー

  24. 16824 匿名さん

    どっちでも良くない。重要だよ。

  25. 16825 匿名さん

    一晩中ずっとやってたんだね、ここ。
    リアルの世界では今日も豊洲汚染問題で賑やかになりそうだ。

  26. 16826 匿名さん

    パークホームズ豊洲の売れ行きが心配だ。
    今までもあんまり売れてなかったというのに。

  27. 16827 匿名さん

    この掲示板をのぞいていると、いくら良いタワマンであっても

    WCT豊洲買わなくて良かったーなんて思っちゃうくらいだから

    同じような人はきっと他にも沢山いるんだろうね

  28. 16828 匿名さん

    結局、こんなとこでやり合うって、どっちにしても自分の住んでる所を貶めることにしかならないよね。

  29. 16829 匿名さん

    >>16825
    すでに世間の関心は、オリンピック競技場に移ってますw

  30. 16830 匿名さん

    そうでもない、これから来年にかけて豊洲汚染絡みでもっと騒ぎが広がるだろう。

  31. 16831 名無しさん

    湾岸狂想曲も終わりましたか。

  32. 16832 匿名さん

    豊洲クンが市場汚染問題からWCTに話題をそらそうと一晩中奮闘したが、夜が明けるとリアルな世界がまた始まったってことでしょ。

  33. 16833 匿名さん

    >>16832 匿名さん
    なんだ、そうなんだ。WCTネガしたところで豊洲の土壌から有害物質が消えるわけでもないだろうに。

  34. 16834 匿名さん

    >>16826 匿名さん

    スカイズ買った人も悲惨だな。今までの価格から1-2割下げないと成約しないだろ。坪250万だな。

  35. 16835 匿名さん

    住宅地の土壌汚染なんか信じられん。豊洲は湾岸唯一の純然たる工業地域だからさもなん、という感じだが。

  36. 16836 匿名さん

    グローバルフロントタワーの在庫積み上がって来てるな。新築未入居でこれは悲惨。
    http://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/search/03/

  37. 16837 匿名さん

    >>16834 匿名さん
    スカイズの初期の頃の売り出し価格はもっと安っかったのではないでしょうか。
    現在は相場下落中にも御構い無しの勘違い価格で、中古を売りに出して、運良く引っ掛かった購入者にババを掴ませようとしてる投資家が異常に多いだけでしょう。

  38. 16838 匿名さん

    ようやく新築タワーの新しいネタが出てきましたね。

    パークタワー晴海がついに再始動。HPも再開したようです。
    東急豊洲も整地が始まった模様。区と小学校枠でもめてたようですが、合意したんでしょうかね。

  39. 16839 匿名さん

    レインズみるとツインパークは40件以上、WCTは50件程売りに出ています。特にWCTは直近四半期で全然4戸しか売れておらず成約値も下げてきているので結構重症かと思われる。ツインパークスも以前より成約値が下落傾向。PC浜離宮の営業開始とともに急激に増えた影響でしょう。1年後には各々落ち着いているといいですけど。この先都心3区はどうなるかは神のみぞ知る。

  40. 16840 匿名さん

    PT晴海はたのしみだーーー

  41. 16841 匿名さん

    >>16837
    スカイズは市場土壌汚染の件で今後さらに厳しくなるのは間違いないから、早めに見切って売った方がいい。

  42. 16842 匿名

    スカイズ、ベイズは市場より汚染が酷いみたい。まああんだけ近くて、対策何もしてなければ仕方ないか。

  43. 16843 匿名さん

    さっきテレビで豊洲移転延期についての世論調査結果を話していたが、8割弱が延期支持だそうだ。小池劇場、快調に第二幕の幕開けと言った所か。

  44. 16844 匿名さん

    >>16839 匿名さん
    >WCTは直近四半期で全然4戸しか売れておらず

    俺の情報と違う。4〜6月で4戸、7月上旬に1戸で、そのあとは知らんが。

  45. 16845 匿名さん

    >>16839 匿名さん
    品川駅徒歩11-15分で二種住居地域のマンションはWCTとブランファしかないわけだが、その条件で絞ると2月から7月までに23件の成約事例が引っかかる。2月から4月が9件、5月から7月が14件。14件のうちWCTが4件しかないとは思えないが、4件は本当に事実?

  46. 16846 匿名さん

    >>16844 匿名さん
    マンションって元々高額だし、流動性は株や他の金融資産より動きが鈍い資産だし、まして中古物件だからこんなものですよ。
    尚スカイズは購入者の苦情にデペが対応して、新市場の様に盛り土してますよ。つまり購入者は納得して買ってる訳ですね。今更下がろうが上がろうが自己責任
    ですね。

  47. 16847 匿名さん

    >>16845 匿名さん

    確かに、今年の2月以降、2種住居、徒歩15分以内、港南で絞ると成約事例23件ヒットするね。

  48. 16848 匿名さん

    >>16843
    延期への世論支持が8割。土壌汚染の豊洲クン、今日も頭に血が昇って一晩中連投しそう。

  49. 16849 匿名さん

    >>16848 匿名さん

    もう諦めました。

    皆さんお世話になりました。
    今まで散々他の物件ネガってごめんなさい。

    さようなら!

  50. 16850 匿名さん

    >>16847
    やっぱり個別物件で検索できる業者用レインズで見ないと分からないね。たしか前、その数報告してくれた人が居たと思うけど、もう見てないかな?

  51. by 管理担当

  • スムログに「湾岸エリア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸