東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 13045 匿名さん

    じゃあ上半身裸で首から社員証ぶら下げて、その鼻に札束差し込んで笑顔でピースしてるところに警備員にとがめられてる瞬間を自撮りしてよ。所詮警備員なんだから注意されて終わりだろ。お前はマンコミ一有名なオオカミ少年、WCTさんなんだから強気にでろ。その警備員に鼻に差し込んだ札束をチップしてやればいい。

  2. 13046 匿名

    WCTさんが病気なのには同意。
    本当にヤバイし病院に行った方がいいと思う。
    ある一定の芝浦さんが来ると本当に、ぼこぼこにされていてかわいそう。
    本当に何も勝ち目がないと思う。
    病院に行って心の平穏を取り戻して下しい。

  3. 13047 匿名

    >>13045 匿名さん

    賛成!
    そこまでいうなら是非見せて欲しい!
    できなかったらやっぱり虚言癖の人だっとんだなと思う。
    是非見せて芝浦さんをギャフンと言わせて下さい下さい!WBCさん!

  4. 13048 匿名さん

    wctは日本一恥ずかしいネタマンションに成り下がったみたいですね。

  5. 13049 匿名さん

    >13045-13046
    病気はどっちなんだかw しつこく食い下がり論破されても嘘を書き連ねてでもWCTを落としたい。WCTが気に入らなくてしょうがないw そういうこと自体がWCTにコンプレックスを持っている証左なんだけどね。違うと言うなら、どこか他の無名マンションもその勢いでネガを書きこんだら? 中古人気ランキングNo.1、管理費の安さNo.1、ネットでの検索回数No.1、マンションの規模No.1、駅距離No.2、築10年で平均成約価格は坪325万円、いくらでたらめ書いても事実は動かせないよ?

  6. 13050 匿名さん

    >>13045
    疲れたから消えるんじゃなかったの?

  7. 13051 匿名

    >>13049 匿名さん
    本当にかわいそう。もう無理だよ。心の平穏を取り戻して。

  8. 13052 匿名さん

    新たな働き方の創造、人事戦略、人材戦略をコアビジネスとして成長してきたリクルートがいま率先して働き方改革の先頭にいるのも知らずにリクルート社員に成りすまして働き方改革の動きを否定したのは、嘘つきネガの底の浅さを露呈している。

  9. 13053 匿名さん

    >13051
    かわいそうなのは嘘ついてでもWCTネガに執着するあなたのほう。早く心の平穏を取り戻してね。

  10. 13054 匿名さん

    >>13051

    >もう無理だよ

    本当にもう無理だね。WCT住民の年収2300万も事実だと認定されたし、社会で自宅勤務が推進されているのも事実だと認定されたし。くだらないネガ書いても全部嘘だとすぐばれるから、もう無理だよ。諦めな。

  11. 13055 匿名さん

    >是非見せて芝浦さんをギャフンと言わせて下さい!

    このアホなネガ書きこみを延々と続けているのは芝浦民なの?あの、身元不明遺体事件を面白おかしく書いたことでアク禁になった・・・

  12. 13056 匿名さん

    >ある一定の芝浦さんが来ると本当に、ぼこぼこにされていてかわいそ

    笑った!ボコボコにされているのはネガだということはどうしても認めたくないらしい。しかも、自分で芝浦民だと自白!ある一定の って自分のマンション名書きたくないだけ。サウスゲートスレでも暴れて何回もアク禁になったあそこだと想像は付くが。

  13. 13057 匿名さん

    大丈夫だよ。GFTもWCTと並んでネット検索ワードNo.1だから。ただ、WCTみたいに10年後もNo.1かどうかは分からないけどね。

    1. 大丈夫だよ。GFTもWCTと並んでネット...
  14. 13058 匿名さん

    >>13056
    なぜか芝浦民にさせられてるが、その書き込みは俺じゃないよ。WCTさんと違って、君をもて遊んでいるのは複数の人だぞ。

    ほら、鼻に札束、笑顔でピース宜しくな。

    会社クビとマンコミどっちが大切なんだ、マンコミこそ社会の頂点だろ。

  15. 13059 匿名さん

    WCTさん以外、検索ワードで一位とか誰も重要視してないんじゃない?どうでもよくね、そんなの。

    WCTさんはとりあえずGFTさんを敵にしたい願望が一番強そうね。GFTの人だれかいないの?構ってやれよ。あるいはWCTにおじゃまして、WCTさんと一緒に鼻札束でピース写真撮ったらどうだい。

  16. 13060 匿名さん

    まあ、どうしても信じられないようだから給与明細も貼ってあげるよ

    http://upup.bz/j/my76044zWzYtgJS-h5bQuTI.jpg

    振込記録。いまキャプチャしたばかりだから、時間もついさっき。ねつ造する
    時間もないことが分かるでしょ?

    http://upup.bz/j/my76045ZnjYtgJS-h5bQuTI.jpg

  17. 13061 匿名さん

    だからもういいって。しつこいよ。何しようが君は信用されてないから無駄だよ。なんでそんなに性格がしつこいの?奥さんから言われるでしょ?

  18. 13062 匿名さん

    セルフィー写真貼らないと誰も信用しねえぞ、WCT。

  19. 13063 匿名さん

    >>13061
    そう捨てセリフ言うしかないわな。さんざんねつ造だなんだと言った挙句に、ねつ造じゃないと証明されたらw

  20. 13064 匿名さん

    >>13061
    >なんでそんなに性格がしつこいの?

    その言葉を、あなたにそのまま返すよ。しかも、しつこいうえに進歩がない。何回も同じコピペするだけ。

  21. 13065 匿名さん

    >>13059
    検索回数はwebマーケティングの基本だよ?検索急上昇ワードとか知らないの?人気商品の名前は常に検索回数が多い。WCTは築10年経っても常に検索回数上位。最近、むしろ検索回数が増えて月間4000回を超えてきている。

    1. 検索回数はwebマーケティングの基本だよ...
  22. 13066 匿名さん

    これ、言っとくけど同一IPからは何回やってもカウント1だからね。住民が検索しまくっているとかアホなことを言わないように。

  23. 13067 匿名さん

    ちなみに、有名マンションの品川Vタワーでも月間1000回がいいとこ。

    1. ちなみに、有名マンションの品川Vタワーで...
  24. 13068 匿名さん

    嘘だと思ったら調べてみれば?面白い傾向が分かるかもよ。ここで、アカウント作成して「検索ボリューム取得」すりゃ誰でも無料で調べられるから。

    https://adwords.google.co.jp/keywordplanner

  25. 13069 匿名さん

    グローバルフロントタワー 入居が始まったことにピークを付けて、そのあと毎月下がり傾向。2月~3月の検索が多いから、これは入居者の検索かもね。

    1. グローバルフロントタワー 入居が始まった...
  26. 13070 匿名さん

    >>13065
    引っ越しの多い時期の10月や3月に検索回数が増えているのは面白いね。やはり、そういうふうに購入や賃貸目的で調べている人が多いということだろう。

  27. 13071 匿名さん

    wctに粘着してる人、異常。なんなんだろう?よっぽど住不に恨みでもあるとかかな?

  28. 13072 匿名さん

    >>13071 匿名さん

    きっと、品川駅から距離があって
    自分はダメだと考えていたマンションが
    築10年過ぎても注目され続け、
    人気マンション上位になってることに
    納得いかないんだろ。
    まさに、心の平穏を保つためにひたすら
    ネガしてるんだよ。

  29. 13073 匿名さん

    なるほど。免震とかにこだわっているところを見ると最近の真新しい免震の新築買った人かもね。自分のまっさらのマンションよりも築古マンションのほうが有名なことが気に入らないとか、そんなとこだろうね。

  30. 13074 匿名さん

    >>13073 匿名さん

    以前に、平和な情報交換の場だった
    サウスゲートスレで港南はサウスゲート
    エリア外だから書き込むなと
    支離滅裂な投稿を繰り返した人が
    いてWCT住民に滅茶苦茶怒られてた。
    最後は自分でサウスゲートスレ2を
    立てたが誰にも相手にされず。
    粘着ぶりからするとそいつかも知れん。

  31. 13075 匿名さん

    そういえば、GFT住民の一人が異常なまでのWCTネガを展開してたのがあっさり暴露されてたよね。

  32. 13076 匿名さん

    >>13075 匿名さん

    まあ、10中8,9それだろ。ピカピカの
    新築マンション初めて買って
    湾岸マンションで一番良いマンション
    だと思い込んで舞い上がってるんだろな。念のために書いとくが、俺はWCT
    じゃないからな。いい加減WCTネガが
    ウザいだけだ。

  33. 13077 匿名さん

    天王洲の人に占拠されたね。このスレ。
    天王洲の僻地に初めてマンション買って
    湾岸マンションで一番良いマンション
    だと信じたいから検索結果をコピペしまくっているのだろうな。
    念のために書いとくが、俺はGFTじゃないからな。いい加減WCT宣伝マンが ウザいだけだ。

  34. 13078 匿名さん

    wctはコピペだろうが写真だろうが事実しか書いてないからくだらない便所の落書きネガよりまだ百倍マシ。天王洲は平日は数万人が働くオフィスビル街で、ネット上を探しまくってもどこにも天王洲が僻地だというような指摘は無い。またもや、そういう嘘偽りや誇張を書かないとネガ出来ないのが嘘つきネガの限界。しかも、wctは天王洲じゃなく港南。

  35. 13079 匿名さん

    天王洲アイルのことを勘違いしている人もいるようなので。天王洲にはシーフォートタワー、シティグループセンタービル、センタービルディング、JTBビルからなる「シーフォートスクエア」にはホテル、様々な催し物が行われている天王洲銀河劇場もあり、ビル下層階には飲食店なども入っている街で運河と海を組み込んだ景観造り、寺田倉庫による水辺の活性化ビジネスも進行中。

    天王洲にはシーフォートスクエアの他に28階建てのスフィアタワー天王洲、25階建ての天王洲郵船ビル、27階建ての天王洲ファーストタワー、27階建ての天王洲セントラルタワー、22階建ての天王洲パークサイドビル、33階建ての天王洲ビュータワー、野村不動産ビル、サンウッド品川天王洲タワーなどがが林立、ビジネス街区が抱える就業人口は3万人超。存在する企業は梓設計、アマナ、キヤノンMJアイティグループホールディングス、JTB、日本軽金属ホールディングス、日本航空、住友ベークライト、セガホールディングス、ナイキ、DHLなどのそうそうたるもの。寂れているとはとても言えない。

    1. 天王洲アイルのことを勘違いしている人もい...
  36. 13080 匿名さん

    新築カテで、10年選手の中古が五月蠅いだけです。

    中古の検索回数がどうたらとか、
    ・3棟まとめて1物件としてる
    ・中古の出物が多い
    これが理由なのに、
    >検索回数はwebマーケティングの基本だよ?検索急上昇ワードとか知らないの?人気商品の名前は常に検索回数が多い。WCTは築10年経っても常に検索回数上位。最近、むしろ検索回数が増えて月間4000回を超えてきている。

    みなさんが、あなたにあきれてます。

  37. 13081 匿名さん

    >>13079 匿名さん

    少なくとも、就業人口は天王洲>>田町東口だな。TGMMが完成して、企業が入ったらやっと足元に追いつくくらいか。

  38. 13082 匿名さん

    >>13080 匿名さん

    中古の出物は芝浦も豊洲も多いな。

  39. 13083 匿名さん

    >・3棟まとめて1物件としてる
    >・中古の出物が多い


    つまり、あんたの言いたいのは各物件へのアクセス数は少ないが、部屋数が多いので述べアクセス数は多くなるだけと言う主張だろ?でもな、個別の物件(部屋ごと)のアクセスランキングでも上位なんだよ。これは、マンションの戸数は関係ないぜ?マンションランキングじゃなくて「部屋ランキング」なんだから。

    1. つまり、あんたの言いたいのは各物件へのア...
  40. 13084 匿名さん

    11位以下。これはどう説明するんだ? 部屋のランキングだからマンションの戸数や売り出されている数は関係ないぜ?

    1. 11位以下。これはどう説明するんだ? 部...
  41. 13085 匿名さん

    一般人は天王洲とか興味ねーし。
    そんな場所にマンションとか買ったらヤバイでしょ。

  42. 13086 匿名さん

    WCT以外にこれといった話題がないのも原因だよな。だれも、新しいネタを提供できない。

  43. 13087 匿名さん

    天王洲には興味なくても港南4には興味あるみたいだね。

  44. 13088 匿名さん

    >>13083 匿名さん
    部屋ごとの検索数が多いということは、とりもなおさず検索だけして購入に至らなかった部屋が多いということ。つまり日本一「冷やかし」が多いマンションてことだね。

  45. 13089 匿名さん

    日本一売れ残ってる中古マンションってことで、もういいよ。

    てか、WCT民、徹夜してまで異常すぎ。

  46. 13090 匿名さん

    WCTどうでもいい。どうしてこのスレに張り付くんだ。別にスレたてたら。

  47. 13091 匿名さん

    また一日中張り付いてたみたいだね。
    どんなに嘘ついて工作しても誰も信じてないどころか逆効果になってるよ?
    wctキチはリアルでも誰にも相手にされず寂しく虚しい人生送ってるんだろうね。

  48. 13092 匿名さん

    >日本一売れ残ってる中古マンションってことで、もういいよ。

    毎週のように売買が成約、成立しているみたいだけど、なんでこれで売れ残りと言えるのかな?

    1. 毎週のように売買が成約、成立しているみた...
  49. 13093 匿名さん

    >毎週のように売買が成約、成立しているみたいだけど、なんでこれで売れ残りと言えるのかな?
    それでも売れ残ってるじゃん。大丈夫かいな。
    相当住みにくいんだろうな。ウリに出して。

  50. 13094 匿名さん

    >日本一売れ残ってる中古マンションってことで、もういいよ。

    またデタラメ。何回やってもすぐに論破されるようなことばかり書くなよw

    芝浦4丁目(芝浦アイランドケープタワー、グローヴタワー、キャピタルマークタワー)の合計で年間45戸成約。これらのマンションの合計戸数は2797戸。総戸数に対する成約戸数の率は1.6%。

    港南4丁目(ワールドシティタワーズ)は年間で37戸成約。ワールドシティタワーズの戸数は2082戸だから総戸数に対する成約戸数の率は1.8%。

    各マンションともに常に中古が売り出され、在庫がなかった時は無いので、この比較は妥当だろう。ワールドシティタワーズが日本一成約率が悪いマンションではない、またネガが嘘を言っていることがまたもや証明された。

    1. またデタラメ。何回やってもすぐに論破され...
  51. 13095 匿名さん

    >>13094
    そのグラフ出して大丈夫か? 自爆じゃない?

    誰がどう見ても、在庫が激増してるだろそれ。。

  52. 13096 匿名さん

    13092の図も13094の図も、売り物件の出方に大きな差は無いように見えるな。むしろ、今年に入ってからの売り物件数は芝浦4丁目のほうが多いかも。

  53. 13097 匿名さん

    芝浦も港南も、住民がこぞって逃げ出しはじめてるってことだね。ああ怖い。
    港南はさらに、売り出し価格が制約価格に思い切りサヤ寄せしてる。よっぽど切羽詰まってるんだろうね。

  54. 13098 匿名さん

    のらえもん氏の解説

    <芝浦4丁目>
    坪315を下回っていると買いの手が入る、というところですが、今年に入ってから成約数が減っているのが若干気になりますね。在庫の中心が坪350ラインでここあたりになると昨年までは成約していたものの、今年に入ってから買いの手が入ってないということでしょうか。平米100万円くらいが相場なんでしょうね。必ず買いが入りそうな目安のラインは坪300以下ということで、そこから眺望や間取りなどで加点されて成約が付くといった印象です。


    <港南4丁目>
    成約の平均は坪325程度ですがそれよりかなり下の在庫でも多少残っています。これは部屋によって眺望の違いがかなりあり、方角・階数で極端に差が付いていることを表しています。同じマンション内で坪100違う部屋があるのが湾岸タワーマンションの多様性です。よく雑誌等で「タワーマンションは上下階で価値観の差ガー」と書かれますが、マンション内で均一な層が入居していたら、それはそれで多様性が無い環境と言うこともできます。

  55. 13099 匿名さん

    WCTの最新成約状況
    4-6月の3カ月間で成約はわずか4件、月あたり1.3件と成約件数が激減中

    成約単価は坪250から347のレンジで坪平均303まで急激に成約単価が低下中。

    今40件くらい在庫が積み上がってるので、直近3カ月のペースで行くと、売却成立まで平均30.7カ月になります。

    築10年越の超駅遠マンションだけは買ってはいけない。

  56. 13100 匿名さん

    住まいサーフィンの中古成約データ。

    ツインパークス 488
    品川Vタワー 448
    GFT 432
    カテリーナ三田 402
    上位層の壁
    グローヴ347
    CMT 323
    中間層の壁
    WCT 320
    ケープ 316
    CT品川 247

    成約単価が303まで降下してきてるから半年後には坪250くらいになりそうだね。CT品川といい勝負!

  57. 13101 匿名さん

    WCTさん、ネガの煽りに載ってグラフを出しちゃったのは失敗だったね。
    グラフの持つ意味をよく考えてから貼り付けようね。

  58. 13102 匿名さん

    WCTの直近成約やばい急落してんじゃん。さ・す・が・WCT

  59. 13103 匿名さん

    売却まで平均で30.7カ月かかるペースって、2年半(笑)

    長っ!!!

  60. 13104 匿名さん

    >23094
    売りに出たうち成約に至らなかった分を%に入れないのかよ。
    ねつ造、ひどいな。WCT民
    それと、成約率が総戸数に対する売れた数? 1%台? は?
    成約率って、中古として世に出たうちの成約された率だろ。
    もうめちゃくちゃだな

  61. 13105 匿名さん

    >>13097
    売り手と買い手の目線があってるってことは良いことだね。売り出しから値引きせずに売れてることになる。こういうエリアもあるようだから。売り出し価格は上昇、成約価格は急落。こうなると売買がどんどん成立しにくくなるよね。

    1. 売り手と買い手の目線があってるってことは...
  62. 13106 匿名さん

    あらあら。これでは売るの大変そうですね~

  63. 13107 匿名さん

    >住まいサーフィンの中古成約データ。


    住まいサーフィンの沖式データは信用できないと言ったのはネガじゃなかったっけ?w

    そのデータは使えないと言うことで結論済み。

  64. 13108 匿名さん

    江東区2丁目はPCTが急落したからな仕方ない。しかし、新エース、スカイズは順調に成約単価を伸ばしてるよん。ベイズという手下もそろそろデビューするから相乗効果で坪400へまっしぐら。

    一方、WCTは直近3カ月で成約がわずか4件(笑)しかも303まで坪単価しっかり落としてるし、どういう物件かがしっかり認知されてきた効果だね(笑)

  65. 13109 匿名さん

    >>13094
    赤丸の成約よりも青丸の在庫ばかりが増えていて、
    WCTがどんどん売れなくなってることだけは解った。

    掲示板でアピールしてるより、適正価格まで値下げしたほうが、
    在庫がちゃんとはけるよ。

  66. 13110 匿名さん

    住まいサーフィンの中古価格はレインズの成約値とレインズに載らなかった成約値の単純平均だから一番信用性が高いのもしらんのか?(笑)

    使えないのは沖式新築評価値と儲かる確率とかいう変なデータだろ。情弱さん。

  67. 13111 匿名さん

    WCT大丈夫か!?、在庫40件も抱えてるのに、直近3カ月での成約がわずか4件だぞ。

    感想は?

  68. 13112 匿名さん

    >自分で沖式データ持ち出して、ネガに都合の悪い部分を消してることを簡単に指摘されたり、WCTは分譲が安かったと ... サーフィンの中古価格駅式で算出されてるのに「住まいサーフィンの中古価格は信用できるが沖式価格はまったく信用できない」と自分でハチャメチャな主張して墓穴掘る。

  69. 13113 匿名さん

    >13105
    マンション名じゃなく丁目でまとめてきたか。
    真の人気マンションが0.5%しか世に出回ってないという話からすると、
    むしろ高価格帯のマンションがその域に突入してるとも言えるが。
    モノが放出されなければ、そのグラフにも乗ってこないわけで。

    価格帯や仕様や竣工年が様々な物件を1つの線で引いて、
    WCT民、ねつ造民か。

  70. 13114 匿名さん

    港区湾岸タワーマンションの沖式データ持ち出すならこうだろ?港区ワースト3に無理やりしたいために自分の都合の悪い部分をカットしてるからでたらめだと言われるんだよ。

    東京ツインパークス 488
    品川Vタワー 449
    芝浦アイランドグローヴタワー 347
    キャピタルマークタワー 323
    品川タワーフェイス 323
    WORLD CITY TOWERS 320
    パークタワー芝浦ベイワードオーシャンウイング 317
    THE TOWERS DAIBA 317
    芝浦アイランドケープタワー 317
    フェイバリッチタワー品川 310
    ベイクレストタワー 304
    コスモポリス品川 297
    パークタワー品川ベイワード 290
    トーキョー・シーサウスブランファーレ 281
    シティタワー品川 248

  71. 13115 匿名さん

    だから大規模だって言ってんだろ、戸数600未満でろくな共有施設もない雑魚を入れるなって。

  72. 13116 匿名さん


    住まいサーフィンの中古成約データ。

    ツインパークス 488
    品川Vタワー 448
    GFT 432
    カテリーナ三田 402
    上位層の壁
    グローヴ347
    CMT 323
    中間層の壁
    WCT 320
    ケープ 316
    CT品川 247

    成約単価が303まで降下してきてるから半年後には坪250くらいになりそうだね。CT品川といい勝負!

  73. 13117 匿名さん

    >価格帯や仕様や竣工年が様々な物件を1つの線で引いて、

    13105はパークシティ豊洲だけのデータな

  74. 13118 匿名さん

    おいWCT!

    直近3カ月の成約件数がとうとう4件、平均成約303まで急降下してきてるぞ。早く脱出したほうがいいぞ。でも無理だね。WCTは今、成約まで30.7か月待ちだって。

  75. 13119 匿名さん

    PCTは色々あったから仕方ないんだよ。その他、豊洲は順調に成約が伸びている。

  76. 13120 匿名さん

    >戸数600未満でろくな共有施設もない雑魚を入れるなって。


    前は戸数400で千引いてなかったっけ?w で都合が悪いから自分で勝手に600にバーを上げて都合が悪い部分をカット。テキトー、恣意的データなことがチョンバレ。

  77. 13121 匿名さん

    それを言うなら

    おい芝浦4丁目!直近3カ月の成約件数が3マンションあわせてとうとうたった1件!大丈夫か?

  78. 13122 匿名さん

    築10年
    駅歩14分
    修繕費24000円(約80平米あたり)
    首都高速沿い
    海岸通り沿い
    2011以前の非免震
    湾岸タワマンで最低ランクの災害対策(非常電源4-6時間、電気系統地下に設置、水門外立地)
    3.11で液状化実績のある港南4丁目アドレス
    完全なるインフレーム(柱だらけで有効居住面積低い)
    酷い間取りの数々(廊下や構造がでこぼこで有効居住面積が低い)
    湾岸一汚い足元の眺望

    これらを考慮すればWCTの適正単価は年末には坪270くらいまで降下するんじゃない。直近の成約数、単価ともに急落してるし。

  79. 13123 匿名さん

    はっ???アイランドとCMTの4-6月までの成約件数は合計17件ですけど(笑)

    WCT何見てんの?レインズの話だぞ。

    早く、上半身裸、首に社員証、鼻に万札、自慢のプールでチェアにもたれながら、汚い対岸眺望をバックに笑顔でピースの写真見せろって。

  80. 13124 匿名さん

    2000戸超で、中古在庫40件以上あるのに、直近成約がわずか4件(笑)

    終わったな、WCT。

  81. 13125 匿名さん

    >価格帯や仕様や竣工年が様々な物件を1つの線で引いて、

    それ13116のことだよね?

  82. 13126 匿名さん

    年収480で売ることすら出来ない状態で中古値下がりってw
    wct終わってますねw

  83. 13127 匿名さん

    >湾岸一汚い足元の眺望


    どこがー?笑

    1. どこがー?笑
  84. 13128 匿名さん

    底なしの値下がりに突入する予感・・・

  85. 13129 匿名さん

    >湾岸一汚い足元の眺望


    どこがー?2

    1. どこがー?2
  86. 13130 匿名さん

    >駅歩14分

    どこがー?

    1. どこがー?
  87. 13131 匿名さん

    >酷い間取りの数々

    どこがー?

    1. どこがー?
  88. 13132 匿名さん

    >酷い間取りの数々

    どこがー?2

    1. どこがー?2
  89. 13133 匿名さん

    >年収480で売ることすら出来ない状態で中古値下がりってw

    でた!年収480ネタ。年収2300の住民にぼっこぼこにされたのに、ほとぼり冷めたらまた書くwww
    アホだな。

  90. 13134 匿名さん

    >>パークシティ豊洲だけのデータな

    シンボルとかザツインとかシエルとか全部作ってもらわないと都合のいいデーターだけを拾うからな、WCTは。
    TTT、月島直結、勝どき直結、ツインパークス、Vタワーもちゃんとね。
    それらが総戸数に対して現在何戸売られてるかも(まだ分譲中の勝どき以外で)ね。
    中古物件のクリック数が多くならずに契約が済んでいる理由が見えてくる。

  91. 13135 匿名さん

    ネガはコピペしてるだけだからコピペで対抗

    1. ネガはコピペしてるだけだからコピペで対抗
  92. 13136 匿名さん

    ザWCTって感じの間取り。なんと柱5本食い込み。リビングは柱2本とキッチン横の実質廊下部分を含み、リアルには12畳程度の有効面積だね。

    1. ザWCTって感じの間取り。なんと柱5本食...
  93. 13137 匿名さん

    >13130
    バスは100円じゃなく、値上がりしたはず。
    またねつ造?

  94. 13138 匿名さん

    検索ワードランキングでもトップ

    1. 検索ワードランキングでもトップ
  95. 13139 匿名さん

    これも角部屋で柱と廊下ばっかり。これが、売値希望12000万とかゼって―売れない。

    1. これも角部屋で柱と廊下ばっかり。これが、...
  96. 13140 匿名さん

    これはWCT標準の柱3本食い込みタイプ。リビング窓の真ん中に極太の柱が突き刺さってて解放感が台無し。行頭部屋もあり、6畳の洋室は異常に縦長で廊下のような形で窓際に柱。

    1. これはWCT標準の柱3本食い込みタイプ。...
  97. 13141 匿名さん

    住不のランキングでも1位

    1. 住不のランキングでも1位
  98. 13142 匿名さん

    これは狭い2LDKなのに柱が2本。最近の物件では見ないレベルのナロースパン。こういう中住戸は古い物件の特徴だよね。

    1. これは狭い2LDKなのに柱が2本。最近の...
  99. 13143 匿名さん

    住友やノムコムの中古みればわかるが、大抵の部屋に柱が2-5本入り込んでいる完全インフレーム物件。また柱の位置もKYなことが多い。角部屋は特に酷い。リビングがDWなのに通期できる窓が1戸しかなくどうやって風通しすればいいのか迷うような首を捻りたくなる間取りが多い。

    2000個超えるマンモス物件だと設計する方もさすがにやっつけになるとことはあるのだなと間取り見てると思う。

    1. 住友やノムコムの中古みればわかるが、大抵...
  100. 13144 匿名さん


    築10年
    駅歩14分
    修繕費24000円(約80平米あたり)
    首都高速沿い
    海岸通り沿い
    2011以前の非免震
    湾岸タワマンで最低ランクの災害対策(非常電源4-6時間、電気系統地下に設置、水門外立地)
    3.11で液状化実績のある港南4丁目アドレス
    完全なるインフレーム(柱だらけで有効居住面積低い)
    酷い間取りの数々(廊下や構造がでこぼこで有効居住面積が低い)
    湾岸一汚い足元の眺望

    これらを考慮すればWCTの適正単価は年末には坪270くらいまで降下するんじゃない。直近の成約数、単価ともに急落してるし。

  101. by 管理担当

  • スムログに「湾岸エリア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸