東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 11651 匿名さん

    WCTだと平置き駐車場は王様部屋の方専用で

    そんなことはどこにも書いてないが?w 平均専有面積85㎡のマンション

    なのに110㎡で計算し、

    機械式駐車場が大半なのに、平置き駐車場借りる設定で計算して

    合計10万ってネガになってないだろ?ってことだ。

  2. 11652 匿名さん

    >11649

    坪230購入ですよ。十中八九ないね。

  3. 11653 匿名さん

    >11651

    >11636を読んで。

  4. 11654 匿名さん

    >11651

    >11674
    89m2でも10万です。
    坪230だったから、平置きは高嶺の花って感じなのかな?
    機械式に妥協しても8万ですけどね。


  5. 11655 匿名さん

    一割か二割はあると思ってるんだw

  6. 11657 匿名さん

    シャトルバスの利用率2割以下。で、運賃値上げ。
    プールは20m×3レーンで管理費300万。2000世帯なのに。利用率低いんだろうね。

    駅遠で不便だと、無駄な共用施設が増える。

  7. 11658 匿名さん

    平均年収800万円の会社で2000万以上ってw
    あるのかも知れないけど本当に稀有な例で参考にならないでしょ。
    多分自分のマンション批判されて悔しくて嘘ついたんだろうけど、ネットで年収自慢するなら何か証明するもの見せないと説得力ないよ。

  8. 11659 匿名さん

    >>11658 匿名さん

    >>11658
    WCTさんは勤務先の平均年収は2000万は行かないとは言ってるけど、平均800万とは言ってないよ。平均800万はネガの勝手な推測。

    >本当に稀有な例で参考にならないでしょ。

    正直、全く稀有ではないと思うけどな。

    >多分自分のマンション批判されて悔しくて嘘ついたんだろうけど、ネットで年収自慢するなら何か証明するもの見せないと説得力ないよ。

    証明したとして、あなたは年収1900万のWCTさんにどんな見返りを提供できる?なんの見返りも無しに、自分の年収証明晒す訳がないじゃん

  9. 11660 匿名さん

    このスレ異常だね。
    なんでWCTの話でこんなに盛り上がってんの?

  10. 11661 匿名さん

    >>11659
    見返り?馬鹿?
    年収言い出した方が証明するに決まってるだろ。

  11. 11663 匿名さん
  12. 11665 匿名さん

    馬鹿って言う人が馬鹿なんだって習わなかった?

  13. 11667 匿名さん

    ここで言い争いしても何も生まないよ。
    仲良くしなよ。

  14. 11668 匿名さん

    >つか、役員じゃないと1900万いかないだろ。

    自分が500しかもらってないからこうなるんだな。年収1800-1900のWCT 民との格差がすごい

  15. 11669 匿名さん

    >>11667 匿名さん

    普通の人はここに全力投球しても何も生まない事に気がつくけどね。
    24時間監視活動している某住民には常識は通用しません。
    このまま放置して恥を晒させましょう。

  16. 11670 匿名さん

    ネットで年収自慢という愚で盛り上がり、湾岸住民のレベルの低さを露呈しただけですね。
    このスレ落としたほうがいいのでは?

  17. 11671 匿名さん

    >>11670 匿名さん
    いや、そういう訳にはいかないんですよ。ここはその、一種の安全弁なので。

  18. 11672 匿名さん

    年収自慢するなら、やっぱり証明できるもの出さないと意味ないよね。

    でないと、俺、年収5000万。豊洲住み。
    とか言って、信じてくれるの?

  19. 11673 匿名さん

    アラフォーでダブルインカムで2000万って、
    寧ろ少ないくらいじゃない?
    うちは豊洲ですがダブルインカムで、2500万です。
    江東区でこれなので、港区港南辺りでダブルインカムなら3000万くらいあっても
    全然、不思議じゃない。

  20. 11674 匿名さん

    年齢と、ダブルインカムの構成にもよる。2000+500と、1250×2では、色々と違う。30代なのか、40代なのかにもよる。

  21. 11675 匿名さん

    江東区の平均世帯収入ベースで比較すればかなり多いだろうね、少ない方って本当に自分で調べられないの?

  22. 11676 匿名さん

    この記事の行間を読み取ってください。『増えてきている』状況とのことです。

    http://goo.gl/elq6Hf
    「住人はトレンドに敏感な30代のファミリー層が多い。世帯年収が1000万円を超える家庭や経営者層も増えてきている」(三井不動産レジデンシャルの加藤仁朗営業室長)。

  23. 11677 匿名さん

    >ネットで年収自慢という愚で盛り上がり



    WCT民は別に年収自慢してるわけじゃないだろ?

    >>坪240で買った所得層にローンと別に月8万円はきついでしょ。逃げ出そうと必死な
    わけだ。永遠にここで物件ステマしてるもんな。そんな住民WCTだけだよね。

    と言うしつこい煽りネガに対して、あまりにしつこいのでWCT住民Aが2馬力で2000万、
    WCT住民Bが1馬力で2150万(ストックオプション込)だとやむを得ず返しただけだ。
    それに対して、

    >>(一部上場でも)役員じゃないと1900万いかないだろ。

    と世間知らずの突っ込みが入ったので、

    >>会社の役員報酬は全員億超え。執行役員クラスで3000-4000万、部長で1800-2800万、
    課長で1200-1600万

    と一流企業の常識として当たり前のことを書かざるを得なかったというわけだろ?それでも
    信じられない外野は、

    >日系上場企業であのレンジの企業なんて本当にあるのか?

    と書いた。WCT民がいる2000万超えの世界は、自分は知らない世界だと晒したようなもんだな。
    港区民ならそれくらいの年収はごく普通だろ?WCTは埋め立てマンションだから所得は低いはず、
    と言うのは勝手な思い込み。ちなみに、俺もWCT住民だが、年収2800万だ。WCT以外に
    内陸にもマンション所有してる。港区民なら、そのくらいの年収普通だよ。

  24. 11678 匿名さん

    http://news.yahoo.co.jp/pickup/6206354

    これにWCTさんがいるてことか!!
    もしくは豊洲さん?内陸さん?ツインパさん?

  25. 11679 匿名さん

    >>11677
    wctの年収データ持ってるけど平均480で2000以上は2人だけだよ。その二人は芸能人とスポーツ選手なんだけど?

  26. 11680 匿名さん

    >WCT民がいる2000万超えの世界は、自分は知らない世界だと晒したようなもんだな。
    港区民ならそれくらいの年収はごく普通だろ?WCTは埋め立てマンションだから所得は低いはず、
    と言うのは勝手な思い込み。ちなみに、俺もWCT住民だが、年収2800万だ。WCT以外に
    内陸にもマンション所有してる。港区民なら、そのくらいの年収普通だよ。

    ネット番町。

  27. 11681 匿名さん

    >11679さん

    あ、デベの方ですか。嬉しいです。2000戸あればそんなもんですよね。
    平均480万って妥当なレベル。
    ついでにDTわかりますか?

  28. 11682 匿名さん

    >>11681
    DTは知らないけど、980程度だろうね。

  29. 11685 匿名さん

    >wctの年収データ持ってるけど平均480で2000以上は2人だけだよ

    年収平均480ってことは400未満もいるってことだ。
    それじゃWCTどころかワンルームマンション一つ買えないだろうよ

  30. 11686 匿名さん

    ちなみに、月収は140万、年2回のボーナスは約600万だ。俺はシャトルバスには乗らないが、シャトルバス代があーだこーだの議論はレベル低すぎて会話に加わる気にもならない。

  31. 11687 匿名さん

    坪230かあ~。

  32. 11689 匿名さん

    日本最大規模のマンション、マンションは毎年人気ランキングNo.1、湾岸で最も将来性が高い品川駅徒歩圏、天王洲アイル駅までも徒歩4-6分、羽田空港まで30分、豪華充実の共用設備、管理費はタワーマンションでダントツの最安、駐車場もリーズナブル、事実上の敷地内に区立公園、小・中学校も徒歩2分、マンション内にスーパーやクリニック、薬局、歯科医、エステなどの店舗充実、視界が抜けた抜群の眺望、クルーザーを接岸できるマンション専用桟橋まで保有、今後修繕費の値上げ無し、これだけで圧勝なのに、住民の年収も湾岸トップレベルであることまで判明。どこのマンションとは言わないが完勝と言うしかない。

  33. 11690 匿名さん

    厚顔無恥の極み。
    恥ずかしいと言う概念が無いのかな。

  34. 11691 匿名さん

    ポジ(WCT住人)の振りしてるネガでしょ。

  35. 11692 匿名さん

    >>11691 匿名さん

    WCT住民さんですか?
    そう思いたい気持ちは分かりますが、今までのやり取り読んでるとWCT住民が書いてるとしか思えんよ。
    マンション名晒して、よくここまで書けるなと悪い意味で感心してる。

  36. 11693 匿名さん

    一つだけ言えるのはWCTネガは、

    さんざん論破されても親の仇かなんかのように

    しつこく食い下がってる

    他にも湾岸マンションは山ほどあるのに、WCT

    個人的に恨みを持っているかのように。

    あのエネルギーがどっから来るのか?

    WCTに客を奪われた他のマンションの営業マンか

    それとも中古の売り主か?

    さっぱり理解できん。

  37. 11694 匿名さん

    WCTの情報はもう既に満喫しているので話題変えてほしいです。

  38. 11696 匿名さん

    結局、WCT住民が自重してもネガはつまらなくなったのか、ちょっとしたきっかけですぐに「WCTは****」、と煽り始めるから、いつまででもWCTの話が続く。たまに熱くなったネガが暴走してアク禁になる。先日も、天王洲の身元不明遺体発見のニュースで”これ幸い”とネガが「WCTは事故物件」と連投、連投でさすがに表現不適切でアク禁になった。この一件とっても、どっちが悪いか明白。

    そのアク禁処分の直後、しばらく書き込みはWCTだけになった。数日すると、またネガが戻ってきて、高い維持費ガー、坪240しか買えない年収レベルの住民ガー・・・数日前と同じことが一から繰り返される。しかも、管理費が最も安いWCTに対して維持費をネガポイントに持ち出すなど全くツボを突いてないので維持費も年収レベルも資料出されて簡単に論破される。

    で、最後にネガは「このスレッドはもう閉鎖すべき」とか言い出す。これもいままで何回も繰り返された同じパターン。もはや様式美。

  39. 11697 匿名さん

    >>11696 匿名さん

    WCT住民が自重?
    ないない。しかしこれは笑える。
    暴走してアクセス禁止になったのはWCT住民でしょ。

  40. 11698 匿名さん

    しかしWCT住民が維持費の問題についてまともに反論出来てないのも事実。
    ここはひとまず清く負けを認めてはどうかと思うが?

  41. 11699 匿名さん

    投稿してるのwctかgft住民がほとんどだろうね。

  42. 11700 匿名さん

    WCT住民が維持費の問題についてまともに反論出来てないのも事実。

    すでに何回も事実を示してまともに反論してるじゃん?管理費はタワマン最安、駐車場も月23000~と最安レベル。修繕費は一時金を廃止したので高めだが、安い管理費と駐車場代があるので、トータルは90㎡の部屋試算で湾岸平均よりも2000円高いだけ。これで、どうしてわざわざ強調するほど「維持費が高い」と言える?

    ネガが言ってる維持費10万円とは「110㎡の部屋を買って、平置き駐車場を借りると」という極端な前提を省略している。他のマンションで「110㎡の部屋を買って、平置き駐車場を借りると」いったいいくらになるかな?これでまともに反論してないとしたら、聞いている方のオツムがおかしいね。

    1. すでに何回も事実を示してまともに反論して...
  43. by 管理担当

  • スムログに「湾岸エリア」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸