- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2017-04-03 14:03:26
前スレッド1000件を超えていたので、part15です。
湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。
【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361
[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15
-
10501
匿名さん
修繕する前に転出したらかなり損だね。
築10年以内の物件で渡り歩く空中族には。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10502
匿名さん
WCTは2016年度から修繕費がフラットになる予定だったから、2015年まで中古が多量に放出された? スレで話題になったとき検索したら70件とか出てた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10503
匿名さん
>予算が許すなら、やはり駅へのアクセスがよい、①Vタワー、②カテリーナ三田
>厳しければ、③ワールドシティ、④グローブ、⑤CMT、あたりでしょうか。
私も同意見です。ほかにもタワーマンションはたくさんありますが(芝浦ベイワード、ブランファーレ、コスモポリスなど)もしも売却となれば、中古購入検討者はマンションの立地や質と同時に、マンションそのもののブランド力や知名度を少なからず考慮するという調査結果が出ていました。マンションが多いエリアでは、やはり地域を代表する物件をまずか検討するでしょう。例えば、芝浦の中古マンションを検討するときに、芝浦ベイワードを検討しないことはありえますが、芝浦アイランドグローブを素通りすることはまず考えられません。港南においても同じことが言えます。ワールドシティは間違いなく検討の俎上に必ず乗ってくるでしょう。三田であれば真っ先にカテリーナ三田を見ると思います。なかには、芝浦アイランドやワールドシティに絞って自分のニーズに合う部屋は売り出されるのを待っている人もいます。そういう意味でマンションそのものの知名度は重要です。
あとは、今後の開発影響をどう見るか。私が個人的に興味を持ってみているのは、パークタワー品川ベイワードです。少し先の話になりますが、山手線新駅が完成すると新駅から徒歩6分に格上げになります。また、タワーマンションとしては規模が小さいですが、住むことと利便性を重視するなら、港南の品川タワーフェイスが品川駅から徒歩8分と比較的近く、目立たないけど良いマンションではないかと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10504
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10505
匿名さん
視点を変えたいようだけど、英国EU離脱で投資家が対応に追われている。時間稼ぎしても無駄。一斉に売りが増える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10506
匿名さん
長文って絶対読まないだろ。文が下手だと長くなり、下手だから読む気にならず、ただの荒らし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10507
匿名さん
国にガイドラインでは、均等積立方式が望ましいとしてるけどね。
数年で売却を意図する区分所有者が、
その期間に大きな修繕が発生しないからといって、少ない負担
ですませられる合理的な理由は無いと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10508
匿名さん
>>10498
ええ、言われていることはよく分ります。実際そのようにされているマンションも多いし、それで運用に滞りがなければ問題ないとも言えます。WCTも問題はないだろうと思います。
でも本来的にはやはりリスクはあるんですよ。修繕計画は慎重にフォローされていると言われてますが、どんなに優秀なデベでも30年後の修繕費用は正確に予測できないわけです。不確定要素がある以上、駐車場収入に余剰があるならそのストックに充てるのが本来だということです。管理金会計は管理費収入の範囲内でやりくりするのが正当であり、最も健全です。管理を手厚くするために別予算を繰り入れるのは、邪道とは言わないまでも、家計で言えば分に合わない支出を認める、ということになりますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10509
匿名さん
>10503
同意です。パークタワー品川ベイワードは、港南物件の中では、もっとも新駅開業の恩恵を受ける立地であるにもかかわらず、人気はそれほどでもなく、ちょっと前まで80平米以上あるスクエアなファミリー用物件が割安価格(坪単価300以下)で出ていました。芝浦ベイワードも、同様です。
デベも一流ですし、芝浦・港南地区で中古を物色されている方は要注目物件ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10510
匿名さん
10年おきに一括して何十万円単位で徴収っていうのは少数派。これは確実に頂けない。
修繕時期が近づくにつれてリニアに上昇していくのは、考えとしては間違っていない。
ボーナス払いのような不適正な部分だけを見直して、リニアにしてる例もあったはず。
完全なフラットではなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
10511
匿名さん
管理費を駐車場代で補てんするような管理は最低のマンションです。
見せかけだけ安くしても、購入検討者はそこまでアホじゃないので、
引っかかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10512
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10513
匿名さん
>>10502
>WCTは2016年度から修繕費がフラットになる予定だったから、2015年まで中古が多量に放出された?
私もこのエリアに長く住んでいるので、ときどきネットで周辺のマンションの売り出し価格など状況を見ていましたが、WCTは常に30戸~多い時で70戸くらいの売り出しはありました。過去10年くらいの間、常にそうです。たぶん今でも40戸くらいは出ていると思います。ただ、売れていないからそうなっているのではなく、販売住戸の内容を見ると常に中身は入れ替わっています。もちろん、売り止めもあると思いますが、常に中古物件が活発に売買されているようです。多く売り出しが出ていると売れていないように見えますが、考えてみれば2100戸ですから普通の大規模マンションの3棟分です。実際3棟ありますしね。もちろん、WCTだけが良く売れているというわけではなく、コスモポリスやアイランド、ブランファーレも売れています。港南は品川駅という便利な駅に徒歩で行けるというプレミアがありますし、注目が集まる品川エリアの再開発で今後も資産価値的には維持が期待できる面がありますから、根強い需要は常に継続しているようです。私もいずれ売却しますので状況を時々見ています。いくら資産的には価値があっても、欲しい人がなかなか現れずに売却に苦労するというのはよく聞く話ですが、少なくとも芝浦港南では価格が適正であれば割とスムーズに売却できているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10514
匿名さん
>>10492 匿名さん
あなたの書き込みの方が誰からも相手にされず、スルーされてますねw
可哀想なので相手してみましたよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10515
匿名さん
>10513
住んでみてがっかりする方が単純に多いだけでは。
同じエリアのVタワーなんて、ほとんど売りに出ませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10516
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10517
匿名さん
冷静に考えてみると、リーマンの再来で相場が下がるなら、今後しばらくして出てくる新築マンションは安くなるってことだよね。きっと。
それ狙う方が正解かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10518
匿名さん
>10517
中国マネーも終わりだから、リーマンよりも長く暗い時代になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10519
匿名さん
一度でも負けてみたい。
湾岸マンションは今まで全勝ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10520
匿名さん
>>10513
この方、WCTさんですが、一人で長文連発しています。長い割に内容がなく読む気がしないところですし、根本的な考えに大きな欠損があります。
GFTの売り出しが高すぎるとありますが、都心、あるいは都内に限定して言っても条件が同じような物件において築年数に10年の差があれば坪70-80程度の新しい物件の中古が高くなるのはどこでも同じことです。GFTと比較できるのは同じ三井の1000戸クラスのグローヴのみです。GFTとグローヴの坪差は丁度70くらいで一般的にいう適正な差が付いているだけ。WCTさんにとっては420-432という数字があまりに大きく見えるのでしょうが、港南芝浦にタワマン新築がずっとなかっただけであり、築10年が坪320-350まで上がってきたということは、新築の値段はそれくらいになっているということに今だ気づいていないのでしょう。
この坪評価の差はずっと維持されます。お互いが築20年を超えてくると差が50程度にはなりますが、それでも築20年と30年では評価が全然違います。しかし築15年くらいまではタワマンなら新築ともある程度比較対象になるくらい価格は維持できますが、築25年でそれはありません。
GFTの中古を買っているのは中国人でも投資家でもありません。普通に住みたいという実需の人が買っています。今まで港区内陸のマンションを買っていた層が劇的に環境が改善し、近い未来により良くなるのを見こして港南芝浦のマンションを買っているのですよ。つまりそれくらい地位が上がったということ。築浅中古の評価額には嫉妬するだけでなく、実際にそれだけ地位が向上したということを素直に喜ぶべきだと思いますよ。築10年若い物件が高ければ高いほど自分達の物件も評価されるということ。
また、グローヴとの比較でいえば、田町駅歩もほぼ同等、ランドスケープはグローヴが上だが、三田駅とゆりかもめへのアクセス、車での都心主要部へのアクセスはGFTが上。浜松町駅にも10分程度といけるのもGFTのみで、眺望もGFTのが良い。再開発絡みでも駅前再開発地区へはGFTがが至近で歩行デッキが使えるなど恩恵はより受けやすい。他にも芝浦1丁目、竹芝、浜松町の再開発にもGFTは徒歩圏と条件がいい。GFTとWCTは条件が違いすぎて比較にはならない。WCTと築浅条件なら、品川駅に同じ駅歩で大手で1000戸という物件が出てこない限り、比較にはならないし。もし比較対象がでてくれば、同じように10年なら坪70-80の差はつくし、その差は築20年30年で大きく縮小するもののそれでも40-50は残る。
これだけ当たり前の話ですからわざわざ解説の必要もないわけですが、港南芝浦には大規模タワマンの新築が10年ありませんでしたから想像がつかなかったのかもしれません。湾岸の適正が320とかそういう問題じゃないのよ。築年数は絶対的な評価の差になるし、芝浦港南の評価が港区内陸底辺にはほぼ並びかけており、より所得の高い内陸検討層が流れてきていると言うだけの話。
こんかいのUKショックで不動産市況が下がれば、皆一緒に下がるが、港南芝浦は他より下がりにくい。これも間違いない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10521
匿名さん
>>10515 匿名さん
せっかく、良い議論になってるのに
2行レスの的外れな人がいつも邪魔ですね。
荒れる全ての現況はいつもこの人ですね、
WCT住民は、アホなネガレスに反撃してるだけで。
まぁスルーしろって話ではありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10522
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10523
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10524
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10525
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
10526
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10527
匿名さん
このまま政権交代にまで行くな。マンションはどんどん安くなるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10528
匿名さん
>GFTって敷地狭くない?
>周辺も汚い感じだし。
GFTは表からは見えないですが、裏側の運河沿いにはかなり大きな敷地スペースがあって植栽もされているのが海岸通り側から見るとよく見えます。敷地はよく整備されていると思います。土地が狭く周囲が汚いとのことですが、GFTのある芝浦一丁目は住居地域ではなく準工業地域で、周囲は住宅や生活関連施設ではなく、商業ビルやオフィスビルが多い地域であり大きなまとまった土地は確保しづらい場所ですから、むしろあのエリアでは大きな土地を確保できたほうだと思います。田町駅北口の再開発でペデストリアンデッキがマンションのそばまで作られますので、再開発で周囲の環境は改善することが予想されます。ただ、芝浦一丁目の最大のネックは公立学校が遠いことでしょうか。私立に入れるのであれば問題ないですが、小学校は芝浦小学校なので1.3km離れてます。中学校に至っては港南中学校なので港南まで通学することになります。たぶん2km以上はあるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10529
匿名さん
敷地面積いくつですか?
エントランス側ってマンションの顔だから、
そっちが狭いのってイマイチだと思うし。
旗竿物件みたいなイメージですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10530
匿名さん
>>10526
WCTとの比較をするのであれば、現時点でVタワーは9戸/650戸ですから、同じ比率だとWCT2100戸では29戸ということになりますね。ご指摘のリンク先のWCT物件は専任媒介の物件だけではないので重複掲載もかなりありますね。WCTの実際の売り出し戸数は、多く見えるかもしれませんが、ⅴタワーも先ほど申し上げたように数年前に一度に15戸くらい売り出されていた時期もありましたから、特段WCTが多い、Vタワーが少ないということも言えず、意味のある差ではないでしょう。港南も芝浦もどこのマンションも大した差は無いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10531
匿名さん
>>10529
旗竿ということはなく敷地は整形ですし、五角形のユニークな形状の建物だと思います。敷地の中の緑化スペースを道路側ではなく運河側に持ってきたのは正解だと思います。水辺空間が多いのは芝浦港南の大きな特徴の一つで、内陸物件には無い価値だと思いますから公開空地は運河沿いの立地を良く生かしていると思います。欲を言えば近隣に大きな公園でもあると良いのですが、芝浦運河沿いの緑地だけだとちょっと憩いのスペースがすくないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10532
匿名さん
タワマンの敷地面積を世帯数で割ってみた。
もちろん土地の価格差があるから仕方ないのかもしれないけど、
敷地の広い豊洲や晴海のクロノあたりは、敷地に余裕があって
ゆったりしていて雰囲気良いです。
(田町)
GFT 10,590 883 12.0
グローヴ 12,595 833 15.1
(港南)
WCT 24,316 2090 11.6
(晴海)
クロノ 14925 883 16.9
DT 15222 1450 10.5
(勝どき)
勝ビュー 6346 712 8.9
勝ザタワー 10878 1420 7.7
TTTシー 17027 1333 12.8
TTTミッド 12690 1461 8.7
(豊洲)
PCT 28900 1481 19.5
シンボル 16571 853 19.4
スカイズ 18273 1089 16.8
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10533
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10534
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10535
匿名さん
豊洲は各オフィスも敷地にゆとりがあって、
街並みは湾岸の中でも特別きれいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
10536
匿名さん
>>10532
晴海や豊洲が余裕があるように感じられるのは、敷地面積もさることながら周囲に細かい建物が密集した雰囲気の場所か?それとも敷地外も整然と整備されていたり、となりの建物にも空地が十分確保されているか?周囲の道路や歩道は広くてきれいに整備された道か?による印象が大きいと思います。例えば港南エリアなどは豊洲のようなにぎやかさは無いですが、道は再整備されて歩道は拡張され、大きな公園や大学キャンパスもあることと、大きな建物が多くそういう意味で空間が多いので小さな建物が密集している雰囲気よりはマンションの周囲にも余裕のある感覚を受けます。芝浦でもアイランド周辺は公開空地も広く、運河沿いの歩道なども整備されているので比較的に良い印象を受けますね。マンション内の敷地の余裕だけではなく、周辺の雰囲気に左右される部分が大きいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10537
匿名さん
GFTは敷地内の公園以外にも、徒歩1-2分の愛育病院前に新芝浦公園が今秋にオープン予定ですよ。だだっ広い芝生だけというものではなくて、新進気鋭の会社がデザイン設計をしているので子供の遊具や造形などもあるようですので期待していいと思います。また、芝公園も徒歩数分ですし、旧芝離宮公園も10分くらいですから、まあこんなもんでしょう。
小学校は学区の芝浦小学校が遠いのがネックですが、港区は学区外が選択自由なので、実際は徒歩10分以内でより学業的な評判のいい芝小学校に数人、東町、白金などなど学区外に通わせている子供が結構いて、別に私立組もいるので、芝浦小学校に行っているのは実質半分以下という状況のようですね。芝浦小学校は校庭や設備は最高ですが、教育のクオリティが評判今一なので、アイランドの人も学区外や私立選択している人は結構多いですよね。中学に関しては、ほぼ私立なので公立の学区を気にかけている人はまれですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10538
匿名さん
WCTは報知新聞のビルが食い込んでいてまったく計画性がない。
あれはダメ。行き当たりばったりって感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10539
匿名さん
ついでに言うと、幹線道路に面してるし、首都高も、モノレールも建物の目の前走ってる。
ゆったり感なんて全くなし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10540
匿名さん
>>10537
そうなんですか。私は子供がいないので、知人の話で聞いていただけですが、越境は割と柔軟に対応できているんですね。申請すればすぐに通るんですか?新しい公園ができるのはいいですね。いずれも知りませんでしたので、新たな情報をありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10541
匿名さん
整然とした綺麗さ、周囲の解放感という部分では豊洲、特にTWPが最強でしょう。晴海もクロティアには解放感ありますが、DTまでくると周囲が囲まれすぎて解放感はかなり落ちるし。有明はただ何もないだけの空間なのであれは別ものかと。WCTにしても周囲に高層の建物はありませんが、首都高沿いだったり、隣の5丁目は非常に汚い景観ですからね。アイランドは整備されていてきれいですが、いざアイランド区域を抜けると埠頭に近い分まだまだ汚い場所が多いし、毎日あるく駅前への経路は雑然とした商店街があり、ここは再開発予定がない。GFTはTGMMが終われば駅からマンションへの経路は大変きれいになりますが、芝に隣接しているのでどういしてもごちゃごちゃ感はあるのでは。綺麗さ、解放感という意味では豊洲の圧勝ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10542
匿名さん
>>10523 匿名さん
反論する価値の無いレスだからじゃ無いw
スルーされてた君の方が哀しそうだったので、
拾ってあげたのになー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10543
匿名さん
WCTはパーティで何度が御呼ばれして行っているけど、タクシーで乗り付けるとあの首都高と報知新聞、そしてなぜかモノレールがエントランス上にとおっていて、外客が入ってくるエントランスはしょぼいよね。中入るとおっという感じにはなるけど。将来的に報知新聞がいなくなるとちょっとよくなるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10544
匿名さん
なんか、芝浦さんからも、港南さんからも豊洲さんの投稿が相手にされず、スルーされてますね…。ちょっと可哀想な感じ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10545
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
10546
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10547
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10548
匿名
芝浦の人相変わらず説得力ありますね。
ただ、解放感ならスカイズやクロノとはやはり比較にはなりませんよ。逆にいうとスカイズとクロノは回りに本当に何もない。それがいい人が買ってるんでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10549
匿名さん
BRTって、この前報道されてたけど、
専用レーン無しになったんだよね?
タダのバスじゃん。信号優先は渋滞してると
全く意味無いし。そんなに嬉しいか?
新橋まで、勝どきで公称10分だから豊洲からだと最低20分以上かかるね。意味あるのか…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10550
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10551
匿名さん
>>10547
久しぶりにお台場の話題ですね。お台場の存在忘れかけてました。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10552
匿名さん
港区は小学校も中学も入学前年の年末に、学校選択希望をというのを出すようになっているので学区外入学が盛んなのは他の区とは違うところですね。途中入学でも定員に空きがあれば学区外でもスムーズに入学が可能です。少し前は港区小学校公立といえば白赤青が御三家が人気でしたが、今は流れが変わり、公立初のセミインター制度にしている東町や学力に定評がある芝小あたりが人気ですね。基本学区内が優先入学なので、人気小学校は学区内だけで埋まることもあります。けれど皆、学区外のお目当ての学校に入れるためにあの手この手で無理やり入学させていているケースは少なくないです。中学はおっしゃる通り、公立行く人はほとんどいないので、あまり話題にはなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10553
匿名さん
クロノいいよね。ただ本当に周りに何もないのと、何かできる計画が今のところないというのはちょっとネック。湾岸新線ももはや絶望できだし。ただ、あまり人が出入りしないからこそあの解放感が保てるのでしょうから。交通利便性などに目をつぶれば、素敵な場所だと思います。TWPも凄すぎるとしか言いようがないランドスケープ。新市場と万葉の湯も楽しみですし、タワマン開発じゃない、商業施設やオフィスの開発というのは江東区中央区では結局豊洲にしか計画されないという一極集中現象が起きています。先進的な面白い施設の計画も豊洲でしかみかけませんし、引き続き人気がでるのは間違いないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10554
匿名さん
>>10549
いや勝どきから新橋は5分でしょ。TTT、KTTの住人にとってはすごく便利になると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10555
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
10556
匿名さん
日本橋って広いんですよ。場所によってかなり印象違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10557
匿名さん
豊洲は変わった施設の計画がバシバシ出てきているので、今以上に外から人が訪れる場所になるのは間違いないでしょう。新しく環2ができることで芝浦から豊洲に行きやすくなるので楽しみです。週末とか外から人が集まりすぎて道路が慢性渋滞にならないかとちょいと心配ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10558
匿名さん
日本橋ねえ。。1本入るとごちゃごちゃしまくりだし、生活に必要な施設や店舗が少なすぎてファミリーで生活というのは向いてないと思う。オフィス需要の街で、マンションはあくまでおまけの存在だから。そもそも住民を必要としていない場所なので、これからもそう生活環境は変わらないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10559
匿名
スカイズやクロノは運河も広いから解放感がありますよね。
自然の広さと言うかそれはそれで希少性はあるのではないでしょうか。ただはっきりいって不便!!駅の距離とかだけではなくです。
坪単価が全てを物語ってますね。
個人的には、GFT、月島CGP、DTがバランスいいのではないでしょうか。築年数とか含めた。あくまでバランスね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10560
匿名さん
平日はサラリーマン、休日は家族連れ。
豊洲はいつも賑わっていて、
とても活気のある町です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10561
匿名さん
日本橋は再開発が成功したら一番恩恵を受けることになるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10562
匿名さん
豊洲の中心は2,3丁目でしょ。
便利だし街もきれい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10563
匿名さん
中央区ってオフィス、問屋がメインにありすぎて純粋に居住のための区域って勝どき晴海と月島の一部しかないんだよね。個性があっていい建物があるのはやはり晴海かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10564
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10565
匿名さん
晴海は住商逃げ出して、すでに寂れた感が漂ってるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10566
匿名さん
天王洲アイル、晴海は開発失敗。
晴海は不便だから住商きっと逃げ出すと思ってたらその通りになった。
お台場もかなり危ない。フジが逃げ出したら完全に終わると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10567
匿名さん
2-3丁目を押したいのはわかるけど、あの辺って中途半端なんだよね。やっぱり世間の注目はTWPだと思います。待ち歩いていても、豊洲のエネルギーは駅から新豊洲方面のエリアに強く感じる。いくら駅遠といおうが、あのスケール感はオンリーワン。豊洲住むなら私はTWPを選ぶね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10568
匿名さん
駅遠はダメでしょ。WCTと同じ。永遠に駅遠でネガられる運命。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10569
匿名さん
お台場このあいだ日曜に行ったら、予想外に人出が多くてびっくりした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10570
匿名さん
フジが逃げ出したら終わりだけど凋落してるフジも逆に行き所がないでしょ。お台場は都心や豊洲で新たな商業施設が出来上がる今後、例えば5年後、10年後にかなり寂れていそうだなという心配はありますね。建て替えるにはどれもまだ早いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10571
匿名さん
デックスとかヴィーナスフォート、既にかなりヤバイと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10572
匿名さん
TWPは駅遠いけど、ジャンルが別だから。あのランドスケープ、周囲の面白い開発というのは他にない。WCTと違うのは遠いといっても駅歩11分だし、周囲が再開発だらけで未来があるというところ。そしてマンション自体も新しいので後15年は勝負できる。
WCTも建て替えの話になればまた注目浴びるでしょう。50年後くらいかもしれないから俺はたぶんあの世にいるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10573
匿名さん
>豊洲のエネルギーは駅から新豊洲方面のエリアに強く感じる。
そうかなあ。場末に行くイメージだけどね。
まあ、これから良くなっていくとは思いますけどね。
芝浦工大の付属高校もいらなかったよね。
便利施設を作って欲しかった。
それより何より、やっぱり駅遠がネックなんだよなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10574
匿名さん
>10479
素晴らしい市場洞察力。
こんなスレに埋没させるのはもったいない、他の投稿とはレベル違いの迫力です。
業界の方ですか?
ご自身のお住まいはどちらですか?
ぶしつけで恐縮てすが、お差し支えなければ教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10575
匿名さん
駅遠がネックと言っても、そもそも豊洲自体がそれほど便利な駅ではないのだから、駅歩6分だろうが、11分だろうが関係ないんだよ。単に駅から近いマンション作っても他の地区と同じような街や住居になって没個性になる。都心から引っ越してくる住民が豊洲に求めているのは、駅近ではなくてここにしかない個性、世界なんだよ。だからTWPが成功しているわけで。為末とブリリアがオープンさせる施設やTBS劇場、万葉の湯、市場など、既存のマジックビーチなどなど、エネルギーは間違いなく駅から市場方面に流れている。投球もできればより街らしくなるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10576
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10577
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10578
匿名さん
素晴らしい市場洞察力
>>笑わせるな。どうみてもWCT住人同士のやり取りですが、本人達も気が付かないのか。超巨大で下駄付のマンションなんてTTTもあるし、下駄付の大規模で成功してることなんていくらでもある。敷地面積やランドスケープだってクロティアの全然上。TWPには遠く及ばない。WCTにしか住まず、他の物件もろくに見に行ったことがないと、WCTがオンリーワンに見えるのだろうけど。井の中の蛙とはまさにこのこと。それだけすごければ坪320の評価では絶対に収まらない。ツインパくらいの資産価値にはなっています。正直、言っちゃ悪いが、駅から極端に遠い古いスペックの同時よくあった普通のタワマンです。市場評価がすべて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10579
匿名さん
>>10578 匿名さん
こんにちは。真の井の中の蛙さん。
自分に都合悪いとは内容が全てWCT住民に見えちゃうのは病 気ですよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10580
匿名さん
まとめるとこんな感じですね。
資産価値 芝浦、港南1-2>港南3-4≧豊洲、月島>勝どき>晴海>東雲>有明
将来性 豊洲、芝浦、港南1-2>勝どき、晴海、港南3>有明>月島、東雲、港南4
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10581
匿名さん
素晴らしい市場洞察力。
こんなスレに埋没させるのはもったいない、他の投稿とはレベル違いの迫力です。
業界の方ですか?
ご自身のお住まいはどちらですか?
ぶしつけで恐縮てすが、お差し支えなければ教えてください。
>>マジで笑った。高校生のとき、精神病院に3週間ボランティアしたときに出会った妄想性障害の患者さん思い出した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10582
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10583
匿名さん
台場はデックスとか潰して本格的なガンダムのテーマパークでも作ったらいいんじゃない?ガンダムだけでなく、AKIRAや攻殻機動隊、エバなどアキバの世界をテーマパークとして壮大なスケールで補完していくような。世界から観光客呼べるし、観光地として豊洲との動線の連続性も期待できる。カジノできるならそれが一番だけどね。できたらTDは坪600とかいくかもよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10584
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10585
匿名さん
GFTの人ってあの時期に含み益出来て買換えるなら、内陸の白金のタワーとか買えばよかったのに
なんで埋立地のしょぼい方買っちゃったのか謎だな。あっちの方が今も、もっと値上りしてるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10586
匿名さん
どこまで安なるのか、あてっこしよう。
俺は埋立地マイナス坪100になると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10587
匿名さん
白金の社、中古は全然売れてないよ。半年くらい売れてない物件があるという状態。待てるなら体力あるならあれだけど。住む場所としてもあそこは坂下で電車使う人にはちょっと不便な場所。すでに坪100上がってるんだから購入者は十分満足だろうが、GFTはこれから再開発でこれから上がる場所だから、真価はTGMM完成したりなどしてから尚面白いことになるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10588
匿名さん
リーマンの時も湾岸は坪100下がると同じこと言ってる人いたけど、結局、豊洲、芝浦、港南は一番下がらなかったエリアだよ。開発がある場所は下がりにくい、そろそろ学んだ方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10589
匿名さん
開発で上がった例は一つもないだろ(笑)
新宿は坪3000万か? 頭悪いやつ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10590
匿名さん
リーマンショックで豊洲が坪120、 東雲が坪90、 勝どき坪150だろ (笑)そろそろ学べよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10591
匿名さん
白金のタワー売れてますよ、
実際不動産屋に成約表見せて貰いました。
むしろこっちの方が大して高くもないのに売れてないような。
無理筋の反論でコンプレックス丸出し…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10592
匿名さん
そもそも、リーマンショックの時は新築しかなく値下がりのデータすらない。しかし、その新築価格が坪150前後。ゴミかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10593
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10594
匿名さん
豊洲の人って他スレでも豊洲推しの工作してるみたいだけど、バレバレだし逆効果だから止めたほうが良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10595
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10596
匿名さん
>>10574
別に素性を明かすほどのものではないですから。ただ、昨日からのWCT氏と芝浦氏のどっちもどっちの不毛な争いを見ていて、なぜWCTの評価が分かれるのかに口を挟みたくなっただけです。WCTやアイランドが出来た時期は豊洲や有明はまだ何にもない荒地の時。湾岸マンションが初登場した時期で、港区の湾岸タワーでも坪220でも高いと言われた時代です。
そんななかでWCTを売るために、住不はとにかく考え付くありとあらゆる対策を施した。これでもかの共用設備、スーパーやクリニック、薬局、クリーニング店、カフェ、金融機関、エステティックサロンなどをマンション内に誘致、湾岸の眺めを生かすための床から天井までのダイレクトウインドウ、シャトルバスその他もろもろ。
今は湾岸ぐるりとタワーマンションが50棟も建ってますが、そういう晴海、豊洲、有明時代になって湾岸マンションが市民権を得た現在に、あらためて湾岸をぐるりと見渡せば、港南は港区アドレスで、品川駅も当時に比べても注目度が格段に向上して住んでみたい駅上位常連になった。
そういう場所に、湾岸自体に注目が全くなかった10年以上前に、消費者を誘引するために作った豪華設備と店舗、サービスをてんこもりで詰め込んだマンションが存在することになった。だから、今でもビンテージマンションになるかも、なんて言われるわけです。
ザトーキョータワーズも似たようなコンセプトです。ただし、駅がメトロ勝どきだけなので場所自体の評価は港南(品川)からは遅れましたが、オリンピックで注目が集まったこともあって最近はWCTを追い越す勢いで急速に人気が高まっています。おそらく中古人気ランキング的なものが出ればWCTを抜くかもしれません。
>>10578
どうしても昨晩のWCT氏をおびき寄せて荒らしたいようですが、私はWCTだけじゃなくアイランドもザトーキョータワーズも豊洲の全マンションも有明のマンションも全部見ましたよ。中立的な観点から語っているつもりです。ときどき、マンションの共用設備はお荷物、無いほうが良いとかいう論評もあり、一理あるとは思います。しかし結局、WCTやザトーキョータワーズやブリリアマーレの知名度や人気が高いのは、せっかく超大規模マンションに住むのならいろんな共用設備があるマンションで充実した生活を満喫してみたいという思いを持っている人がかなりいることの表れだと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10597
匿名
皆さん、スカイズ、べいずの、人はここでいうWCTの人のようにヤバいやつですので、気を付けてください。同じ写真とコメントばかり乗っけてくるタイプです。ソースはTWPのスレで。結構きつめな感じですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10598
匿名さん
マンションで駅遠はダメでしょ。
バス物件同様、最も避けられる条件だと思います。
物件検索するときも普通、駅・路線から選ぶでしょ。
駅からの距離は最低でも7分以内かなあ。5分以内が理想。
10分以上なんて検索条件外でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10599
匿名さん
>10596
維持費年間3000万円、頭悩ませるプール付きタワーマンション
『1世帯あたり年間3万円の負担? 「コストを考えたら、もうプールを付ける時代ではありません」。
山の手の某タワーマンション売り場の大手デベロッパー担当者がそう説明していた・・・(中略)・・・デベロッパーがプールを流行させたことは否めないが、ある大手デベ社員は「デベによっては、管理の仕事を取るという意味もなかったわけではありません」ともいう。』
http://media.yucasee.jp/posts/index/14722/3
不動産会社の営業トークを真に受けてしまったんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10600
匿名さん
>10分以上なんて検索条件外でしょ。
WCT氏の肩を持つわけじゃないですが、湾岸マンション検討者は内陸の小規模マンション密集地のように10分以内で検索に引っかかるとかいう形で検索で探す、そういう探し方はしていないと思います。
大規模なマンションが数えられるくらいしかないのですから、どんなマンションがあるかを調べてマンションを目指して「有名なパークシティ豊洲を見学しよう」「有名な芝浦アイランドを見学しよう」「有名なワールドシティタワーズを見学しよう」という風に探すはずです。
山手線の内側の駅近マンションに行けば値段は跳ね上がってサラリーマンには無理になるのですから、それに比べれば安い分、駅からある程度距離があるのは覚悟の上でぐるぐるマンションを回るでしょう。そういうことですから8分も10分も13分も関係なく検討しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件