いつか買いたいさん [男性 30代]
[更新日時] 2018-10-29 18:50:36
販売時期
平成28年3月上旬 (予定)
所在地
東京都港区六本木四丁目28-5(地番)
交通情報
大江戸線 「六本木」駅 徒歩4分
日比谷線 「六本木」駅 徒歩4分
南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩9分
種別
マンション
敷地面積
2,450.11m2
土地権利/借地権種類
所有権
建築確認番号
27東防建確第0089号
用途地域
第二種中高層住居専用地域
構造・規模
鉄筋コンクリート 地上5階 (地上5階・塔屋1階建 ※建築基準法上は地上4階・地下1階・塔屋1階建)
建物竣工時期
平成29年10月下旬 (予定)
入居時期
平成29年10月下旬 (予定)
分譲後の権利形態
専有面積割合による所有権の共有
総戸数
35戸
販売戸数
未定
予定販売価格
未定
予定最多価格帯(万円)
未定
間取り
1LDK ~4LDK
専有面積
100.12m2 ~ 318.71m2
バルコニー
4.05m2 ~ 64.79m2
管理費(円)/月額
未定
修繕積立金(円)/月額
未定
管理準備金(円)/引渡時一括払
未定
修繕積立基金(円)/引渡時一括払
未定
管理形態
分所有者全員に管理組合を結成していただき、運営・管理業務は管理会社に委託(予定)
売主
HKRJ Roppongi特定目的会社
野村不動産株式会社
施工
東急建設株式会社首都圏建築支店
お問い合わせ
『プラウド六本木』販売準備室
TEL: 0120-707-035
定休日:水・木曜日および毎月第2火曜日
公式URL
http://www.proud-web.jp/mansion/roppongi/
いよいよ、公式出ましたね。
すぐ近くには、パークマンションもあり
今年、注目の物件のひとつですね。
名前は、プラウド六本木 となりました。
300平米を越える部屋など
すごい仕様のマンションとなるのでしょうね。
[スレ作成日時]2016-02-06 00:07:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区六本木四丁目28-5(地番) |
交通 |
大江戸線「六本木」駅徒歩4分 日比谷線「六本木」駅徒歩4分 南北線「六本木一丁目」駅徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド六本木口コミ掲示板・評判
-
42
匿名さん
相続対策で高値承知で買う人が半分なのではないでしょうか。やはりこの近辺は賃貸物件ですら募集がほとんど無いという事は良い立地なのでしょうね。後でバブルがしぼんでも(弾けるほどの熱は感じません)10年後の価値が保証されているように思います。港区が魅力を失えばその限りではないですが。
-
43
匿名さん
-
44
匿名さん
子持ちは低層なんて言わず、地方の田舎に住んで伸び伸び育てて下さい。その内、会社に通勤しなくても仕事出来る時代になります。
今のうちから郊外の土地を購入するのが良いでしょう。
都心は一部の富裕層とお年寄りに任せて下さい。世の中バランスですから。
-
45
匿名さん
>>44 匿名さん
『その内』って、どれ位ですか?今、子供がいるご家庭で都心勤務の人はどうすれば良いですか?
ご指摘の『一部の富裕層』も、子持ちは高層階避けたほうが良いですか?
-
46
匿名さん
富裕層は都心、その他庶民は郊外。そうやって住み分ければいいだけ。
高層階からの落下事故は人為的なもの。
高層階に住んでいる全ての子供が落下している訳ではない。
車に乗っているから交通事故にあう、とは関係ないのと同じこと。
レトリックで誤魔化しても意味ない。
記事からそれぐらいの判別ができるようにならないと。
-
47
匿名さん
>>45 匿名さん
一部の進んでる企業は既に在宅で仕事してますよ。
会議もネット上で何処にいても出来ちゃいますしね。
レガシーな体質の会社は満員電車に揺られて9時出社、大変だけど
頑張って長距離通勤するか、転職するしかないですね。
富裕層の子供の心配はしなくて良いのでは?
そもそも富裕層の人達は、ちまちました事は全く気にしない人達です。
世田谷に豪邸戸建、六本木はセカンド利用とかじゃないの?
避けるも何も一生に一度のお買い物じゃないから、選択肢はいくらでもあるので。
-
48
匿名さん
>>39 マンション検討中さん
社会的な成功とは無縁だが凄い資産家、という人は港区では少なくないです。
好きなことはとことんやるが、嫌いなことは一切しない。マンションの物件も好き嫌いだけで選んでいるのに、プロの目から見てもいいマンションだけ残る。そんな人種が存在するんです。
-
49
匿名さん
>>48 匿名さん
こちらは残るマンションになるのでしょうか。
-
50
匿名さん
モデルルームと同じにするとなるとオプションだらけになりそうですがこのセンスは10年先も支持されうるものなのでしょうか。そろそろ1次の締め切りだと思いますが売れ行きは如何に。このマンションに賃貸を希望するのはどんな業種の人達なのでしょうか。
-
51
匿名さん
>>49 匿名さん
残るでしょうが、他にいいのあったらこれを売ってしまいそうw
-
-
52
匿名さん
3年前の相場を調べてから検討したほうがいいですよ。
相場の1.5倍以上高いとわかってて買って、
後で何があっても後悔しなければ買いですね。
-
53
匿名さん
ただこれからもしばらくは新築は上昇トレンドですよ?
ますますお高い物件が控えていますからね。
10年後のことは誰もわかりませんが、3年前からこれくらい高くなることも誰も予想できなかったので。
-
54
マンション検討中さん
-
55
匿名さん
パークコート青山 坪850−900
パークコート一番町 坪800
パークコート浜松町 坪650−700
全て三井ですが、これから高いですよ?
-
56
匿名さん
>>55 匿名さん
無理にそんなところに住まなくても良いのでは?
子供の教育とかの事情を除けば、特定の街に固執する必要って、ほとんどないですよね。
夫婦二人とか独身なら、別に豊洲に住もうが、青山に住もうが、さして変わりませんよ?
-
57
匿名さん
-
58
匿名さん
>56さん
55です.
おそらく貴方と描いているものが根本的に異なるかと思いますので,わからないかもしれません.
まず無理して買うものではないと思います.
ただ買えるのであれば,それは莫大な資産になります.
私があげた物件,そしてここもですが,これらはなかなか手にできない”価値のある”資産です.
逆に言えば豊洲を10件持っていても資産にはなりますが,これらの物件には全く太刀打ちができません.
これは価値観の違いですし,貴方を否定するものではありません.
ただここやパークマンション,それに近い物件を検討されている方とは違うのではないかと思います.
-
59
匿名さん
バブルの時代はその感覚がなく浮かれてたけど、あれから20年経って不動産の価格上昇トレンドは地域が限定的ですし当時とは異なる側面が多いと思います。ただ多少上がったり下がったりはあると思います。
価値ある不動産はそれなりの高価格帯のものにならざるを得ないと思います。しかしあまり高額なものは買い手がつきにくいということもあるので資産価値で考えると何が良いかはなかなか難しいと思います。
-
60
匿名さん
>>58 匿名さん
結局、資産価値、カネのお話?
豊洲と青山、何が違うのか、住む街の違いにより、過ごせる時にどんな違いがあるのか、全く伝わってきませんでした…。
-
61
匿名さん
>>60 匿名さん
それらの違いが貴方自身で理解できなければ豊洲でいいんじゃない?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件