東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート青山 ザ タワー[旧:(仮称)港区南青山二丁目計画]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南青山
  7. 青山一丁目駅
  8. パークコート青山 ザ タワー[旧:(仮称)港区南青山二丁目計画]
匿名 [女性] [更新日時] 2024-12-29 11:40:17

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社(株)大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


パークコート赤坂檜町ザ タワーに続くプロジェクトです。
パークコート青山 ザ タワーについて情報交換いたしましょう。


所在地:東京都港区南青山2丁目27番1(地番)
交通:東京メトロ銀座線半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目」駅 徒歩3分
東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 徒歩7分
総戸数:163戸(総販売戸数163戸(一般販売住戸99戸 事業協力者販売住戸64戸))

【仮称名称を正式物件名称に変更し、物件情報を追加しました。 2016.6.8 管理担当】

[スムログ 関連記事]
パークコート青山ザ・タワー (1)ガラス曲面に関する考察
https://www.sumu-log.com/archives/2075
パークコート青山ザ・タワー (2)階高に関する考察
https://www.sumu-log.com/archives/2239
パークコート青山ザ・タワー (3)プライベートガーデンに関する考察
https://www.sumu-log.com/archives/2709

[スレ作成日時]2016-02-05 23:46:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート青山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1441 匿名さん

    >>1438 入居済みさん

    はい、入ってません。
    で、どこ情報なんですか?11戸って。

  2. 1442 匿名さん

    青山霊園に近いのは問題ないんでしょうか。青山、駅からも近いですし、このあたりなら霊園近いこともおしゃれに感じてしまいそうなのでアリなのかな・・・。

    担当が気に入らなかったら、時間を置いてみたり、担当を変えてみたりできると思います。直接的に「担当が気に入らない」と言わずにスマートに言える方法ってないんでしょうかね?

  3. 1443 入居済みさん

    残り11戸???
    ここの営業担当マンは好感持てる人でした。
    見学者の職業や服装などをみて
    「これは冷やかし客」と見たら
    そのような対応する担当者がでてくるのではないかなあ~~~。

  4. 1444 ご近所さん

    人のせいにしない。

  5. 1445 匿名さん

    受付の方も営業の方も丁寧な対応でしたよ。あのモデルルームをみたらだれでもテンション上がると思います。冷やかしのつもりで行ったとしても心変わりするかもしれませんよ

  6. 1446 入居済みさん

    そうです。そうです。
    受付や担当者の営業マンはとても気持ちの良い応対してくれました。
    勿論予約を入れてからの見学でした。
    帰りの見送りも私たちの車がみえなくなるまで
    見送ってくれました。

    その人その人の感じるところが異なるのが人間ですか???
    少なくとも私たち夫婦はとても好感持てた。

  7. 1447 匿名さん

    地権者住戸が多い為、どうしても賃貸に出すオーナーが多くなるので、借り手が本来の趣旨から逸脱して、【ヘルスやエステ】等の如何わしい使用は十分に予想されますね。
    通常ローン審査に通ればその後は管理会社やオーナーには【噂】が出ない限り分かりません。
    中国人は特に酷くてモラルが悪くて、兎に角儲かれば良いと言う考えの輩が多く各地で問題になってますね。

  8. 1448 匿名さん

    ローンの審査笑

  9. 1449 入居済みさん

    真面目な投稿をする人がいると
    即、批判めいた投稿者がいる。苦笑
    ローン決済する人への上から目線の投稿だ。

    この物件に対して有益な情報投稿なら歓迎だが。

  10. 1450 匿名さん

    ここ地権者はいませんよ。
    もしかしたら、檜町と勘違いしていらっしゃる?

  11. 1451 マンション検討中さん

    どう考えても高すぎ。
    リーマン以降、三井初の含み損物件。

  12. 1452 匿名

    即フォロー。お疲れさまです。笑
    感じ悪いというか、ここは営業がレベルが低いですよね。私も感じました。今は残り部屋だけだから、そのような担当が残っているだけかと思いますが。
    三井は他の物件はいいだけに確かにもったいないですね。

  13. 1453 匿名さん

    ここは高すぎる。営業も大変だし、なまじっか有名物件だけに選別してるんだろうけど、たしかに感じがいいかどうかといわれるとみんなの言う通りかもしれんね

  14. 1454 匿名さん

    >>1451
    まぁ三井の含み損感は否めませんね 笑
    だからこそマンションバブルの今、付加価値を付けた躯体と価格なんでしょう。

  15. 1455 匿名さん

    ここ買うなら白金2丁目の方が上だとみんな言っていました。

  16. 1456 匿名さん

    また浜松町の契約者ですね。
    白金になど興味はありません。
    もちろん浜松町など論外。
    どうかお引き取りください。

  17. 1457 匿名さん

    売れ残っているしね。青山そんなにいいとは思えない。六本木みたいに商業施設があるわけでもあるまいし。ただ、乃木坂タワーの値段みてるとまだこっちのほうがましだよね。

  18. 1458 匿名さん

    浜離宮を自称する浜松町物件は、パークコートブランドにもかかわらず坪500万円台でも買い手がつかず長期間売れ残っているとのこと。
    三井が何故あのような立地の物件をパークコートに設定したのか本当に理解に苦しみます。

    青山、赤坂、檜町、麻布十番、乃木坂、千代田富士見、虎ノ門・愛宕・・・
    パークコート ザ・タワーはこれまでブランドに相応しいアドレスにのみ建設されてきました。
    申し訳ないのですが、浜松町は上記アドレスと比べると数段落ちます。
    どう考えてもパークタワー浜松町と命名すべきだったところ、地権者との関係などで三井も苦労したのでしょうね。

  19. 1459 匿名さん

    飯田橋と同じくらいのイメージだから、浜松町でも、違和感はないけどな〜。麻布十番なんかも、立地悪いしね。

  20. 1460 匿名さん

    麻布十番と浜松町では比較になりませんよ。

  21. 1461 匿名さん

    >>1458 匿名さん

    浜松町の三井は、小さい賃貸用地権者住戸が多数あるんですよね。パークコートにはふさわしくない。地権者に還元するため、値段高くしたので名前もパークコートにしたんでは?

  22. 1462 マンション検討中さん

    ここ買ってる人は周辺の開発知ってて
    買ってるんですかね?
    知ってたら買わないと思いますが。。

  23. 1463 匿名さん

    どんなに騒ぎ立てたところで、いまの市況では値下がりは絶対にありえません。

  24. 1464 匿名さん

    再開発て、北青山3丁目の定期借地の高層マンションのこと?それとも、小学校の後につくる商業施設のこと?麻布十番はちと関係しないだろうし、、。

  25. 1465 契約者さん

    我々契約者において他の物件を貶める投稿をする人間は、さすがにおられません。
    この一連の浜離宮に対する自作自演ネガを見るからに、おそらくいつもの白金の方の仕業しょう。
    無論こことは比較にすらなりませんが、彼らネガの方々が憧れる千代田富士見や麻布十番とはカテゴリー上は浜離宮は同格なのですよ。
    ご存知ないかもしれませんがその両者とも、竣工前は今の浜離宮と同じような感じに言われていましたよね・・・懐かしい。
    言い方は悪いですが、白金の方は本来このスレにくること自体場違いですので、どうかご理解の上お引取り頂ければ、と願います。

  26. 1466 契約者さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  27. 1467 匿名さん

    ここって、上層階は坪単価1500万円くらいかと思いますが、平均坪単価は1000万円超えてますか?

  28. 1468 匿名さん

    保護膜がなくなりましたがかなり綺麗な出来になってますね。また車寄せが外から見えるようになっていて迫力がありそうで楽しみ

  29. 1469 匿名さん

    >>1465 契約者さん
    浜離宮の方ですよね?千代田富士見や麻布と浜松町が一緒な訳ないじゃないですか?浜離宮の話は自スレでお願いしますよ。

  30. 1470 購入者さん

    また白金の方ですね。その3つのパークコートタワーは似たり寄ったりということですでに話が終わってます。終わった話をむし返すはなんとやら、ですよ。

    しかしここまでネチネチとパークコート物件のスレに粘着してくるところを見ると、以前に檜町公園と青山の対立を煽っていたのは、おそらく白金の人達で間違いないのでしょうね。

  31. 1471 匿名さん

    ここを購入できるレベルの方なんでしたら、あまりくだらない方々を相手にしないほうがいいと思いますよ!僕としては買える方が羨ましいです。

  32. 1472 匿名さん

    どこの購入者でもなく
    どこの購入予定者でもない人たちが
    あちこちのスレでネガを書き込んだり、自演自作して
    人を不快にしたり不安を煽ったりして遊んでいるだけです。
    いわゆるサイコパスの類です。
    いつものパターンです。

  33. 1473 匿名さん

    このデザインでこの価格で結構、売れてるわけだから、これが南青山の相場なんだと思う

  34. 1474 匿名さん

    買えるなら買いたかった。
    予算が少し足りず諦めました。
    1億5千くらいまで。
    いつかもっと稼いで中古でも買いたい。
    そんな物件です。

  35. 1475 ニュースだよー❗❗

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  36. 1476 匿名さん

    ようやく網掛けみたいなのが取れて
    幾つかの部屋には明かりが灯っていますね
    霊園側から見ると中央上下に照明が点灯していますね。

  37. 1477 マンション検討中さん

    あとどれくらい部屋売れ残ってるんだろう。
    普通フロア、プレミアムフロア。
    竣工前にぜんぶ売れるかな。

  38. 1478 匿名さん

    もう少しでしょ 竣工一年以内には完売しそう

  39. 1479 匿名さん

    来週末でモデルルームが閉店します。竣工前に完売できなかったパークコートタワーになりました。敗因は価格と墓地だったのでしょうか?

  40. 1480 匿名さん

    モデルルーム閉鎖。
    完売の目処がたったのでしょうね。

  41. 1481 名無しさん

    >>1480 匿名さん

    NTTから借りていた土地なので期限で返しました。当初からの計画通り。

  42. 1482 匿名さん

    小学校が控えてますからね。まぁその次は予定あるのでしょうが。

  43. 1483 匿名さん

    つか、100平米以下に住むってどういう感覚なの?息詰まるし、お客さん来たら恥ずかしいでしょ。
    さっぱり理解できん

  44. 1484 匿名さん

    そういう人は友達とかお客さんこないんじゃないん。1人で住むにはいいんちゃうん。ファミリー向けで売ってないでしょここ。モデルルームも1LDKだったべ?

  45. 1485 匿名さん

    残り二戸となりましたね

  46. 1486 匿名さん

    ここは4億以上の部屋が山ほどあったのに、あと1戸か。
    三井の力をまざまざと見せつけた感じだな。

    有料で見学会しないかな。
    三井さん、物凄いPRになるよ。

  47. 1487 匿名さん

    南青山はこれが相場ということか
    坪単価1500万円時代の到来だね
    銀座の土地がバブル期を上回り、坪1億5000万円だから当たり前か
    三井の値付けに関する先見性には脱帽ですな

  48. 1488 808&MSU375&PHC444

    コア都心のイチョウ紅葉は綺麗だが、外苑イチョウは樹形含め都心名物。ロケも多い。
    MRは12/16迄

    ▽「ベルコモンズ跡地開発着工」(12/11三菱地所
    *ほぼ当初計画比であまりブレも無いスケジュールで着工→竣工予定で動いている。
    ベルコモンズはR246の待合わせ他シンボルだったので、無事着工になったので、
    五輪前に完成してくるのは嬉しくも楽しみだ。
    これを契機にキラー通りの原宿方面他周辺も、目立ち過ぎず、元々の都心派のSPOTとして、
    話題になって欲しい。参道方面モリハナエ(現オーク)からギザギザ裏原抜け道も
    健在なので、順調な進捗を期待したい。

    ご当地界隈ではMGCの初期放出の北青PM、PC表参道、別MRの青山PTは
    物色し始めたころだ。赤坂PTは極少数披露だったが幻になったのは残念。
    あのリビングの斬新仕様は優。PCOのLは秀逸だったし今は誰が・・・

    ■主な概要
    規模:地上20階、地下2階
    主要用途:
    1-2F=店舗、3・4・16-20F=ホテル、5-15F=オフィス
    着工:2017-H29年12月11日
    竣工:2020-H32年4月末予定

    ■ホテル部主な概要
    運営:Plan・Do・See(プランドゥシー)
    客室数:42室
    客室広さ:約30~60 ㎡
    開業:2020-H32年上期予定
    概要ttp://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec171211_kitaaoyama.pdf
    ホテルttps://www.plandosee.co.jp/index.html

    ■開発関係UP済(2016年2&11月)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593385/res/12/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593385/res/730/

  49. 1489 マンション比較中さん

    急に2戸になったけど売れたんでしょうか。

  50. 1490 匿名さん

    HP閉鎖完売の模様

  • スムログに「パークコート青山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸