東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート青山 ザ タワー[旧:(仮称)港区南青山二丁目計画]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南青山
  7. 青山一丁目駅
  8. パークコート青山 ザ タワー[旧:(仮称)港区南青山二丁目計画]
匿名 [女性] [更新日時] 2024-12-29 11:40:17

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社(株)大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


パークコート赤坂檜町ザ タワーに続くプロジェクトです。
パークコート青山 ザ タワーについて情報交換いたしましょう。


所在地:東京都港区南青山2丁目27番1(地番)
交通:東京メトロ銀座線半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目」駅 徒歩3分
東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 徒歩7分
総戸数:163戸(総販売戸数163戸(一般販売住戸99戸 事業協力者販売住戸64戸))

【仮称名称を正式物件名称に変更し、物件情報を追加しました。 2016.6.8 管理担当】

[スムログ 関連記事]
パークコート青山ザ・タワー (1)ガラス曲面に関する考察
https://www.sumu-log.com/archives/2075
パークコート青山ザ・タワー (2)階高に関する考察
https://www.sumu-log.com/archives/2239
パークコート青山ザ・タワー (3)プライベートガーデンに関する考察
https://www.sumu-log.com/archives/2709

[スレ作成日時]2016-02-05 23:46:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート青山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1381 マンション検討中さん

    DMきたけど、110戸中98戸に申し込みあり…って書いてあったから、残りは先着順入れて12戸じゃないですかね?

  2. 1382 匿名さん

    来年までに売れるのかしら

  3. 1387 匿名さん

    浜離宮とここで悩んでいるのですが、立地なら浜離宮、見栄はりたいなら青山という感じでしょうか?

  4. 1389 匿名さん

    [No.1383~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  5. 1390 匿名さん


    なぜ成りすましの浜離宮ネガが削除されずに、マトモな方が消されたのだろう。しかも速攻で。

    へんな運営。

  6. 1391 匿名さん

    >>1390 匿名さん

    確かに。なんでかね?

  7. 1392 匿名さん

    >>1390 匿名さん

    力作の4コマ漫画も削除されたしね

  8. 1393 匿名さん

    そろそろ割引始まりますか?

  9. 1394 匿名さん

    青山と、浜離宮物件は全く方向性が違うので
    同時選択にならないのでは。

    新築マンションなら何でもいいのなら
    話はべつですが。

  10. 1395 匿名さん

    >>1394 匿名さん

    青山なんて再開発もないし落ちていくだけでしょ。方向性以前に、ここは検討に値しないよ。

  11. 1396 匿名さん

    浜松町と青山、土俵が違いすぎて比べるのも烏滸がましい。

  12. 1397 口コミ知りたいさん

    質問です
    窓が無いということですが、換気などの対策は十分なのでしょうか?
    料理などでこもったニオイとかは換気扇だけでも対応できたりしますか?

  13. 1398 匿名さん

    匂いが出る料理などしないよねってことですよ。

  14. 1399 匿名さん

    窓はドーンとは開かないけれども換気するくらいは開くみたいですよ

  15. 1400 eマンションさん

    このマンションでチャーハン食べてるイメージが全く浮かばないんですけど。浜離宮ならイメージできます。

  16. 1401 匿名さん

    じぇじぇ!?チャーハンもラーメンも食べますが

  17. 1402 匿名さん

    >>1365 匿名さん

    まだ引渡しが済んでないうちから、売りに出しても大丈夫なんですか?

    でも約2000万も乗せてたら、モデルルームに行けば、このタイプのもっと上階が19800万より安く買えるってことですよね。
    もう売れてしまってるかもしれませんけど。

  18. 1403 匿名さん

    いい部屋はもう残ってませんね。

  19. 1404 匿名さん

    いい部屋ってどのタイプのこと?

  20. 1405 匿名さん

    低層の南東向き80Cは窓が他の間取りと比べると少ないですけど、向かいの公園の緑が見えて素敵だと思いますよ
    もちろん好みによりますが

  21. 1406 匿名さん

    1LDKの物件は、間取り図を見ているとリビングと居室の広さがそこまで変わらないみたいな物件もあるようですね。
    ベッドルームも広いと、シングルベッドを2つ置く事もできるのかな?
    クイーンサイズもいいけれど、
    寝ているときのかけている布団の調整はそれぞれでしたい場合は、
    シングル2つのほうがいいんですよね。

  22. 1407 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  23. 1408 匿名さん

    浜離宮が何故出てくるのかね〜笑
    青山は檜町との比較しか出来ないでしょ。
    乃木坂を出してくるならエリア的にはOKでしょうが。
    浜離宮はこのエリアとは全く蚊帳の外エリアでしょ。
    そもそも青山を選ぶような人は浜離宮エリアは絶対に選ばないし。

  24. 1409 匿名さん

    国際化エリア構想として三井は新国立競技場に近い青山、檜町、乃木坂エリアに洗練された高級マンションを次々に出してるんでしょ。浜松町浜離宮は全く別エリアだし比較にもならない。比較するなら広尾、南麻布、元麻布エリアとかだったら分かるけどね。

  25. 1410 匿名さん

    けっきょくいま、普通のフロア、プレミアムフロア、どれが売れ残ってるのですか?
    売れ行きが悪いの?竣工時まで売れ残るのかな。誰かご存知?

  26. 1411 匿名さん

    契約者ですが、まだ両方残ってると思いますよ。

    完成までに売り切りたいのでしょうが、値段を下げてまでは売り切らなくても良いとも思っているようです。

  27. 1412 匿名さん

    南青山で今後、いつこのクラスが供給されるかと考えると、買えるときに買うべきなんだろうね

  28. 1413 匿名さん

    現地を通りましたが、想像より小さいかったです。周りが抜けていて、景色は抜群で気持ち良さそう。

  29. 1414 匿名さん

    できが良ければ完成後にはすぐに売れるでしょう 三井不動産が海外デザイナーを起用してまでして作ったタワーマンチョーだからできがいいと思いますが。

  30. 1415 マンション検討中さん

    楽器類(ピアノ)の使用はどうなんでしょうか?
    ガラス面が多いとやはり響きやすいのですかね

  31. 1416 入居済みさん

    ピアノを使用する予定ですか。
    担当者に聞いたら即返答してくれます。

  32. 1417 入居済みさん

    購入意志があるのなら
    担当マンをつけてもらうといい。
    疑問が沢山ある人は

  33. 1418 匿名さん

    買うなら3Aですね。

  34. 1419 金融投資家

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  35. 1420 入居済みさん

    担当者から連絡あり
    キャンセル住戸でました
    いかがですか

    キャンセル住戸なら値下げしてもらえるのですか。
    他の会社だったらあり得るが三井の場合はなしかなあ。

  36. 1421 評判気になるさん

    >>1420 入居済みさん

    先ほど、モデルルームで確認したら、
    キャンセルは発生していないとの回答でした。

  37. 1422 入居済みさん

    キャンセル住戸発生すると
    三井の登録名簿でこれぞという人にしか案内しない。
    それが天下の三井の営業スタイルです。
    私自身はその登録名簿に記載されているからだと思う。

    港区の上層階が20億物件だって
    一般の人がMR見学一切できなかった。
    水面下で契約がドンドン進行していった。
    最低価格5億物件。
    場所はリッツの近く。

  38. 1423 マンション検討中さん

    >>1422 入居済みさん
    そもそもあそこ、最上階日本人に販売する前にシンガポール人か中国人にフロアで買い占められちゃいましたもんね。

  39. 1424 匿名さん

    >>1422 入居済みさん
    自分が檜町購入した物件も事業協力者として出てました。一般公開する前は抽選も無いし、ほぼ全ての物件から選べます。しかし短期で決断が必要。

  40. 1425 評判気になるさん

    部屋番号教えて下さい。

  41. 1426 評判気になるさん

    >>1420 入居済みさん

    部屋番号教えて下さい。

  42. 1427 入居済みさん

    そうです。
    我々一般人にはMRすら見学不可でした。
    最上階20億円契約はある会社のオーナーさんと聞いています。

  43. 1428 入居済みさん

    貴殿が今まで三井の物件をどれだけ契約してきた
    上、上、お得意様ですか。
    そのお得意様名簿になっていれば連絡がくると思う。

    ただの冷やしのお客様には連絡来ない。
    このキャンセル部屋にこだわらなくても
    まだ、契約できる部屋がある。
    その部屋で進めていったらどうかなあ。

  44. 1429 入居済みさん

    まだ、契約できる部屋はあるのに
    なぜ、そのキャンセル部屋に固着するのか
    疑問。
    このマンションのどの部屋でも契約できれば
    いいと真剣に思っているなら
    担当営業マンに話しておく。
    営業マンとどれだけ親密な関係を築けるかも
    キーワード。

  45. 1430 匿名さん

    パークコートの営業マンは、外注だよ。
    仲良くしても時間の無駄。

  46. 1431 評判気になるさん

    信託銀行経由で問合せても、最近、キャンセルは出ていないとの回答でした。

    >1420
     いかがですか

     というくらいなら部屋番号教えて下さい。

  47. 1432 匿名さん

    今朝の読売新聞1面によるとパークコート青山が8割近く売れて順調となってましたね。まだ2割以上在庫ありということにもなります。

  48. 1433 入居済みさん

    なんで、そんなにキャンセルの部屋をしりたいのか全く、真意がわからない。
    まだ、2割も契約できる部屋が存在するのに。

  49. 1434 入居済みさん

    貴殿のネットワークでリサーチされたら
    いいのではないかなあ。
    信託経由でも情報が入る仕事らしいから。

    私とは仕事の分野が違うようだ。
    私自身は過去にパークマンションを契約している。
    パークコートではない。

  50. 1435 匿名

    どうでもよい書き込みはやめましょう・・・

  51. 1436 マンション検討中さん

    ここのモデルルームの担当営業、ほんと対応悪いよね。言葉遣いから何からなってない。ほかのパークコートの担当はよかっただけに、もったいない。それもひとつの理由で他を選びました。上層マネージメントは気付いてないのだろうけどね。

  52. 1437 評判気になるさん

    ここのモデルルームの担当営業の対応は良かったです。
    野村、三菱の物件も保有していますが、そちらの営業と比較しても良かったです。
    営業マンの言葉使いの悪さ、知識レベルの低さは、東京建物、住友が気になりました。※住友は、2回ほど、営業担当を変えて頂きました。

  53. 1438 入居済みさん

    残り11戸です。
    そんな情報も入っていないのですね。

  54. 1439 匿名さん

    物件が気に入って、担当営業が気に入らないのなら、担当を代えてもらえばよかったんじゃないですかね?

  55. 1440 マンション検討中さん

    そうか、麺や武蔵の1号店があったばしょかぁ。と今更思い出す。

  56. 1441 匿名さん

    >>1438 入居済みさん

    はい、入ってません。
    で、どこ情報なんですか?11戸って。

  57. 1442 匿名さん

    青山霊園に近いのは問題ないんでしょうか。青山、駅からも近いですし、このあたりなら霊園近いこともおしゃれに感じてしまいそうなのでアリなのかな・・・。

    担当が気に入らなかったら、時間を置いてみたり、担当を変えてみたりできると思います。直接的に「担当が気に入らない」と言わずにスマートに言える方法ってないんでしょうかね?

  58. 1443 入居済みさん

    残り11戸???
    ここの営業担当マンは好感持てる人でした。
    見学者の職業や服装などをみて
    「これは冷やかし客」と見たら
    そのような対応する担当者がでてくるのではないかなあ~~~。

  59. 1444 ご近所さん

    人のせいにしない。

  60. 1445 匿名さん

    受付の方も営業の方も丁寧な対応でしたよ。あのモデルルームをみたらだれでもテンション上がると思います。冷やかしのつもりで行ったとしても心変わりするかもしれませんよ

  61. 1446 入居済みさん

    そうです。そうです。
    受付や担当者の営業マンはとても気持ちの良い応対してくれました。
    勿論予約を入れてからの見学でした。
    帰りの見送りも私たちの車がみえなくなるまで
    見送ってくれました。

    その人その人の感じるところが異なるのが人間ですか???
    少なくとも私たち夫婦はとても好感持てた。

  62. 1447 匿名さん

    地権者住戸が多い為、どうしても賃貸に出すオーナーが多くなるので、借り手が本来の趣旨から逸脱して、【ヘルスやエステ】等の如何わしい使用は十分に予想されますね。
    通常ローン審査に通ればその後は管理会社やオーナーには【噂】が出ない限り分かりません。
    中国人は特に酷くてモラルが悪くて、兎に角儲かれば良いと言う考えの輩が多く各地で問題になってますね。

  63. 1448 匿名さん

    ローンの審査笑

  64. 1449 入居済みさん

    真面目な投稿をする人がいると
    即、批判めいた投稿者がいる。苦笑
    ローン決済する人への上から目線の投稿だ。

    この物件に対して有益な情報投稿なら歓迎だが。

  65. 1450 匿名さん

    ここ地権者はいませんよ。
    もしかしたら、檜町と勘違いしていらっしゃる?

  66. 1451 マンション検討中さん

    どう考えても高すぎ。
    リーマン以降、三井初の含み損物件。

  67. 1452 匿名

    即フォロー。お疲れさまです。笑
    感じ悪いというか、ここは営業がレベルが低いですよね。私も感じました。今は残り部屋だけだから、そのような担当が残っているだけかと思いますが。
    三井は他の物件はいいだけに確かにもったいないですね。

  68. 1453 匿名さん

    ここは高すぎる。営業も大変だし、なまじっか有名物件だけに選別してるんだろうけど、たしかに感じがいいかどうかといわれるとみんなの言う通りかもしれんね

  69. 1454 匿名さん

    >>1451
    まぁ三井の含み損感は否めませんね 笑
    だからこそマンションバブルの今、付加価値を付けた躯体と価格なんでしょう。

  70. 1455 匿名さん

    ここ買うなら白金2丁目の方が上だとみんな言っていました。

  71. 1456 匿名さん

    また浜松町の契約者ですね。
    白金になど興味はありません。
    もちろん浜松町など論外。
    どうかお引き取りください。

  72. 1457 匿名さん

    売れ残っているしね。青山そんなにいいとは思えない。六本木みたいに商業施設があるわけでもあるまいし。ただ、乃木坂タワーの値段みてるとまだこっちのほうがましだよね。

  73. 1458 匿名さん

    浜離宮を自称する浜松町物件は、パークコートブランドにもかかわらず坪500万円台でも買い手がつかず長期間売れ残っているとのこと。
    三井が何故あのような立地の物件をパークコートに設定したのか本当に理解に苦しみます。

    青山、赤坂、檜町、麻布十番、乃木坂、千代田富士見、虎ノ門・愛宕・・・
    パークコート ザ・タワーはこれまでブランドに相応しいアドレスにのみ建設されてきました。
    申し訳ないのですが、浜松町は上記アドレスと比べると数段落ちます。
    どう考えてもパークタワー浜松町と命名すべきだったところ、地権者との関係などで三井も苦労したのでしょうね。

  74. 1459 匿名さん

    飯田橋と同じくらいのイメージだから、浜松町でも、違和感はないけどな〜。麻布十番なんかも、立地悪いしね。

  75. 1460 匿名さん

    麻布十番と浜松町では比較になりませんよ。

  76. 1461 匿名さん

    >>1458 匿名さん

    浜松町の三井は、小さい賃貸用地権者住戸が多数あるんですよね。パークコートにはふさわしくない。地権者に還元するため、値段高くしたので名前もパークコートにしたんでは?

  77. 1462 マンション検討中さん

    ここ買ってる人は周辺の開発知ってて
    買ってるんですかね?
    知ってたら買わないと思いますが。。

  78. 1463 匿名さん

    どんなに騒ぎ立てたところで、いまの市況では値下がりは絶対にありえません。

  79. 1464 匿名さん

    再開発て、北青山3丁目の定期借地の高層マンションのこと?それとも、小学校の後につくる商業施設のこと?麻布十番はちと関係しないだろうし、、。

  80. 1465 契約者さん

    我々契約者において他の物件を貶める投稿をする人間は、さすがにおられません。
    この一連の浜離宮に対する自作自演ネガを見るからに、おそらくいつもの白金の方の仕業しょう。
    無論こことは比較にすらなりませんが、彼らネガの方々が憧れる千代田富士見や麻布十番とはカテゴリー上は浜離宮は同格なのですよ。
    ご存知ないかもしれませんがその両者とも、竣工前は今の浜離宮と同じような感じに言われていましたよね・・・懐かしい。
    言い方は悪いですが、白金の方は本来このスレにくること自体場違いですので、どうかご理解の上お引取り頂ければ、と願います。

  81. 1466 契約者さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  82. 1467 匿名さん

    ここって、上層階は坪単価1500万円くらいかと思いますが、平均坪単価は1000万円超えてますか?

  83. 1468 匿名さん

    保護膜がなくなりましたがかなり綺麗な出来になってますね。また車寄せが外から見えるようになっていて迫力がありそうで楽しみ

  84. 1469 匿名さん

    >>1465 契約者さん
    浜離宮の方ですよね?千代田富士見や麻布と浜松町が一緒な訳ないじゃないですか?浜離宮の話は自スレでお願いしますよ。

  85. 1470 購入者さん

    また白金の方ですね。その3つのパークコートタワーは似たり寄ったりということですでに話が終わってます。終わった話をむし返すはなんとやら、ですよ。

    しかしここまでネチネチとパークコート物件のスレに粘着してくるところを見ると、以前に檜町公園と青山の対立を煽っていたのは、おそらく白金の人達で間違いないのでしょうね。

  86. 1471 匿名さん

    ここを購入できるレベルの方なんでしたら、あまりくだらない方々を相手にしないほうがいいと思いますよ!僕としては買える方が羨ましいです。

  87. 1472 匿名さん

    どこの購入者でもなく
    どこの購入予定者でもない人たちが
    あちこちのスレでネガを書き込んだり、自演自作して
    人を不快にしたり不安を煽ったりして遊んでいるだけです。
    いわゆるサイコパスの類です。
    いつものパターンです。

  88. 1473 匿名さん

    このデザインでこの価格で結構、売れてるわけだから、これが南青山の相場なんだと思う

  89. 1474 匿名さん

    買えるなら買いたかった。
    予算が少し足りず諦めました。
    1億5千くらいまで。
    いつかもっと稼いで中古でも買いたい。
    そんな物件です。

  90. 1475 ニュースだよー❗❗

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  91. 1476 匿名さん

    ようやく網掛けみたいなのが取れて
    幾つかの部屋には明かりが灯っていますね
    霊園側から見ると中央上下に照明が点灯していますね。

  92. 1477 マンション検討中さん

    あとどれくらい部屋売れ残ってるんだろう。
    普通フロア、プレミアムフロア。
    竣工前にぜんぶ売れるかな。

  93. 1478 匿名さん

    もう少しでしょ 竣工一年以内には完売しそう

  94. 1479 匿名さん

    来週末でモデルルームが閉店します。竣工前に完売できなかったパークコートタワーになりました。敗因は価格と墓地だったのでしょうか?

  95. 1480 匿名さん

    モデルルーム閉鎖。
    完売の目処がたったのでしょうね。

  • スムログに「パークコート青山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸