東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート青山 ザ タワー[旧:(仮称)港区南青山二丁目計画]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南青山
  7. 青山一丁目駅
  8. パークコート青山 ザ タワー[旧:(仮称)港区南青山二丁目計画]
匿名 [女性] [更新日時] 2024-12-29 11:40:17

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社(株)大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


パークコート赤坂檜町ザ タワーに続くプロジェクトです。
パークコート青山 ザ タワーについて情報交換いたしましょう。


所在地:東京都港区南青山2丁目27番1(地番)
交通:東京メトロ銀座線半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目」駅 徒歩3分
東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 徒歩7分
総戸数:163戸(総販売戸数163戸(一般販売住戸99戸 事業協力者販売住戸64戸))

【仮称名称を正式物件名称に変更し、物件情報を追加しました。 2016.6.8 管理担当】

[スムログ 関連記事]
パークコート青山ザ・タワー (1)ガラス曲面に関する考察
https://www.sumu-log.com/archives/2075
パークコート青山ザ・タワー (2)階高に関する考察
https://www.sumu-log.com/archives/2239
パークコート青山ザ・タワー (3)プライベートガーデンに関する考察
https://www.sumu-log.com/archives/2709

[スレ作成日時]2016-02-05 23:46:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート青山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 111 匿名さん

    医学部と東大行く学生のほとんどは小学校は学区の良い公立で中学から私立。インターは幼稚園まではいいけど小学校も入れたら、宇多田ヒカル、関根マリ、ジョンカビラ、マイケル富岡などの芸能コースで成功するしかない。ヒッキーになれるならわが子を入れるが、ワシの子だからまずなれないわな(笑)

  2. 112 匿名さん

    106さんの言うように、子供に世界標準のcritical thinking を見につけさせるには
    インターがいいでしょうが、 付和雷同の日本の社会では、うまくいかないでしょうね。


  3. 113 地元民

    >>85 匿名さん
    一番最初に公立学校のことを書いた人は、何気に書いただけではないですか。それに、どっちみち個人の自由だし。
    これは想像ですが、ここまで世界的グレードを意識した物件だと、売る側も入居者を審査するんじゃないですか。だってエレベーターとか廊下にランドセル背負った子供が目立てば…、それがMのイメージになるし、営業上、気にするのでは?
    ステマかもしれないですが、全くマになっていないので大丈夫かと・・・。

  4. 114 匿名さん

    >>107 匿名さん

    古くからある伝統的スキームですが、渋谷区から港区に越境している人も、結構いますからね。学区の問題はお金さえあれば、簡単に解決です。

    ところで、インターや海外の学校が休みの今の時期、港区の一部公立小学校には、普段はインター通っているハーフの子や、海外在住の日系の方などが、日本社会体験として、短期入学してきますね(もともとハーフの子や英語をしゃべれる子が多いので、馴染みやすい)。

    本村は早い者勝ち、笄は抽選と聞きましたが、他はどうなんでしょう?先生方のご負担も考えると、個人的には、受け入れは制限してもいいと思うのですが…。

  5. 115 匿名さん

    富裕層も敢えて二分すると
    インテリ系とヤンキー系があるわけですが
    インターとか私立小は明らかに後者です
    いい悪いでなくマインドの問題

  6. 116 匿名さん

    >>113 地元民さん

    何が言いたいのか意味不明。小学校から行き直して日本語勉強して下さい。

  7. 117 匿名さん

    113さんは地元を愛するあまり、評判の悪い青山小を話題にされたくなく必死なのだな。

  8. 118 地元民

    >>116 匿名さん
    わかる人にはわかるはずなので別に気にしていません。
    青山小は別に評判悪くなんかありませんよ。もし仮に悪くても、私にはどうでもいいことです。どこの学校だって賛否はあるんじゃないですか。
    そんなことより、公立とか私立の論争は、M検討に関係ないと思います。個人の自由でしょ。
    ただ、です。本気の検討者側からすれば、そのMがファミリー向けかどうかということは事前に確認しておきたいところではないかと思います。高額極まりない物件ですから。その点については、売る側に方針(審査)があることでしょう。問いあわせればいいと思います。



  9. 119 匿名さん

    イメージ的には愛人マンションかドラゴンマンションかな
    ファミリーも入るだろうがちょっと特殊だろうね

  10. 120 匿名さん

    >>118 地元民さん

    審査?反社以外には売るでしょ。それが嫌なら最初からクローズドで売り切るはず。
    検討者はどんな人が多いかなんて担当に聞けば分かること。あなた以外誰も気にしてないよ。

  11. 121 周辺住民さん

    インターいったら英語しかしゃべれなくなるとか、笑える。周りに上流外人クラスの友達は
    誰もいないのかな
    インターから、IVY league普通に毎年何人も入ってますけどね。
    日本で受験校とかいって、しょせん慶応とか、しょぼすぎません。ハーバードやプリンストンに
    アジア人だらけな時代にね

  12. 122 周辺住民さん

    奇抜なデザインとか言ってるけど、どこが奇抜?
    曲線系のマンションって今や世界的に主流ですよ。
    マンハッタンで建てるタワーでも似たようなの何棟もみましたが

  13. 123 匿名さん

    うーん。
    こんな階級意識の強い親達がいるのなら、公立のほうがいいなー。
    その子供たちに罪はありませんが。
    子供にはそういう大人にはなってほしくないですからね。
    公立でいろんな子供たちの間でもまれるのもいいでしょう。
    つまらない階級意識を育まず、人を金持ちか否か、国籍は何かなどで判断せず、分け隔てなく接することができる大人になってほしいですね。

  14. 124 匿名さん

    >>121 周辺住民さん

    インター出て外国の大学に行くならいいんじゃないですか。
    そのまま日本で働くとなると感覚や常識は日本人とはかけ離れるので馴染みにくいと思いますよ。実際インターに入れてる親も一般的にみるとまだ変わってますね。
    慶應を卒業すれば十分立派です。
    そこまで言うならさぞ良い大学を出ているのでしょう。ハーバードかスタンフォードかその辺ですよね?

  15. 125 匿名さん

    >>124 匿名さん

    慶應は、世界大学ランキング、501位〜600位です。結構、頑張っていると思います。

    https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/keio-un...

  16. 126 匿名さん

    今時英語なんて使えて当たり前だし
    基礎的なトレーニングちゃんとしとけば
    大人になってからで十分ですよ

    >121
    こういう絵に書いたようなスノッブいるんだよな〜
    まあゲンナリだわ

  17. 127 地元民

    審査、という言葉はちょっときつく聞こえたことでしょう。言い直せば、”こっそり審査”です。
    私も自分の顧客(になる人)には、こっそり審査しています。でないと、自分の事業がすってんころりんしてしまうからです。そうなってからでは遅いので、そぐわない人には、うまい言い訳を用意して断っています。そうしないと他の顧客にも迷惑がかかりますので。


  18. 128 匿名さん

    >>124 匿名さん

    どうでも良いですが、今の50代、40代の人達が、その昔に米国の名門大学に入るよりも、今の子供達が米国の名門大学に入る方が、遥かに難しいじゃないかな?

    日本の国力はダダ落ちで、他のアジア人の攻勢は熾烈を極める。

    斜陽とはいえ、日本国内でお山の大将を目指す方が、現実的な気がする。

    メジャーリーグ行って成功する人は、少ないよ。

  19. 129 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。
    拝見いたしましたところ、特定のマンションとは関係のない学校についての話題が散見されるようです。

    学校の話題につきましても、マンションの購入にあたりましては、必要な情報であるとは考えますが、個別の物件スレにて、同様の話題が長く継続いたしますと、肝心の物件に関する情報交換を阻害するケースもあり、他の検討中の方の迷惑になることも考えられます。

    つきましては、大変恐れ入りますが、これらの話題につきましては、以降、他の同様のテーマを扱うスレッドをお探しいただくか、類似スレッドが存在しない場合は、新たにスレッドを作成するなどのご対応をお願いできますと幸いです。


    なお、今後も同様の話題が継続する場合につきましては、利便性向上のため、今後の投稿につきまして、一斉削除を行わせていただくこともございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

    より多くの方に有益な場としてご利用いただけるようご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  20. 130 匿名さん

    こんなデザインのマンション他に見たことないよね?

  • スムログに「パークコート青山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸