物件比較中さん
[更新日時] 2018-03-07 00:39:23
本スレッドとは分離して、検討者さま専用のスレッドとして作成いたしました。
実際に検討している方のみで情報交換をされたい方はこちらをご利用ください。
【検討者専用】ディアナコート茗荷谷翠景はどうでしょう?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597619/
2016.4.8 管理担当
===============================================================
ディアナコート茗荷谷翠景についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都文京区大塚3丁目35番14他(地番)
交通:丸の内線「茗荷谷」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~3LDK
面積:58.77m2~96.38m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社合田工務店
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-myogadani/index.html
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-05 20:24:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区大塚3丁目35番14他(地番) |
交通 |
丸の内線「茗荷谷」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ディアナコート茗荷谷翠景口コミ掲示板・評判
-
162
匿名さん
>>160
モリモトが評判いいって、プッ(笑)
土壌汚染された土地を安く買いたたいて法規制ギリの物件作る利益至上主義の業者だよ
そんなにいい業者なら倒産もしないし上場廃止にもなんないよ
事実を無視したモリモト擁護発言以外のなにものでもないじゃん
でも、ルサンク建築確認取消の話題が出たら、急に擁護発言頻発したな
やっぱ、どうみても関係者でしょ。販売影響出たら困るもんね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
ここら辺一帯は土壌汚染がひどいんだね
汚染住民はそれに対して文句いわないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
周辺住民さん
ここらへん一帯が汚染されているという証拠は?
ここに印刷工場があったことは事実ですが、それだけでは十分な証拠とはいえません。
夜道が暗いとの指摘がありますが、小石川、小日向は春日通り沿いを離れるとどこも人通りが少なくてにたようなものです。 駅からならば電車から降りる人が歩いているのでかなり遅くても平気ですよ。
春日通り沿いはうるさくて空気が悪いので、私は住みたいとは思いません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
周辺住民さん
※165
私以外の周辺住民だかご近所さんが土壌改良とか何回も書き込んでいるからでは?低地は印刷工場だらけですから気にする人は気にするでしょう。私は気になりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
物件比較検討中
>>153
この事象の詳細を分かる方がいらしたらお教えください。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
物件比較検討中
>>164
何かでたのですか?
ひょっとして、発がん物質のある1-2ジクロロプロパンとか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
近所です
>>168
土壌調査の結果を開示するように請求しているのですが、いつまでも返答がありません。
こういうことの積み重ねで、モリモトが信用できないのです。
また、第1回住民説明会の音声データの提出もその場で約束していたのですが、無視し続けた挙句、再度要求をしたところ、データを消去したと…。
まともな会社とは思えません。
問題がなければ、調査結果を開示すればよいだけです。
隠したい何かがあるように考えてしまいます。
このマンションを検討されている方は、専門家立会いの下で、地盤調査や土壌調査の結果をしっかり見せてもらった方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
物件比較検討中
>>169
早速のご回答をいただきありがとうございます。
公表出来ないような物質、場合によっては発がん物質が検出された場所に住むのは気が引けてしまいますね。
参考にさせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
化学物質については、問題をつくった印刷所に聞いてみよう
他人に迷惑をかけないという、地域の不文律を守る印刷所なら、もちろん答えてくれるでしょう。
それとも不文律なんて存在しないのか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
172
購入検討中さん
171さん
ちゃかす内容ではありませんよ。
1-2ジクロロプロパンは、高度暴露によって胆管癌の発生が20倍近く多く起こることが知られています。
仮に、この場所で1-2ジクロロプロパンが検出されたのなら、そこで働いていた作業員の方々には労災として、近隣を含めた多くの方々には補償として、莫大なフォローが必要となります。
土壌分析の結果は、しかるべき形で公開されなければなりませんが、公開には監督していた地域や区、場合によっては国も関係することですので、慎重にきさなければいけません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
ご近所さん
印刷所がマンションに変わるならいいではないかとのご発言をする方がいらっしゃいますが、論点がずれている気がします。
近隣住民の中でマンション建設それ自体に反対している方はいません。
反対しているのは、モリモトのようなひどい業者によるひどいマンション建設です。
周辺のマンションのように、周辺の要請を取り入れながら計画を進めてほしいと主張しているだけです。
似たような立地、面積の隣のパークハウスでできて、こちらでできないことが不思議でたまりません。
問題は、マンションか印刷所かの選択なではなく、良質な業者のマンションかそうでない業者のマンションかなのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
文京区のモリモトマンションに住んでる新参者ですが、仕様もいいですし満足しています。ひどい業者とは思いません。ただ、ここの古参住民の方の意見をみると文京区で新築マンション建てるのは大変なことなのだと思い知らされます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
ご近所さん
>>165
この辺に他にも印刷所があるのは確かですが、おっしゃるように、だからといって他に土壌汚染があるという証拠があるわけではありませんし、その心配もないと思います。
ただ、ディアナコート茗荷谷翠景の建設予定地だけは、長い時間をかけて土壌改良らしきものをしていたのは確かで、しかも、どんな物質が検出されたのか、モリモトが決してあかそうとしないのも確かです。はたして除染がすんだのかすら、みなさん疑っています。
他方、土壌汚染がなぜ起きたのかについては、様々な責任問題になる可能性があるため、慎重な調査が必要でしょう。長い間をかけて少しずつ蓄積される場合もあり、前にあった印刷所すら気づいていなかった可能性もありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
なぜ近隣の他の印刷工場は汚染の心配ないと言えるのか??モリモトが土壌改良したのならむしろ他の場所より安心では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
建築審査会による建築確認取消
>>167
ルサンクのマンション建設中止、購入者は一方的解除を受けた件ですね。
マンション建設は建築計画に対し検査機関による建築確認が出て、初めて着工できます。かつては行政が全てやっていたのですが、規制緩和の流れから、いまは民間の検査機関が担当するようになっています。
しかし、民間の検査機関の中には審査が甘いところもあるため、確認が出たことに疑問をもつ者は建築審査会に不服申立ができるようになっています。不服申立されると、再度審査となり、一度出た建築確認が取消されることもあるわけです。
マンション計画の中には、建築審査会の審査が始まる場合には、場合によっては計画変更ができるように、その結論が出るまで着工を行わないものもあります。
しかし、ルサンクの場合は、着工を強行し、販売まで完了させました。だが、95パーセントできた後に、建築審査会により避難路の不備を理由に建築確認が取り消されたため、そのままでは違法建築になってしまいました。ルサンクは境界や高さ制限について余裕のない計画であったため(それが不服申立の契機でもありました)、後の追加工事による補正もできず、結果、全て契約破棄となりました。
無理な建築計画にはお気をつけ下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
周辺住民さん
このディアナコートが無理な建築計画と思いませんが、具体的にどこら辺が法的に建築計画取消しになりそうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
周辺住民さん
176のとおりで反対派は考え方が一貫してないですよね。このマンション立地だけをことさら目の敵にしてあることないこという感じです。だから賛同されないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
atelier [男性 50代]
付け加えるなら
建築審査会の間に区は高さ制限の改正を行いました。すでにできている建物は新たに制定された22mの高さ制限を超えているため、問題となった避難経路を修正したとしても確認を取り直すには高さ超過した部分を撤去しなければいけなくなります。撤去部分はかなり広範囲に及ぶとみられ、当然莫大な費用が掛かるため、確認取り直しという選択肢は現実的に不可能に近いものとなり、事業者は全戸解約に踏み切ったという訳です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
ご近所さん
>>178
それはこれから始まる建築審査会の手続の中で明らかにされることになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
物件比較検討中
>>177
177さん。
詳細な情報をありがとうございました。
予想するに色々な要素が絡んでの結果だったのでしょうが、建築計画そのものより、近隣と建築業者の間での合意があまりにも取れていなかった… という事でしょうか。
このようなケースは珍しいのでしょうけど、希望と期待を持ったマンション選びには、その建て物の良し悪し、周辺環境の良し悪しはもちろんですが、着工、建築にいたるプロセスは大切なんですね。
大変、勉強になりました。
ここのスレッドでは繰り返し「違法性はない」とか、土壌汚染がどうの、近隣の住民の方々とそれを否定する意見が交錯していますが、すんなりと建築計画が行っていないようですね。
購入して、ワクワクしながら入居を待っていても、突然、悲劇が起こる事がないわけではない。という事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
ルサンクの場合は22m制限の既存不適格物件になることは確定しているなか販売されていたので、購入者側もリスクを抱えて買っていたものと理解します。本物件とは性質の異なるものと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
物件比較中さん
結局、近隣住民の話をお聞きすると、リスクがあるから、買わない方がいいということですね?いつ頃、白黒はっきりするのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
ご近所さん
>>184
建築審査会の手続は通常は一年ほどかかります。
>>183
要は、着工後に修復不可能な部分の建築確認が取消されるか否かなので、その意味では同じことといえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
ご近所さん
>>179=176さん
確かに他の場所に土壌汚染の心配はないはいいすぎでした。すいません。
ただ、他の場所は別に汚染の証拠があがったわけではないに対し、ディアナコートの場所について汚染除去作業をしていたのは確かですから、あることあることしか言ってません。
近隣が心配しているのは、汚染状況に関する情報が全く開示されないのもさることながら、その土壌汚染除去の手法があまりに杜撰ではないかという点にもあります。
通常、汚染された土壌の改良のためには、かなりの深さまで土ごと取り替えますが、モリモトがやっていたのは大量の水を投入して泥どろにし、攪拌してから穴を掘って溜まった水を吸い出すだけといったものでした。
子供がみて、砂場の泥んこ遊びみたいと言っていました。だから、本当に除染がなされたのか、今だに不安なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
187
匿名さん
ここは文京区の周辺住民が粘着質で執拗なのが、
最大のリスク要因だね。ホントキモい。
自分達は気づいて無いと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
周辺住民さん
譲り合いとかいうなら、隣のマンションも後ろに後退させるしかないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
周辺住民さん
181さん。そういうことではなくて、181さんはこの物件の具体的にどこがルサンクのようなリスクがあるかときいているのですよ。それがなければあえてルサンクの事例を出すのは不適切というか、ある種のネガティブイメージをこの物件につけることが目的と思われかねないですよ。そうしたところが反対派の賛同されないところであり、周辺住民から浮いてしまうところでもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
ご近所さん
>>190
申し訳ありません。弁護士から建築審査会の手続前に情報を出すことを止められていますので、お出しできません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
ご近所さん
>>189
繰り返しになりますので、103の説明をお読みください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
物件比較検討中
>>176
土壌改良すれば安心との事ですが、本当ですか?
先ず、何が検出され、それをどのように処理した結果、こういうデータになりました。という開示を行政の元行い、購入検討者や近隣の方々、建築業者らが確認し、それぞれの納得度で判断するものだと思います。
次に、前述した内容とも重複しますが、いくら化学的には安全です。と歌っても、それを全ての方々が受け入れるかどうかという問題も生じます。いわゆる風評被害というものになりますが。
いずれにせよ、正確な開示がなされない以上、「安全」を提示できないと感じています。
長文になってすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
周辺住民さん
ここにあった印刷工場は、周辺にある他の工場と違う雰囲気ではありましたね。私が買うなら、土壌洗浄を適切な水準まで行ったか気になりますし、モリモトさんにもその説明義務があると思います。
文京区のディアナコートはいい物件が多いので、ここも、土壌ほか諸々の説明義務を果たしていただいた上で、建設を進めていただければと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
ルサンクのときには建築確認リスクも明らかだったので、購入検討者は見送ることもできました。本物件の反対派住民の方にもどのような問題があるのかしっかり説明してほしいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
周辺住民さん
191さん。まるで意味がわかりません。周辺住民出はないだろうということはなんとなく推測つきましたし、周辺住民であれば浮いたままですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
197
ご近所さん
>>196
いえ、周辺住民です。ルサンクと同様に建築審査会への建築確認の取消の申し立てを周辺住民で行います。当然に弁護士を付けていますが、その弁護士から手続前に情報を出すことを止められているだけです。
>>195
確かにそういう面があるかもしれません。ただ、係争中になりますので、戦術中、五月雨式に情報を漏らすというわけにはいきません。ご理解ください。
弁護士に相談の上、今後は反対運動のHPで購入検討者にも重要な情報を統一してお伝えしていこうと思います。
http://blog.goo.ne.jp/bunkyochiku
になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
物件比較検討中
>>197
なるほど…
汚染された土壌の件もそうですが、係争中(?)という事になれば、こちらのディアナコートは静観したほうが良さそうですね。
どなたかが「どうせすぐ完売」なんておっしゃっていましたが、購入者はもよく考えないと、ルサンク(でしたっけ?)のように泣くに泣けない状況もあり得るということですね。
情報、ありがとうございました。
でも、マンション購入の際、売る側はこういった内情まで教えてくれるとは思えませんから… どうやって比較検討してよいのやら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
既存不適格のリスクはないので万が一建築確認取り消されても引き渡しが延びるくらいでルサンクみたいにはならないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名
>>200
どこまで完成した段階で建築確認が取り消されるかじゃない?
もはや修繕きかない部分だったら、ルサンクと一緒だろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
購入検討中さん
建築審査会に申請しても棄却裁決されるだけじゃない?
万が一、認可されれば手付金倍返しだし、正直検討にあたってのリスクはないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名希望
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
傾斜地の既存不適格地下室マンションと準工業地帯のこちらのマンションを同列に論じるのは無理があると思いますが反対派はルサンクの勢いをかっていきたいところなのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
これ以上あがらないとされる相場で手付け3倍返しなら最高でしょ。むしろ人気出るのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
確かに契約側からすると手付金倍返しだしリスクはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
207
匿名希望
>>202
ルサンクではいま住んでいたマンションを売ってしまった方々が多く、大騒ぎになりました。手付倍返しで済むと思っているとしたら、甘すぎませんか?
>>204
そんなに違いを強調しなくても‥
モリモトさん焦り過ぎです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名希望
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
ルサンクに関しては、契約書に書いてある以上の条件を勝ち取れると考える方も甘いと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
>>209
そう。契約書は一般的に業者に有利にできてるからね。よく読む人は普通いないし。
しかし、建築審査会が始まる話題でてから、擁護のヤラセぶりが激しすぎる。
もう少しさりげなくやったら?
後ろ暗いところがあるんじゃないか、かえって勘ぐられるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
高い買い物なのによく契約書も読まずに契約できますね。億ション買う人はそれが普通なのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件