東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京ガーデンってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-28 10:32:11
【地域スレ】春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

事業名称:春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業
施行者 :春日・後楽園駅前地区市街地再開発組合
所在地 :東京都文京区小石川一丁目地内
施行地区:約2.4ha
地域地区:商業地域、防火地域、地区計画、高度利用地区
組合員数:175名(権利者171名、参加組合員4名)

http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-110kasuga.htm



街区  :南街区(S-A,B,C)
敷地面積:約9,320m2
建築面積 :約5,110m2
延べ面積 :約93,910m2
容積率 :約850%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上23階/地下2階
建築物高さ:約104m


街区  :北街区(N-X,Y)
敷地面積:約6,210m2
建築面積 :約4,070m2
延べ面積 :約84,320m2
容積率 :約950%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上40階/地下2階
建築物高さ:約141m


街区  :西街区(W)
敷地面積:約460m2
建築面積 :約240m2
延べ面積 :約2,740m2
容積率 :約400%
主要用途 :事務所、住宅、店舗、駐車場
階数 :地上13階/地下1階
建築物高さ:約45m


【計画概要を追記しました。2017.8.2 管理担当】

公式URL:http://www.harusan.jp/index.html

[スレ作成日時]2016-02-05 18:17:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京ガーデンってどうですか?

  1. 1747 匿名さん

    周りに大したものないという意味では文京区練馬区杉並区も変わらないよね
    値段が倍近く違うとか馬鹿げている

  2. 1748 マンション検討中さん

    住友ビルだって、ここの再開発区域の範囲が決まったときはまだ築10年くらいでしょ。
    さすがに取り壊すのはもったいない。
    隣接する北街区はレジデンスが中心だからライバルにはならないし、
    遠くの南街区のほうもどうせ田舎臭いショップとか地場企業しか呼べないから
    住友ビルには影響ないと判断したんじゃないかな。

  3. 1749 マンコミュファンさん

    皮肉もわからないとかw
    何必死になってるんだか。

  4. 1750 マンション検討中さん

    ところで、三井が再開発した駅前下駄履き物件として東京パークタワーがありますが、
    そこよりここのマンションのほうが高くなることなんてあり得るのでしょうか?

  5. 1751 匿名さん

    普通、20年前の物件と比べるか?

  6. 1752 マンション検討中さん

    まあでも、どっちに金を出すかといったら、古くてもそっちのほうだな。
    坪単価ってそういうものでしょう。

  7. 1753 匿名さん

    東京パークタワーって学士会館の隣に建ってる神保町のアレね、ウンウンあれはいいマンションだ。ランドマークになる物件なのであれぐらいのものに建って欲しかったんだけどね。

    ただ下の下駄部分には大型スーパーも入るようだし日常の買い物利便性の充実度や交通の利便性が春日後楽園の方がはるかに高い。残念ながら値段はPTより安いだろうから比較の対象になるかどうかは微妙って気がするよ。それこそポルシェカイエンヌに乗る人が購入前にステップワゴンと真剣に比較する人はいないと思う。コストバリューを考えるような層にとってはここはいい選択肢になるだろう。

    そのステップワゴンレベルの巨大マンションとオフィスに、少々くたびれたとはいえレクサスぐらいはあるだろう格のオフィスビルがちんまりと寄り添っているのは不憫でしかない。まあ春日後楽園はこれからも色々と邪魔されたりDisられたりされ続けるんだろうな...

  8. 1754 匿名さん

    >>1746
    まあまあ、落ち着いて。
    後楽園と梅ヶ丘のバス便物件と比べたらどちらが便利かわかるでしょ。美登利寿司は後楽園にはないから不便かもしれないが。

    多分横浜方面でなく都心方面に勤めている人で、よせばいいのに新百合ヶ丘とかに手の届く価格のマンションや家を買って住んでいるような層がもっと近いところを求めて多摩川を越えて大量に流入してくるだろうから大丈夫。リーズナブルな住宅が供給され続けるであろう世田谷は文京区よりも長く人口が増加し続けるようだね。

  9. 1755 匿名さん

    都心各区や世田谷区杉並区などに比べ文京区のマンション建設反対運動は、30件も起きるなど23区でもっとも苛烈だと言われている。ル・サンク小石川のような再開発マンションでは、計画し販売した業者と建築審査した都、区、問題を混乱させ、事業妨害を煽つたクレーマー住民により損害賠償の長期裁判により完成契約した高級マンションが幽霊マンションになった。これを受けて、文京区物件における近隣対策コスト、および近隣住民リスクが大きくなり、事業として成り立たなくなる物件も出てくると思われる。そうすると文京区でのマンション供給が自然と減ってくる。すでに文京区での新規分譲マンション事業が下火になってきている。再開発は春日後楽園再開発が最後になる可能性もある。文京区はもとより細街路や袋小路、坂や高低差が多く、ルサンクマンション問題になったような坂道のGL(地盤面)の算定など争いの火種も他区より多い。文京区の既存住民がマンション反対で新規住民をブロックすることによって、適切な新陳代謝・人口移動が行われず、少子高齢化が進み他区へ人口移動し、区の財政や活力も弱ってきており危険で不衛生な街、文京区のスラム化進むことになる。

  10. 1756 匿名さん

    するとここは希少性が出る。買わなきゃ。

  11. 1757 匿名さん

    フェイクニュース風デマ投稿乙

    文京区はオリンピック前後は再開発ラッシュになるよ。

    すでに小石川二丁目、三丁目、四丁目の各再開発が進んでいる。さらに富坂下交差点のDIKマンション小石川再開発、本郷真砂(まさご)南地区市街地再開発と一つ一つは小さいが春日後楽園地域の広大な範囲で再開発が始まる。

  12. 1758 匿名さん

    クレヴィア文京小石川の成功が口火となり、春日後楽園再開発による地域の発展を織り込んで、今後さらに再開発の波は広がるだろう。

  13. 1759 マンション検討中さん

    クレヴィア(笑)

  14. 1760 評判気になるさん

    NIPPOの物件は見事にすっ転んだけど、伊藤忠はさすがの貫禄だったね
    他が苦戦しているというのにみごとあのクソ高い値段で売り切ったからなあ

  15. 1761 マンション検討中さん

    そのおかげで購入者の中古売却が難しくなってしまいましたけどね

  16. 1762 マンション検討中さん

    クレヴィア
    この近辺で
    駅五分の低層は貴重やったで

  17. 1763 評判気になるさん

    買ってすぐに転売して利益が出るような時代がそんなに長く続くわけないよ
    それは値付けが間違っていたってことだからな
    もの自体はいいから15年後がむしろ楽しみ

  18. 1764 評判気になるさん

    低層で億越えが完売するんだからと、うちもうちもと柳の下のドジョウは2匹3匹 w

  19. 1765 マンション検討中さん

    あそこが高く売りすぎたせいで、今となっては
    この辺一帯がピークが過ぎて下降した感じに見えるようになってしまいましたね。

    ここはタワマンだからそんな相場観は余裕で変えられるんだろうけど

  20. 1766 評判気になるさん

    ピークアウトしたという具体的データを示すような物件がないからまだ推測の域
    斜向かいのグローリオもサッと売れたし、問題は価格よりも駅からの距離かな
    クレヴィアの真裏にある旭化成の三丁目再開発がいくらになるかが楽しみだ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発
シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

1億4,000万円~1億4,300万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.36平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

5,730万円~1億3,980万円

1LDK・2LDK・3LDK

43.16平米~85.81平米

総戸数 731戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億2,000万円~1億7,500万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~83.90平米

総戸数 119戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.02平米~68.13平米

総戸数 325戸

イノバスすみだ八広

東京都墨田区八広6丁目

3,488万円~4,988万円

1LDK~2LDK

36.91平米~54.08平米

総戸数 48戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,400万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~67.49平米

総戸数 170戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

2億6,080万円~3億6,780万円

2LDK~3LDK

63.95平米~74.45平米

総戸数 44戸

ディアナコート永福町翠景

東京都杉並区永福2丁目

未定

2LDK~3LDK

64.39平米~131.13平米

総戸数 48戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~9,100万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

7,208万円~1億2,998万円

2LDK・3LDK

59.16平米~85.36平米

総戸数 367戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

8,800万円~9,700万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.54平米・70.86平米

総戸数 67戸

シティテラス桜上水

東京都世田谷区上北沢1丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.82平米~81.25平米

総戸数 143戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~3億6,500万円

1LDK~3LDK

39.04平米~118.85平米

総戸数 120戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6,400万円予定~7,900万円予定

3LDK

65.96平米~73.68平米

総戸数 56戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

8,500万円~9,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,000万円~4億5,000万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

1億4,500万円台予定~1億6,000万円台予定

2LDK

55.22平米~60.48平米

総戸数 63戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億5,500万円~3億1,800万円

2LDK~3LDK

54.92平米~88.44平米

総戸数 878戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

4,498万円~4,998万円

3LDK

68.10平米~71.30平米

総戸数 89戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億6,000万円~2億9,900万円

1LDK~2LDK

60.06平米~64.73平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1丁目

4,900万円台予定~8,400万円台予定

1LDK+2S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70平米~91.50平米

未定/総戸数 153戸

ブランズ武蔵小山

東京都品川区荏原二丁目

未定

1LDK~3LDK

41.45平米~73.32平米

未定/総戸数 36戸

プラウド三鷹(2/15登録)

プラウド三鷹

東京都三鷹市下連雀三丁目

未定/総戸数 63戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67平米~75.44平米

未定/総戸数 74戸

レ・ジェイド篠崎

東京都江戸川区篠崎町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.79平米~81.92平米

未定/総戸数 59戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87平米~70.53平米

未定/総戸数 29戸

Brillia(ブリリア) 曳舟

東京都墨田区東向島二丁目

未定

1LDK~3LDK

34.22平米~83.73平米

未定/総戸数 99戸

ルピアコート保谷

東京都西東京市下保谷五丁目

未定

2LDK~3LDK

63.08平米~71.39平米

未定/総戸数 25戸