- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2007-03-01 13:17:00
前スレも1000をめでたく超えたので、ついに、とうとう第5弾!
前スレでも外廊下派の完全勝利となり、
住みやすさ・資産価値、どれをとっても外廊下物件の価値が
内廊下物件の価値を上回ることが証明され……ました、たぶん。
たしかに都心でまともなマンションを買おうとしたら、
外廊下物件以外は、検討できるマンションはなさそうです。
というわけで、ついに最終戦争か、ver.5に行ってみましょう。
[スレ作成日時]2006-12-06 01:05:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
5th 内廊下 vs. 外廊下 5th【最終戦争?】
-
81
匿名さん
今年山手線沿線のマンションを購入したものですが、物件を20くらい見て回って
外廊下の物件というのは小型(50戸以下くらい)のマンションが殆どでタワマンで内廊下じゃないのは
一つくらいしかなかった。
つまり最近の分譲マンションは殆ど内廊下ばっかりだから、ここで外廊下を推してる人は
みんな一昔前にマンション買った人たちじゃないんですかね?
郊外だと外廊下がまだメインなのかな・・・?
あと、予算が6000万くらいだったんで億ション主体の物件は見れなかったんですが、低層高級マンション、
例えばパークマンションみたいなのだと外廊下が多いんですかね?
-
82
匿名さん
マンション最近買ったけど、無停電装置って始めて聞いたw
そこまでマニアック?なことまで調べ上げないとマンション買えない人って・・・w
-
83
匿名さん
>80
前スレに致命傷の答えがあるのですね。時間あるとき4th中心に読んでみたいと思います。
でも、ここでやり取りをするうちに内廊下嫌いになったのだとしたらもったいないですよ。
私も最近、内廊下マンションに引っ越しましたがなかなか良いものです。
マンション選びの時には立地条件や価格しか気にしていなかったのですが、たまたまその物件が
内廊下でラッキーでした。
お洒落な知人はデザイナーズマンションしか住みたくない、なんて言ってるんですけど、いざ
内廊下に住むと少しだけその気持ちがわかるようになりました。
毛嫌いせずにぜひ検討してみてください。意外と気に入ると思いますよ!
-
84
匿名さん
マニアックもなにも、
内廊下の方からマンションとオフィスの排煙装置に差がある根拠を述べよと最初に書き、
災害による停電時の動力になるジェネレーターの能力がまったく違うと答えただけじゃん。
それに対して内廊下信者がなにも返せないだけの話でしょ?
自分たちで振っておいて、内容についてこれないとマニアック扱いかい?
もう少し言葉のやり取り学習してね・・・
-
85
匿名さん
>>83
>でも、ここでやり取りをするうちに内廊下嫌いになったのだとしたらもったいないですよ。
実際に02さんみたいな人がいますね。
でも、それは内廊下フェチ自身の問題だ〜ね。
-
86
匿名さん
>>84
いや、そんな過去スレの話知らないしw
そもそも外廊下・内廊下なんてマンション選びのポイントになるわけないし、
気に入ったところがたまたまそのどっちかだったということになると思うけど。
まぁ最近の都心物件は内廊下の方が多いだろうね。
-
87
匿名さん
5thから読み始めたとしても、オフィスビルやホテルでは情報や生命を守
るために進化しているということがわからない?
同じ内廊下でもビルとマンションではこうも違うということなんだけど。
ビルと同じだよという答えではなく、暗ければ懐中電灯があるからには
まいったね。(暗くなること自体問題なのだが、それを平気で例える。)
本当に安全で快適な内廊下だとしても、何も知らないってことは単に運
が良かっただけ。。。 確かに内廊下フェチ自身の問題だね。
-
88
匿名さん
あ〜あ、ついてこれなくなると知らないですか?
成りすまし同様、すっとぼけもヘタッピだな。
知らないならなんでここまでレスしてきたのよ?
最初から過去スレの話知らないし、で済むことでしょ〜が。
ま、リアルにマンション買えるようになれば
そんな恥ずかしい書き込みせずに済むよ。
それとも、今度は内廊下物件購入者に成りすますかい?
-
89
匿名さん
>暗くなること自体問題なのだが
その問題点を具体的に教えてください。懐中電灯ではなぜ問題なのかを。
生命にかかわる問題なのですから、嫌がらせで書いてるだけでしたら腹がたちます。
そもそも、"内廊下マンションは進化途中で生命をおびやかすほどの危険な建物"だと
したら、ここで騒がれる以前に大騒ぎになってると思いますけど。
-
90
匿名さん
タワーマンションとして話しますが、
特に火災について想定しているのは、すべて初期段階です。
廊下が明るく安全なうちに避難が完了していることが前提です。
それに消防自動車のハシゴは届きますか?
最悪は屋上のヘリポートまで"行ければ"ということですが。
問題は以前から指摘されていますよ。
-
-
91
88
>>89
これは、すべて可能性の問題です。
大きな震災があった時、すべてのライフラインは止まります。
電気もこなくなり、マンション内はもとより、外の明かりも消えます。
夜間ともなれば、かなり混乱するでしょう。
そこに火災の煙が加わった場合の内廊下内のことを想像してみてください。
外廊下のような明かりがないばかりか、命綱でもある空調が動かなくなれば
脱出経路も分からず、煙に巻かれるでしょう。
電気がなくても排煙できる能力はそれこそ生死に関わる問題・・・
それをどう考えるかは人それぞれ。
都心全体が関西圏の都市の中心部より全体的に地盤が悪いことを考えると
私には無視はできません。
その能力が内廊下信者に聞いても、まったく具体的に答えられない。
兵庫県伊丹市で震災をこの目で見た私は、
マンションを買うならば、真っ先に調べます。
-
92
匿名さん
内廊下の物件に住んだことがないので分からないのですが、内廊下の物件には非常階段は設置されていないのですか?
-
93
匿名さん
非常階段のないマンションは、廊下の仕様に関わらずありません。
だが、どこに行こうとまず廊下は通らなければなりません。
もちろん階段に行くにもね。
-
94
匿名さん
>>91
札幌のマンションはすべて内廊下なんですが・・・
-
95
匿名さん
これも可能性の問題なので、どう考えるかですが。
内廊下の場合、命綱の空調が非常時にはどう切替えられ性能はどれくら
いでいつまで持つか。
命綱の空調が止まればマンションは巨大な煙突となりますので、空気は
エレベータの昇降路を中心として下から上へ一気に吹き上がりますので、
火災が発生していたらどうなるのでしょう?
煙が漏れ充満した真っ暗な内廊下に、懐中電灯は役に立つのでしょうか?
真っ暗な状態は命綱の空調も止まっている可能性が大きいので、注意が
必要でしょう。
ここで質問されるより、お住まいであろう実マンションの実際の仕様や
設備をお調べになった方が良いですよ。
>>94
それは冬への対応ですから、内廊下である根本的な理由が異なると思い
ますし、どの地域の話しかを察して頂ければよいのでは、と思いますが。
(私は91さんではありません。念のため)
-
96
匿名さん
-
97
匿名さん
>>93
>だが、どこに行こうとまず廊下は通らなければなりません。
なわけないでしょ、バルコニーから避難経路があります
-
98
匿名さん
-
99
匿名さん
>なわけないでしょ、バルコニーから避難経路があります
バルコニーを伝って、で、その先に外の非常階段が?
-
100
匿名さん
-
101
匿名さん
-
102
匿名さん
子供(幼児)やお年寄りでも、
無事にハッチを降りられるわけですな。
廊下が直ぐに使えなくなるというのは、
きついですな。
-
103
匿名さん
でも、災害時のことを考えて外廊下を選んでいる人なんて、
そんなにいないと思うけど。どうなんでしょう。
火災や地震のことを考えてタワーを避けるというのはよく聞きますが。
スレを読むと、どうにかして話題を火災に限定させたいという
粘着質の人がいるようですね。
-
104
匿名さん
生きるか死ぬかの時のための設備に対して、ずいぶん甘ったれた考えを持ってますな
-
105
匿名さん
-
-
106
匿名さん
-
107
匿名さん
消防士さんにスレが制圧されてるみたい(笑)。
たしかに火事になったら、郊外(外廊下)マンションは価値はゼロだね。
-
108
匿名さん
>>105
いや、火災の話してただろ・・・?
地震が伴う火災時にチェンジか?
-
109
匿名さん
>>107
待て!
消防士が否定しているのは内廊下だぞ?w
-
110
匿名さん
>103
ん?
話しを広げたのはいいが、答えられないのは内廊下フェチですよ。
答えられないと思って質問したは良いが、まともな答えが返って
きたので黙っちゃって、でも格好が付かないから、これもあるし
あれもあるしがパターンなので。
-
111
匿名さん
べつに答えられなくても、内廊下の快適さは変わらないので、
答えられなくてもいいのですよ。
ナントカ装置とやらがあってもなくても、どっちでもいいのです。
-
112
匿名さん
-
113
匿名さん
-
114
匿名さん
-
115
匿名さん
>>113
その通りですな。
団地マンションの勝利宣言、カコワルイ。
-
-
116
匿名さん
おまえら、まだやっていたんですか。
まず、冬場のタワーマンションライフ。お部屋は床暖、エアコンでポカポカ。
お出かけの際、外がどのくらい寒いか見当がつかないことってないですか?
リビングの窓は小窓しか開かない。寝室のベランダに出ればわかるが、せっかくの
コートに鉢植えのほこりがついてもつまらない。
目検討で着込んで出かけると、いつも暑すぎたり寒すぎたり。
中廊下マンションの大先輩ユウコに電話して聞いてみたら
「あーら、私はいつもクルマだから、厚着なんかしないから」
・・だって。
その点外廊下は玄関ドア一枚あけたら気温ははっきりわかる。
雨がふりそうかどうかもね。
-
117
↑
-
118
匿名さん
また内廊下フェチが非常用ハッチとふっておいて、
外廊下住人に丸めこまれる、おなじみのパターンですね。
>>108
>地震が伴う火災時にチェンジか?
あのさ〜最初からインフラが止まり、
ジェネレーターによる排煙装置の能力の話してたんとちゃうんか?
火災だけでインフラが寸断され、発電機が必要になるのかよ?
なんでここの内廊下は読解力皆無なのかね〜
これだけ内廊下フェチがまともに答えられないで、
負け惜しみばかりつづられているスレも珍しいだろうな。
ま、見栄えだけで高い買い物をしている証拠なんだろうけど。
-
119
匿名さん
-
120
↑
どう読めていないかも具体的に書けないのかよ?
情けない・・・
-
121
匿名さん
外廊下の人はセキュリティはどう考えているのだろう。
外廊下マンションは泥棒・強盗・変質者の被害にあいやすいよ。
-
122
匿名さん
お、レスできなくなったら話題を変えるか。
情けない点では変わらないが、内廊下フェチにしてはまともな対応じゃん。
これまでのレスでもある通り、防災面では外廊下、セキュリティについては内廊下。
これはその通りだと思うし、実際に外廊下物件に入居しているから実感できる。
でも、それは廊下に入るまでの間で差があるだけで、
部屋に入る部分では廊下の仕様は関係ない。
ウチは部屋内についてはすべてセンサーがついているし、
ホームセキュリティも入っている(一番安いヤツだけど)。
何よりもタワーや内廊下で危惧されている地震や火災は命や財産すべてを失う可能性が高い。
泥棒・強盗・変質者も危険だけど、そこまではできない。
完璧な物件がない以上、どうリスクを回避していくかで物件は選ぶ。
その結果買ったのが今の物件。
-
123
匿名さん
セキュリティ面では完全とまでは行かないけど、
占有面積内でのリスク低減は個人でもできるが、
建物全体の安全面ではそうも行かない、というところですかね。
どちらを選ぶかだとは思うけど、
筋は外廊下派の方が通っているような感じだね。
-
124
匿名さん
ただ内廊下ってだけで高級マンションだと思い込んでる輩の多い事・・・
-
125
匿名さん
いたるところポーチと称して窪みだらけで、視線の通らない内廊下と
吹き抜けで向かい側から丸見えの外廊下では、防犯性能は外廊下のほうが
格段に上だぞ。
うちのマンションで空き巣に入るやつがいたら結構な度胸だと思うなぁ。
プライバシーという意味ではちょっと弱いが、おかげで階の上下の住民ふくめて
ほとんど顔見知り。
ホテルライクってのは言い換えたら他人行儀で挨拶もろくすっぽしない
関係かもしれんな。
-
-
126
匿名さん
-
127
匿名さん
-
128
匿名さん
>>126
自分が買って、具体的に書き込みできるようになってから
他人の物件の批判しなさいね。
話題を変えても、結局は丸め込まれてこの程度のレスしかできないのね。
-
129
匿名さん
>吹き抜けで向かい側から丸見えの外廊下。
>階の上下の住民ふくめてほとんど顔見知り。
まさに団地ライク(w
まともな内廊下に住んだことがある人なら、恥ずかしくて言えないよ。
-
130
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)