- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2007-03-01 13:17:00
前スレも1000をめでたく超えたので、ついに、とうとう第5弾!
前スレでも外廊下派の完全勝利となり、
住みやすさ・資産価値、どれをとっても外廊下物件の価値が
内廊下物件の価値を上回ることが証明され……ました、たぶん。
たしかに都心でまともなマンションを買おうとしたら、
外廊下物件以外は、検討できるマンションはなさそうです。
というわけで、ついに最終戦争か、ver.5に行ってみましょう。
[スレ作成日時]2006-12-06 01:05:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
5th 内廊下 vs. 外廊下 5th【最終戦争?】
-
495
匿名さん
「分譲価格が高い=内廊下」ではないことは間違いない。
内廊下は今だけのブームのような気がする。
自分は内廊下住んでたけど、もう二度と嫌だ。
-
496
匿名さん
>495さん
どんな不都合があったのですか?
内廊下物件を検討しています。
-
497
匿名さん
>>494
だって郊外に全戸センターインなんてマンションはないでしょう?
-
498
匿名さん
497
単に、センターインもあるよで止めとけばいいのに。
都心の全戸センターインの話しまで持っていこうとすれば、
一般のサラリーマンが買える値段ではないでしょうし、
観光以外で都心に用がない人もいるでしょうし。
都心万歳で話しをするのは、いかがなものでしょう?
-
499
匿名さん
内廊下は、廊下が料理の匂いでくさくなるから嫌だー。
-
500
匿名さん
>493
全くセンターインが外廊下不可の理由になってないけど?
単なる個人の事実認識を書いているだけじゃん。
-
501
匿名さん
>>499さん
内廊下の排気口は外(ベランダ)なので、内廊下が料理の匂いでくさいなら、どっかで玄関が開いてるんだと思いますよ。
まぁ、外廊下と比べると内廊下は「室内」なので匂いも篭り易いのは事実ですけどね?
-
502
匿名さん
内廊下の気圧が、居住室より低くなるように
調整されているケースなんだと思いますよ。
-
503
匿名さん
>>500
>全くセンターインが外廊下不可の理由になってないけど?
これはあなたがマンションの構造だけを考えているため。
構造も含め、仕様、住戸プランは、立地(坪単価)によって決定されます。
-
504
匿名さん
>都会型なら内廊下、郊外型なら外廊下を選ぶ。
うん、これが答えだと思う。
-
-
505
匿名さん
内廊下は廊下側に居室が作れないから、窓にむかって川の字に部屋を
並べることになって、間取りに無理があるは本当です。今まで
みてきた内廊下の物件は、どれもリビングが縦長で私の好みでは
なかったので、横長リビングがある外廊下物件が好きです。
-
506
匿名さん
>横長リビングがある外廊下物件
ようは共用廊下側に居室が並んでるってことですね。
こっちのほうが私はイヤです。
-
507
匿名さん
-
508
匿名さん
-
509
匿名さん
>>503
事実として、
郊外や地方にも全戸センターインのマンションはある。
都心 vs 郊外(地方)はスレ違い。
-
510
匿名さん
中住戸でも角住戸でも、外廊下の場合、
廊下に面した居室の前を歩いたりしなければならないのは、同じですね。
廊下に面した居室もイヤだけど、その前の廊下を歩くのも、
なんか気を遣いそうでイヤです。
-
511
匿名さん
>これはあなたがマンションの構造だけを考えているため。
>構造も含め、仕様、住戸プランは、立地(坪単価)によって決定されます。
って、ことは外廊下でもセンターインは不可能ではないってことだ。
かなり田舎の公営住宅でも全戸センターインって多いけど。
立地だけで、構造、仕様、住戸プランは決まらんよ。
-
512
匿名さん
>>503
言いたいことはわかるがそれは割合の問題であって1or0の内容ではない。
もっと広く世の中というものを見よう!
-
513
匿名さん
-
514
匿名さん
アタシは外廊下物件購入者だけど、ここで内廊下派が言っている
プライバシーや泥棒被害については素直に認めるしかないね。
データ云々よりも自分が住んでいるマンションみて正直そう思う。
ただ、内廊下派のひとがよく言う『価格』については、
ほとんど立地に寄与する部分が多い感じなので、
建物としてはどうなの?と思ってしまうのも正直なところ。
都心部にあって便利な物件が多いのは事実だとは思うけど、
商業地指定の立地がほとんどじゃ住環境としてはどうなの?と思う。
排ガスと光化学スモッグよけのための
内廊下なんじゃないのかという物件が多すぎる。
そうではない内廊下物件は1億程度じゃ買えない。
だったら外廊下でも最上階で向きのいい物件がいいかなと思って
今のマンション買ったんよ。
それに財閥系といったって、
先日テレビでやっていた福岡の件みたいなものも少なくないみたいだし・・・
耐震スリットまともに入ってないマンションなんて怖くてすめね〜よ。
あれの施工って住友だろ?今で言うなら三井住友っていうことなんだろうけど。
デベだけ財閥でも造っているのが再建中なのはアテにはならないという
いい実例だね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)