東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その14
働くママさん [女性 40代] [更新日時] 2025-01-18 10:56:55

1000レス超えたので新スレです。
住民板です、有意義な情報交換にしましょう。


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2016-02-04 16:58:18

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2627 匿名さん

    2Fの絨毯臭いです。業者頼んで洗浄して下さい。管理悪すぎる。

  2. 2628 住民板ユーザーさん1

    晴れた日に真上の住人が大量の水で、ベランダの手すり?ふち?まで掃除をする。上からくる汚い大量の水のせいで、我が家の洗濯物が濡れる。1度や2度じゃない。いい加減にしてほしい。

  3. 2629 住民板ユーザーさん1

    また爆音が。。。勘弁して欲しいです。防災センターは連絡入れてるのか?

  4. 2630 住民板ユーザーさん1

    近隣の居住者どうしのトラブルは、当事者同士で話し合い解決するべきだし、それでも、だめなら警察介入です。防災センターは、居住者間のトラブル介入解決には関与しないものです。

  5. 2631 住民板ユーザーさん1

    >>2630 住民板ユーザーさん1さん

    誰が決めたん?

  6. 2632 住民板ユーザーさん1

    私のところも爆音が聞こえますね。嫌なら港区タワマンに行くしかないでしょうよ

  7. 2633 ご近所さん

    ELV内を掲示板にしないでください。
    迷惑千番!
    緊急情報に限定されたし・・・

  8. 2634 住民板ユーザーさん2

    うるさい時は、玄関ドアに張り紙をすると割と効果ありますよ。

  9. 2635 住民板ユーザーさん1

    >>2633 ご近所さん
    賛成です。
    このような小さな規則破りが積み重なって大ごとになる。その時はもう遅い。

  10. 2636 住民板ユーザーさん8

    2階の廊下等、白いカーペットは一階同様、黒系の石貼りにしましょう。?
    緑色やグレーでアクセント付けて?

    値段は、
    知れてるし、カーペットで不潔な生活より??ましです。

  11. 2637 入居済みさん

    このマンションは、高級マンションです。
    住んでいる人も、高級な感じがします。
    早くTX東京新駅経由お台場-青海-海の島-羽田完成すると良いですね。
    1期1次でしたから、坪268万円でした。今は12000万でも売りたく有りません。
    最高のレジデンスです。日本一ですね。

  12. 2638 匿名さん

    >>2637 入居済みさん

    明らかな非住民のほめ殺し投稿はご遠慮ください

  13. 2639 住民板ユーザーさん1

    高級マンションではないでしょw
    都内でもトップクラスに安いよ。だからおれ程度の収入でも住めてる

  14. 2640 住民板ユーザーさん2

    最新最大最高、レジデンスですね??
    さすが三菱のフラッグシップ。
    青山や麻布、六本木の安いマンションは、もう住めません。

    世界一、高級レジデンス。?クロノ???10年後は、ヴィンテージ
    坪1000万円になるのだから??

  15. 2641 匿名11111

    スーパー堤防。?多くの緑。?
    東京湾、隅田川、
    NY,LAハリウッドやサンタ
    モニカ、セントラルパークサイド
    が貧乏に見えます。

    クロノ意外は住まない?
    昨日、ジョージクルーニーと
    ジェニファーロペスさん達が
    遊びに来た。?
    ホントだよ??
    サタシネだけどね??


  16. 2642 マンション住民さん

    普通にいいマンションだと思います。共有施設は地味だけど、自分の生活にはちょうど良い。3兄弟の中では最も駅とトリトンに近く、階下には公園と児童館があります。何にも妨げられずレインボーブリッジや富士山の眺望も良いです。(北側からはスカイツリーも見えますが、東京タワーは見えません)

  17. 2643 中古検討者くん

    先日、当マンションの中古物件を内覧し一目惚れしました。超真剣に購入検討中なのですが、ご入居中のみなさまに伺いたいことがあります。

    ①シャトルバスがあると聞きましたが、有楽町や丸の内方面へはいきますでしょうか
    ②スーパーやクリーニングは、日常的にはどこを使われていますか

  18. 2644 匿名さん

    シャトルバスは変更があり、今は月島と東銀座行きのみ。それとは別にマンション前から有楽町・東京駅行きの晴海ライナーが出ている。来月からは通りを挟んだところから新橋駅、虎ノ門駅へBRTが出る。勝どき駅もトリトンの中を通ってトリトンブリッジ渡れば、遠くは感じない(個人差あり)。スーパーはドゥトゥールのマルエツとネットスーパーを利用。クリーニングはマンション出入りの業者。

  19. 2645 うるせえ

    窓開けてたら猫の盛り声なのか赤ちゃんの泣き声か、こんな時間に聞こえてきますよ

  20. 2646 住民板ユーザーさん1

    窓開けてたら隣人の部屋から音楽がわずかに聞こえるんですが、この程度は我慢すべきなのでしょうか?

  21. 2647 住民板ユーザーさん1

    住民ではありません。友達が住んでます。私
    このマンション好きですよ。スタイリッシュでシンプルで素敵です。

  22. 2648 住民板ユーザーさん1

    豊洲大橋の新しいライトアップは本当にキレイですね。
    レインボーブリッジとの競演が素晴らしい。

  23. 2649 匿名さん

    >>2648 住民板ユーザーさん1さん
    某マンションユーチューバがまたdisってますね。

  24. 2650 匿名

    カーペットの件ですが、2階は子供が汚します。もっと黒い、ダークグレーにの、防水、防炎、不燃、防臭、抗菌
    色は、もっと黒に近くしないと、また、染みだらけに成ります。?

    エレベーターホールは、まだ交換不要です。三菱と業者に鴨にされてますよ!?

  25. 2651 住民板ユーザーさん1

    >>2649 匿名さん

    南側ですが、実際にライトアップの夜景は綺麗ですよ。

  26. 2652 匿名さん

    カーペットが新しくなっていい感じ!

  27. 2653 匿名

    2階のカーペット?ヒドスギ。
    グレードや気品等無い?

    薄汚れた不潔な色、柄。
    もっと黒っぽくするよう、
    書き込んだが、余りにセンスがない。
    呆れた。

  28. 2654 内覧前さん

    確かにコンビ二やコーヒーラウンジ キッチンパーティールーム回りは、
    あの色ではまた、大きなシミだらけ、大規模修繕ではインテリアデザイナー入れましょう。
    豪華さはまるでないです。大体、ブラウンやグレーの明るい色で失敗します。床はなるべ黒くが原則。天井は明るく。壁は豪華に。

    まだ、基準階の安物カーペットの方がセンスが良いですね。
    大学で色彩計画勉強した人、いませんか!!

  29. 2655 入居済みさん

    晴海連合長会や、修繕積立金値上げも
    隣の理事会に勉強に行ってほしいですね。

    やるところは、きちんと管理されてます。
    コロナ不況で、2倍以上の値上げは、議案通れば良いが。

  30. 2656 匿名

    大幅に修繕積立金上げよう。
    今しかない。新型コロナ以前にお隣の様に2倍以上に上げれば良かった。

    もう七年半経ちました。来年の総会議案。修繕積立金三倍に上げよう。
    修繕計画の期間を100年にする。

    一回の周期は18年とする。将来的にはカーシェアリングで駐車場も余ってくる。立体駐車場何本かは、カーシェアリングの車庫として三井不動産に貸し出そう。

    管理組合の法人化も、早目にやりましょう。カーペットの色決めは、住民のアンケート必要ですね。

  31. 2657 匿名

    大幅に修繕積立金上げよう。
    今しかない。新型コロナ以前にお隣の様に2倍以上に上げれば良かった。

    もう七年半経ちました。来年の総会議案。修繕積立金三倍に上げよう。
    修繕計画の期間を100年にする。

    一回の周期は18年とする。将来的にはカーシェアリングで駐車場も余ってくる。立体駐車場何本かは、カーシェアリングの車庫として三井不動産に貸し出そう。

    管理組合の法人化も、早目にやりましょう。カーペットの色決めは、住民のアンケート必要ですね。

  32. 2658 入居済みさん

    ここは、費用対効果、発売時期グレード、環境、すべての面で史上最高のマンションです。
    都心のタワマンも見ましたが、隣のオフィスビルとお見合いばかり。
    値段だけ異常に高い。

    都心マンションは2025年から暴落します。
    ここは、100年後も年率2%で値上がりします。
    まあ、管理と修繕と、その費用のバランス次第ですが。
    水物のプールが無かったのは大正解。

    共用施設は皆が使えるように、ゲストルームは値上げ。一人年間3泊まで。繁忙期は抽選。

  33. 2659 住民板ユーザーさん1

    >>2658 入居済みさん

    史上最高は草

  34. 2660 匿名

    三菱のフラッグシップ
    友人がビックリ?
    ゴルフ場で月島タワーの
    医師にあこがれてるレジデンスと言われた。

    地下鉄筑波ー羽田線。事業計画格上げ
    新東京ー新銀座ー築地ー勝どきー晴海トリトンー豊洲市場ー有明ー国際会議場ー台場ー青海ー海の森ー羽田

    豊洲市場ー東京間は暫定開業15年後
    万歳?

  35. 2661 住民板ユーザーさん1

    先日の朝、警察と捜査員?の方が大勢いました。なにか事件ですか?

  36. 2662 入居済みさん

    修繕積み金296円とかでなく、330円とか360円とかきりの良い数字にしましょう。
    適正価格は、多数出ていますが、真実は360円/㎡必要です。

    管理費を避けることです。
    シャトルバスや不要な共用部、無くす事です。
    シャトルバスは、今回の5年契約で打ち切りが、当然です。

  37. 2663 匿名

    早く修繕積立金上げよう。
    私達家族は、100年住宅と考えています。18年サイクル6回です。?

    360円/平米が常識!
    躯体は200年持つ。
    設備関係が金がかかる。エレベーター交換、エスカレーター交換、給水菅、配水管、汚水菅交換、共用部エアコン交換、

    立体駐車場交換、設備の更新が莫大です。
    駐車場は、やがてカーシェアリング等で空きが出ます。3レーン位は、三井不動産のカーシェアリング部門にレンタルして、稼ぐマンションにしましょう。


    地下、汚水層、ディスポーザー層、
    非常用発電機設備!??大変な金額ですね?

    15以内に、個人的にエアコンやエコキュート150万交換、
    管理費や自治会費値下げしてでも、100年ヴィンテージマンション維持しよう。

  38. 2664 住民板ユーザーさん1

    食洗機、IHコンロ、家庭用エアコン、ディスポーザー、換気扇、天ずりエアコン、熱交換ロスナイ、
    36年もすれば、ユニットバスやシステムキッチン、専有部配水管交換、

    早く値上げしておく意見に賛成です。
    シャトルバスも、次回は契約しない事です。
    360円は、平米当たり最低貯めて置くべきかな?

  39. 2665 入居済みさん

    早く300円以上に値上げしないとだめです。
    タワマンは、建て替えが不可能だからです。
    価値を維持する。100年住宅です。

    管理費削減が必要です。修繕積み金は360円に値上げが必要です。
    1・管理会社変更         (三菱COMから合人社へ)
    2・大規模修繕施工会社変更が必要 (鹿島から長谷工へ)

    長谷工・合人社であれば3割は管理費・修繕施工費用下がります。
    ただ口利きだけの管理会社は、不要です。
    シャトルバスも不要です。

    長谷工・合人社とも問題はありません。

  40. 2666 匿名さん

    >>2664 住民板ユーザーさん1さん
    BRTのお陰でシャトルバスの必要性がなくなった?

  41. 2667 住民板ユーザーさん

    >>2664 住民板ユーザーさん1さん
    専有部と共用部をごちゃ混ぜにしてる時点で何も分かってないのがバレバレ。

  42. 2668 入居済みさん

    専有部も15年、30年とお金がどんどんかかってくるのだ。
    共用部は当然、莫大な金が15年、30年、50年、70年とかかる。
    だから、新型コロナ以前に、隣のようにあげておくべきだったの。

    それとも、安いままで売り抜けるか??

  43. 2669 住民板ユーザーさん

    >>2668 入居済みさん
    専有部は修繕積立金とはなんら関係ない

  44. 2670 入居済みさん

    分離処分の禁止も知らないのですね。

    共用部が傷むころ、専有部も傷むということです。
    お金が、専有、共有とも必要になります。
    大体同じ時期です。

    財布はひとつです。
    お金持ちは良いですが、ANAやJTB・日産・小売り・観光業の方
    つらいですね。

    早く値上げしておくべきでした。

  45. 2671 入居済みさん

    2669さんは、
    マンション買ったの初めてですね。

    役員もやってませんね。
    もちろん大規模修繕も。
    頑張って勉強してください。

    『何ら関係ない!!』は、二階さんもビックリかな。

  46. 2672 匿名さん

    >>2670 入居済みさん
    >共用部が傷むころ、専有部も傷むということです。
    専有部の修繕と修繕積立金の値上げは何か関係ありますか?
    修繕積立金の話しに食洗機などの修繕を持ち出したところをみると関係していると思ってるようですが。
    二階さんがびっくりするのは貴方の方ですよ。

  47. 2673 入居済みさん

    釣れた。魚が釣れた。ヤッホー!!

  48. 2674 住民板ユーザーさん1

    しかし話題それますが、2階受付前のあの白い冴えない荷物置き台は誰が買ったんですかね?今時あんな安っちい置台カプセルホテルでも置かないですよ。あぁゆう個人のセンスに依存して意匠を毀損するような勝手な真似はホント辞めて欲しいですね。

  49. 2675 住民板ユーザーさん1

    毎朝、4時から5時くらい?にバイクの騒音で目が覚めます。マフラーを改造しているビッグスクーター。マンション前を通過して晴海大橋を通過。その後右折をするので、たぶん市場関係者です。窓を閉めていても聞こえます。
    我慢の限界です。どうすれば良いでしょうか?
    警察に言ってもどうしようもないですよね?

  50. 2676 住民板ユーザーさん1

    耳栓して寝るとか

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸