東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その14
働くママさん [女性 40代] [更新日時] 2025-01-18 10:56:55

1000レス超えたので新スレです。
住民板です、有意義な情報交換にしましょう。


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2016-02-04 16:58:18

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1951 マンション住民さん

    三菱管理はもう結構です。マンションが良好に管理出来ていません。合人社か三井、良いね
    また、選考アドバイス会社はマンション管理士多数の会社であろうが、此方も金目当てのマンション管理士集団だから、充分注意する事。成功報酬の%で決めてると思うが、ボッタくりアドバイザーが多く(ほとんど)良い話はマンション管理士会でも聞いた事が無い。金目的のアドバイス会社ですよ。クワバラ。クワバラ。

  2. 1952 住民でない人さん

    自治会は、再生するか?その前に成立しないのでは??3期目流会、不成立 臨時総会不成立、流会、あんな仲良しカツアゲ軍団。個人情報漏えい集団。選挙大好き集団。仲良し理事会兼務軍団。任意団体だから、個人で晴海町会に入った方が良いのでは。お金の無駄遣い。
    また、一軒から2人も出ている。前もそんなの有ったよね。こわー

  3. 1953 住民板ユーザーさん5

    三菱地所コミュニティとかそれ以前に、進め方がおかしい。一旦白紙に戻して再審議すべき。

  4. 1954 匿名さん

    地所コミを残したい擁護派の方でしょうか。そうだとするといまさらな横槍です。やっとここまで来たプロセスを恣意的に巻き戻す意見は通りません。地所コミが選ばれるか他社が選ばれるかは総会で民主的に決まります。仮に地所コミを擁護されるなら、地所コミ残す方に一票を投じれば良いことです。地所コミが納得いく妥当な管理を行ってきたのなら、横やりをいれずに悠然と構えていればよろしいのではないでしょうか。

  5. 1955 住民板ユーザーさん5

    >>1954 匿名さん
    委員の人?
    こんな匿名掲示板までご苦労様…

  6. 1956 住民板ユーザーさん1

    みんなで管理会社変えて安い管理のマンション目指しましょう。
    管理費安いのウエルカム。安さが一番。
    寝るだけの場所に高品質の管理なんて不要。さっさと売り抜け。

  7. 1957 匿名さん

    耐震等級二級だから、命も守ります。

  8. 1958 住民板ユーザーさん1

    ひな人形を出しっぱなしなのも管理会社のせい?

  9. 1959 匿名

    とにかく管理品質は落とさないでほしい。購入時の前提が購入後に覆るのは許せない。
    安かろう悪かろうは断固反対。

  10. 1960 匿名さん

    管理品質って何でしょうか?
    反対派が良く使うフレーズですが、今が品質良いと断言できるんでしょうか?

  11. 1961 入居済みさん

    早く片付けてくれないと嫁に行くのが遅くなる・・・泣

  12. 1962 マンション住民さん

    1954が正しい。1955は悪意な書き込みはやめようね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  13. 1963 マンション住民さん

    掲示板に、妙案を出した、住民がいて以後ヒアリング・プレゼン取り消し!!場魔訶にするな。何のための各社のプレゼンなんだ。掲示板にその妙案を具体的に掲示しなさい。
    密室は、ダメですね。3期みたいになるよ。三菱はプれ前無くても落選でしょう。
    今の管理が、ひどすぎる。異常に高い。自治会は、金を使いたい放題。総会も承認もないのに。早く三菱を追い出してください。1名社員。後は派遣や外注でしょう。

  14. 1964 住民板ユーザーさん6

    句読点が変wwwカタコトだしら
    どこの国の方??

  15. 1965 匿名

    >>1963 マンション住民さん
    理事に立候補すべし

  16. 1966 住民板ユーザーさん8

    管理会社の仕事の監理をするのが、管理組合・理事会の仕事では?管理会社の仕事・書類をちゃんとチェックすれば管理の品質は落ちないのでは?安い金額というか適正な金額でできる会社がいるならちゃんとプレゼン・ヒアリング聞いて見直し精査すべきかと。

  17. 1967 マンション住民さん

    このサイトを見たり、書込みは防災センターの若い方々ですね。
    まあこのサイトは、三菱COMが管理者で、立ち上げ会社でもありますから
    当然だわね。

  18. 1968 マンション住民さん

    僕は、ここの自治会には入らない。
    個人的に、仲良し、お友達の集団です。
    理事会も2期以上、総会流会、予算、決算未承認で
    金を使い込んでます。総会の承認も無い団体には、理事長は予算配分は行わないでくださいね。

    ここの自治会は、すでに崩壊しています。
    3期迄の方々で、崩壊です。修復は二度とないでしょう。

    落語会や教育セミナー、選挙前日までの懇親会。
    これからやる人は、個人的な行事ですから、個人の金銭負担でするように、最高裁判決守って下さい。

    コミュニティが崩壊しています。自治会は不要です。
    個人情報駄々洩れ。
    『お金が無いと生きていけない。会員を脅さないと生きている意味が無い』
    レーモンド・茶ん土 

  19. 1969 匿名

    ひな祭り、五月人形、特に馬鹿げたクリスマス点灯式!!落語会、教育セミナー、買い物ツアー、
    全部PTAでやって。管理費不足の中、3期決算と4期予算承認、まだだよね。
    伝統文化、住吉神社大祭、クロノを避けて通る。

    自治会の最大の仕事は、防災、防犯、減災、街の美観清掃、地域文化の振興。
    中央区の防災DVDレンタルしてます。
    月島小学校で887戸全員で見ましょう。いかに町会の連携が必要か。

  20. 1970 匿名さん

    祭やろうが、防災やろうが、やりたい人だけで勝手にやればよろしいのではないでしょうか。
    やりたくない人を巻き込まず、勝手に費用を徴収しなければ、やりたい人が好きにやればいいんですよ。
    もっともらしい理由のエゴの押し売りはやりたい人だけに閉じるのがきち。
    自治会の方?理事会の方?
    叫ぶのは自由ですが自分の理想の押し込みを実行はやめた方がいい。
    どちらでもないならひとつの意見として聞き流せばよいのだけど。

  21. 1971 入居前さん

    >>1970
    コミュニティを重んじない、自分の好きなように住みたい、自分の意見だけを通したい
    と言うのであれば集合住宅では無く、戸建てを選ぶべきだと思いますよ。
    私はシャトルバスも使いませんし、ジムやゴルフレンジも使いません。でも、自分が
    使わないからと言って無駄なお金だとは思わないです。 無駄とも思える設備、近隣との
    お付合いもマンションや地域の資産性を高めてくれるものだと思います。

  22. 1972 匿名さん

    >>1971 入居前さん

    逆ですよ。
    戸建てこそ地域のしがらみが強すぎて自由にやったら槍玉にあげられます。対してマンションはフリーです。

    マンションは集合住宅としての最低限のルールを守る必要はあります。ですがその中にはコミュニティ形成は含まれませんよ。静かに暮らしたい人がコミュニティを強制されることがあってはなりません。それは個人の選択の自由です。

    マンションを買うのはコミュニティに入りたいという動機ではないし、必須のコミュニティが勝手に付随するわけでもありません。

  23. 1973 入居前さん

    マンションは1つの構造体を共有する訳ですから、多少の祭りや雛壇くらいは許容範囲
    だと思いますよ。自分に必要無いものはお金を出したくない、巻き込まれたくないなどと言う方がエゴなのでは無いでしょうか? 別にあなたと議論してもしょうがないので、これ
    以上の返信はしませんがね。

  24. 1974 匿名さん

    季節を感じさせる飾り付けは大歓迎。でも外から見ると背面丸出しの雛人形は、どうなんだろう?やはり壁を背面にできる場所に設置するのが良い。飾り付けに住民が近づけないように、チェーンでガードしているのもいただけない。

  25. 1975 マンション住民さん

    コンビニどうなった?

  26. 1976 住民板ユ

    災害時、避難階や避難通路に、不要なもの置かない事。
    晴海町会に入り、災害時、住民の生命守ろう

  27. 1977 住民板ユーザーさん1

    ローソンやる気なさすぎ。最後までキチンとやれば良いのに。バカにされているみたいで他のローソンも使う気なくなる。

  28. 1978 匿名さん

    >>1977 住民板ユーザーさん1さん
    なんかありました?

  29. 1979 匿名

    自治会どうなった?理事会も振できない。
    目からうろこ!!! 
    参加住民から、妙案出て以後各立候補管理会社プレゼ中止!!
    理事会もでたらめですね。呆れます。

  30. 1980 匿名さん

    いいマンションだと思うけど。何も問題なし。

  31. 1981 住民の人に質問したいさん

    自治会は、任意団体だから加入しなくても良い。
    管理組合は区分所有者の財産共有団体だから、クロノかった時点で自動的!!強制的にかにゅですか??

  32. 1982 住民の人に質問したいさん

    問題は、腐った防災センターと言う人も多いが、本当だろうか??
    確かに業務主任達の多くは、素養が水準以下である。
    法規も知らず。自治会と同じで、個人情報漏洩多数。呆れるばかりだが、

    子供を警察に通報したり、三井では考えられない。

  33. 1983 小池百合子の後援会

    もうすぐBRT走るよ。プレ運行。
    バス停は、晴海2丁目ターミナルー勝どきー新橋ー虎ノ門です。
    2両連結ですね。
    晴海2丁目ー新橋9分です。
    これで実証実験やって、本格運用。2020オリンピックは選手村ー有明と運用します。

  34. 1984 匿名

    ありがとう。BRTプレ運行で、晴海ライナー、シャトルバス廃止となる。

    やっと普通の、住民の車寄せに成ります。小職の29階最高値の今が売りごろかNa。
    タミナル2020五輪までは仮設運行だが、その後30階100M程度のBETターミナル兼商業、オフスルが出来るだろう。虎ノ門ヒルズ、新橋から9分。
    ターミナル上部。オフス機能もOK。1等地4.5ヘクタール 25万㎡17階建て4階
    2023年完成。日建設計

  35. 1985 通りすがりの住民

    なんか日本語が不自由な人がいますね。意味不明。

  36. 1986 匿名さん

    晴海2丁目が活性化するならオフィスビルでもなんでもいいよ。BRTは嬉しいけど、新橋に行ってもなぁ。

  37. 1987 マンション比較中さん

    新橋駅はそこそこのターミナル駅だから、どこに行くのにも便利では?
    JR山手線京浜東北線東海道線横須賀線常磐線
    地下鉄銀座線浅草線
    ゆりかもめ
    汐留までちょっと行けば、大江戸線も。
    大抵のところは、ここで一回乗り換えれば行けますよ。

  38. 1988 匿名

    BRT、楽しみです。
    更なる活性化に期待!

  39. 1989 匿名さん

    いい感じのビアカフェとレストランができるといいね。

  40. 1990 住民板ユーザーさん1

    困っています。
    最近同じフロアに引っ越して来た方(女性)の連れの男性の方が、エレベーターホールやエレベーター内や廊下などの共用スペースで女性の胸を揉んでいたりお尻を触ったり叩いたり卑猥な言葉を堂々と話していたりします。小さな子供の前でもです。これはどうにかならないものなのでしょうか?

  41. 1991 匿名

    5月から、いよいよ選手村売り出しですね?

  42. 1992 匿名

    坪250位なら買いたいな

  43. 1993 匿名

    BRTは、オリンピック後東京駅八重洲迄運行です。
    仮設、晴海二丁目バスターミナルは、大型超一等地です。
    晴海フロントとスカイラインを合わせ、地下四階、地上17階建て!BRTステーションと、商業施設、基準階インテリジェントオフィス、上部は、ホテルリッツ晴海220室。公開空地は、役40%以上とり、素敵な晴海二丁目となる予定。

  44. 1994 匿名

    1985中国人、朝鮮人民をバカするな!

  45. 1995 匿名

    晴海中心軸に晴海五丁目選手村から晴海二丁目BRTセンタービル迄、道路上空に、幅広く公開ペデストリアンデッキで有機的に晴海トリトン等の施設を
    一体的につなぐようです。

    ニューヨーク・ポストのトレイルロード空中公園のイメージです。

  46. 1996 匿名

    坪250万円程度なら、二戸買っておきたい??
    いずれ、ブルックリンの様に世界の中心住宅街になる。

    やがて、地下鉄も整備されるでしょうね!

  47. 1997 匿名

    三井のモデルルーム跡地利用は、51階と17階のツインタワーレジデンス。月島8分。買いですね。

  48. 1998 匿名

    BRT仮設ターミナル跡地は、18階建てBRTターミナル、商業施設、オフィス、電気室、機械関係はすべて屋上だから、95メートルには成る。
    ツインタワーだから、公開空地公園もかなり広い。

    インバウンドのホテルは、上部に作ります。
    晴海二丁目は、結構素晴らしい街に成りますね?
    BRT1分ですね?

  49. 1999 匿名

    1990さん!公衆の面前でそんな事したら、まずい??
    注意してあげましょうね

  50. 2000 匿名

    防災時の乾燥ご飯助かります。
    私も毎日食べます。
    結構行けます。カレーパウダーかけるとまあ、行けるかな?

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸