東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その14
働くママさん [女性 40代] [更新日時] 2025-01-18 10:56:55

1000レス超えたので新スレです。
住民板です、有意義な情報交換にしましょう。


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2016-02-04 16:58:18

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 149 契約済みさん [男性 40代]

    子供が挨拶したら返事くらいするべきでしょ。
    こういう所に警備会社の質が表れる。
    給料が安くて、飾りみたいに突っ立ってる仕事に、コーテシーを求めるのも無理があるけど、MKタクシーや、スタバだって、もともと気配りを期待されてない職種にもかかわらず、そこを重視する経営哲学で、差別化できて成長してる。
    派遣元は挨拶くらいする様に教育すべき。

  2. 150 契約済みさん [ 20代]

    149は警備の人が子供に挨拶しなかったくらいで注意してそのことを知らしめるためにネットに書き込むんだ?
    企業の教育の話とは論点が異なるだろ。話題の本質は警備員に何を求めるかでは無くて、134みたいな自己中な性格が恐ろしいと言ってるのが解らないかな?同様の事があったら管理組合を通して指導してもらうとか、もっと他の方法があるだろ?134がやってる事は晒しなんだよ!
    年代まで特定してカキコして、本人が見たら可哀想だって思わないの?子供に気に入らない事があったらネットに書き込めって教育してるのか?
    そういう40代を見てるから30代の親達がああなっちゃうんだよ。

  3. 151 匿名さん

    >>149
    そんな事、自分の会社でやってよ。

  4. 153 匿名

    警備員の業務レベルは最低に近い、他物件もあまり変わらないだろうがここは特にひどすぎる。

  5. 154 匿名さん

    >>153

    本気で警備会社を変えたければ、理事に立候補して、更に理事長に立候補して同志の理事を半数集めて決議するしかないね。がんばれ!

  6. 155 匿名

    ここに書き込んでいる人本当に住人なのかな。
    挨拶するのが普通でしょう。

  7. 156 契約済みさん

    挨拶しなかったら掲示版に晒されるのが普通なのか?

  8. 157 住民

    せっかくの134さんの問題提起への反応は過剰では。
    まあ誰でも閲覧できる匿名掲示板で議論するより、意見箱を利用したほうが良かったかもね。

  9. 158 匿名

    警備員の業務レベルの低下は警備リーダーの教育がなっていないのでは?

  10. 159 住民さんA

    警備員ちゃんと仕事してると思うけど。

  11. 160 契約済みさん [ 20代]

    134の書き込みを正当化するのは看過できない。
    ①狭いコミュニティの中で容易に個人が特定できる状況下での個人攻撃が良くない。
    ②30代の!子育て中の!男性!が掲示板に書き込む内容ではない。高校生か?

    警備員が子供に挨拶しなかった。その場で注意しましたが、皆さんどのように思いますか?
    この程度の投稿なら理解できる。

    あの投稿は、どう読んでも投稿者本人が気に障ったから、
    晒して当該警備員を虐めてやろう、という意図が濃厚。
    ああいうモンスターペアレントが近所に居るのが恐ろしい。

    そもそも警備員の質の問題とは別。

    157みたいに過剰反応って思うのはおかしいと思う。
    昨今はネットでのイジメとかが原因で不幸な事が多く起こっているのに、
    ああいう書き込みに対して鈍感な方がよほど問題だと思う。

  12. 161 マンション住民さん

    子育て中の134の残念な点は、子供もそんな大人になるということだ。
    警備員を下に見たり、公衆の面前で非難したり、その顛末を意気揚々とさらしたり。

    子供が挨拶をして、警備員が挨拶を返さないなら
    「お仕事中だから邪魔しちゃだめだよ」
    が常識的な対応。

  13. 162 契約済みさん [ 20代]

    161さんみたいな事を言いたかった!

  14. 163 契約済みさん

    ティアラがきれい!見てごらん。

  15. 164 契約済みさん

    エレベータにゲロ。勘弁してくれ。

  16. 165 マンション住民さん

    どこのエレベータ?

  17. 166 住民さん

    住民でもない人が炎上目当てに頑張ってるみたいなので、適当にあしらっておきましょう。

  18. 167 匿名

    住民が住み始めて2年も経ったマンションがいまだに話題になってるって凄く無い?
    アンチとか色々いるけど、中央区でもっとも気になるマンションになっているのは
    間違いないでしょう。

  19. 168 住民でもない人

    反吐はマジだわ。酒臭い。

  20. 169 契約済みさん

    隣の奴らが腹いせに書いてるのだろう。先日ゲロの話題が書いてあったからな。

  21. 170 契約済みさん [男性]

    >>169
    お前みたいなヤツがいるからこのマンションの品位が下がるんだよな。頼むからここから出て行くか、せめておとなしく引っ込んでろ。

  22. 171 契約済みさん

    吐瀉物はマジだったが、あえてここの掲示板に書き込む程のことではなかったと反省しております。

  23. 172 契約済みさん

    170
    嫌だね!

  24. 173 契約済みさん

    170は自ら品位を下げてるぞー!

  25. 174 入居予定さん

    なになに!? なんでそんなに荒れてるんだい。

    ここは気性の荒い人が多すぎじゃない。
    もっと落ち着こうよ(・ิω・ิ)

  26. 175 契約済みさん

    過去に何度か共用部に吐瀉物を見かけたが、全て同一人物ではないかな。普通では考えられない行為だよね。

  27. 176 住民

    変な投稿が増えて有意義な意見交換ができなくなった。
    入居後2年も経ったのだし、そろそろこの掲示板も閉じていいのでは。

  28. 177 匿名

    ほとんどが同じ人のマッチポンプ的な書き込みだろ。

  29. 178 匿名

    いい加減にゴミの分別をちゃんとしてほしい。
    ゴミステーションにいくと、床に使用済みおむつとか、インスタントラーメンとかが置いてある。
    なぜ、分別してビニールをしばり、バケツに入れるという行為をしない?
    まさか管理会社の仕事だとも思っているのか?
    同じフロアの住人全員が迷惑している。。

  30. 179 契約済みさん

    何階ですか?

  31. 180 匿名さん

    >>178
    ここで訴えても、ご近所さんに笑われるだけ。理事会に訴えなよ。

  32. 181 契約済みさん

    同じフロアにゴミステーションがなかったら
    ゴミ屋敷のような住民になるのですかね。

    火事のこととか考えると
    早めに理事会で対処したほうが良さそうですね。

  33. 182 働くママさん [男性 50代]

    入居当初もゴミ捨てのマナーが悪いのが散見されました。粗大ごみ置いたりとか。

    その辺も管理組合や防災センターの指導があって落ち着いては来たのかなと。

    とは言え新しい入居者だったりその中でも一般常識を知らない人がいると迷惑しますよね

    ゴミ捨て場に簡易でも監視カメラは必要ですよ。マナーの向上と防犯を兼ねて。

    あと各階のエレベーターホールね。傷つける奴がいるから。

  34. 183 匿名さん

    >>182
    47個増設ね?財源は?

  35. 184 匿名さん

    エレベータホールにも付けるなら+100台だね。

  36. 185 契約済みさん

    交差点の信号機が稼働始めました。電線は張り巡らされたままでした。撤去はしないのでしょうか?
    車は殆ど来ないけれども、赤信号の場合は停止して、青になるまで待ちましょうね〜〜

  37. 186 契約済みさん

    >>185
    本当に必要だったのかな。
    しかも四方向まで。。

    アスファルトに波をつけて速度が出にくくする感じでも
    十分な気がする。

  38. 187 入居前さん

    >>183

    なんでも否定的なことしか言わない。思いつきのアイデアさえ意に沿わないと潰しにかかる。こういった人がいるから世の中が良くならないんでしょ―ね

  39. 188 住民さんB

    3/19日のキッチンスタジオのイベントはどうなったんだろう。

  40. 189 匿名

    >>187

    必要な措置であれば、財源を確保して対応するのが理事会の仕事ですよ。
    そもそも、コスト削減結果とか全く報告されないけどやってるのかね?

    それか、自治会とも連携して費用を融通する方法もあるかと。そもそも、普通の住宅地だとゴミ捨て場の管理は自治体だったりするからね。

    変なイベントやるよりかはそっちの方が嬉しいかも。

  41. 190 住民

    この掲示板がマンションへの不満を表明する場になっていませんか?
    ネガティブな情報を世間に広めても私たちが困るだけです。
    何か改善点があれば意見箱へどうぞ。

  42. 191 契約済みさん [ 20代]

    189
    来年はお前が理事やれよ!賛成してやるからさ。

  43. 192 匿名さん

    結局マンションの価値って住民の質ですよね…

  44. 193 契約済みさん [ 20代]

    そうですねー!

  45. 194 契約済みさん

    >>189
    その対応が本当にそれしかなく、適切なものであるなら
    納得できますが、やみくもな措置に思われても仕方ない部分もあるかもしれませんよ。

    監視カメラつけるとか、信号機をつけるとか
    ありきたりなコストのかかる案ばかりで
    本当に是正のための案を出しきったと言えるのでしょうか?

    >>186さんのようにコストを抑えて景観も維持できるような是正案も確かにあったと思いますし、税金の無駄遣いと突かれても致し方ないかと。

    クロノの見晴らしの良い道路よりも、遥かに道幅が狭く見通しの悪い道路は山ほどあるのに。。
    税金の使う場所を明らかに間違ってると思う。

  46. 196 入居済み

    >186 アスファルトに波をつけて速度が出にくくする感じでも
    十分な気がする。

    ヴァンプですね。住民によく聴き取りをしてからにして欲しかったです。

    昨日赤信号を待っていましたが、車は一台も来ませんでした。
    その前は、車で赤信号を待ちましたが、歩行者は一人も来ませんでした。
    車に乗っている時は待ちますけど、歩くときは信号機の手前の道路を横断します。

    それより、池の上を斜めに渡れる橋を架けて欲しいです。

  47. 197 ビギナーさん

    >>196

    あそこに橋かけられると車寄せ内に歩行者が出入りすることになり、クルマからすると邪魔だし危険

  48. 199 匿名さん

    一流のチンピラってあるのか?

  49. 200 匿名さん

    >>198
    ここの住民となぜわかる?

  50. 202 契約済みさん

    皆さんのお宅のトイレにスイッチついてますか?ウチはありません。

  51. 204 マンション住民さん

    愛犬のう○ちはちゃんと取りましょうね
    プードルとチワワの飼い主さん

  52. 205 匿名さん

    >>198

    理事長が本当にここ見てるなら、
    お前、人生終了だな

    ソースは2F掲示板の理事会議事録

  53. 207 マンション住民さん

    最近朝駐車場の隅に誰か座ってない??あれは誰なんだろう…

  54. 208 住民さんA

    坂本さんじゃない?

  55. 209 底層階

    30Fのラウンジって客層どんな感じですか?
    オサーンばっか?

  56. 210 住民さんA

    隣の契約者が内覧の際に撮ったと思われるこっちの写真を載せてる。人が住んでいるのに。特に北東の角部屋なんか丸見えだよ。

  57. 211 匿名さん

    拡大したら丸見えですわ。
    いくらなんでもこの様な掲示板でやめて欲しい。
    不動産屋とかは写真を小さくしたり、画質を荒くするなど配慮するけどね。
    浮かれる気持ちも分かるけどちよっとねぁ

  58. 212 住民さんC

    住友商事が撤退したあとのトリトンが不安。
    レストランやフードコートなど店舗が撤退しなければいいのですが。
    空きテナントが徐々にふえていますよね。

  59. 213 匿名さん

    住友商事がトリトンから撤退したら 間違いなく飲食店はやっていけないよね

    銀行ATMも撤退かな ますます不便になる予感

     

  60. 214 匿名さん

    トリトンから書店が無くなったのがなによりもショック。

  61. 215 匿名さん

    住友商事は自社開発のトリトンをどうしようと考えてるのか、知ってる人情報求む!

  62. 216 匿名

    トリトン移転は事前から決まっていたものの、いざ発表されるとやはりショックですね

    築10数年だから減価償却は終わってないだろうし、どうするのかな??

    心配ですねー

  63. 217 住民でない人さん

    はじめまして。ティアロ東向き中層階の契約者です。(内覧会は来月です)
    クロノ東向きにお住まいの方に教えて頂きたいのですが、実は今LDのカーテンについて悩んでいまして、基本的にはレースのカーテンのみで考えているのですが、朝日の差し込みを何処まで配慮する必要があるか(生地の厚さなど)について色々とお伺いさせて頂きたくお邪魔した次第です。
    季節にもよるかも知れませんが、通常のレースで問題ないのか、それとも多少厚手のレースが必要なのか等々、アドバイス頂けますと有難いです。

    ちなみに現時点では薄手のレースのシャープシェードが第一候補です。

    どうぞよろしくお願いいたします。

  64. 218 契約済みさん [ 20代]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  65. 219 住民でない人さん

    >>218

    早々に貴重なご意見をありがとうございます。
    自分も基本的にカーテンは朝日の眩しさを遮れれば良いと考えていますので紫外線は仕方ないですね…。
    ただ日差しが強くてレースだけでは眩しいとか、家具の日焼けが著しいとかがあるようなら厚手のレースも検討すべきかと悩んでいる次第です。

    いずれにしてもこの時期で朝は気温が30度まで上がるんですね。厚さ対策はエアコンでしのぐしかないですね。ありがとうございました。

  66. 220 契約済みさん [ 20代]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  67. 221 住民でない人さん

    >>220
    アドバイスありがとうございます。
    やはり薄手のカーテンでは眩しいですか。
    TVへの反射とかも考えるとある程度厚手のもので日差しを遮るしかないですかね…。
    ご丁寧にありがとうございました。

  68. 222 住民

    東向きですが、第一級遮光カーテンにしました。丁度よかったと思います。
    特に部屋は暑くはなってません。

  69. 223 住民でない人さん

    >>222
    それはリビングに使用されているのでしょうか?

  70. 224 住民

    遮光しているのは寝室だけです。薄いレースだけだと朝のTVが見にくいですが、見れなくもありません。季節にもよりますが10時以降なら直射しなくなります。厚手のレースならOKでしょう。

  71. 225 住民でない人さん

    >>224
    的確なアドバイスのおかげでとても参考になりました。ありがとうございました!

  72. 226 マンション住民さん

    >>217 うちは、難燃性のミラーカーテンと遮光カーテンです。
    朝の陽ざしが入るときのみミラーカーテンを引いています。
    遮光カーテンはめったに使いません。
    東側は、夜の夜景がとてもいいですよ。
    ららぽのイベントの熱気も伝わるし、
    ディズニーの花火も小さく見えます。
    ご堪能くださいね。

  73. 227 住民でない人さん

    >>226

    アドバイスありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

    夜景、実は私もとても楽しみにしていたんですが実際にお住まいの方から
    「夜景がとてもいい」と行っていただけると、楽しみにが倍増しました。

    本当にありがとうございました!

  74. 228 マンション住民さん

    こんばんは。
    現在、ノーマルルーフの駐車場を契約していますが、ジャガーF-PACEかアウディQ7の購入を検討しています。
    ミドル・ハイルーフ駐車場も半年以上?の空き待ちのようですし、そもそもF-PACEは入らないので、マンション外で駐車場を借りることを検討しています。
    晴海フロントと晴海センタービルは幅が1.95mで不可でした。
    大型SUVオーナーの方で、駐車場を外に借りている方がいらっしゃったらアドバイス頂けると幸いです。

  75. 229 居住者

    この建物は免震構造だと記載されていますが、横揺れ地震には免震でも、熊本地震のような
    直下型地震には免震構造は無意味たと周知するとともに、今後の直下型地震に対する対応策を検討すべきでは>

  76. 230 匿名さん

    無意味ではないでしょ。

    http://www.data-max.co.jp/280422_dm1716/

  77. 231 マンション住民さん

    229
    あなたのようないい加減、と言うか素人のちょっとした思い付きレベルの話をもっともらしく書き込まんで欲しい。
    ここで細かく議論するつもりはないけど、免震はむしろ直下型にこそ効果的なんだよ。

  78. 232 周辺住民さん [男性]

    直下型の短周期は低層にシンクロして被害が大きいとさ。

  79. 233 匿名さん

    観測史上過去最高の熊本地震で免震ビルらは全くと言っていいほど被害がなかった一方で、耐震制振の建物は新築であろうと結構な被害を受けています。直下型であろうが長周期であろうが免震が圧倒的に安全であることは明らかですから心配はいりませんよ。

  80. 234 マンション住民さん

    話は逸れますが…ペットの飼い方、マナーが悪過ぎる方、いらっしゃいませんか。建物内でもエレベーターまで歩かせている方、敷地内を歩かせたり、リード無しで歩かせている方も見かけます。石材や植込みへの尿、とても気になります。

  81. 235 住民さんA

    >>234
    敷地内とはどこの事でしょうか?

  82. 236 マンション住民さん

    歩道から入ったらマンション敷地内との認識です。一部歩かせてよい部分もあるかと思いますが、認識不足ですみません。正面玄関までや、防災センター側の入り口を入りエレベーターまで歩かせている方もいらっしゃいます。

  83. 237 マンション住民さん

    >236
     歩道から入ったらマンション敷地内との認識です。

    なんか息が詰まりそうな人ですね。

  84. 238 マンション住民さん

    237よ
    息が詰まりそう?
    当たり前の話だよ。頼むわ。

  85. 239 契約済みさん

    そうだそうだそうだ‼️

  86. 240 匿名

    話はそれますが、ゴミステーションのマナー違反が一向に改善されませんね。
    分別せずに床にそのままゴミを置いていく住人がいて、すごく不快な思いをしています。
    おそらく清掃担当の方が毎回仕分けてくれるので、それでいいと思っているようです。(外国籍の方のようです)

    この辺りって理事会議事録とかでもあまり触れられていないようですが、特定フロアだけの問題なのでしょうか?

  87. 241 マンション住民さん

    私の階は皆さん清潔にしていますよ。ビンや缶も洗われているし、ダンボールも整頓されています。

  88. 242 マンション住民さん

    理事長、実名でNHKに出てるわ(笑)

  89. 243 マンション住民さん

    2Fのテラスって走り回っていいものなの?今日20人位でママ会をキッチンルームでやる人、インスタに「飽きたら子供達はテラスで走り回らせてください」とか書いてる。しかも会費もすごい金額。営利目的じゃないの?airbnbとやってること変わらなくね?最終的に子供が走っちゃうのは分かるけど、住人外に走ることをオススメ的に書いてるのが何なの?って思う。ゆっくり散歩できないじゃん。

  90. 244 契約済みさん

    そうだね‼️そうだね‼️そうだね‼️

  91. 245 匿名さん

    外なら多少走ってもいいじゃん

  92. 246 匿名さん

    住民以外が走り回って住民が心地良く使えないっていうのはあるけど、まぁそこは大目に見て。営利目的ってとこが気になるな。

  93. 247 匿名さん

    テラス走り回るくらいいいでしょう。子供には安全だし。大人は外でも散歩できるんだし。

  94. 248 住民の人に質問したいさん

    ここって最寄駅から徒歩何分ですか?

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸