東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 日本橋大伝馬町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 日本橋大伝馬町
  7. 小伝馬町駅
  8. ザ・パークハウス 日本橋大伝馬町ってどうですか?
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2019-05-06 16:20:44

ザ・パークハウス 日本橋大伝馬町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区日本橋大伝馬町202番8、9、10(地番)
交通:日比谷線「小伝馬町」駅1出口徒歩4分
   銀座線半蔵門線「三越前」駅A9出口徒歩11分
   JR・丸の内線「東京」駅日本橋口徒歩21分
   日比谷線・都営浅草線「人形町」駅A4出口徒歩9分
   JR総武快速線「馬喰町」駅5出口・都営新宿線「馬喰横山」駅A1出口徒歩3分
   都営浅草線「東日本橋」駅B4出口徒歩6分
   JR総武快速線「新日本橋」駅5出口徒歩9分 
   都営新宿線「浜町」駅A1出口・「岩本町」駅A4出口徒歩11分
   JR「浅草橋」駅東口徒歩12分
   半蔵門線「水天宮前」駅7出口徒歩13分
   JR「神田」駅南口徒歩15分 
   JR「秋葉原」駅昭和通り口徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:50.94m2~70.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 大栄不動産株式会社
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス日本橋大伝馬町 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1557

[スレ作成日時]2016-02-04 16:34:57

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 日本橋大伝馬町口コミ掲示板・評判

  1. 167 匿名さん

    人形町のパーク○○は解体工事の時に事故で通行人が亡くなってるからな。
    お花も歩道にあるし。ちょっと引くわ。

  2. 168 匿名さん

    それもありますが、三井も良い場所ではないでしょうか。三井は広いものが多いので、ファミリー向け、三菱のパークはコンパクトなお部屋が多いので、ファミリーは少なくて、いわゆるDINKS向けのイメージです。

  3. 169 匿名さん

    沢山売れて良いですね。
    日本橋エリアの注目度が、更に上がる事を望みます。

  4. 170 匿名さん

    この価格なら負けなしって感じですか?
    逆にこれだけの規模だから、ここまでの価格にしても儲けは出るんでしょうね。
    何となく物件全体の雰囲気が、シャープなので、さらっと売れそうな感じを受けるのが不思議です。同じイメージの人が多い気がします。

  5. 171 匿名さん

    私も日本橋アドレスの新築があり得ないようなお得な価格で買えて満足してます。
    会社にも近いですし、生活も予想以上に便利そうですね。

  6. 172 匿名さん

    あり得ない価格ではないんじゃないですか。
    お得感はあると思いますが。
    この価格でも、前よりだいぶ高くなったんですよ。再開発が進む前は、いわゆる穴場でしたからね。今は女性にもかなり人気の街ですからね。

  7. 173 匿名さん

    投資にどうですか、とサイトの広告で何度も出てくるんですが、投資対象として、良いのでしょうか。御指南いただければ幸いです。

  8. 174 匿名さん


    最近の新築マンションの中では、かなり良い利回りである事は確か。見落とされがちになりますが、ここは大規模でランニングコストが安いから実質の利回りも高い。
    また日本橋エリアの賃貸需要は、当たり前ですが滅茶苦茶に旺盛なので(日本の中心ですからね…)、一流デベの分譲賃貸ならまず申し分はないでしょう。
    但し新築マンションなので、プロの投資家がこぞって購入すると言うことは、まずないと思います。プロ投資家の多くは、すぐに資金回収が始められる中古マンションを好みます。
    この物件を購入する投資家は、資金の余裕度合いが比較的高く、短期的な目線では無い、長期的な目線での不動産運用を考えているケースではないでしょうか。
    今後将来性が高い日本橋エリアの確実性が高いマンションを一つ、自身のポートフォリオに加えておこう。こういった発想が考えられます。
    日本橋エリアも、以前より価格は上がりましたので、短期的に大きなキャピタルゲインを狙うという事ではなく、中長期に確実な投資を狙うという事だと考えられます。
    以前から日本橋エリアは、常に一定数の投資家需要に支えられてきた場所です。特に地場の不動産会社は、昔からその投資需要をしっかりと取り込んできました。
    再開発が進む事や、大手の分譲マンションが数多くできる事で、日本橋の注目度が更に高まり、市場全体に好影響が出ることを望みます。

  9. 175 マンション検討中さん

    ここは、三菱さんの仕様ですか?藤和さんの仕様ですか?

  10. 176 ご近所さん

    都心回帰が継続している上に、
    銀座の買い物客が日本橋に移動してるからね。
    容積が小さな老朽化ビルがたくさん残ってるし、
    人形町小伝馬町馬喰町神田秋葉原はこれから生活環境が向上して、
    もっともっと地価上昇がおきると思う。
    人形町は観光地みたいになっちゃてるけど、小伝馬町馬喰町東神田界隈は、ほんとにたのしい生活ができる街になってほしい。


    極め付けは
    日本一となる予定の常盤橋の再開発ですね。
    東を望めば634mのスカイツリー、西を望めば390m常盤橋タワー。
    スカイツリーは自転車(ちょっときついか)、常盤橋は歩いていけますよ。

    穴場なんていってる場合ではなくて、
    シンガポールや香港に話題をさらわれていた東京が
    復活する中心地みたいになると思いますよ。
    それでいて江戸の良心みたいなのも残ってる。


    (注意:私見です。)

  11. 177 匿名さん

    注目されるマンションがなぜ大手デベが売主の物件ばかりか。これは日本橋に限らずですが。
    実は単純なはなし、大手じゃないと手を出せない規模だから。パーク大伝馬でも原価はザッと100億くらいでしょう。でも大規模だと、購入者側はランニングコストが安い、資産価値が落ち辛いなどのメリットが出てくるから、売れ行きも良くなりやすい。大手のマンションの売れ行きが良い→更にブランドに人気が出る。不動産業界も大手に有利な市場ですわ。

  12. 178 匿名さん

    とても気に入りました。駅が近くて便利
    平日の昼間と夜に何回か見に行きましたが、人通りが多くて安心です。
    ただ、小学校が少し遠いのが気になりますが。
    日本橋小学校はどうなのでしょうか?
    このマンションを検討されている方はお子様がいらっしゃる方も多いのでしょうか??

  13. 179 匿名さん

    日本橋小学校、昔から評判が良いと思います。
    補足ですが、この辺りは公立中学が悪い訳では無く、昔から私立志向が特に強いので、小学校を卒業したら、半分は私立中学に行くような感じです。あと、親御さんもそうですが、とにかく学校の先生は教育熱心。私立中学に行く子が大半だと分かってるので、それを理解して教えてくれてる感じがします。

  14. 180 マンション比較中さん

    日本橋小学校評判良いんですね。日本橋は近所に学習塾なども多く、通学圏内の私立中学もいろいろとありそうなので子持ちファミリーにも意外と良いエリアかもしれませんね。

  15. 181 マンション比較中さん

    本当は久松小学校の方がいいけど、日本橋小学校もいい小学校みたいですね。
    ただ、子供の足では距離が遠すぎかな・・・
    それと、1LDKタイプがたくさんあるので子供を1人で家においておくのは心配です。
    考えすぎでしょうか?

  16. 182 匿名さん

    学校遠かったら1駅電車乗ったらええがな。
    都心の優秀な小学生は普通に電車通学してまっせ

  17. 183 匿名さん

    ここからなら子供の足で15分くらいでしょうか。微妙に学区は入り組んでますが、ここは端っこじゃなくて、小伝馬町が端っこになってます。
    でも端っこでも小学生は多いから、心配は少ないと思います。ちっちゃい子が最近一貫して増えてるのも有りますが、日本橋は何せ人の目が多いところですからね。

  18. 184 匿名さん

    購入者はお金があるディンクスが中心では?

  19. 185 マンション検討中さん

    先週日曜日にモデルルーム行ってきましたが以外に申込マークが入っていない部屋がいくつかありますね

  20. 186 匿名さん

    営業さんの話では、第1期のあとも追加で販売をしてると言われました。多分64戸が販売済みで、申込が、入ってない部屋が11戸だと思います。

  • スムログに「ザ・パークハウス日本橋大伝馬町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸