東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 東日本橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 東日本橋
  7. 東日本橋駅
  8. ザ・パークハウス 東日本橋ってどうですか?
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2019-02-20 08:55:23

ザ・パークハウス 東日本橋について語りましょう。

所在地:東京都中央区東日本橋2丁目20番1(地番)
交通:都営浅草線「東日本橋」駅B1出口 徒歩4分
   JR総武快速線「馬喰町」駅5番出口 徒歩5分
   都営新宿線「馬喰横山」駅A4出口 徒歩5分
   都営新宿線「浜町」駅A1出口 徒歩8分
   東京メトロ日比谷線「人形町」駅A4出口 徒歩13分
   東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅1番出口 徒歩13分
   東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅7番出口 徒歩17分
総戸数:65戸
間取り:3LDK
専有面積:70.42m2~75.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社森本組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス東日本橋 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1530

[スレ作成日時]2016-02-04 16:05:16

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 東日本橋口コミ掲示板・評判

  1. 342 マンション掲示板さん

    中央区アドレスを求めてたので、この界隈に買いましたが正直迷いました。確かに便利な場所ですが、開放感に欠けるんですよね。
    隅田川沿いのプラウド清澄白河、門前仲町が同期間の販売だったので検討しましたが、最後は中央区アドレスという理由で決めました。
    プラウドはどちらも完売してますが、私が購入したマンションはまだ販売中です。。

  2. 343 マンコミュファンさん

    マンションじゃなくて部屋を買ったわけだから売れ残りは気にする必要ないですよ。

  3. 344 マンション検討中さん

    この物件、ホームページでは7590万~ってなってますが、広告とか物件概要では8190万円~ってなってませんか?どっちなんでしょう。

  4. 345 マンション検討中さん

    >>344 マンション検討中さん
    電話して聞けばいいのでは?


  5. 346 通りがかりさん

    カバー外れてきましたね!嫌いではないですが、思ってたより爽やかな見た目?(悪く言えば重厚感はない?)

    1. カバー外れてきましたね!嫌いではないです...
  6. 347 通りがかりさん

    写真その2
    見る角度によって結構印象変わりますね。

    1. 写真その2見る角度によって結構印象変わり...
  7. 348 通りがかりさん

    正面の眺望です。夕日が対岸越しに反射してきれいだと思いました。
    地上からでもこんな感じなので、東側はどの階からも視界は開けて良さそうです。

    1. 正面の眺望です。夕日が対岸越しに反射して...
  8. 349 匿名さん

    >>346,347,348さん
    ありがとうございます。いよいよですね!
    自分も同感です。悪くはないですが、思っていたより白っぽい感じに見えます。
    いつも総武線の電車や両国橋渡る車の中から見ていますが、そうした所から
    どんな存在感持ってみえるのかが楽しみです!

  9. 350 マンション掲示板さん

    個人的にはもうちょっと色味があっても良かったかな笑グレーとか薄茶色とかのタイルとかで。
    これはこれで透明感があって、勝ちどきのクロノタワーとかと似たような感じで決して悪くはないんですが、ホームページやモデルルームの内装の印象(ちょっとオーセンティックな感じ?)からはそれなりにギャップあるような…笑

  10. 351 購入者

    そろそろカバーはずれるかなと思ってたんですがついにはずれましたね
    自分の買った部屋が見えるからいってみようかな。明日にでも。

  11. 352 マンション検討中さん

    中学校から結構見えちゃうかな?
    特に中学校側の部屋。

  12. 353 通りがかりさん

    写真上げた者ですけど、中学校側はあまり気になりませんでしたよ。コーナーサッシ部分は光がよく入っていたので、もしかしたらちょっと見えるかもしれませんが。
    むしろテラスの上からEタイプの低層階のコーナーサッシの中の方がちょっと見えるのではと思いました。
    軽やかに見える外観の理由を考えてたのですが、基本的に表面はタイルじゃない(吹き付け?特殊な塗装?)っぽくて、多分それも影響してるかもしれません。

  13. 354 マンション検討中さん

    確かにバルコニー面は基本吹き付けっぽい感じですね。
    逆にマンションの裏側は基本的にタイル貼りなんですが、タイルを貼ってる途中でタイル切れしちゃったかのような中途半端なところで吹き付けが始まってて謎度は高いです。単なるコストカット?
    郊外の物件ならまだしも、腐っても日本橋エリアの9000万円台中心、しかもこれから竣工売りをしようとするこの物件でこれは悪手なのでは…。土地の仕入値の影響かどうせ相場より高い値段になるくらいなら、もう少し単価を上げても壁を全てタイル貼りにするとか、内廊下にするとかしてグレード感上げた方が良かったかもしれないですね。

  14. 355 マンション検討中さん

    駐輪場の抽選に申し込むのすっかり忘れてました。
    今日発送したけど大丈夫かな。

  15. 356 マンション掲示板さん

    13日必着のようですので問題ないと思いますよ。
    うちは2台分希望ですが、駐車場に停められるスペースと住人の数からして、1台確保できれば御の字です。

  16. 357 マンション掲示板さん

    先日撮影してきました。
    ホームページに記載されている通り、重厚感というよりは爽やか系の見た目ですね。

    1. 先日撮影してきました。ホームページに記載...
  17. 358 購入者

    カバー外れたと聞いて仕事帰りに見に行っちゃいました。
    暗くてよく見えませんでしたけど、
    電気ついたら綺麗なんじゃないかと両国橋の上で夢想しました。
    浅草線通勤時間帯は結構混みますね。

    1. カバー外れたと聞いて仕事帰りに見に行っち...
  18. 359 購入者

    裏側は確かにタイルが貼ってありました

    1. 裏側は確かにタイルが貼ってありました
  19. 360 マンション検討中さん

    写真見て思いましたがここってベランダがペラボーじゃないんですね!
    外壁の吹付だったり外廊下だったり乾式壁だったりコストカット?と思われるところが所々ある一方で、アルコーブや吹き抜けが作られてたりベランダ境がペラボーじゃなくてちゃんとコンクリだったり、プライバシー面では細かい(マニアックな?)ところでお金使って配慮している感じは好感が持てます。

  20. 361 名無しさん

    あと7戸って9割近く売れたんですね
    近隣の物件と比べると人気なさそうだったのに、じわじわ来ますね。どこの部屋が残ってるんだろう。

  21. 362 購入者

    今週末提携ローンの契約会。
    三菱側が心配するといけないから提携は提携で進めておく予定。
    建物も出来上がって来て、なんかいよいよですね。

  22. 363 マンコミュファンさん

    ここの下層階の中住戸は日本橋エリアの他の物件と比べても決して条件は悪くないのに、物件内で比較的安めに価格が設定されていて、今の新築相場からはちょっとお得な印象を受けました。(ちょっと条件の良い部屋は坪単価400万行ってしまうので…。)
    眺望重視、長く住む目的で買う人が多いので、下層階の中住戸は相場以上に安めに設定されてたんでしょうか。先日モデルルームに行った際は下層階~中層階の中住戸は全て売れていて、もうちょっと早めに検討してれば良かったなぁとここの価格表を見て少し後悔しています。

  23. 364 匿名さん

    >>359 購入者さん

    左のビルとの距離は?2mありますか?

  24. 365 匿名さん

    >>363 マンコミュファンさん

    だってここは東日本橋。
    日本橋とは違いますよ。

  25. 366 購入者

    >>364 匿名さん

    ないと思いますよ 数10センチじゃないですかね。

  26. 367 マンコミュファンさん

    >>365 匿名さん

    >>365 匿名さん
    東日本橋でも囲まれ感のないちょっといい条件の部屋だとすぐ400万行きません?
    本当に目の前建物で日当たり眺望が悪い部屋の最低価格帯が坪330万~ってイメージですが、大手デベ駅近囲まれ感のない立地を考えると坪350万ちょっとは魅力的に感じました。

  27. 368 マンコミュファンさん

    Cタイプの低中層階はすぐ隣のビルに接してるので実質中住戸ですね。

  28. 369 匿名さん

    >>366 購入者さん

    え?
    10センチ?
    大丈夫ですか?
    防災とか。

  29. 370 マンコミュファンさん

    今日も一枚撮ってきました。隅田川テラスの下からです。

    1. 今日も一枚撮ってきました。隅田川テラスの...
  30. 371 マンコミュファンさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  31. 372 マンコミュファンさん

    そして、目の前の隅田川テラスではすぐ隣に鳥が止まってました笑

    1. そして、目の前の隅田川テラスではすぐ隣に...
  32. 373 購入者

    >>370 マンコミュファンさん
    全部剥がれたんですね 見に行かないと。
    スマホで無くてデジイチ持っていきます。

  33. 374 購入者

    >>369 匿名さん
    測ってないからわかんないですけど
    去年眺望のイメージを体験するのに入れた隣のビルで火事があれば、このマンションも燃えるでしょうね。
    日本橋だったら隣からの延焼は避けられないと思います。

  34. 375 匿名さん

    >>374 購入者さん

    この左のビル側に、窓はありますか?

  35. 376 マンコミュファンさん

    窓はひとつ(コーナーサッシ入れると2つ?)あったと思います。
    去年眺望を確認するイベントがあったんですね。知らなかったです。

  36. 377 マンコミュファンさん

    >>373 購入者さん
    正面の5、6階から上は剥がれてきてますが、全部はまだ剥がれていませんよ。側面とか裏はまだ結構残ってます。
    土日に晴れたらまた撮ろうと思います!

  37. 378 購入者

    >>377 マンコミュファンさん

    自分が買った部屋は先週から見えているので無問題です
    望遠レンズでいきます

  38. 379 購入者

    >>376 マンコミュファンさん
    イベントじゃ無くてどんな眺望かを確認できるように隣のビルの8Fくらいに入れてもらってスカイツリー&隅田川方面は眺められました。
    こちらから要望したわけでは無く営業の方から是非見て行ってください、というトーンでした。みんな見てるんじゃないんですかね
    私が見に行った時はまだ地下を掘ってる時期でしたが。

  39. 380 マンコミュファンさん

    そうなんですね!早めに検討しているとそういう良いこともあるんですね~。

  40. 381 匿名さん

    左にくっついているビル側は、安いですか?
    左のビルから覗かれますか?

  41. 382 マンコミュファンさん

    マンコミュのこちらの価格表が参考になると思います。南向きの72平米です。
    デベとしては一応角部屋かつ南向きということで、やや高めの設定にしているとのことです。
    【価格表】ザ・パークハウス 東日本橋|マンションコミュニティ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/605098/

  42. 383 マンコミュファンさん

    なお、位置的に隣のビルから覗かれることはあまり無いのでは…と思いますが、気になるなら現地を見られてはいかがでしょうか。

  43. 384 匿名さん

    隣のビルから手が届きますね。

  44. 385 マンコミュファンさん

    隣のビルにはこちらに接してる面に窓はないですし、写真じゃちょっとわからないかもしれませんが、1メートルくらいは離れてる感じなので、手が届くかと言われるとそれなりに厳しいように感じます。

    1. 隣のビルにはこちらに接してる面に窓はない...
  45. 386 匿名さん

    マンションのビル側の窓、意味なしね。

  46. 387 マンコミュファンさん

    そうですね。通気の意味はあるかと思いますし、上層階は抜けてくるのでそういう意味はあるかと思いますが、低層階、中層階ではあまり開口部として採光は期待できないと思います。

  47. 388 匿名さん

    何階までが隣とくっついている?

  48. 389 マンコミュファンさん

    一度現地かモデルルームに行って確認してきたらどうでしょうか。すぐ上の写真からも確認できますし。

  49. 390 匿名さん

    >>389 マンコミュファンさん

    遠いから。、

  50. 391 通りがかりさん

    まわりが比較的地味目の建物が多いなか純白のこの建物めっちゃ目立ってますね笑
    下町感ある薬研堀を抜けてこの建物の裏側見たときちょっとビビりました(あんま下町感ない。)。
    最近馬喰町界隈はおしゃれなカフェも増えてるとのことらしいですが、これから街並みも変わっていくんですかね~

  • スムログに「ザ・パークハウス東日本橋」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸