東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 東日本橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 東日本橋
  7. 東日本橋駅
  8. ザ・パークハウス 東日本橋ってどうですか?
物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2019-02-20 08:55:23

ザ・パークハウス 東日本橋について語りましょう。

所在地:東京都中央区東日本橋2丁目20番1(地番)
交通:都営浅草線「東日本橋」駅B1出口 徒歩4分
   JR総武快速線「馬喰町」駅5番出口 徒歩5分
   都営新宿線「馬喰横山」駅A4出口 徒歩5分
   都営新宿線「浜町」駅A1出口 徒歩8分
   東京メトロ日比谷線「人形町」駅A4出口 徒歩13分
   東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅1番出口 徒歩13分
   東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅7番出口 徒歩17分
総戸数:65戸
間取り:3LDK
専有面積:70.42m2~75.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社森本組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス東日本橋 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1530

[スレ作成日時]2016-02-04 16:05:16

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 東日本橋口コミ掲示板・評判

  1. 743 匿名さん

    >>740 匿名さん
    前面に吹き付けタイル多用→タイル貼りにするとか、エントランス周りに天然石をもっと使うとか、外階段の柱?部分にもタイルをちゃんと貼るとか、バルコニーガラスを反射すりガラスにしたり戸境で形状を変えることで動きを出すとか、ですかね?
    真っ白な吹き付けタイルで何かのっぺらぼうな印象もあり、せめて吹き付けタイルの色を全部白にするんじゃなくて、一部色を変えるとか工夫が見られたらよかったかな、なんて思ってます。
    今からデベが出来ることは多少エントランス内をきれいにするくらいしかないかもしれませんが、今後現地販売をすることを考えれば規模感を出せない分、何かもうひとつアクセントがあったら売りやすいんだろうな~なんて思いながら眺めてました。
    現状のものも決して悪くはないとは思いますし、マンションは立地と中身がまず重要なのはそうだと思うんですけど、欲を言えば見た目も良いに越したことはないですからね。
    エントランス周りに歩道のような空地?があるのはこのエリアでは珍しく、ちょっと優雅な感じがしていいな、と思いました。

  2. 744 匿名さん

    吹き付けタイルで億ションの風格とは…

  3. 745 住民板ユーザーさん7

    採寸に行きたかったんですがモデルルーム休みに入ってるんですね。残念。
    エレベーターが一基しかないから引っ越しの時
    大混雑しそうですね

  4. 746 匿名さん

    ここに限らず、今のマンションの外観に白基調が多いのはちゃんと理由があります。
    各部材や吹き付け塗料は、白系が一番多く流通しているため、一括で発注すると値引き幅が大きくなるんです。
    つまり、売主の利益確保が目的です。
    私は数年前まで部材メーカーの営業だったので、それは今でも変わらないと思います。

  5. 747 匿名さん

    吹き付けはパースでは分からないので少しショックありますね。でも全体としてはスケール感もありとてもかっこいいと思います!タイル貼りだと修繕費もかさみますしね。

  6. 748 匿名さん

    修繕費は吹き付けの方がかかると思ってたんですが、そうでもないんすか?

  7. 749 匿名さん

    タイルの施工時には、吹き付けとは比較にならないくらいコストがかかりますからね
    修繕時は、タイルの場合は定期的に張り替えたりしなくちゃならないんだろうし

  8. 750 匿名さん

    タイルは打診チェックが必要なものの、定期的な張り替えは基本的に不要じゃなかったでしたっけ。
    一方で吹き付けタイルは定期的な吹き付け直しが必要だと理解しています。

  9. 751 不動産投資家

    うーん・・・新興住宅地の六本木も、溜池も同じようなことを言われながらアッという間に化けた。

    もともと(大して前ではありませんが200-300年前に)日本の中心だった日本橋が再浮上・・・地理的に考えれば、そして今後の職場と商業マグネット需要を考えればここ以上の発展性のある場所は他にありません。

    若いのに若年寄のような考えが多い日本、だから衰退の一歩。それ大いに歓迎。なんたって、だから少し智恵を働かせればなんなく設けられる。日本は本当に別の意味でよい国になりました。 わかりやすい。

  10. 752 匿名さん

    日本橋というより浅草橋ですがね笑。

  11. 753 匿名さん

    交通利便性がダンチなのでおっけーです。浅草橋のマンションで東日本橋駅徒歩3分、馬喰町駅、馬喰横山駅に徒歩5分、人形町徒歩10分のマンションはないでしょう(いずれも私の実測です。東日本橋駅は公称4分ですが、信号挟まないので実際はもっと早いですね。)。
    てか変な日本橋推し?の自称投資家さんが沸いてますけど、購入者の殆どはそんなに日本橋の発展で資産価値が上がることを期待して買ってるわけじゃないと思いますよ。
    私も単に職場から近くて便利かつ開放的な立地だから買いましたけど(リバービューはちょっと憧れだった)、資産性はそんな期待してないっす。

  12. 754 匿名さん

    ↑↑↑同意ですね。あと、東日本橋駅はスカイアクセスの快特停車駅なのも大きいです。
    浅草線内では、押上、浅草、東日本橋、日本橋、新橋、大門、三田、泉岳寺のみ)
    羽田・成田に素早く乗り換えなしで行けるのは、ほんとストレスフリーでありがたい。
    海外出張が多いので、この部分は周辺の人形町、浜町、神田、浅草橋にはないメリット
    ポイントでした。
    (荷物も大きいしバスや乗換ありだと時間読みにくく、早めに出たりしてたので)

  13. 755 匿名さん

    東京駅も楽々徒歩圏内でし。

  14. 756 匿名さん

    かなりショボい駅だけど

  15. 757 匿名さん

    >>756 匿名さん
    東京駅は立派だよ

  16. 758 マンション検討中さん

    しかし城東で総タイル貼りのマンションって本当になくなったよね。どこも吹き付けやALCタイルを多用してる。バルコニーがガラスが主流になったことも影響あるんだろうか。
    あとエントランス周りを石材で仕上げるのも消滅したと思う。

    実際、総タイル貼りと半分吹き付けの比較だと1戸当たりいくらぐらい変わってくるんだろう。

  17. 759 匿名さん

    ここは地所レジ的には城東ではなく都心物件っていう括りらしいですけどね…。本当かいなって感じですが。

  18. 760 名無しさん

    仕事が休みだったので散歩がてら見に行ってきました!思ったよりスケール感あってタワマンみたいでかっちょいーでしたが、外壁はこれから仕上げるんですかね?ちょっと白過ぎてモデルルームで見た完成図と違い過ぎる気も…(^_^;)あと隣の中学校がブラバンでしょうかかなり騒がしかったので、組合でしっかり騒音を監視していったほうが良さそうです。

    1. 仕事が休みだったので散歩がてら見に行って...
  19. 761 匿名さん

    外壁は恐らくこれで完成かと。。
    ブラバンは最初から分かってたことですし、常識的な時間帯でやってらっしゃるので、深夜にやるとか非常識なことがない限り後から来るこちらが文句言える立場ではないと思ってます。

  20. 762 マンション検討中

    >>761 匿名さん

    昼間しかブラスバンドやらないでしょうから
    あんまりカリカリしない方がいいですよ。
    組合でそんな話し出したら神経質な変な人だと思われちゃいますよ。

    C、Dプランは日当たりが良さそうですね。

  • スムログに「ザ・パークハウス東日本橋」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸