照葉テラス パークカーサ01について語りましょう。
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉2丁目24番163および24番164
交通:西日本鉄道貝塚線「香椎花園前」駅徒歩19分
「照葉小中学校前」バス停徒歩1分
売主:積水ハウス株式会社
施工:前田建設工業株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社
[スレ作成日時]2016-02-04 14:01:59
照葉テラス パークカーサ01について語りましょう。
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉2丁目24番163および24番164
交通:西日本鉄道貝塚線「香椎花園前」駅徒歩19分
「照葉小中学校前」バス停徒歩1分
売主:積水ハウス株式会社
施工:前田建設工業株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社
[スレ作成日時]2016-02-04 14:01:59
照葉の戸建エリアはタウンセキュリティの警備員さんが一日何回も巡回してます
全戸ホームセキュリティもあります
ここまでタウンセキュリティがしっかりした地区は近隣ではないでしょう
>>382 マンション検討中さん
元々治安が悪い地区を開発するに当たってセキュリティを強化した
のではなく
人工島をゼロから造成開発し最初からセキュリティを導入した
のですから前者とは違って当初から治安は良いです
01.02施工会社違うみたいですが、どちらが良いとかあるんでしょうか?資材等は同じなんですかね?
残り4戸になりました。竣工前どころか年内完売目前ですね。
治安の面でいえば照葉は安心だと思っていて大丈夫ですよ。
危ないのは、博多区、中央区、南区じゃないでしょうか??
先日も南区で通り魔殺人がありましたしね。
東区もルミエールや埠頭あたりは危ないと思います。
福岡東署の校区別犯罪件数を見たら照葉の治安の良さが分かります
ここは橋を渡らないと来れないし現時点では不特定多数の人間の来訪目的になるような建物も少ないので、相対的にヘンな人間の侵入確率は低い。但しその代わりそれが前提なのでマンションにフェンスもないし駐車場もリングシャッターにはなっていない。
よって安全性はどちらとも言えない。
24時間警備員が巡回してると言っても中央公園の中まで隈なく確認してる訳はないのでセキュリティに過度な期待は禁物です。
その状態を「危ない」の、「大丈夫」のと言っても結論が出るわけでもなく、マンションの口コミサイトでは不毛な議論。
それはそういうことを詳しく語られるスレでお願いします。
まあ残り4戸だから、こちらも検討スレはお開きにして誰か契約者用のスレを立ち上げたらいかが?
>386
横浜の杭打ちの件は、以下のようなリスクシナリオが囁かれています。
販売会社が強い立場だからこそ、起こりうるシナリオです。
住民(管理組合)の総意で建て壊し
↓
施工会社が支払を拒否し、販売会社に訴訟
↓
建て壊し済みなので販売会社は瑕疵を認めず
↓
更地状態も、建て替え費用捻出は不透明
↓
住民は路頭に迷う
謙虚な販売会社であれば、建て替えでなく、補強といった現実的な
解決策を提示したのではないでしょうか。
>392
「謙虚な販売会社であれば、建て替えでなく、補強といった現実的な
解決策を提示したのではないでしょうか」って?
寡聞にしてそのようなデべは聞いたことが私はありません。
三井にしてもマスコミで大きく取り上げられたこそですよ。
企業の信用を失墜して今後の事業運営にきたすリスクと比較したら
経済合理性があったからです。
ただこれが中小の零細なデべなら会社を倒産させて新しい会社設立という
選択肢もあったでしょう。
しかし長年かけて築いた信用のブランドを新しく作り上げることと比較すれば
安いと考えたのですよ。
もしかしたら三井グループ全体からのプレッシャーなどもあったかも。
しかも自社の実質的な負担はかなり少ないはず。
未確認ですが戸建て物件でのトラブルなどでの冷たい対応などが
一部のマスコミに取り上げられたこともありました。
旭化成建材の改ざんした担当者が杭打ちした物件は300件ほどにのぼるらしいですが
他の物件では建替えの話など一切出ていません。
適当に胡麻化されているというか、表沙汰になって補強で対応されたら
中古価格は大幅に下がるのは目に見えているので泣き寝入りじゃないですか?
旭化成が事業撤退するなら応分の負担しかしないでしょうが三井住友建設は
今後のことがありますからね。
もちろん新規物件では三井住友建設が優先されて建設費も横浜の補償分が配慮されて
高い分譲価格になるかもしれません。
いずれにしてもデべもゼネコンも体力があるから切り抜けられるわけで
そうでなければヒューザーのように倒産するしかないでしょう。
その場合は全て住民にしわ寄せがきますよね。
それこそ「住民は路頭に迷う」ですよ。
>395
施工上のトラブルであったとしても交渉先は責任を負うべき事業主であって施工業者ではない。何故なら売買契約は事業主との間で結ばれたものであるから。
実務的な説明役として施工業者が出てくる場合があってもあくまで説明役であり、それこそ揉めて裁判沙汰となった場合の相手は事業主。
小型の80戸くらい即、完売してもらわんと。
即完売しないと何か不都合でも?
元々、照葉は市が開発して宅地分譲してる土地で
当初からセキュリティを導入して埋立にありがちな粒状化の不安をできるだけなくす工夫を公開している。
これは他の埋立地だと見当たらないことじゃないかな?