- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2016-02-27 20:06:13
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<17>
-
861
匿名さん
区域5、区域6だけじゃなくて、どのエリアもどういう建物配置でどのようなビルができるのか、まったく公表されてないんじゃないの?区域5、区域6にビルができないということも決まってないじゃん。
-
862
匿名さん
第一京浜と線路の間のビルのことでしょう。高輪モーターとか。よくいう三角地帯。
-
863
匿名さん
>>860
839の貼り付けてる画像に見えるように、
区域5と6は車両基地跡と山手線と京浜東北線を
東に寄せた後の線路跡になるので、基本更地になります。
なので、ココに新たに建物を建設すること自体は
全然難しくはないですね。
ただ、土地を有効に使うためには、区域と隣接する
第一京浜沿いの古いビルが邪魔なので取り壊しは必要になるかと思いますが。
-
864
匿名さん
たぶん、山手線ホームと京浜東北線ホームは別の場所に移りますね。で、京急第10ビルなどの第一京浜沿いのビル群も撤去。その土地は第一京浜に近い場所に京急地平ホーム、JRと京急の乗り換え通路や上部構造物(新駅ビル?商業施設?)になってゆくものと勝手に想像してます。駅構内の東西通路はデッキでプリンスエリアにダイレクトにつながる。あくまで空想の産物ですが。
-
865
匿名さん
>>839
そらあなた、新横浜や名古屋や新大阪だって、この規模の駅は改札出て数mで広場でなく、その間に多少のスペースを設けてるんだから、東西自由通路の北側にすぐ北口改札を作ったって広場の位置はそうなるでしょう。
-
866
匿名さん
839の北口広場には、日本に着いた来日客向けのはとバスや観光バス、長距離バスの乗降場所ができるという話もありますね。いずれにしても、北口広場は環状4号線に接続する形になるのでしょう。バスが環状4号線を海外通りへ向かい、海岸通りにぶつかった場所には首都高一号線の品川ランプを新設という絵じゃないでしょうか。
-
867
匿名さん
>>866
これはそうでしょうね。
ということは北口広場周辺は線路の上部を蓋して結構なスペースを作るということでしょうから、バス停だけで終わらせないでほしいですね。間違っても鍛冶橋のようになってほしくないです。
-
868
匿名さん
-
872
匿名さん
11年前の2006年サウスゲートスレッド<1>のスレッド趣旨説明を改めてみたら、懐かしいことが書いてありました。この時に書いてある東京オリンピックには落選してます。当時が懐かしいので、共有します。
羽田空港の国際化、東京オリンピック、等とからみ、港南・芝浦を東京の南玄関とする計画。新幹線の引き込み線の貨物線の旅客化や、汚泥処理工場跡地の有効活用、水処理場の緑地化など期待は高いです。週間ダイヤモンドや東洋経済でも港南・芝浦の値上がりが言及されています。供給過剰で暴落といわれていた。2003年〜2005年。実際はあの頃が底値だったのが明確になってきました。港南・芝浦地区の今後につき情報交換して参りましょう。
-
873
匿名さん
-
-
874
匿名さん
>>872
数年後、振り返れば2014-2016年の、あのころがピークだった…ってなるかもね。
マンション価格、過去最高=バブル上回る4618万円―15年全国
時事通信 2月22日(月)18時24分配信
不動産経済研究所が22日発表した2015年の全国新築マンション市場動向によると、1戸当たりの平均価格は前年比7.2%上昇の4618万円と、1991年の4488万円を上回り、73年の調査開始以来最高値を付けた。人件費を中心に施工費が大幅に上がり、不動産ブームでマンション価格が高騰したバブル期の記録を塗り替えた。
地域別に見ると、発売戸数全体の半分以上を占める首都圏では9.1%上昇の5518万円となったほか、札幌や仙台、名古屋、福岡などの地方主要都市も伸びが顕著だった。価格は消費税を含む。
-
875
ビギナーさん
>>849
はい。
せっかくアンダーパス作ったので。
商店街へのアクセスは需要があれば陸橋などでよいのではないでしょうか。
-
876
ビギナーさん
議員宿舎跡地も絶対商業入れたほうがよいですよねー?白金からも人が来て。
品川駅北口から高輪側に歩行者導線ひきたいです。メリーロードに繋げて活性化もさせたい。ぐるっと回って泉岳寺側へ
4号沿いも緑化し散歩出来たりベンチなどがあるとよいですよね。ホテル側はおしゃれな飲食並べてTogoなども出来れば
反対側は公園拡張させてもよいですね。芝生を轢いて、暫定でテニスコートでも作ればよいかな。
-
877
ビギナーさん
品川駅、新駅の商業施設は日本のアンテナショップは勿論ですが、世界のアンテナショップも作りたい。グローバル都市を目指しているので、外国人の胃袋も満たさないといけない。海外店が上陸しやすいハードを作ってあげないと。会社だけ誘致しても上手くいかない。
-
878
ビギナーさん
鉄道博物館的な事を言ってるが国際都市にそんなもの必要ない。
教育施設も必要だと
図書館や学校なども含めていかないと、町の深みが出ない。
特に幼児などの教育、海外から来た子供達も文化融合させる必要がある。
-
879
匿名さん
>>875
なんか、そんな感じがしますねー。わざわざ、京急線路を持ち上げてアンダーパス道路1、道路2を作る意味は薄れているような…
-
880
ビギナーさん
これからは英語が話せないと仕事が出来ない時代になります。15年前パソコンが使えなかったように。
日本のマーケットはどの業種も縮小傾向
世界で戦えないといけない
子供の教育も国際都市で活性化させたい。
その点においてもこのプロジェクトは一つの突破口にもなる。
優秀な外国人を呼び込まないと
このエリアも既に海外の方は多いですが六本木方面のアクセスはマストになると考えております。
南北線は絶対ですが六本木方面からの歩行者自転車導線も繋げなくてはいけません。
-
881
匿名さん
>>880
このスレには関係ないけど、渋谷〜六本木のアクセスも弱い気がする
-
882
匿名さん
環状4号線は、高架ではなくトンネルにして欲しい気がする。高架道路や高架からのランプが目立つ場所にあるのは景観的に余り良くない。タクシー乗降場、バスターミナルを含めて地下に持っていくと、地上の景観がすっきりして良い。しかし、高輪台から降りてくる道だから高低差ありすぎて現実は難しいのかな。
-
883
ビギナーさん
>>881
そうですね〜
確かに鉄道は弱いですね
私もタクシーになってしまいがちですw
渋谷はどちらかと言うと遊ぶ街ですかね。
年甲斐もなく原宿にも遊びにいきますw
インスパイアーされて刺激になります。
-
884
ビギナーさん
>>882
以前の青図ではトンネル形状でしたよ。
上に建物を建てればよいだけです。
R15交差部は防音のカバーとかですかね。かっこいいデザインにして欲しいですね。
-
885
匿名さん
八ツ山橋踏切に関して廃道というご意見がありますが、いくつか疑問があります。
1.廃道にするなら、踏切解消という表現を使うか。廃道という表現を使えばいいのでは。
2.道を残して踏切解消(立体交差)することがコスト面技術面その他で選択されないのであれば、廃道せずに踏切を残せばいいのでは?(平面交差でS字のみ解消)廃道にするメリットは?
3.S字カーブを解消した場合、高架化しないなら、アンダーパスやその側道を横切りそうですが、それはどうするのか?
側道は廃道にするのか?
4.アンダーパスが件の道路の廃道を考慮し設置され、現状件の道路の必要性があまりないのであれば、今まで踏切を残して廃道にしていない理由は?
やはり今後の都市計画を考慮して、“残す”という選択をしたのでは。
サウスゲートは回遊性もひとつのテーマなわけですから。
-
886
匿名さん
>>885
それも、十分に説得力があるお話ですね。おっしゃる通りです。あの踏み切りの特殊な形状と起伏がある周囲の地形から高架化の姿が描きにくいことや、高架にするのであれば、なぜ隣に歩道付きアンダーパスを作ったのか?高架にすると地上化が予定されている品川駅からの勾配がキツくなりすぎる?など謎が多いので、いろんな憶測を呼びますね。
-
887
匿名さん
でもアンダーパスができた今、あの踏切に、他のことを犠牲にしたり、京急に大がかりな高架の投資をさせるほどの必要性は全くないよね。
歩行者は、誰かが言っているように歩道橋を作った方が、よほど利便性は上がると思われ。
-
888
匿名さん
>>887
そうですね。あの踏み切りはなぎさ通りにつながる道ですが、なぎさ通りの交通上の重要性は低い。むしろ、大型車が山手通りへの抜け道として走ると環境にも悪い。歩行者のためには、現踏み切りの下部に歩行者用のバリアフリー地下道を設置すればいいような感じがします。
-
-
889
匿名さん
>>887
歩道橋は上がって下がらないといけないので、歩行者にとってはバリアフリーの観点からも利便性が下がるのでは?
フラットに相互移動できるというのが最もいいと思います。
私は自動車の移動よりも歩行者や自転車優先の道を整備してほしいので、自動車道の廃道には賛成ですが。
-
890
匿名さん
>889
八ツ山踏切があった部分の地下にこういう広くて緩いスロープの地下道を設けるのはどう?
これなら自転車乗ったまますいすい。車いすの人も上り下りできる。
-
-
891
ビギナーさん
歩行者、自転車は新八ツ山橋東詰を使って頂ければと思います。
必要があれば商店街側へ陸橋か地下道ということになります。
-
892
ビギナーさん
交通量調査も行われたと思いますが実際歩行者や車は少ないと思います。
品川駅に行くのであればVタワーの脇を通ります。
自転車の問題は残りますね。それ以外は解消出来ると考えます。
駅南にもデッキが出来れば自転車エレベーターなども考えたほうがよいかと思います。
-
893
ビギナーさん
八ツ山もそうですが、京急を何処で地下に潜らせるかもありますね。
今後南北線が港南方面に抜けるかどうかも関わってきます。
個人的には抜けて欲しいですね。
入国管理局まで繋げればと
-
894
匿名さん
八ツ山アンダーパス、あの辺は道が入り組んでいてわかりづらいです。
恐らく、地域外から来られた方や地図を読むのが得意でない方なんか、迷ってしまうのではないかと思います。
アンダーパスをなくすという選択肢はないでしょうか?
京急を高架化してしまえば、アンダーパスとせずにそのまま八ツ山通り、そしてその先の第一京浜につなげれると思いますので、そのほうがすっきりしませんか?
それに災害時にはやはりバイパスとなるような道路があったほうがいいと思いますし。
今まで踏切解消という話はマスコミや行政側から何度も出てきていますが、廃道という話は一度も出てきていないので、やや違和感があります。
-
895
匿名さん
>>893
入国管理局まで延伸するなら、環状四号線に沿って整備するのが合理的ですね。
-
896
匿名さん
>894
八ツ山アンダーパスは2007年に完成したばかりで、まだ10年もたっていませんので、なくすというのはあり得ないと思います。しかし、おっしゃるように入り口が鋭角で、案内標識もなくあそこにトンネルの入り口があるのはわかりづらいのは確かですね。
-
-
897
匿名さん
でも、あらためて896の写真を見ると「立体化」はもう完成しているという風に見えます。このアンダーパスはなかなか立派です。このうえで、京急をさらに高架にする意味があるでしょうかね?決して高架を否定しているわけではありません。疑問に感じているだけです。
-
-
898
匿名さん
しかし、あくまで高架にする方向で検討するという話も2014年に出ているようです。都営バスなど
の運行には必要なのでしょうかね?踏切を降りたところに都バスの基地がありますし。
-
-
-
899
匿名さん
>>889
車イスやお年寄りのバリアフリーという意味では今でも十分使いにくい道なので、歩道橋にエレベーターでもつけた方が、よほどいいでしょうね。
位置を若干北にして、グランドコモンズのどこかヘ接続できれば、御殿山方面と海側との利便性は大幅に改善されそうです。もっともそのニーズがあるかどうかは分かりませんが。
-
900
ビギナーさん
安心してください。
北からの車であれば、東詰から100mも行かない箇所で左折出来ますよ。4号延伸もしますし。
南からの車は道なりにアンダーパスへ
私は道の上に道を作ってその上に鉄道をひくほうが現実的ではないと考えております。
写真ありがとうございます。
凄く分かり易いです。
-
901
匿名さん
>>899
高架化すれば済むと思うんですけどね。
エレベーターも維持費かかるでしょうし。
フラットに移動できる歩行者専用道を整備するほうがいいと思います。
-
902
匿名さん
-
903
ビギナーさん
>>899
はい。おっしゃる通りです。
ニーズがあればデッキで繋げばと
ただ、自転車どうしましょうかね。
よい方法はありますでしょうか?
-
904
匿名さん
896の写真は工事中のように見えますが、完成して運用されているのでしょうか。897には歩行者通路もあるようですけど。
-
905
匿名さん
八ツ山高架化さんは文体が京急ホーム北移動さんと同じですな
-
906
匿名さん
>>903
自転車はエレベーターを使うか、よくあるように歩道橋に自転車用のスロープを付ければいいのではないでしょうか。今でも自転車は結構な坂を多くの人にとって遠回りして登っているわけですし。
-
907
ビギナーさん
側道は商店街に接続させるのだと思います。
線路と交差部以南を廃止して再開発させると思います。
-
908
匿名さん
>>901
高架の投資やメンテナンス費用そしてデメリットに比べれば、エレベーターのメンテナンス必要など微々たるものかと。
-
-
909
匿名さん
-
910
ビギナーさん
>>905
京急ホームはJRのそのまま使うのではないのですか?今の山手辺りまで東に寄せて品川駅南側も開発用地確保したいと聞いてるのですが。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件