東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<17>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<17>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2016-02-27 20:06:13
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
東北縦貫線(上野東京ライン)の開通(2015年春)に伴う品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/topi036.html ←2014年9月策定の改訂版
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/ ←2007年11月初案

【経 緯】
■2002年03月 JR東日本が、東北縦貫線計画(宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ、東海道線との相互直通運転)を公表 http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
■2006年09月 東京都が[品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画]を策定 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
■2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定・公表 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
■同年 「都市構造の再編を進め首都東京を再生」で2007年~2009年をプラニング期間と設定。
■2008年05月 JR東日本が、東京サウスゲート計画の前提となる「東北縦貫線」(上野東京ライン)工事に着工
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
■2010年 芝浦水再生センター第一期工事着手。目に見える形で計画が動き出す。オバケトンネル新・高輪橋架道橋も着工。
■2011年03月 東日本大震災のため各工事計画見直し
■2013年09月 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定。
■2013年09月 JR東海が中央新幹線(東京都名古屋市間)の環境影響評価準備書(ルート等の詳細)を公表。東京ターミナルは品川駅に。 http://jr-central.co.jp/news/release/nws001304.html
■2014年06月 JR東日本が田町~品川駅間の新駅設置を発表(2020年の東京五輪にあわせた暫定開業を予定)
https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140604.pdf
■2014年07月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014](いわゆる「東京サウスゲート計画」の改定案)を策定・公表 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/22o7h100.htm
■2014年09月 「案」がとれて[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定される。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h26/topi036.html

【関連計画等】
■港湾局 運河ルネッサンス計画 http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/unga-renaissance/about.html
東京都 アジアヘッドクォーター特区の指定 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/20lcq400.htm
港区 田町駅東口北地区のまちづくりについて http://www.city.minato.tokyo.jp/shiba-koushisetsu/kankyo-machi/t-machi...
港区 田町駅西口・札の辻交差点周辺地区まちづくりガイドライン http://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/tamachinishi-hudanotuji.h...

【過去スレ】
16. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585823/
15. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579644/
14.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570236/
13. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537696/
12. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519146/
11. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443509/
10. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436756/
9. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/
8. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177056/
7. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156960/
6. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137159/
5. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73036/
4. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43222/
3. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/
2. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/
1. https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2016-02-04 12:22:28

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<17>

  1. 301 匿名さん

    >>299
    最近、しばらく行って無いですが、一つ言えるのは外人さんがかなり多いですね。ああいう雰囲気は外人にはウケるのかもしれません。

  2. 302 匿名さん

    高輪郵便局前で地図を見ながら迷ってる外人がいて、よく聞いたら天王洲に行きたいとのことでした。教えてあげたらスパシーバと言っていたのでロシア人かな?

  3. 303 匿名さん

    >>301
    運営しているTysons & Coが外国人マネジメントだからね。

  4. 304 匿名さん

    >303 スパシーバ

    先輩~~w
    違いますって、だんけしぇーんって言ってましたよ~~♪
    もう、酔っ払ってぇ~~~w
    何を言ってるんだか♡

  5. 305 匿名さん

    ダンケ、だったけ?

  6. 306 匿名さん

    >>300
    そうそう、スルースルー。WCT住民なりすましとアホな田町君の応酬書き込みは相手にするだけ時間の無駄。目に余るようならレスせずに削除依頼が一番良いですね。天王洲も北品川も品川周辺エリアです。ブラタモリチックな書き込み面白い!大歓迎!

  7. 307 匿名さん

    >>306
    青物横丁も入れて頂戴

  8. 308 匿名さん

    天王洲はスレ違いなので削除依頼を出しておきますね。

  9. 309 匿名さん

    >307
    いいですよ。運河と一体のエリアなので楽しい情報を交換しましょう。昼間に話題になっていたブラタモリの品川の回、ネットに動画あって久しぶりにゆっくり見てしまいました。途中に芝浦アイランドのマンションやWCTもバックに映りますね。サウスゲートは再開発だけじゃない。こういう運河や古くからの文化と最新の再開発を融合させるところに真価があるんだと思います。

    http://www.dailymotion.com/video/x285mls

  10. 310 匿名さん

    T-lotus すでに完成している模様。毎晩ライトアップされていて綺麗なのですが何故かまったく情報が出てきませんね。周りに船を着けられる桟橋がたくさんできているので何かサプライズかあるんでしょうか?オープンが楽しみです。

    1. T-lotus すでに完成している模様。...
  11. 311 匿名さん

    >303
    プロデューサーが外国人ですか。日本人的なセンスではないなと思っていましたが、道理で。

  12. 312 匿名さん

    なんか天王洲の人に占拠されてくだらないスレになったね…残念です。芝浦とか興南の話に戻るまでロムります。

  13. 313 匿名さん

    歴史的な建造物といえば、芝浦の見番も保存される方向みたいですね。高輪大木戸の礎石もひっそりと残っていますが貴重な文化財。こういうものを大事にしながら発展してほしいと思います。

    1. 歴史的な建造物といえば、芝浦の見番も保存...
  14. 314 匿名さん

    >>313
    見番は観劇用の舞台になるんだっけ?
    内部を近代化して外観を維持したまま文化交流拠点として活用してもらいたいですね。

  15. 315 匿名さん

    芝浦といえば旧海岸通り沿い高浜橋にホルモン焼のはるみとかシーパラダイスとかディープな一角がありましたが、あれ無くなっちゃいましたね。ドラマのロケとかにも使われててあそこだけちょっと無法地帯みたいで面白い風景だったんですが。

    1. 芝浦といえば旧海岸通り沿い高浜橋にホルモ...
  16. 316 匿名さん

    天王洲、港南の話題が多いとクレームが出ているようなので、芝浦の話題も。
    徐々に暖かくなってきたので、高浜運河のカルガモの季節が来ますね。
    こういう自然が身近にある街は都心では希少なので、
    こういうものを大事にしながら開発を進めてほしいとつくづく思います。

    1. 天王洲、港南の話題が多いとクレームが出て...
  17. 317 周辺住民さん

    勝島、大井町、品川シーサイド、天王洲、港南、高輪、芝浦、このくらいのざっくりしたエリアで良いような気がする。>サウスゲート

  18. 318 周辺住民さん

    >>317 青物横丁、新馬場も忘れてた。まぁ、皆で仲良くしましょう!

  19. 319 周辺住民さん

    >309さん
    ありがとう! ブラタモリ、楽しんで拝見します!
    私は三田台ですが、青物横丁➡北品川➡THハーバーのコースが大好きです!
    旧東海道を散歩する時の居心地の良さは、最高ですね。

  20. 320 匿名さん

    >>318
    勝島を含めるのなら八潮も入れてあげてください。

  21. 321 匿名さん

    三田も入るでしょ。環4絡みで白金とか東五反田も入ってほしいけど、猿町公園とか。

  22. 322 匿名さん

    写真貼り付けて自作自演している人が出てきて、つまらないスレになってしまいましたね。
    とうとう、このスレも雑談板に移動かな。

  23. 323 匿名さん

    新しい話題がないからね、今。
    ただ、例のTGMMラブ君+WCT成りすまし君よりはずっとましだから、このままでOK。

  24. 324 匿名さん

    >>323
    雑談板にスレの移動依頼を出します。
    個人の日記はそちらで思い存分やって下さい。

  25. 325 匿名さん

    マンション検討する時はマンションだけを検討するのではなく周りの環境や街も気になる。検討板にこそこういうスレは、むしろあるべきだと。

  26. 326 匿名さん

    >>322
    自作自演でこんなにスレが伸びる訳もない。むしろ、喜んでいる人の方が多いし再開発の話題を排除しているわけでもない。自分が気に入らないからと言って勝手なことを言ってはいけない。

  27. 327 匿名さん

    >>324
    あんたは単に天王洲の話題を見たくないだけでしょ?

  28. 328 匿名さん

    いつの間に天王洲日記のスレになったの?サウスゲートの再開発内容について議論すべきでしょう。元の住人は私も含めうんざりしてますよ。おそらくCTEあたりから出張して自演してるのでしょうが。元のまともなスレに戻るまで、当分の間こちらに来るのは控えさせていただきます。

  29. 329 匿名さん

    天王洲みたいな再開発の失敗の典型例をサウスゲートには持ち込んでほしくないな。何故お台場や天王洲の再開発は失敗したのか?その反省をサウスゲートにどう活かすのかって内容ならここで話すのは有益なんだろうけど。

  30. 330 匿名さん

    品川周辺スレも天王洲スレも同じように
    単なる街の紹介スレになって、検討板から雑談板に移動させられました。
    その時と同じ流れです。

    天王洲の事なら専用スレがあるのに、
    わざわざこちらに書き込む意図がわかりませんが
    サウスゲート範囲以外の街の雑談がメインになるのであればスレの移動も仕方ないですね。

  31. 333 匿名さん

    >>330
    管理人に雑談スレへの移行を促すとして、まともなサウスゲートスレを新たに立ち上げないとですね。新しいスレではサウスゲート地区以外の天王洲等の話題は禁止する流れで。

  32. 334 匿名さん

    >>331
    再開発の話題が無いのがどうの、とかもっともらしいこと言ってるけど、この人は単に天王洲ネタを排除したいアンチWCTが目的。サウスゲートエリアであるにもかかわらず天王洲どころか港南4丁目ネタも排除したいんだよね。サウスゲートエリアでWCTの評価が高いのがよっぽど気に入らないらしいが、特定マンションの誹謗こそが投稿ルールにも反する最も忌み嫌われる行為。

  33. 335 匿名

    >>333
    ご自分で違う話題を振れば良いだけのような気が…

  34. 336 匿名

    >>329
    なんで再開発の失敗?
    平日も休日も多くの人で
    賑わっていますよ。
    オフィスビルと遊歩道や
    憩いの場が融合していて、
    これからの再開発は
    こうあるべきなんじゃないかな。
    TYハーバーの取り組みも
    他サウスゲートエリアに
    波及して欲しい。

  35. 337 匿名さん

    >>334
    同意。地域ネタが多くなってくるのも、323さんが言うように今は計画に大きな動きが見られないから。来月の新答申発表が取りあえず次の節目だろう。

  36. 338 匿名

    >>333
    サウスゲート計画は単なる再開発計画ではない。正式名称は、品川駅田町駅まちづくりガイドライン。緑豊かな空間の創出、旧東海道の伝統や水辺資源を生かした複合市街地形成、水と緑を感じられる質の高い回遊空間の形成も重要テーマ。嫌なら、サウスゲートエリアのオフィス街再開発の話題限定スレッドを立ち上げたら?

  37. 339 匿名

    >>337
    すいません。来月の新答申発表ってなんですか?勉強不足、クレクレですいませんが、よろしければお教えください。

  38. 340 匿名さん

    >>338
    旧東海道の陸運、品川浦・芝浦の水運、高輪・三田台の坂と高台、こうした魅力があるからサウスゲート計画は奥行きが深い。それが単なる箱物中心の湾岸再開発と大きく異なる点。

  39. 341 匿名さん

    >>338
    あなたの言うとおり、品川駅田町駅まちづくりガイドラインで設定されている地域以外の話題はスレ違いになりますね。

    スレ違いの地域の話題が多くなっているので、雑談板への移動も仕方がない事かと思います。

  40. 342 匿名

    >>340
    そうですね。山の手と海の手を生かしたまちづくりという表現もありましたね。高台と平地部、水と緑、癒しのウォーターフロント、鴨やユリカモメなどの水鳥が飛ぶ自然環境、大名や貴族が屋敷を構えた坂の街と歴史、こういう古いものと新しいもの、無形資産と有形資産を融合させた他に類を見ない世界に誇れるまちづくりがサウスゲート計画の本質。単なる再開発オフィスビルの乱立だけでは西新宿高層ビル街のような街が出来上がるだけ。あれが再開発成功例というなら、あんな再開発はいらない。

  41. 343 匿名さん

    >>341
    あんまり細かいことは言いたくないが、"品川駅周辺における今後のまちづくりの進め方について"という国土交通省のサウスゲート計画のスタートになった資料では少なくとも寺田倉庫、TYハーバーの位置は品川浦の一部として完全に色が塗られている。

    1. あんまり細かいことは言いたくないが、&q...
  42. 344 匿名さん

    >>343
    ガイドラインをもう一度よく読みましょう。
    対象地域は赤線で囲まれていますよ。

  43. 345 匿名さん

    >>342
    その通りだと思います。一部に箱物比較ばかりやりたがる向きがあるようですが、サウスゲート計画の本質を全く分かっていないですね。そう言う人は湾岸タワマンスレがあるので、そちらに行って(戻って?)やって欲しいですね。

  44. 346 匿名さん

    サウスゲート計画エリアとは、赤枠対象地域を囲む、文化と緑のゾーン、海と風のゾーンを含めて環境整備を進めて赤枠内のエリアの都市環境を整備して快適な都市景観作りをするのがサウスゲート計画、天王洲エリアは海と風のゾーンの先駆的な代表事例だと東京都都市整備局に電話して確認しました。2014年版にも、主なビューポイントとして寺田倉庫が写真付きで紹介されていますね。運河ルネサンスによる水域占用の規制緩和を活用するのもサウスゲート計画の重要な一部だそうです。

    1. サウスゲート計画エリアとは、赤枠対象地域...
  45. 347 匿名さん

    >>346
    都市整備局の見解は当然でしょうね。2014年ガイドラインの「品川浦・旧東海道地」区にも「景観形成特別地区」として天王洲一帯がもともと含まれているので。

  46. 348 匿名さん

    >>346
    海と風のゾーンには完全に天王洲エリアの運河沿いも入っていますね。めでたしめでたし。

  47. 349 匿名さん

    >>346
    何だ、やっぱりそうだったの。344はもしまだ反論あるなら整備局に確認取ってからにしてね(笑)

  48. 350 匿名さん

    >>349
    東京都都市整備局 緑地景観課街並み景観係に電話して確認しました。親切に教えてくれましたよ。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/madoguchi/

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸