横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part10
マンション住民さん [男性 30代] [更新日時] 2025-01-14 20:21:35

ヨコハマオールパークスのPart10です。
引き続き情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2016-02-03 19:34:34

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 4151 住民さん5

    >>4150 匿名さん

    またですか。声を上げて署名活動したものを持ってます。それを見せようと待ち合わせ場所、時間を提案したのに、あなた、逃げましたよね??
    今度こそ逃げないで下さいね。
    本日20時に共用棟に来れますか?無理なら明日夜など協議してそちらより日程の連絡をお願いします。

  2. 4152 住民さん1

    昨日マンションでお花見したんですが、今朝から喉が痛くまさかと思い簡易キットの抗原検査をやってみたら即陽性反応でした。今朝から子供は発熱してしまい親子で病院へ行き検査したら子供はコロナ。親はPCR結果まち。昨日参加しなければ良かったです。一緒に行った友達親子は子供のみ風邪症状ありだそうです。10日間自宅待機なので新学期いけません。

  3. 4153 住民さん

    まじですか?
    知り合いもさっき熱が出たと連絡きましたよ。その方は他のマンションの方ですが昨日うちのマンションの家庭と下で花見したらしーです。
    我が家は流石に現状を考えて参加しませんでした。今となってはホッとしてます。

  4. 4154 住民さん3

    >>4152 住民さん1さん
    あなたが感染源ですかね。

  5. 4155 住民板ユーザーさん999

    >>4153 住民さん

    デタラメの自作自演か?

    ホントのことなら自治会に連絡しないとね~!
    (連絡するようなことはないだろうけど…!)

  6. 4156 住民さん7

    上から見てたけどマスク外して会食してたから想定内という感じ

  7. 4157

    >>4149 住民さん5さん

    4150さんの仰る通りだと思います。ここで陰口しても何も変わりません。そもそも、文句があるならどこが主催なのかぐらいは調べましょうよ(笑)それに、言っておきますが、現在はマンボウは解除されています。まして、緊急事態宣言下でもありません。コロナなのにやってるのはおかしいというのは4149の考え方であって、世の中は社会経済活動の再開に舵を切っています。例えば、今年度のプロ野球は客席の間隔を空けていません。プロ野球中継を見て下さい。お客さんビッシリです。その辺、もう少し理解しないと置いて行かれますよ。

  8. 4158 住民さん7

    >>4157 あさん
    社会経済活動って、、、。
    毎日感染者数下げ止まりのこの現状でワザワザ会食するのは感染拡大させるだけ。
    そちらこそ第七波の頭が見えてることを理解してないようですね。第6波ですら収束してないのに。
    この辺の保育園は未だに臨時休園繰り返してる状態なんですよ。
    あなたみたいな人が感染拡大させてるのを自覚して下さい。
    人に迷惑かけないで下さい。

  9. 4159 住民さん4

    ただのオルパの花見とプロ野球、経済を一緒にしてる時点で違うよね。

  10. 4160 住民さん1

    その花見会の後で今日天気がよかったからレジャーシート広げてご飯食べる子供が複数見られた
    禁止なの知らないのか知ってて破っているのか
    年齢的に親が弁当作ってるんだし親も止めろよ

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 4161 住民さん1

    あと小3以上のボール遊びもやめてほしい
    見かけたら毎回フロントや管理会社へ連絡しようかな

  13. 4162 住民さん4

    >>4160 住民さん1さん

    ほら、みたことか。
    本当は禁止なのに年に一度だけ特別に花見なんかしちゃうから今日みたいなことが起こるんだよ。

  14. 4163 匿名さん

    >>4151 住民さん5さん
    署名って以前のことだよね?この件とは関わりないよね?今回も署名したの?ねえ?
    そんな署名見せたいのならここにアップすれば?個人情報黒塗りでいいよ。皆にあんたの成果みてもらいな。

  15. 4164 匿名さん

    >>4158 住民さん7さん
    医療逼迫が起きていない。3回目ワクチン接種も進んでいる。オミクロンは重症化リスクが低いと言うデータある、これらエビデンスからか政府もWithコロナで経済活動を優先の方針を示している。
    今は比較的リスク低い状況だから規制が緩いのですよ。目くじらたてて何でもかんでもダメと言うより対策してやればいいのでは?
    それに不安な人は参加しなければいいだけでしょう?何も害は及びませんよ。
    イギリスでは日本とは比較にならない感染者数がでたにも関わらずコロナ規制を撤廃したし、アメリカも一部マスク規制無くすなど世界的に規制軟化の傾向。

  16. 4165 匿名さん

    署名ってどのくらいあつまったのですか?
    自治会、理事会は所詮多数決、大多数の意見集約を見ない限り動かせないのはどこも同じかと。子供さん含め楽しんでいる人も多そうなので全体的にはイベント賛成派が多数でしょうね。マンション暮らしはおかしいことも間違ってることも多数派が正義になります。
    それが嫌な人はマンション暮らしに向きません。一戸建てにでも越すのが最良です。もし、本気で変えたいのなら自治会や理事会の権限者になることが早いでしょう。

  17. 4166 住民さん

    >>4164 匿名さん

    対策…本当にしてるのか不安です。
    保育園休園です。仕事休みました。害が及びました。

  18. 4167 住民さん

    >>4165 匿名さん
    マンションとか戸建てとかは関係ないと思います。変えたければ偉くなれとは随分古いお考えな気がします。独裁的ですね。

  19. 4168 匿名さん

    >>4167 住民さん
    古いという論拠がわからないんだけど説明してくれるかな?偉い=権力者とするなら民主主義の根幹ですよ。自民が政権握って独裁状態みればわかるよね。
    であなたの考え教えて?偉くならないで多数派抑えなくてどう対処するの?
    掲示板で愚痴ったり陰口たたいていれば誰かがやるとでも?笑
    それともまた署名ですか?署名でどうにかなったのですかね。

  20. 4169 匿名さん

    >>4166 住民さん
    休園はこのイベント前のことでしょう?
    ミスリードしたのですか?姑息ですね。

  21. 4170 匿名さん

    >>4167 住民さん
    署名の件答えてあげたら?アップしてくれるのかな?人数は何人だったのかな?

  22. 4171 入居済みさん

    >>4152 住民さん1さん
    以下リンクは国立感染症研究所の新型コロナウイルス感染症(オミクロン株)
    の潜伏期間の推定の暫定報告です。

    https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2551-cepr/10903-b11529-period...

    検査で陽性になった事実はさておき
    この報告を見る限りお花見は関係ない気がします。
    もちろん可能性がゼロではないですが…

  23. 4172 匿名さん

    独裁の意味も理解できないのですね。残念な方ですね。
    理事会も自治会も代表として選ばれた人、選んだ人がいるのですね。
    代表者はみんなの意見代弁者であって独裁ではないのです。民主主義なのです。
    中学のときにお勉強していないのですね。
    署名署名と署名がゴールになっているということに気が付きませんか?手段と目的をはき違えてる。

  24. 4173 匿名さん

    >>4171 入居済みさん
    そうですよね。お花見から1日も経過せず発症することは考えられない。

  25. 4174 住民さん

    >>4172 匿名さん
    哀れな人ですね。あなたが正しい。それで良いですよ。
    自分の価値観だけでどうぞ生きてください。

  26. 4175 住民さん

    >>4170 匿名さん

    人違いです。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    グランリビオ恵比寿
  28. 4176 住民さん

    >>4169 匿名さん

    すいません。分かりづらかったですね。

    花見でコロナ発生→休園ということではないです。
    休園自体はあり、害が及びました。

    それで、対策してるのか不安だったということです。

    ってか、どこの保育園がいつ休園したかなんてご存知なんですね。ブルッ

  29. 4177 どっちつかず

    どっちが多数派かは知らないですけど、多数派=正義とはちょっと怖い方がいらっしゃいますね。

  30. 4178 通りすがり

    >>4177 どっちつかずさん

    そう言うのを世間知らずって言うのです。
    世の中の常識です。

  31. 4179 通りすがり

    >>4174 住民さん
    4172さんの言うことが一般的な共通認識のマジョリティでしょう。多分、4174さんがマイノリティ。認識改めないと自身がその立場で憐れみを受ける立場になるのでは?

  32. 4180 住民さん4

    >>4177 どっちつかずさん
    一例、正義の基本が法律なら多数の票集めて当選した議員さんが法律作り、多数派閥が通す。
    行政は多数議員から選ばれた総理が内閣作って行う。これは学校、地域どんな小さなドメインでも同じような仕組み、多数が正義、民主主義では当たり前ですね。

  33. 4181 住民さん4

    >>4176 住民さん
    今回の件と無関係の被害に言及する意図がわかりませんでした。参加してないのですから対策云々は考慮不要ですよね。

  34. 4182 住民さん1

    >>4176 住民さん

    謝る必要はないと思います。
    一時期より減ったかもしれませんが、
    休園になることにより、たくさんの保護者、
    また、出勤できている保育士さんたちに保育自体や残業の負担がかかっています。

    政府も会食は少人数でと言っているので、各身内での花見で十分、花見をするなと言っているのではなく、個々にすることで感染のリスクを減らすのも経済を維持していく貢献かと思います。
    そして何より、大人たちの娯楽より、一度しかない子供たちの学校・園行事ができるように、そのような時間を感染対策や学校などへの働きかけなど地域活動としていただけるとありがたいなと思います。



  35. 4183 マンション住民2さん

    議決書に理事の個別投票があるから何かと思ったら、落としたい理事立候補者がいるってことだったのか。

  36. 4184 住民さん4

    なんか手紙はいってたよ。長い文章の。
    前にも同じことあった気がするが

  37. 4185 入居済みさん

    >>4183 マンション住民2さん

    なるほどです。

    真偽のほどはさておき
    あのような書類をこのマンションの運営を決めるための
    議決書として配布してしまうこと自体が、このマンションの
    理事会の質を表していると理解しました。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 4186 匿名さん

    >>4182 住民さん1さん
    ありがたいなとは人任せですか?そこまで言うのなら自身で働いてください。
    口先、指先だけならだれでも動かせます。そこまで立派なご意見なら自治会や理事会で力説しましょうよ。こんな場末の匿名掲示板でこそこそ書き込んでどれほど伝わるのでしょうか?自身で動くつもりもなく他人任せって無責任です。署名さんのほうがうごくだけ立派です。

  40. 4187 匿名さん

    >>4182 住民さん1さん

    >大人たちの娯楽より、一度しかない子供たちの学校・園行事ができるように
    ならば。まずは親側から姿勢を正すべき。認識を改めるべき。
    花見でも子供の姿があったのでは?まんぼう最中親子で外出や外でのお遊び。頻繁に見かけました。自分たちは好き勝手やって他人には自制を求める。どの口が言う?という印象を持ちますよ。

  41. 4188 マンション住人

    第13号議案の役員改選で、立候補者のある人だけが色々書いてあるので思い出しました。

    当時最悪な管理会社合人社を引き連れたSJSを採用しようと、
    理事会が必死に動いていたのをその人が阻止してくれたんでしたね。

    理事会の思い通りにSJSを採用していたら大規模修繕工事前に修繕積立金は無くなっていたでしょう。
    理事会はマンションを滅茶苦茶にする気だったんですね。

    前回同様に今回も個別にしたと言うことは、
    理事会にとり、この方が役員になると非常に不味いことが有ると言う事ですね。

    何があるのか総会議案を調べてみますか。


  42. 4189 匿名さん

    多数決だから一人の理事では限界あるね。理事会の既得権益や暴走を止めるはずの監事が機能してないのかな?

  43. 4190 マンション住民さん

    一括受電の話でもかなりもめましたね。議決案は賛成多数で可決されたけど、東京電力の解約書が全戸分集まらず頓挫。(提出しない区分所有者には)損害賠償も検討しているぞ、と脅しをかけてましたが、別の一括受電が実施できないことへの損害賠償の案件で最高裁判決が示され、その後、沈静化しました。自分はそうなることを予想していたので、議決案が出たことには東京ガスの一括プランに契約を変更していて、現在もそのままです。今回の議決件行使書の理事の信任、不信任欄は、長期でずっとやっておられる方々は空白にさせていただきました。

  44. 4191 教えて下さい

    メガロン(旧東海道公園)が貸切か、開放されているか、どこかで分かるサイトありますか?
    随時、公園管理事務所などに電話しなければわからないでしょうか?

    先々週日曜、先週日曜、今朝と朝からメガロンに行ったんですが、8時~16時までは社会人野球で貸切でネットも閉められ貸切のプレートがつけられていました。

    朝メガロンまで行って確かめるしかないのかな?

    それとも毎週日曜は朝から夕方まで1日貸切なのかしら。

  45. 4192 マンション住人

    4188です
    ある程度は調べましたが、平日でないと確認出来ないことがあるので今しばらくのご猶予を。

    今回は>>4190さんの一括受電について述べさせて頂きます。

    一括受電導入は不可能なのです。その理由は・・・

    管理組合は共用部の維持管理を目的として設置(設立)された区分所有者の団体です。
    管理組合が一括受電会社と契約するには、管理組合が管理する共用部の電力でなければできません。
    管理組合は専有部分の管理はしませんので、専有部の電力のまま業者と契約する事は出来ません。

    刑法では電気を財産としています。
    自らの財産を管理組合に提供して初めて管理組合が管理する共用部電力になるのです。

    しかしここで問題が発生します。
    提供した時点で共用部電力になるため専有部でその電力を使うことは出来なくなります。
    共用部電力は共用部分でなければ使えないからです。

    使えるようにするには区分所有権を管理組合に移すと言う事になりますが、
    管理組合が区分所有権を保有することが出来るのかと言う法的問題がわかりませんので・・・

    専有部の電力を共用部の電力にすれば契約できるが(本当は出来ません)、住居で電気は使えないと言う事です。

  46. 4193 住民さん1

    >>4188 マンション住人さん

    >理事会が必死に動いていたのをその人が阻止してくれたんでしたね。

    すみません、理解が悪く。
    その人というのは、今回手紙をポストインした方ですか?

  47. 4194 マンション住民

    >>4193 住民さん1さん
    そうですね、この方です。
    チラシという方法や、内容はともかく
    当時、この方のアクションが無ければ
    合人舎になってたかもしれません。
    住民が総会議案の内容を真剣に考える切っ掛け
    になった事は確かです。

  48. 4195 住民さん1

    >>4194 マンション住民さん

    4193です。
    その方なんですね、
    ありがとうございました!


  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  50. 4196 住民さん2

    >>4195 住民さん1さん

    今回の手紙というのが届いていないか、誤って破棄してしまったようで見れていないんです。
    内容はどのようなものだったのかおしえていただけませんか?
    配布文書に関する理事会見解について、というプリントが来たことで、初めて気付きました。

  51. 4197 住民さん1

    子どもの病院の事で教えていただきたい事があります。鶴見のリコパに入っている「鶴見チャイルドクリニック」が かかりつけ医のご家庭はいらっしゃいますか?どんな感じなのでしょうか?口コミがないので、こちらで聞かせてもらいました。

  52. 4198 マンション住民さん

    締め切り過ぎてからあんな文章配布するなんて管理組合必死だなぁ。
    事実と異なるんだったらわざわざリアクションしなきゃいいのに。
    『策士策に溺れる』ならなきゃいいですね…

  53. 4199 内覧前さん

    >>4196 住民さん2さん
    誰が見ているかわからないマンション掲示板で
    戸別配布されたプリント内容は言えないでしょう。
    リアルお知り合いに聞いてみられては?
    誰もいないなら仕方ないですよね。

  54. 4200 マンション住民2さん

    >>4198 さん
    ほんとそれ。
    「誹謗中傷まがい」の指摘に事実だからと正当化しているが、自分たちの都合のいい事実だけ書いて都合の悪いことは隠ぺいしているのが問題だというのが分かってないね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
リビオタワー品川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸