匿名さん
[更新日時] 2013-10-16 17:38:08
定期借地権
*購入時、所有権物件より初期費用が安く抑えられる場合が多い。(定期借地権物件と
所有権物件が同条件規模の場合)
*固定資産税は所有権物件より絶対に安い。(土地の持ち合い分が無いので)
*定期借地権物件なので当然借地代を毎月払う。(物件を所有している間は絶対に!)
*建物撤去に制限が有る。(通常50〜70年程度)
*建物撤去費用の積み立てが購入時から始まる。(強制徴収の場合がほとんど)
*長く(取り壊し期限まで)住むつもりであれば「定期借地権or所有権」優劣は無し。
*中古として売りに出す場合「定期借地権or所有権」とも築浅の方が売り易いのは当然
なのだが、定期借地権物件の方は「取り壊しまでの期間が設けられている事」が販売の足
を引っ張る可能性が非常に高い!
所有権
*購入時、定期借地権物件より初期費用が高い場合が多い。(定期借地権物件と所有権
物件が同条件規模の場合)
*固定資産税は定期借地権物件より絶対に高い。(土地の持ち合い分が有るので)
*所有権物件の場合、地代の支払いは当然無い。
*建物撤去に制限が無い。(とは言った物の、50〜70年程度で建て替えと言う事も
十分に考えられるが)
*建物撤去費用の積み立てな無い。(取り壊し時に一時金負担が考えられる)
*長く住むつもりであれば「定期借地権or所有権」優劣は無し。
*中古として売りに出す場合「定期借地権or所有権」とも築浅の方が売り易いのは当然
なのだが、所有権物件の方は「取り壊しまでの期間などが設けられていない」ので、定期
借地権物件より売り易いのは誰が考えて解る事。(そこに住めるリミットが決められてい
ないので安心感が違う)
[スレ作成日時]2005-09-08 09:35:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
定期借地権VS所有権「その2」
-
62
匿名さん
>>55
何回も観せられたけど〜予測が前提で説得力なし!
-
63
匿名さん
-
64
匿名さん
>>54
>所有権の立て替え費用って現時点の算出でハウマッチ(一戸あたりの平均)?
の質問に答えてください!所有権様!!
-
65
匿名さん
>>64
同規模の場合なら少なくとも定借の購入価格より低いでしょうね。
-
66
匿名さん
>>63
こじつけじゃなくて事実ですよ。
当然所有権もその時期には建替えの時期になるものの、上手く話が纏まれば
資産価値が復活する。建替え費用が発生しても直後に資産が増加するんですよ。
しかし、残念ながら定借にはそれが無い。期限がきたらそれまでなんだよね。
同等のお金を支払っても、期限が来れば何も残らない。ご愁傷様・・・
-
67
匿名さん
現時点より広くしたりとかの融通は効かないのでしょうね?
私の考えるのに・・・
解体費用+設計料+建築費+建築期間中の住まい+諸々で(解体費用は思ってるより高い)
かなりの金額(ちょっと足せば違う物件が買える)が必要なのでしょう!
結局両方とも最後はそれなりに費用がかかる訳で
>同規模の場合なら少なくとも定借の購入価格より低いでしょうね。
それもどうでしょう建物だけとゆう同条件になります。
解体、仮の住まいの分高いのではないですか?
軽く考えてはいけません〜立て替えが成立するのは並大抵の条件ではないそうですよ。
所有権で狭いでメリットは???
-
68
匿名さん
>>63
あなた比較対象間違えていませんか?、トータルコストで対等なのは、
同価格帯の所有権マンションじゃなく、同グレードの所有権マンションですよ。
-
69
匿名さん
>>66
>直後に資産が増加するんですよ。
かかった費用分だけね!
>上手く話が纏まれば
最高に立地条件が良ければの話!
何十年後には建築条件が変わる〜高層地区が低層地区になる。
建ぺい率が変わる。
とう諸々の条件でクリアー出来ないと思われます!
-
70
匿名さん
>>68
比べるに値しないと?
そりゃ〜失礼ですよ!!
しかし、あれほどのグレードのマンション、この近辺じゃ〜思い浮かばないよ〜
-
71
匿名さん
>>67
>解体費用+設計料+建築費+建築期間中の住まい+諸々
それ定借でも同じなんですけど・・・ネタですか?
>それもどうでしょう建物だけとゆう同条件になります。
当然でしょう。土地の権利は持ってますから。
-
-
72
匿名さん
>>69
>かかった費用分だけね!
それプラス土地代も加算されます。
>何十年後には建築条件が変わる〜高層地区が低層地区になる。
>建ぺい率が変わる。
>とう諸々の条件でクリアー出来ないと思われます!
ソースは?
-
73
匿名さん
-
74
匿名さん
>この近辺じゃ〜思い浮かばないよ〜
グレードで言ったら、周囲のマンションが高くないか?
それとも単純に広さの比較で?
-
75
匿名さん
>71
そもそも所有権派が持ち出すネタが、定借の場合解体費は?・・住み替えは?・・
所有権なら一生住めるよ!! なのですが
結局は所有権でも、解体費も建て替えも住み替えもお金がかかりますよ
といいたいのですよ
定借はそこのところ(解体費も建て替えも住み替えもお金がかかりますよ)を
分かった上で購入しているのですが
所有はそこのところ(解体費も建て替えも住み替えもお金がかかりますよ)を
分かった上で購入しているのでしょうか?
と聞いているのです
-
76
匿名さん
>61
違いますよ!少なくとも我が家は違います
元々普通に所有マンションを探していたところ
定借マンションが建つとの情報を得て、検討しました
安さもグレードも土地柄も申し分ない・・が定借だったわけです
65㎡の3300万 駅徒歩7分 真西か真東の間取りのみ空室物件 大手所有
70㎡の3800万 駅徒歩9分 商店街のある街 大手所有
75㎡の3400万 駅徒歩3分 駅近は魅力だが・・ 中堅所有
80㎡の3000万 駅からバス 山の中 中堅所有
90㎡の3000万 駅徒歩7分 静かな住宅街 大手定借
以上全部じゃないけど比較検討した物件です
もっと探せばいい所有マンションあったかな?
今からでも遅くないなら教えて下さい
頭金を棒にふっても惜しくない物件あったら教えて下さい
-
77
匿名さん
>70㎡の3800万 駅徒歩9分 商店街のある街 大手所有
なら、京王稲城駅徒歩4分 土地120㎡ 建物110㎡ 新築戸建
があったが・・
4000万以上出せれば、選択は広がるげど・・
3000万なら3階建て新築か、70年代に建てた建物は期待できないけど
そこそこ土地か広い物件。
まぁ、どうしてもマンション派ならしょうがないけど。。
-
78
匿名さん
もう、○ルボ、ア○ボ、アル○の関係者は
このスレットから出ていって下さい。
-
79
匿名さん
>>71>>72>>73
**に**呼ばわりされたら本望でさ〜
結局所有権派は短絡的にしか発言出来ないので、弱ってくるとそうゆう意見になるんだ。。
やっとあなたの住んでる、ご近所のしょっぱい御マンションが絞れて来ましたよ!
-
80
匿名さん
>>72
>それプラス土地代も加算されます
って最初に多く払った分の5〜6坪分ですよね!
それって特なんですか?
定借は最初から払ってないから残るはずもないですが〜
更地にした時どの位の所有権価値が残るのですか?
胸を張って主張するほどなんですかね〜?
-
81
匿名さん
>>71
>それ定借でも同じなんですけど・・・ネタですか?
ネタではありませんよ!
定借は解体費を積み立ててますから設計料+建築費+建築期間中の住まい+諸々は
かかりません〜住み替えにはそれ相当(次回も定借分)の費用を覚悟しての事ですけど!
これはあくまで予想なんですけど、立て替えと対して変わらないと思います〜
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)