東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13
匿名さん [更新日時] 2024-11-29 10:51:10

Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)のpart13です。
引き続き契約者のみなさんよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589224/


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2016-02-01 14:23:59

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 4601 住民板ユーザーさん1 2019/04/18 06:44:39

    >>4585 マンション住民さん

    「私情価値」と「市場価値」は切り離して考えましょうね。

  2. 4602 住民板ユーザーさん1 2019/04/23 09:36:10

    中層階なんですが、電波が悪く電話が途切れます。
    皆さんのお宅は電波どうですか?

  3. 4603 住民板ユーザーさん1 2019/04/23 22:08:55

    ついに南西角部屋でましたね!!

  4. 4604 住民板ユーザーさん1 2019/04/23 22:36:55

    >>4602 住民板ユーザーさん1さん
    入居当時はブツブツ切れましたが、最近は改善されて問題無く使えてますよ。中層階、ドコモです。

  5. 4605 住民板ユーザーさん1 2019/04/26 06:26:41

    >>4604 住民板ユーザーさん1さん
    ソフトバンクのiPhoneなんですが、ぶちぶち切れたり、最初から何も聞こえないという状態です。改善方法知ってる方はいますでしょうか?

  6. 4606 匿名さん 2019/04/26 14:25:51

    auも全然ダメ!

  7. 4607 住民板ユーザーさん1 2019/04/28 06:30:42

    ドコモに替えたら??

  8. 4608 住民板ユーザーさん1 2019/05/05 07:17:06

    温泉旅館由縁って何ですか?

  9. 4609 住民板ユーザーさん1 2019/05/05 23:35:18

    >>4608 住民板ユーザーさん1さん
    温泉旅館です。

  10. 4610 住民板ユーザーさん1 2019/05/06 02:34:55

    8日開業みたいですね。

  11. 4611 住民板ユーザーさん2 2019/05/06 04:03:37

    なかなか素敵な都心温泉旅館になりそうですね!
    https://www.travel.co.jp/guide/article/38315/

  12. 4612 匿名さん 2019/05/06 05:04:59

    ランチや夕食は宿泊者以外も使えそうですね
    日帰り入浴はないみたいですよ

  13. 4613 住民板ユーザーさん4 2019/05/09 12:19:44

    >>4611 住民板ユーザーさん2さん

    成瀬さんは住民ですか?

  14. 4614 住民板ユーザーさん3 2019/05/18 00:22:12

    >>4574 住民板ユーザーさん1さん
    これは角部屋です。
    大半の中住戸ではここまでは厳しい気がします。

  15. 4615 住民板ユーザーさん3 2019/05/24 14:42:30

    >>4614 住民板ユーザーさん3さん

    4605までしか参考できません。いつの話?

  16. 4616 住民板ユーザーさん3 2019/05/26 00:09:08

    >>4615 住民板ユーザーさん3さん
    2019/04/14 16:10:53の書き込みで坪単価580万で成約している、といった内容への私見です。
    あの事例を知っているのですが、あれは角部屋です。
    因みに、東京カンテイによると、富久クロスの分譲時平均坪単価は、326万円です。
    そして、現在の富久クロスの標準住戸の平均坪単価は433.4万円です。
    そこに角部屋などの個別格差が加わり、住戸毎の適正値がでます。
    因みに角部屋の個別格差は、標準坪単価に1.2倍された額になります。

  17. 4617 住民板ユーザーさん1 2019/05/31 19:53:46

    ノムコム見たら中古1件しかない。

  18. 4618 住民板ユーザーさん3 2019/05/31 23:03:42

    >>4617 住民板ユーザーさん1さん
    スーモだともう少し出てますよ。
    今は1億5000万の角部屋でてますけど、相当割高ですね。値引き前提でしょうかねー。

  19. 4619 匿名さん 2019/06/01 00:19:28

    また在庫がなくなっているので
    価格が一段上がるね

  20. 4620 入居予定さん 2019/06/01 08:32:13

    5年たったら売り出し増えるとおもいますか??

  21. 4621 住民板ユーザーさん1 2019/06/01 12:06:29

    2020年?2024年?

  22. 4622 住民板ユーザーさん1 2019/06/01 13:10:13

    わしは売らんよ

  23. 4623 住民板ユーザーさん1 2019/06/02 07:25:21

    2020年10月から中古でる可能性あり?

  24. 4624 住民板ユーザーさん8 2019/06/02 11:51:27

    >>4623 住民板ユーザーさん1さん
    そうですね。
    短期譲渡から長期譲渡に変わるタイミングってそこですかね?

  25. 4625 住民板ユーザーさん1 2019/06/04 23:49:47

    また、ノムコム増えた!

  26. 4626 住民板ユーザーさん1 2019/06/09 09:31:47

    値上りしてるのか。

  27. 4627 匿名さん 2019/06/11 00:25:29

    ?さん連投お疲れ様です。

  28. 4628 住民板ユーザーさん1 2019/06/11 11:55:52

    富久クロスバブル 建ってから3年が最高なのかこれから下がるのか? 買ってて大正解の物件です?

  29. 4629 マンション住民さん 2019/06/12 08:04:20

    平均で坪500はなかなか超えてきませんね~。オリンピックだけでなく、マラソン中継で屋上を貸したりとか、価値を上げるための活動を地道に続けることも大事かと。

  30. 4630 マンション住民さん 2019/06/13 09:16:33

    NHKの11:45のニュースのオープニングでクロスが画面の中心に映ってますが、あれは関東だけの放送なんでしょうね。

  31. 4631 住民板ユーザーさん5 2019/06/16 11:53:00

    明日は晴れです。赤いネオンが見える時は100%しかも月の斜め左は木星??見えます

    1. 明日は晴れです。赤いネオンが見える時は1...
  32. 4632 住民板ユーザーさん1 2019/07/07 11:56:12

    こんな雨の時、イトーヨーカドーあって良かったと
    思う。パークタワー晴海も検討したけど、スーパーないから。

  33. 4633 住民板ユーザーさん1 2019/07/16 04:43:15

    この季節は大声を出す人やピアノを弾く人は、必ず窓を閉めて下さい。
    話の内容が隣人に全て聞こえていることを常に考えて下さい。
    特に高層階の子供がいる家庭の母親の嫌な怒鳴り声は最悪です。子供より母親の方が声が大きいのはどういう事。

  34. 4634 住民板ユーザーさん3 2019/07/16 04:54:45

    そういえばたまに、お隣との壁から音楽がかすかに聞こえてきます。
    ピークチャーレールの部分か?壁の目地の部分か?
    気に成り出すと気になります。

  35. 4635 住民板ユーザーさん2 2019/07/17 13:12:19

    このマンションにはなぜか発達障害の大人が多いのが現状です。不思議ですね?

  36. 4636 匿名さん 2019/07/25 10:16:49

    1Fに美容室が開店しますね!

  37. 4637 住民板ユーザーさん1 2019/07/28 05:00:29

    こういうの違法ですよね?この業者さん前にも出してましたが、ほんと迷惑なのでやめて欲しいです。

    1. こういうの違法ですよね?この業者さん前に...
  38. 4638 住民板ユーザーさん2 2019/07/28 15:17:08

    2020年以降の価格破壊問題控えたって誰が言ってんだ?広告としてのセンスがない以前に不動産市況を理解してない業者だな。財界の人も言っているが都心の不動産に限っては2020年以降も上昇する見方が強い状況を理解した方がいい。

  39. 4639 住民板ユーザーさん1 2019/07/29 02:28:12

    >>4638 住民板ユーザーさん2さん

    売る側の常套句ですよ。まぁ騙される人はいないと思うけど。

  40. 4640 住民板ユーザーさん1 2019/07/29 04:32:54

    富久クロスを仲介で売りに出せば、交渉次第では大手の仲介会社でも1.5%でやってくれますよ!
    ぶっちゃけ、大手以外では0%もあるぐらいですから。怪しい広告を出している業者には1.5%も払う価値もないし販売力もないと思います。そもそも、売った後にトラブりそうだから怖いし。

  41. 4641 住民板ユーザーさん1 2019/07/30 05:17:28

    郊外との二極化は進むだろうけど、山手線の内側はオリンピック後もしばらくは下がらないだろうな

  42. 4642 入居済みさん 2019/08/05 09:16:53

    歌舞伎町に新しい複合施設も出来るし、下がるのは修繕費等の問題が出る頃かなと

  43. 4643 住民板ユーザーさん3 2019/08/05 14:05:10

    今後、富久クロスが安くなるような事があれば買い増ししたいね。

  44. 4644 住民板ユーザーさん1 2019/08/05 22:17:19

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  45. 4645 住民板ユーザーさん3 2019/08/05 23:36:43

    >>4644 住民板ユーザーさん1さん
    それだったら、何で売却処分して引っ越さないの?
    分譲価格で売却する勇気があったら、その安かろう悪かろうの部屋を俺が一発決済で買い取ってやるよ!
    まぁ、そんな人間にメモとってドアに貼り付ける勇気もないだろうがな笑

  46. 4646 住民板ユーザーさん1 2019/08/06 00:57:52

    安かろう悪かろうっていう人って絶対に売らない人ですよね笑
    歌舞伎町一丁目地区開発計画「新宿TOKYU MILANO再開発計画」は楽しみですね!
    あと、四谷の再開発ビルも楽しみ!

  47. 4647 住民板ユーザーさん1 2019/08/06 09:09:12

    >>4644 住民板ユーザーさん1さん

    安かろう悪かろうの三流管理会社のマンションに住めるアンタの神経を疑うわ。

  48. 4648 住民板ユーザーさん1 2019/08/06 09:51:08

    住民のわけないじゃん。買えなくて悔しがってるただの妬み部外者ですよ。

  49. 4649 住民板ユーザーさん1 2019/08/06 11:26:24

    1階のカフェで注文もせず
    投資勧誘の話を延々とやってる連中は出禁にすべきです

    注文していても出禁でお願いします
    気分悪いし20000%の詐欺話をここでやってるのが許せん笑

    あれ全部詐欺です

  50. 4650 住民板ユーザー1さん 2019/08/06 14:23:39

    >>4649 住民板ユーザーさん1さん

    それイトーヨーカドーのカフェですよ。

  51. 4651 住民板ユーザーさん3 2019/08/08 06:12:08

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  52. 4652 住民板ユーザーさん1 2019/08/11 01:49:33

    いまだに落武者さん達がこまめにチェックされてるんですねー。このサイトは。

  53. 4653 匿名 2019/08/11 02:59:54

    イトーヨーカドー閉店するとコープに行かないといけないので、不便ですねぇ

  54. 4654 住民板ユーザーさん1 2019/08/11 06:30:24

    >>4653 匿名さん

    釣られねーよ。(笑)

  55. 4655 住民板ユーザーさん8 2019/08/17 21:29:58

    ヨーカ堂横の美容室、いい感じですね。長く続いて欲しいものです。

  56. 4656 住民板ユーザーさん8 2019/08/27 13:22:32

    >>4632 住民板ユーザーさん1さん

    津波が来ないから良い物件です。地盤も江戸時代からも硬いです。湾岸は私は怖くて駄目。

  57. 4657 住民板ユーザーさん2 2019/08/28 15:16:10

    この時期、夜中に窓を開けた状態でピアノを弾くのはやめて下さい。また、朝、子供を起こす際に怒鳴る母親も窓を閉めて下さい。朝の6時から男のような怒鳴り声で起こされると不快です。 50階以上の北側の人、特に注意して下さい。

  58. 4658 住民板ユーザーさん1 2019/08/31 12:04:15

    来年、新宿御苑内のレストハウスにスタバがOPEN するんですね!先月は二丁目にもオープンしたのでスタバ好きとしては嬉しいです。

  59. 4659 住民板ユーザーさん4 2019/09/02 06:47:16

    ヨーカドーの焼き鳥屋日本一も閉店してしまいましたね。不二家大丈夫かな?

  60. 4660 住民板ユーザーさん3 2019/09/02 12:39:45

    パン屋も焼き鳥屋もケーキ屋もヨーカドーで全て足りるから要らない。あそこで商売するのは難しいだろうな。美容室も全然、客いないしね。

  61. 4661 住民板ユーザーさん8 2019/09/02 14:27:29

    100円ショップか1000円カットできると人が集まる?

  62. 4662 住民板ユーザーさん1 2019/09/02 23:19:04

    他のヨーカドーにはダイソーとかキャンドゥは入ってるところもありますからね。

  63. 4663 住民板ユーザーさん1 2019/09/03 05:35:13

    カルディ出店してくれたら嬉しいな。

  64. 4664 住民板ユーザーさん1 2019/09/09 08:47:19

    1階カフェ付近、子供がうるさすぎる。。どうにかならないものかな。。

  65. 4665 住民板ユーザーさん1 2019/09/09 08:50:36

    >>4664 住民板ユーザーさん1さん

    引っ越し

  66. 4666 住民板ユーザーさん1 2019/09/10 02:18:50

    マンションだから、どうにもならんでしょ。逆にどうにかできたら、それはそれで怖いけど。

  67. 4667 住民板ユーザーさん1 2019/09/10 10:47:45

    トヨタのディーラー横何か立つの?

  68. 4668 住民板ユーザーさん1 2019/09/10 12:58:32

    タワマンが建つよ

  69. 4669 住民板ユーザーさん1 2019/09/10 17:12:45

    20階以上ですか?

  70. 4670 匿名さん 2019/09/10 23:32:13

    何年も工事中断してた場所ですね。未だに標示変えてない。

  71. 4671 住民の人に質問したいさん 2019/09/11 02:26:16

    当初は18階建ての計画だったのですね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/427412/res/1-50/

  72. 4672 住民板ユーザーさん6 2019/09/11 07:03:06

    今回の台風では一切被害でなかったのですね。我が家はベランダ心配してましてましたが無事でした。世田谷にすんでいる友達は換気扇がこわれたと
    いってました。4階建ての低層マンションです。この富久のマンションはさすが構造面では心配がないとあらためて思いました。あくまで個人的見解です。不安な方は引っ越ししてね。

  73. 4673 匿名さん 2019/09/11 07:48:33

    >>4672

    わざわざ世田谷の一被害を書き込んでマウントするなんて
    湾岸民みたいでダサいからやめた方がいいよ

  74. 4674 住民板ユーザーさん1 2019/09/11 22:24:12

    この状況で友達の被害者を見下したかのようなコメントに民度の低さを感じる。千葉の人は大変な思いをしているのに…

  75. 4675 住民板ユーザーさん3 2019/09/11 23:22:06

    被災者を見下すようなコメントはやめた方がいいですよ。災害はいつどこで起きるか分からないから安心できる場所なんてありません。

  76. 4676 住民板ユーザーさん6 2019/09/12 10:49:05

    自分さえ良ければ、他人の事なんてどうでもいいって考えがヤバイね。よくそんな事を書き込めるもんだな。

  77. 4677 住民板ユーザーさん1 2019/09/12 13:57:28

    久々見ました。やはりクロスは人気です。今が凄いでしょう。○千万値上がりです。あと2つ買っておけば良かった
    のと今買う人馬鹿だねー

  78. 4678 住民板ユーザーさん6 2019/09/13 18:04:43

    >>4672 住民板ユーザーさん6さん

    千葉では被災した人が沢山いるのに酷いね。

  79. 4679 住民板ユーザーさん1 2019/09/14 04:19:12

    富久西交差点の下に駅できますように。

  80. 4680 住民板ユーザーさん1 2019/09/14 10:07:01

    >>4679 住民板ユーザーさん1さん
    要らない。絶対反対。

  81. 4681 住民板ユーザーさん3 2019/09/20 13:52:06

    2025年位に坪600いきますか?

  82. 4682 住民板ユーザーさん6 2019/09/21 11:59:32

    >>4681 住民板ユーザーさん3さん
    オリンピック後は下がるだろうし、2025年位は坪300万か新築分譲時の坪単価になっていると思うよ。来年で築5年経つしね。

  83. 4683 住民板ユーザーさん1 2019/09/22 06:54:44

    オリンピック後の都心はまだまだ上がるって誰か言ってない?

  84. 4684 住民板ユーザーさん2 2019/09/22 12:24:45

    オリンピックが終わってすぐに下がるとは思わないけど、2025年まで上昇するとは全く思えない。それより、富久クロスに限っては来年から再来年にかけて長期譲渡所得絡みで売りが沢山出そうですね、オリンピック閉幕の時期と重なるしね。

  85. 4685 住民板ユーザーさん1 2019/09/23 07:28:15

    >>4682 住民板ユーザーさん6さん

    人口減少時代になるほど都心化が進展するので、都心マンションの値下がりは期待出来ないでしょうね。

  86. 4686 匿名さん 2019/09/25 00:39:50

    ズバリお答えしましょう!
    このまま、超低金利が続く限り急激に値下がることはないです!

  87. 4687 マンション住民さん 2019/09/25 03:47:18

    おそらく駅は絶対にできないと思います。
    富久クロスができる前からこの周辺に住んでいますが。なんどもマンションが立つに連れて声が上がっていましたが。結局、大型のこのクロスができても全く話が進みませんでした。
    ちなみに都営新宿線の話です。

    この規模のものがもう2棟ぐらいできれば、可能性もありますが。このエリアには、大型物件を立てるだけの立ち退きスペースがもうないので、現実的ではありません。そもそも、駅ができればそれだけうるさくなるし、地盤の心配も出てくるので(一概にいえませんが)物件価値的には下がってしまいます。

  88. 4688 住民板ユーザーさん1 2019/09/25 23:46:41

    他も高いから売る気がしない。ローン控除もまだ残ってるし。

  89. 4689 住民板ユーザーさん1 2019/09/28 08:10:59

    港区千代田区新宿区渋谷区山手線内側所在の大規模マンションはオリンピック後も価格は上昇し続けるでしょう。近い将来坪1000万もぜんぜんおかしいシナリオではない。都心大規模マンションはそれほど希少性有ります。外国人富裕層も狙ってます。価格の2極化がどんどん進む可能性大。

  90. 4690 住民板ユーザーさん3 2019/09/29 00:48:36

    港区よりココの方が便利と痛感。坪900は堅い。

  91. 4691 住民板ユーザーさん1 2019/09/29 12:45:39

    >>4690 住民板ユーザーさん3さん
    確かにここの利便性は代替が思い浮かびませんね。敷地内にそこそこ大きなヨーカドーがあり、ココカラファイン、コンビニ、クリニック各種、調剤薬局、クリーニング、美容室、保育園等々全て揃ってるし、伊勢丹やビックロも徒歩10分圏内。丸ノ内線も浅くて本数が多いので便利すぎますね。

  92. 4692 住民板ユーザーさん4 2019/09/29 13:41:02

    次は西新宿65階ツインなら、沢山共用施設ありますかね?

  93. 4693 住民板ユーザーさん1 2019/09/29 13:48:05


    窓を開けっぱなしでピアノを弾くことは非常識。
    また、毎晩のよう行われる夫婦喧嘩も窓を閉めてやって欲しい。
    北側の50階以上の人、気をつけてください。
    気が付かないでは済まない。

  94. 4694 住民板ユーザーさん1 2019/09/29 14:12:08

    >>4693 住民板ユーザーさん1さん
    ここで文句言ってても何も解決しないよ。直接言わなきゃ。

  95. 4695 住民板ユーザーさん1 2019/10/03 14:16:04

    そんなに簡単に言えたら掲示板なんていらないよ。

  96. 4696 住民板ユーザーさん1 2019/10/03 14:34:38

    >>4695 住民板ユーザーさん1さん
    同じ投稿何度もされるのうっとうしいんですよね。解決する気無いのかと思っちゃう。

  97. 4697 住民板ユーザーさん1 2019/10/12 12:15:22

    台風で建物が揺れてる!

  98. 4698 住民板ユーザーさん4 2019/10/12 22:20:27

    高層階は揺れましたね

  99. 4699 住民板ユーザーさん2 2019/10/12 22:33:33

    何故かエントランス 浸水 笑!!
    川が氾濫したわけでもないのに。。
    施工に問題ありってことですか?

  100. 4700 住民板ユーザーさん5 2019/10/12 22:55:14

    1Fと3Fのエントランスが荒れてる

  101. 4701 住民板ユーザーさん1 2019/10/13 03:03:41

    高層階風は強かったけど全然問題なかったよ。揺れた?また下層の妬み??

  102. 4702 住民板ユーザーさん1 2019/10/13 03:09:28

    高層階のベランダに飛んでくる紙クズ、何とかして欲しい。いたずら?

  103. 4703 住民板ユーザーさん3 2019/10/13 06:08:45

    >>4696 住民板ユーザーさん1さん


    うっとうしいんだったら読まなけれぼいいんじゃないの。掲示板自体うっとうしいもの。
    暇な人が読むんだから何書いても良いし、それに対して文句を言う人はただの勘違いしているバカ。自分は何様だと思っている?

  104. 4704 住民板ユーザーさん1 2019/10/13 07:00:13

    >>4703 住民板ユーザーさん3さん
    うっとうしいのは結構ですが、同じ内容を何度も投稿するのはうっとうしすぎます。
    大人ならこれくらいのこと自分で解決しなさい。

  105. 4712 住民板ユーザーさん2 2019/10/13 14:39:05

    紙くず見た!地下のエレベーター付近に水漏れみた?

  106. 4714 住民板ユーザーさん3 2019/10/13 15:02:14

    地下駐輪場のエレベーター付近。

  107. 4722 住民板ユーザーさん5 2019/10/15 13:39:36

    [No.4705~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  108. 4723 住民板ユーザーさん5 2019/10/15 13:50:41

    >>4698 住民板ユーザーさん4さん
    50階前後から上は住めません。高層階は安定感がないと経験しましたので
    いつも歩くと揺れてる感じが気持ち悪く良く住んでるかなと。子供いたら脳に悪いのは承知の上で住んで下さいませ

  109. 4724 住民板ユーザーさん5 2019/10/15 14:32:55

    幼少期の子供の脳に悪影響なのに50階以上には未就学児が多い。
    親は何も考えていないのでしょか?

  110. 4725 住民板ユーザーさん1 2019/10/15 15:58:09

    50階以上ですが先日の台風の時は流石に揺れを感じました。かすかに何らかの音が鳴っていましたがなんだったんだろう。

  111. 4726 住民板ユーザーさん2 2019/10/17 10:28:43

    オリンピックのマラソンは北海道に変更ですかねー?

  112. 4727 住民板ユーザーさん1 2019/10/18 00:10:42

    札幌で決定みたいですね。観戦できなくて残念。。

  113. 4728 住民板ユーザーさん5 2019/10/18 12:33:08

    >>4724 住民板ユーザーさん5さん

    多分考えてないと思います。いづれ分かります。

  114. 4729 住民板ユーザーさん1 2019/10/18 13:04:58

    誰も相手にしてくれず、我慢しきれず自分で返答(笑)

  115. 4730 住民板ユーザーさん1 2019/10/22 12:25:13

    電気水道ガスはまとめてどこかお得でしょうか?やたらありまして分かりません。カード払いがポイント付くので宜しくお願いです。

  116. 4731 住民板ユーザーさん1 2019/10/25 13:36:30

    スカイラウンジでパソコン持ってビジネスの話してる集団はなんなんですか?

  117. 4732 住民板ユーザーさん1 2019/10/26 13:53:47

    エントランスのハロウィンの飾り付けは素敵ですね!明日は子供達も大喜びだ!

  118. 4733 住民板ユーザーさん8 2019/10/27 13:27:06

    その集団たちは警備人さんたちは把握しているのかなあ。
    住人以外の人達が共連れで入り
    警備の人に注意されてた。

  119. 4734 住民板ユーザー1さん 2019/10/27 13:52:34

    >>4733 住民板ユーザーさん8さん
    アレが必要になってから
    50階のスカイラウンジ共連れ出来なくなっちゃんだよね

  120. 4735 住民板ユーザーさん8 2019/10/30 05:38:39

    じや?住人さんの友達集団なのかなあ。鍵ないと入れないから。
    または友達に鍵かりて使っているのかなあ。

  121. 4736 住民板ユーザーさん1 2019/11/01 04:59:49

    マラソン楽しみにしてた人多いだろうになー。
    札幌決定!

  122. 4737 住民板ユーザーさん2 2019/11/06 12:20:36

    >>4734 住民板ユーザー1さん

    >>4734 住民板ユーザー1さん
    50階ですか?

  123. 4738 匿名さん 2019/11/13 09:55:48

    ケンタ食べたくなって来たね

  124. 4739 住民板ユーザーさん6 2019/11/14 04:52:32

    いつ食べても美味しいね。

  125. 4740 匿名さん 2019/11/15 21:22:03

    寒くなってきたね

  126. 4741 住民板ユーザーさん1 2019/11/16 13:46:12

    ケンタが出来るよ!

  127. 4742 匿名さん 2019/11/16 22:51:01

    >>4741 住民板ユーザーさん1さん

    そんな予定は一切ありませんから。

  128. 4743 匿名さん 2019/11/17 06:41:05

    >>4742 匿名さん

    11/29に富久クロスにできますよ!
    焼き鳥屋日本一の後に。

  129. 4744 住民板ユーザーさん5 2019/11/17 07:33:34

    今年のクリスマスは富久クロスのケンタッキーで決まり!

  130. 4745 匿名さん 2019/11/17 07:36:57

    さすが新宿ではパークハウス西新宿タワー60についでNo2の物件だけあります。

  131. 4746 匿名さん 2019/11/17 13:20:00

    >>4745 匿名さん

    あんな天井高の低いタワマンがNo1なわけないでしょ。

  132. 4747 住民板ユーザーさん6 2019/11/17 14:25:37

    ケンタッキー出来ますよ!
    https://job-kfc.net/jobfind-pc/job/All/63510

  133. 4748 住民板ユーザーさん2 2019/11/18 13:24:02

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  134. 4749 住民板ユーザーさん1 2019/11/19 04:21:51

    ドムドムバーガーできないかな。

  135. 4750 住民板ユーザーさん5 2019/11/19 22:03:25

    ミスドできないかな。

  136. 4751 住民の人に質問したいさん 2019/11/20 00:14:15

    そんなに怒らなくても。
    落武者さんにも参加していただいてこのスレッドは盛り上がるのです。

  137. 4752 住民板ユーザー1さん 2019/11/20 14:53:01

    >>4751 住民の人に質問したいさん
    たまに落武者フィルターかける人がいて必ずソートされているが
    落武者さんが7年くらい居るユニークな富久クロス

  138. 4754 住民板ユーザーさん2 2019/11/30 02:30:12

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  139. 4755 住民板ユーザーさん5 2019/11/30 15:00:39

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  140. 4756 住民板ユーザーさん1 2019/12/02 12:27:37

    ケンタッキーは凄い行列ですね。

  141. 4757 匿名 2019/12/09 01:02:18

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  142. 4758 匿名 2019/12/14 03:31:23

    ケンタッキーができないという投稿者がいましたが
    オプーンしたのですね。
    もし、そうならどうしてできないという投稿するのか
    疑問です。
    ケンタッキーは人気あるのですね。

  143. 4765 住民板ユーザーさん 2019/12/14 23:51:38

    [No.4759から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  144. 4766 住民板ユーザーさん1 2019/12/22 09:04:19

    ホットモットも閉店しちゃうんですね。

  145. 4767 住民板ユーザーさん1 2020/01/03 08:03:59

    ほっともっとの代わりに何が入るの?

  146. 4768 住民板ユーザーさん8 2020/01/13 04:12:47

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  147. 4769 入居済みさん 2020/01/30 05:21:04

    かなり前に、集団で若者がカフェを占有してると問題提起したものです
    最近また占有が酷くなってるのでググってみたところ、マルチだったんですね...
    ファッションも芋くさい顔なのに無理して高級な服をきててちぐはぐな印象だったのが納得できました。

    フリースペースなので利用するなとはいえませんが、ああいった輩がいるのはなんか嫌な気分になりますね...ちなみに「新宿ユニオンビル 若者」で検索すると被害の声とかが出てきます。

  148. 4770 住民板ユーザーさん1 2020/01/30 12:58:38

    最近は一本堂のカフェスペースも溜まり場にしてるから迷惑だわ。

  149. 4771 匿名 2020/01/31 08:45:52

    警備員に問題点をいって対策立ててもらえないのでしょうか。
    以前からそのような行動をとっているのでしたら。

  150. 4772 匿名さん 2020/01/31 10:26:30

    >集団で若者がカフェを占有

    いつもヨーカ堂のカフェにいますね。ご近所の方々にも不評のようですね、、、

  151. 4773 内覧前さん 2020/02/06 12:27:08

    新宿ユニオンビルはどんがら食堂のならびですね。確かに20時過ぎでも私服の若者の出入りが多いですね?。

  152. 4774 住民板ユーザーさん1 2020/02/10 15:17:23

    ユニオンビルは何処?日本語学校か民泊でしょうか?

  153. 4775 住民板ユーザーさん1 2020/02/10 15:55:21

    イトーヨーカドーカフェで、友達リストの作成を指導されながら作成している人がいました。そうやってハマってくのだなと。どうやって儲けてるのだろう?

  154. 4776 マンション検討中さん 2020/02/16 06:50:30

    そろそろ築5年
    長期譲渡で税金も安くなるから売り時

  155. 4777 匿名さん 2020/02/16 07:12:13

    売っても今他も高いからな。
    高値で売って高値で買っても意味ないし。
    売って他が下がるまで田舎実家暮らしとかなら良いかもしれません。

  156. 4778 匿名さん 2020/02/16 08:58:42

    >>4777 匿名さん

    同感。
    高く売れて現金を手元に残しても、他も高いから売る気しない。ここのマンションは住み心地も利便性も良いから他に移る気が全くしない。

  157. 4779 住民板ユーザーさん8 2020/02/24 11:31:53

    中古物件増えてきましたね。

  158. 4782 匿名さん 2020/02/25 06:04:30

    >パワーアップする土地ってどこだろう

    鬼門に神社があって、循環してる水があって、高台だったらパワーアップしそうだよ

  159. 4783 匿名さん 2020/02/25 09:05:49

    [No.4780から本レスまで、 情報交換を阻害する?投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  160. 4784 匿名 2020/03/02 06:04:13

    中古物件、増えてきましたか。
    まだ、詳細を確認していませんが。
    5年を超えるとかなり税金の部分で違ってきますから。
    しかし、今売っても次の投資物件の価格もかなり高騰しています。
    利便性も住み心地も抜群なので
    売るかどうか迷ってます。

  161. 4785 住民板ユーザーさん1 2020/03/02 07:26:29

    売って利益が出るのは良いが、ほかに魅力的なタワマンがない。あったとしても、高いしね。
    私は売らない結論に至りました。

  162. 4786 住民板ユーザーさん2 2020/03/02 10:32:30

    子育て世帯にとっては、ここのタワマンが一番住みやすいと思う。

  163. 4787 住民板ユーザーさん1 2020/03/02 13:39:10

    エレベーター前先月期限間近防災用商品ありがとうございます。マスク備蓄はないのでは予想です。今全所帯に配るのがこれからの管理組合かと

  164. 4788 住民板ユーザーさん1 2020/03/02 13:58:54

    エントランスにアルコール消毒もないのにお帰りなさいませがフロント女、1000所帯でも1人コロナもしいたら危険は承知です。クロスパンデミックは避けて下さいませ。

  165. 4789 住民板ユーザーさん8 2020/03/04 01:29:33

    前号のダイアモンドに8位でランキングされてましたね。嬉しいことです。

  166. 4790 匿名さん 2020/03/10 00:53:37

    コロナショックで安くなれば、投資用で買い増ししたいな。

  167. 4791 住民板ユーザーさん8 2020/03/10 09:17:55

    今売りに出ている部屋で、どれがお買い得でしょうか?

  168. 4792 住民板ユーザーさん1 2020/03/13 04:22:37

    コロナショックで株が大暴落してるけど、金利が更に下がって、消費税が一時的に廃止になれば都心の実需不動産は売れるらしい。
    富久クロスに限っていえば、所有者でパニック売りするような人はいないと思うから、安く投資用で買い増しは難しいと思いますよ。やっぱり、不動産は立地が一番!

  169. 4793 住民板ユーザーさん8 2020/03/13 06:21:30

    >>4792 住民板ユーザーさん1さん

    こういう意見好きだなあ。

  170. 4794 匿名さん 2020/03/13 13:32:38

    確かに、分譲当時からの所有者は簡単には手放さないだろうね。今後の新宿再開発や交通インフラを考えれば、売るよりも売らない方がメリットは大きい。

  171. 4795 住民板ユーザーさん1 2020/03/14 02:09:01

    今売りに出てるのは買い?

  172. 4796 住民板ユーザーさん2 2020/03/14 08:04:18

    買い時でもないし、所有者からすれば売り時でもないと思う。

  173. 4797 住民板ユーザーさん1 2020/03/14 10:35:51

    >>4795 住民板ユーザーさん1さん
    いまいちかな

  174. 4798 住民板ユーザーさん3 2020/03/14 12:55:17

    不動産買うのは自己判断と自己責任ですわ。

  175. 4799 住民板ユーザーさん7 2020/03/15 06:43:03

    >>4795 住民板ユーザーさん1さん
    今の価格でも毎月何組も購入してるので、買いだと思ってる人はいるよ

  176. 4800 住民板ユーザーさん2 2020/03/16 01:18:13

    富久クロスの所有者はコロナパニックでパニック売りするような人はいないでしょうね。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [Tomihisa Cross Comfort Tower]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    ピアース西日暮里

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸