東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13
匿名さん [更新日時] 2024-11-29 10:51:10

Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)のpart13です。
引き続き契約者のみなさんよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589224/


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2016-02-01 14:23:59

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 424 マンション住民さん

    >>423

    部屋番号はどなたに知られるのですか
    何か不都合はあるのでしょうか

  2. 425 住民さん

    >>424
    んなわけねーだろ。

  3. 427 匿名さん

    外から見えるコンシェルジェと見えそうで見えないカフェには厳しいね

  4. 428 住民さん

    >>427
    どーゆー意味??

  5. 429 匿名さん

    外から見てるだけーなんでしょ

  6. 430 匿名さん

    急に地上波映らなくなったけれど、うちだけでしょうか?

  7. 431 入居済みさん

    うちも映らなくなってますね(BSは大丈夫)

  8. 432 匿名さん

    同じくです。

  9. 433 匿名さん

    TVだめぽ

  10. 434 匿名さん

    昼間の内に直して欲しいなあ

  11. 435 匿名さん

    直りました

  12. 436 入居済みさん

    >>435
    匿名さんの自作自演ですか。お疲れ様です。原因はなんだったのですか?

  13. 437 契約済みさん

    匿名さんじゃないけど、地デジ一時的に受信しなかったのは本当ですよ
    原因はわかりません テレビつけてたらいきなり電波を受信できませんみたいなのがテレビに表示されました

  14. 438 匿名さん

    430は私ですが、435さんは私ではありません。
    匿名と言う名前を使う人は一人しかいないと思い込んでいる方がいるとは驚きです。

  15. 439 匿名さん

    自作自演でもネガでもなく、本当に住民の叫びだったわけです。

  16. 440 匿名さん

    自作自演でもネガでもなく、本当に住民の叫びだったわけです。

  17. 441 入居済みさん

    ほっとけばいいんですよ。
    ここには何かあると自作自演と言い出す変な人がいますから。
    私も2,3回自作自演だと言われました。違うのに。

    住民でないことを祈ります。

  18. 442 住民さん

    テレビは10時~見てましたがちゃんと写ってましたよ。テレビが古いんじゃ、、

  19. 443 マンション住民さん

    >>412

    還付早くないですか?
    確定申告始まったばかりじゃない?

    総床面積は結局提出書類に記載無かったように思ったけど?

  20. 444 匿名さん

    一階の防災センター横のドアはいつになったら直るんですかな?
    なんで何回も壊れてるの?

  21. 445 契約済みさん

    >>442
    本当に住人の方ですか?
    当方50階付近、テレビはここに越してくるときにSONYの40万と50万のものを買いましたがどちらも「地デジ」は受信できませんでしたよ。
    他の方が書かれておりますがBSは映っているそうなので完全にテレビの問題ではないですね。そもそも1時間くらいの間の不具合を翌日に書いてる時点であんたの書き込みは信用なりませんね。

  22. 446 契約済みさん

    >>444
    よく使うのでこの間防災センターに聞いてみた。
    ドア自体を変える可能性はあると言われたよ。極力メインエントランスからとおってくださいと言われたが。

  23. 447 契約済みさん

    連投すまない。あそこの扉は力をいれて故意に閉めない限り閉まることはないので防犯上かなり問題ですね。
    あれこそクレームを多くのひとがいれなければいけないと思うけどね。対応が遅くなって防犯面が脆くなっては意味がない。

  24. 448 入居済みさん

    >>447
    同感ですドア閉まらず開いたままで防犯上大問題です。安全上も何回もぶつかりそうになりました。設計ミスであり出入り多いのでエレベーター入り口のようなドアに早急に変更すべきです。

  25. 449 住民さん

    >>445
    ソニーだからでしょう。パナソニックは映ります。

  26. 450 入居済みさん

    設計はどこでしたっけ?
    地下のエレベータ入り口のドアも、キーロックをかざす盤が右で入り口が左で入りづらいよ。
    盤と入り口を隣通しに合わせなきゃ。

    いろいろと設計ミスだなーと思うこと多い。
    シャワールームも設計ミスだし。

  27. 451 契約済みさん

    >>448
    さすがにそこまでは無理だろうけど、扉自体は新しくなるんじゃないですかね
    扉自体の設計が悪いよね。中からあけると人にぶつかることよくあるし

    >>449
    映ります(ドヤ と言われてもなあ。昨日の話なんですけど。
    そもそも地デジ受信しだした頃に見始めたんじゃないの?

  28. 452 入居済みさん

    防犯のことは、サイバーホームで書いて。
    泥棒に狙われるよ。

  29. 453 住民さん

    >>451
    映りました。

  30. 454 入居済みさん

    >>452
    そうであれば緊急にするのが施工会社の責任でしょ。あそこはぶつかる可能性がある見えないドアを見直す必要があります。
    キーロッキをドアの前でかざすので宅配の人は間違えなくぶつかる可能性があります。

  31. 455 契約済みさん

    >>452
    すっごい上から目線だねw読点のつけかたからしていつも書き込んでる入居済みさんかな^^
    向こうで書いても返ってくる返事の予想がつくし。
    大半が見てるだけ、もしくは予約のためのツールとしか考えてない人がほとんどだろうから、書き込む意味もあまりない。向こうでも数回書き込みしてるが、なによりここほどの面白さがないな。

  32. 456 入居済みさん

    >>449
    笑った。パナソニックの新品テレビも持ってるが、昨日は一時的に映らなかった。

  33. 457 入居済みさん

    >>443
    住宅ローン控除だけなら1月から受け付けてましたよ。総床面積は記載しなくて良いけど土地面積を算出するのに必要だったはず。

  34. 458 住民さん

    >>455
    じゃあここにも書かないで。犯人に手口教えてるのと同じ。

  35. 459 入居済みさん

    1階の防災センター横のドアは、特に高層階住みの住人にとっては、エレベーターへの最短ルートです。
    つまり、メインエントランスは余り通らない。業者・住人が、あのドアを通る人数が想定外に多かった。
    防犯・安全性の観点から、ドアは自動ドアに変更するべきである。あんなホテル錠の重たいドアにしたのが、問題である。
    ドアを変えても、風の通り道になるので、壊れるのは分かりきってることだ。
    とにかくこれは大問題だよ!

  36. 460 入居済みさん

    ついでに、ペットの散歩もあそこから帰宅でしょ。

  37. 461 匿名

    防犯防犯ってバカなの?場所と値段考えろ、多少荒れてるぐらいが暮らしやすい

  38. 462 匿名さん

    駐車場赤字問題は、いつ、誰が補てんするの?

  39. 463 入居済みさん

    今、あのドアを通ったが、半ドアなってたよ。
    誰でもウェルカム状態!オートロックが万全では全くないが、オープン状態なのは
    いががなものか?
    461の部外者は邪魔だよ、坊や!

  40. 464 匿名さん

    あれ?今日の話はあのドア壊れてるってことで進んでいたが?
    壊れてないようだね

  41. 465 入居済みさん

    >>464
    半ドアが壊れてる事でしょ。

  42. 466 契約済みさん

    そうとう力いれて閉めないと閉まらないからね。完全に壊れてますよw
    防災センターも壊れてるからなるべく使わないようにと言ってるし。
    電車とかで帰ってくるとあそこが一番近道だし郵便受けも近いのにね~

  43. 467 匿名さん

    また修繕費が… ただでさえ赤字なのに

  44. 468 マンション住民さん

    普通に空いていて、鍵使わずに通れて楽だよね 笑。
    防犯上、全く良くないけど。

  45. 469 入居済みさん

    >>468
    安全性は解決しません。今日もぶつかりそうになりました。怪我したら管理会社の責任を問われますね

  46. 470 入居済みさん

    いつもあそこの入り口から出入りしていますw

  47. 471 匿名さん

    >>467
    あれは、アフターサービスで直してもらうべきでしょう。それと、赤字は修繕費でなく管理費。

  48. 472 匿名さん

    警備員さん常駐で、開けっ放しが一番いいな

  49. 473 匿名さん

    去年の入居開始時、暫くの間だけ出入り口に警備員がいたなあ。

  50. 474 匿名さん

    本が減ってない?汗

  51. 475 入居済みさん

    以前のマンションは四重のセキュリティーでしたから、あのドアのままでは心配でなりません。アフターサービスで共用部問題箇所に記載しなかったのが悔やまれます。

  52. 476 入居住みさん

    >>445
    地デジ見れないのはあなただけでしょう。(笑)

  53. 477 入居済みさん

    2階の廊下全体がタバコ臭くてかなわないのはなんとかならんの?完全に喫煙ルームの設計ミスでしょう
    2階の吹き抜けの階段のとこから1階エレベーターホール入るとこまで臭いよね。共用部の瑕疵として無償で直してもらいたい

    あ、喫煙者さんへの文句じゃないよ。むしろ決められたところでちゃんと吸ってくれているから喫煙者さんはなんの問題なし。喫煙ルームの設計への意見。

  54. 478 匿名さん

    そのぐらい我慢しなよ

  55. 479 契約済みさん

    >>474
    ジムの本も減ってるよ

    >>476
    煽れてもいないぞw見れなかったのは事実だし、この流れで昨日の一時期見れなかった時間があったのは事実なのに、理解できないとは…あんた日本人じゃないね。お疲れ様ですw

  56. 480 契約済みさん

    ジムの本は12時40分ぐらいにジムを使用していたおっさんが持って行っていました。

  57. 481 入居済みさん

    いい加減ケンカ腰の言い方やめていただきたい。同じ住民として気分が悪い

  58. 482 住民さん

    >>481
    住民のわけねーじゃん。

  59. 483 匿名さん

    このスレの住人って事でしょ〜

  60. 484 匿名さん

    本を返しなよ

  61. 485 匿名さん

    本持ち出し禁止、って中国語韓国語でも表記必要だね

  62. 486 匿名さん

    >>485
    このスレも併記にすると良いよ

  63. 487 契約済みさん

    いつも住人じゃないだろって言う人いるけどサイバーホームも見れて内部のことまで知ってるよそ者って果たしているのか。

  64. 488 住人です

    >>485
    日本語の本もってってるんだから、日本語で十分。日本人も外国人もあんまり関係なく、その人のモラルの問題なんじゃない?

  65. 489 匿名さん

    >>487
    管理の関係者ならサイバーホームが見れて内部も知ってる

  66. 490 匿名さん

    中国の方はなんであんなに声がおおきいの汗

  67. 491 主婦

    私が気になるのはヤマトさんが、エレベータすぐ横のオートロックを誰かが歩いてくると閉まりそうになる手をかざしてわざわざ開けること。不審者だったらどーすんのよ。だれかれ構わず開けてるし。親切だと思ってやってるのかもしれないけど余計なお世話。

  68. 492 住民さん

    >>491
    ヤマトがわざわざやらなくても入れるのは事実。

  69. 493 住民さん

    >>491
    エレベーター横まで入れる事が問題なんです。分かってないなあ

  70. 494 マンション住民さん

    じゃあ何のための二重ロックなんだ?

  71. 495 住民さんA

    じゃあ意味がないならエレベータ前のロックはいらないですね。
    そもそも最初のロックも後ろついてくれば入れるし

  72. 496 住民さんE

    地下に置いていた自転車盗まれました。
    気をつけましょう。警察にも届けましたけど見つかりません。

  73. 497 匿名さん

    防犯カメラの確認はしてもらえなかったのですか?映っているはずですけど。

  74. 498 住民さんE

    警察でないと防犯カメラは見せてくれないらしいです。それを警察にやってもらう手続きも大変で、やめました。古い自転車だし、そろそろ買い換えかなと思ってましたし。
    住民だけでは見せてくれないらしいですよ。

  75. 499 匿名さん

    防犯カメラの所有者は住民のはずなのにね。

  76. 500 マンション住民さん

    防犯センターの人もめんどくさいんですかね。ちゃんと録画されてるなら、チェックしてくれてもいいのにね。
    管理会社の資質が問われます。

  77. 501 住民さん

    >>494
    だから壊れたドア見直し必要なんでしょ。

  78. 502 匿名さん

    防犯カメラの意味無いじゃん(^_^;)

  79. 503 入居済みさん

    防犯カメラの映像を住民にそんな簡単に見せるわけないじゃん。

  80. 504 住民さん

    >>496
    そんな大事なことなら、サイバーホームに書いてみれば?書けるものなら。

  81. 505 入居済みさん

    なるほど。自転車盗難の話もガセなのね。

  82. 506 マンション住民さん

    タイプ70Mもしくは70M'にお住いの方への質問です。
    それぞれの洋室出てすぐのリビング壁にある電気スイッチは全てリビング奥(キッチン側)の照明が付くようになってるかと思うのですが使いづらくないですか?
    住んでみるとものすごく不便なのですが、いかがでしょうか?

  83. 507 住人です

    >>506
    70Mではないのですが、同様な仕様になっています。不便ですよねぇ。
    内覧会の時点で指摘を入れたものの、野村の仕様で変更不可とのことでした。理由は緊急避難時に玄関に近い側が明るくなる方が良い、とかでした。

  84. 508 住人です

    >>498
    防犯カメラの映像を住人に見せないのは、常識です。プライバシーの侵害にあたりますから。
    盗難届をちゃんと出して、警察に捜査してもらいましょう。

  85. 509 マンション住民さん

    >>507
    うちも同じこと言われたのですが、その理由もなんだか後付けの苦しいものに感じました。
    何十メートルも長いリビングならともかく、数歩の間の照明が緊急避難にどうこう言われてもって 笑
    使い勝手とか考えず一つの照明に繋ぎました〜ってことだなと思いましたね。

  86. 510 住民さん

    うちは壁スイッチは殆んど使わずにリモコンで操作しているので、不便さは感じませんが。

  87. 511 住民さん

    >>510
    意味が違うのでは?リモコンも不便な時あるわけだし

  88. 512 住人です

    >>511
    リモコン付きの照明器具を導入するのも解決方法の一つですね。ただ、我が家はダウンライト(リモコン機能なし)に変更したのでその手は使えません。。。

  89. 513 住人です

    >>509
    確かに、野村の分譲する高級物件のリビング40畳とかであれば納得の説明なんですけどね。ここのサイズ感には余計な御世話ですよね。

  90. 514 匿名さん

    >512

    変更したのであれば自己責任では?

  91. 515 契約済みさん [男性 30代]

    今日も外人、3人がロビーにいました。スーツケース持って。。
    うちのマンションどうなってるんですかね。。。。

    理事会、悪いですけど機能していないです。。

  92. 516 匿名さん

    >>515
    サッサと組合総会を開いて議論すべきなんだけどね。

  93. 517 入居済みさん

    確かに総会全く案内ないのは問題でしょう

  94. 518 契約済みさん

    いい加減にして欲しい。管理会社と理事会。
    毎月、定期報告のアップデートもないし。

  95. 519 入居済みさん

    なんで議事録回って来ないんだよ。
    普通印刷しないかな?

  96. 520 入居済みさん

    まずは印刷物で、議事録全戸配布して下さい

  97. 521 契約済みさん

    適当すぎる!
    本当に真剣に議論をしているの?

    いつ養生の痕は綺麗にして頂けるのでしょうか?
    いつ総会は開くのでしょうか?

    全部をいきなり対処はできないのは理解していますが、本気度が見えません。

  98. 522 住人です

    >>514
    部外者?元の仕様わかってないよね。

  99. 523 住人です

    >>520
    全戸配布だなんてコストの無駄すぎる。
    ウェブアップで各自確認が効率的。

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸