東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13
匿名さん [更新日時] 2024-11-29 10:51:10

Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)のpart13です。
引き続き契約者のみなさんよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589224/


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2016-02-01 14:23:59

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 4031 住民板ユーザーさん6

    あなたが頭悪そう 55でバランス感覚良いのは何階?

  2. 4032 住民板ユーザーさん

    多分55階じゃないの?(ほじほじ

  3. 4033 住民板ユーザーさん6

    ゴミ拾いに行きますか?

  4. 4034 住民板ユーザーさん

    4021ではないけど、
    最上階があの値段で
    売り易いシーズンの年度末に売れ残ってるのは
    良いこととは言えないなぁ。

  5. 4035 匿名

    >>4034 住民板ユーザーさん
    妬みはもういいよ。惨めなだけだよ。

  6. 4036 匿名

    >>4034 住民板ユーザーさん
    最上階の売り出しなんて本当に出てますか?検討したいので教えてください。

  7. 4037 買いたい

    >>4034 住民板ユーザーさん

    どこに出てますか?どこを探しても見つかりません。
    本当ですか?

  8. 4038 住民板ユーザーさん

    https://www.athome.co.jp/mansion/5750408761/

    どこを探したんでしょうね。

  9. 4039 買いたい

    >>4038 住民板ユーザーさん
    4割アップですか。。庶民には手が出ません。

  10. 4040 住民板ユーザーさん

    いやいや、去年はもっと坪単価の高い物件も売りに出ていましたよ。
    野村の仲介営業さんいわく高いのは
    もし売れたら良いなの「チャレンジ価格の物件」と呼んでるそうです。

  11. 4041 口コミ知りたいさん

    ジャパネットとは真逆の「チャンレジ価格」!

  12. 4042 住民板ユーザーさん1

    湾岸みたく安値でどんどん売り出されるよりは、高値維持されるからありがたいね。
    ここは安く売り急ぐ必要無いから、10年以内に契約するくらいの想定で、チャレンジすればいいんじゃないかな。

  13. 4043 住民板ユーザーさん1

    売りがほぼなくなりましたね。売りがなくなると値上がりするので今後さらに購入が厳しくなるかも

  14. 4044 住民板ユーザーさん1

    転売転売で投資マンションみたいになるのは嫌ですね。私は絶対売りませんが。

  15. 4045 マンション住民さん

    55階はこちらの物件みたいんですね。
    スーモにありましたよ。
    https://suumo.jp/chukomansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1011z2ncz189...

  16. 4046 住民板ユーザーさん1

    西新宿60は中古40件出ているよう。適正価格なのでしょうか?

  17. 4047 匿名さん

    需要と供給の関係だけ
    売れていれば適正だろうし
    売れていなければ適正でないだけ
    心配しなくても富久の方が値上がり率高い

  18. 4048 住民板ユーザーさん

    隠れ在庫もあります。
    野村仲介に行って見せてもらえば、
    広告には載ってない富久のチャレンジ価格在庫を教えてもらえます。

  19. 4049 住民板ユーザーさん1

    >>4048 住民板ユーザーさん
    ここは契約者限定の掲示板。
    買えない人はよそ行って。

  20. 4050 住民板ユーザーさん1

    2020年10月になると5年。税金の率かわるのでした?

  21. 4051 住民板ユーザーさん1

    30階最上階なら住めそうですが、ここ55階最上階~何とか44階は住めない。バランス感覚でしょうか 高層階の方不安にならないでしょうか?

  22. 4052 住民板ユーザーさん1

    >>4051 住民板ユーザーさん1さん
    買えない人はよそ行って。

  23. 4053 住民板ユーザーさん1

    >>4051 住民板ユーザーさん1さん
    意味が全く分からん。

  24. 4054 住民板ユーザーさん1

    >>4053 住民板ユーザーさん1さん
    いずれ分かります。医学的にも
    30階位なら視覚、脳はまだ大丈夫ですが
    あとは言わない。小さな子は可哀想

  25. 4055 住民板ユーザーさん3

    高層マンション症候群は周知の事実ですが、グレーゾーンにしています。だって建設業界が困るでしょう。飛行機と高層エレベーターで耳障りの方は住まない方が良いと結論致します。妊婦厳禁流産多し。見晴らし一番でいきましょう

  26. 4056 住民板ユーザーさん1

    >>4055 住民板ユーザーさん3さん
    あんたたちが妬むから、高層階が優越感に浸るんだよ。

  27. 4057 住民板ユーザーさん1

    そう。妬みが増えると高層階の価値が上がる。
    妬め妬め〜

  28. 4058 住民板ユーザーさん2

    問題点を見て見ぬ振りして
    優越感に摩り替えですか。

  29. 4059 住民板ユーザーさん1

    >>4058 住民板ユーザーさん2さん

    風評被害を広めるようなことはやめてほしいです。私は幼児期から高層階育ちですが、兄弟全員体力も勉学も仕事も収入も人並み以上だと思います。
    低層階はいかがですか?

  30. 4060 住民板ユーザーさん2

    >妬め~妬め~

    と書く人を人並み以上と評価するのは無理です。

  31. 4061 住民板ユーザーさん1

    >>4060 住民板ユーザーさん2さん

    違う人です。

  32. 4062 マンション住民さん

    >医学的にも
    >高層マンション症候群は周知の事実

    気になって、文献探してみたんですが、探し出せませんでした。
    どなたか、根拠論文をご存知でしたらお教えください。

  33. 4063 住民板ユーザーさん1

    下界はいかがですか?

  34. 4064 住民板ユーザーさん3

    >>4062 マンション住民さん

    だからグレーゾーンにしています。持病と妊婦の方は 後から問題おこしても 高層階だからと証明は無理でしょう。高齢の地権者が高層階住んで売りに出しているのは多分気持ち悪いからでしょう

  35. 4065 口コミ知りたいさん

    高層階はいつも微妙に揺れていて、敏感な人は船酔いに似た気持ちになるってのは
    体験談としてはよくあるんだが、企業や行政からは絶対に資料出てこないね。
    営業妨害になるし、行政の進める様々な構想に抵触しかねないので。

  36. 4066 匿名さん

    >>4065

    それはどうかな
    敏感な人は船の仕事や船の旅行は出来ないって事にもなるのかな
    クルーズとか、年配者ばかりだけど

  37. 4067 住民板ユーザーさん1

    >>4065 口コミ知りたいさん

    企業や行政からではなく、普通住民から出てくるでしょう。本当ならね。

  38. 4068 匿名

    結局買えない人たちがそうしたいだけでしょ。

  39. 4069 住民板ユーザーさん3

    個人差ありますが、ここ冨久クロスは45階以上は揺れる感じ予想です。50階以上は揺れるので無理です 早めの高値売却 中国人へ

  40. 4070 匿名

    >>4069 住民板ユーザーさん3さん

    あなた何人?日本語でお願いします。

  41. 4071 住民板ユーザーさん2

    >>4069 住民板ユーザーさん3さん
    めちゃくちゃいい加減な事書くね。

  42. 4072 住民板ユーザーさん1

    下階必死(笑)

  43. 4073 住民板ユーザーさん3

    >>4070 匿名さん
    quarterです わからないのでしたら英語で宜しくお願い致します。

  44. 4074 住民板ユーザーさん1

    >>4073 住民板ユーザーさん3さん

    どうぞ。

  45. 4075 マンション住民さん

    [ 前向きな情報交換を阻害のため 、削除しました。管理担当]

  46. 4076 匿名さん

    このマンションの価値を下げたくての投稿として思えない。
    発達生涯とは生まれつきです。
    途中でなることはありえない。

  47. 4077 マンション住民さん

    4062を投稿した者です

    >4075
    >200メートル近くを1分弱で上がる負担
    >脳に対しての気圧の影響

    これも根拠が気になるので、根拠論文を教えてください。

    また、気圧差が脳に対して影響し、その結果、発達障害になるという理論だと思うのですが、どういう理屈か分かればお教えください。

    海外で規制されているという投稿もあったので、英文でも構わないのであれば教えてください。
    よろしくお願いします。

  48. 4078 匿名さん

    気圧って・・・
    山に住んでいる人はどうするのさ
    高度200ⅿとか普通でしょ

  49. 4079 マンション住民さん

    4062,4077です

    多分、標高200mは何の問題もないと思います。


    高層階をディスっている方は、
    ・高速エレベーターでいっきに上がる事
    ・それを(ほぼ)毎日繰り返す事
    事を、問題にしているんだと思います。

    で、それが問題だという根拠を教えて欲しいとお願いしているのですけど、どなたも教えてくれない。
    医学的に~~というなら、その根拠論文なり、教科書なりを示していただきたい。

  50. 4080 匿名さん

    だとすると子供の頃、川や海に潜っていた人はどうなのって事になるよ
    海近に住んでいた人ならわかるけど、小学生以下でも3~5mは普通に潜ってたよ
    耳抜きが問題あるなら飛行機
    回数が問題ならトンネルはどうなのって事になるのでは?

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸