東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13
匿名さん [更新日時] 2024-11-29 10:51:10

Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)のpart13です。
引き続き契約者のみなさんよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589224/


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2016-02-01 14:23:59

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 2699 住民板ユーザーさん1

    実際にもう使われてるかもしれませんね。
    兎に角、週末などはまったく利用できないのが実態です。

  2. 2700 住民板ユーザーさん1

    家屋分の固定資産価格の決定通知書来てましたね。
    購入時に野村さんから聞いていたより、遥かに固定資産税が安く収まっててびーっくり!!余裕で半額以下。

  3. 2701 匿名さん

    1年分じゃないですからね

  4. 2702 匿名さん

    半額減税もありますしね。まだ通知見てませんが。

  5. 2703 住民さん

    >>2702 匿名さん
    28年度分と記載ありますよ。

  6. 2704 名無しさん

    43階ラウンジで営業していた業者さん、今日は2階ロビーで営業してます。警備員さんしっかりしてくれ!

  7. 2705 住民さん

    >>2704 名無しさん

    あなたしつこいよ。改善したいならこんな所で叫んでないで、警備員に言ったら?鬱陶しい。

  8. 2706 住民板ユーザーさん3

    ジムでリストバンドつけてない人いたから警備員に言いました。数回注意してる常習者だそうです。
    しかも外履きの靴はいてたし。
    直接言うとトラブルになりそうだったから犯人が出て行ったあと言ったけどどうにかならんかね。

  9. 2707 匿名

    今日の12時30分頃も女の人がリストバンドつけてなかったよ。しかも、初めてそうな人だった。

  10. 2708 匿名

    >>2706 住民板ユーザーさん3さん
    いる時に警備員に話ししに行ってみんなのいる前で注意しないと、そういった人は改善しないでしょうね。

  11. 2709 入居済みさん

    だからリストバンドやめればいいのに。

  12. 2710 住民板ユーザーさん3

    >>2708 匿名さん

    質悪いことに夜中の誰もいない時間帯なんですよ。わかっててやってるんでしょうね。
    200円すら払えない貧乏人がこのマンションにいっぱいいるって考えると嫌な気持ちになるわ

  13. 2711 住民板ユーザーさん1

    私は何度かバンドなし、色違いの人を見つけて、防災センターに携帯から連絡し、ご退去いただきましたよ。
    一様にルールを知らなかった、、と惚けて帰られます。
    自分たちのマンションです。全て警備員任せにせず、最低限できることは自分たちでやりましょうよ。

  14. 2712 住民さん

    >>2711 住民板ユーザーさん1さん

    リストバンド無しでやってきて
    ジムをスルーしてサウナに直行する女性を
    見掛けます。この場合警備員さんも呼べないしお手上げですね。

  15. 2713 入居済みさん

    警備員呼べるでしょう。
    待機してもらって、出てきたらリストバンドあるかないか聞けばいい。

    とにかくリストバンドではない方法を考えるべき。
    本当に鍵かけて、月額制にするしかないね。

  16. 2714 住民さん

    >>2713 入居済みさん

    それはそれで、友連れや他人に貸すケースが有り得るわけで。

  17. 2715 マンション住民さん

    2704>
    >43階ラウンジで営業していた業者さん、今日は2階ロビーで営業してます。警備員さんしっかりしてくれ!

    でもさ、これって個人事業主の人がロビーやラウンジで営業NGっていう規約なくない?
    私はその業者さんとは一切無関係の入居者ですが、何を根拠に警備員さんへの声がけを求めているかが気になります。

  18. 2716 匿名さん

    以前カフェで女性相手に男性2人で「100万が今払えないなら借りると言うのは、将来への自己投資なので~~~」と、借金を渋る女性に借金背負わせようとするセールスしてた方がいて、大変気分が悪くなりました。内容もどう考えても詐欺だったし。

  19. 2717 名無しさん

    >>2715 マンション住民さん

    営業はNGです。

  20. 2718 住民さん

    >>2717 名無しさん

    単なる打合せでしょ。取り締まれるわけないよ。

  21. 2719 住民さん

    怪しい営業、以前は連日43階&44階の2フロアを使って一日中行われていたので2階の狭いロビーに移動してくれたのならまあ良かったです。ラウンジ占領はホントに迷惑でしたから。

  22. 2720 名無しさん

    >>2718 住民さん

    残念ですが業務は一切認められません。
    毎日のようにロビーで呼び出して進入してくるので、管理会社もいい加減顔を覚えてるはずですが。。。
    面談している人は、住人じゃなく、従業員ですよ。お客も外部。外部外部の面談です。

  23. 2721 マンション住民さん

    ああ

  24. 2722 住民さん

    >>2720 名無しさん

    外部者って証拠は?

  25. 2723 入居済みさん

    パラソルと椅子マジで邪魔

  26. 2724 住民でない人さん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  27. 2725 住民板ユーザーさん1

    >>2724 住民でない人さん

    そう思うならここにしないで正解でしたね。
    私は共用部楽しくて仕方がないので、ここにして大正解でした!
    お互い好みに合った良い選択ができているようでハッピーですねー♪

  28. 2726 住民板ユーザーさん1

    >>2720 名無しさん

    業務と打ち合わせの違いは?
    この前保険屋さんに来てもらってラウンジで契約手続きしてもらったけど、それも警備員さんに注意される対象ってこと?

  29. 2727 住民板ユーザーさん3

    残念ながらどのマンションでもこの手のものはいますよ。
    規模が大きくなればなるほど。

  30. 2728 名無しさん

    >>2726 住民板ユーザーさん1さん

    業務だろうが打ち合わせだろうが、反復継続して行っていれば、それは共用部を自分のオフィスとして使っているのと一緒。43階、2階の例は面が割れてるから反復利用しているのが明らか。
    保険屋さんとの打ち合わせとは全く別物。

  31. 2729 住民さん

    私はそれでも共有施設あった方がいい。^ ^

  32. 2730 マンション住民さん

    >>2724
    そもそも、この規模で共用施設を持たないマンションはないです。
    スパがないだけマシ。

  33. 2731 入居済みさん

    泡銭はいったし最上階買い直そうかな。

  34. 2732 匿名さん

    まちBBSの新宿富久町スレで、ここの住民へ質問されてるから誰か答えてあげれば。

  35. 2733 住民板ユーザーさん1

    ここ携帯電波悪いよねー

  36. 2734 住民さん

    タワマン高層階は電波状態が悪いのが一般的です。

  37. 2735 住民さん

    こういう夜景が見えます。羽田空港からの✈見て黄昏時

  38. 2736 住民さん

    >>2735 住民さん

    久々見てアホばかりで残念です。会社、民泊やろー見たら怒鳴り付けます。さてどうなるかが楽しみです。2735

  39. 2737 住民さん

    どなたか、2735と2736の文章の解説をお願いします。

  40. 2738 住民さん

    こういう夜景が見えます。羽田空港からの✈見て黄昏時

    1. こういう夜景が見えます。羽田空港からの✈...
  41. 2739 住民さん

    違う方向も見たいけど、これは合格 億かなー?

  42. 2740 住民さん

    8月は、ヤクルトの花火が何度も上がってましたね。短時間の花火も儚さがあって情緒的でした。

  43. 2741 住民さん

    >>2739 住民さん

    億でしょう。若しくは億に上がってしまってでしょう。土地の税金は同じなのでお得感は低層?高層?は言わなくてもですね。

  44. 2742 住民板ユーザーさん1

    実際高層は住んでみると不便多いですけどね。
    忘れものしたら一日テンション低いし夏はエレベーター暑すぎる。待ち時間も長いときはすっごい長いし。
    10番エレベーターはマシですけど、3人も相乗りすると地獄:-(
    あとは限りなく低い確率だが災害時のときとかね。
    我慢できるなら資産性抜群だしいいです。

  45. 2743 住民さん

    >>2742 住民板ユーザーさん1さん
    エレベーターで、あまり混む時にあたりません。中層ですが週末も少なく一階までノンストップがほとんどです。

  46. 2744 住民さん

    28年度固定資産税がやっときましたね。思っていたより安かったですね

  47. 2745 住民板ユーザーさん1

    荷物多い方は各階止まる少し大きめエレベーター知らないと思う。あと地震等でエレベーター止まってからの対処の方法知らないし電気は止まらないマンションでしょうか?太陽光で蓄電マンションでしたか?忘れました。

  48. 2746 高層ユーザーさん

    なんか色々言ってるけど、タワマンに住んでるくせに、低層に住むって(笑)

  49. 2747 契約者さん

    >>2746 高層ユーザーさん

    そういうあなたが滑稽だけど(笑)
    名前からして既に痛いんだよ。

  50. 2748 1

    >>2743 住民さん
    時間帯でしょうね。混むときは行列できますよ~

    >>2745
    10番?独立してるゴミ、荷物運搬エレベーター?
    知ってるけど使わない人が多いんだと思うよ。
    10番に関しちゃもとの用途の高層専用にするって書いてあったけど普通に使えるね。
    エレベーターは止まるはず。防災訓練した人に聞くしかないかな。
    階段から降りるしかないはずだったような

  51. 2749 1

    ちなみに登りの時の話です。
    下りは待ちはそこそこありますが特に問題ないです~
    うちの会社は30階↑だけどエレベーター涼しいからなんとかならんかなーとは思います。ぼちぼち夏終わりだから来年あたりに

  52. 2750 1

    >>2746 高層ユーザーさん

    住みやすさなら完全に低層ですよ。エレベーター4つもあるし。
    自分が住むかと言われたら考えますが。
    普通に住む分には明らかに低層が有利です。普通に住む分にはね

  53. 2751 住民さん

    蓄電マンションかどうか、なら蓄電でしょう。
    再起動の作業員さえ来れば、停電中でもある程度動かせる。

  54. 2752 住民さん

    低層は、エレベーター4基でも
    1基あたりの世帯数が多いはずですよ。

  55. 2753 マンション住民さん

    上下の距離が少ない分、世帯数が多くても低層EVのが断然早い。
    だから世帯数多くしたんだと思う。
    だってここ、中層で40階くらいなかった?
    貞操で28階?くらい。28階なら普通は高層にもなる。
    BMAは33階が最上階。18階で中層だった。

  56. 2754 住民板ユーザーさん1

    最悪事態エレベーター止まって、断水、停電事態なら中高層の方は階段で1階は無理でしょうね。理事長さん。せめて各階トランクルーム通路か非常階段入口に防災設備等すぐ使える物置いといて。津波は来ないので安心。

  57. 2755 住民板ユーザーさん2

    地震の場合55階➗2くらいの階が負荷かかりそうですが

  58. 2756 住民さん

    防災用品は何処かにあったのでは。下水やトイレの排水はパイプ不具合リスクがあるので、低層階でも流せなくなります。

  59. 2757 住民板ユーザーさん1

    そーいえば、最近トミヒサクロスニュース来ないですね。かなりいいクオリティ&情報発信がされてるので愛読してたんどなー。

    作るの大変だろうけど、これからも発行してほしい!!

  60. 2758 入居済みさん

    書き込みをしている方の防災意識の低さに驚きました。
    消火器は共用廊下階段付近にあります。水や3日分の食料も各階にあります。自販機は災害時にはお金が不要になります。
    防災モニターでは非常用電源の残り時間や建物の安心度が確認出来ます。防災倉庫内には簡易トイレがあるので各住戸で使用が可能です。
    まだまだ色々とありますが、全て入居時に説明を受けた事です。

  61. 2759 住民さん

    富久クロスニュースに書かれていた階別協力員制度だってうやむやですし。平和だと意識低下は仕方ないのでは。

  62. 2760 住民さん

    43階ラウンジをオフィスがわりに
    反復利用している怪しい集団は
    この頃居ないように感じますが
    毎日のように大きなカバン持参で一日中
    過ごしている若い女性が居ますが住人かな?
    まあ、迷惑がかかる程の事じゃないから
    いいんだけど、あまりに不自然だから
    ちょっと気になる。

  63. 2761 マンション住民さん

    おおきなかばん持っている所を見ると住民ではないのかな?
    ちょっと不自然だと思ってました。

  64. 2762 住民板ユーザーさん2

    >>2758 入居済みさん

    食料水何処に?多分閉まっており鍵は階段で55階まで開けにくる防災センターおじさん頑張ってね。

  65. 2763 住民板ユーザーさん1

    各階何処にあるんだよー。水。一人しか知らない住民。

  66. 2764 住人さん

    >>2760 住民さん

    住民ならとやかく言われる筋合いは無いし
    人それぞれ事情はあるにせよ
    連日ラウンジに一日中居続けるのは
    かなり奇行だな~。もし住民じゃなくて
    不法侵入ならちょっと不味いんじゃない?

  67. 2765 マンション住民さん

    だからこの辺の風呂なし冷暖房なしのアパートに住んでる人にとって、ここはオアシス。
    日中はラウンジで過ごし、本を読み、夜にシャワーとサウナで家に帰る。
    少なくとも住民かどうかわかるジムは、制度を変えるか、何とかして欲しい。

    そういえば、夜中に入り口で寝てる人。絶対に住民じゃない。
    警備員が注意しても帰らない、警察に通報したほうがいい。
    理事会で決定すべし。
    警備員は勝手に警察呼ぶ勇気がない。

  68. 2766 住民さん

    >>2765 マンション住民さん

    勇気、じゃなくて権限の問題だと思う。理事会がどこまで仕事の権限を与えているか。

  69. 2767 1

    定期アフターサービス来てるぞー
    提出期限今月の24日って短いな…
    もう1年か。はやいなぁ

  70. 2768 マンション住民さん

    不法侵入者防止の為に共用部に防犯の為
    定期的に利用者の鍵提示を行う旨の
    張り紙をしたらどうでしょう。
    本当の住民なら別に不都合ないですよね?

  71. 2769 マンション住民さん

    鍵の提示、確認賛成です。
    是非そうしましょう。
    セキュリティーが高いというのは大切なことです。

  72. 2770 匿名さん

    >>2768 マンション住民さん

    鍵の提示、張り紙は不法侵入者への
    プレッシャーになりますね。

    ここはヨーカドー側に裏口があるため
    侵入しやすいマンションになってます。
    やはり空き巣と同じで狙われにくく
    侵入しづらいマンションだと外部者に
    認識してもらう事が大事ですね。
    まずは出来る事からやっていきましょう。

  73. 2771 マンション住民さん

    >>2760 住民さん

    今日もずーと居ますよ(笑)

  74. 2772 匿名さん

    連日、不法侵入してるの?
    さすがに住民なんじゃない?

  75. 2773 住民さん

    >>2765 マンション住民さん

    毎日のようにそんな事をしてる外部者が
    本当に居るなら問題ですね。
    一人の不法侵入、不法滞在を見逃していたら
    さらなる犯罪に繋がりかねないです。早いうちに手をうってセキュリティのユルいマンションだという汚名を返上せねば!

  76. 2774 住民板ユーザーさん1

    ヨーカドー裏エントランスから入れない6人いたので てめぇーら中国人か と怒鳴り付けましたけど。犯人さがしして後は弁護士に一任ならやりますが❗

  77. 2775 マンション住民さん

    正直言ってここのセキュリティはないようなものですよね。
    せめて各階にもセキュリティはつけるべきだったと思うが、コスト面でやめたんだろうね

  78. 2776 住民さん

    >>2775 マンション住民さん
    今は自動認識でセキュリティチェックが出来るから検討価値ありです。

  79. 2777 住民板ユーザーさん1

    >>2775 マンション住民さん

    そんなにいる?
    今ので十分。

  80. 2778 住民さん

    私も思い当たる人物が居たので
    ラウンジに行ったら誰も居ませんでした。
    もしかしてここのコミュ見て来るのを控えたのかな?
    だとしたら大がかりな事しなくても何らかの
    プレッシャー与えれば効果あるかも。

  81. 2779 住民さん

    今のままで十分。問題なし。

  82. 2780 住民さん

    >>2779 住民さん

    今のままでいいと言う人は
    住民じゃ無いのでは?そりゃ不法侵入者に
    とっては今のままが良いでしょう。
    お金をかけなくても手段はあります。
    住民確認の為の鍵提示、私も賛成です

  83. 2781 住民さん

    >>2780 住民さん

    誰がどういう基準で声かけるの?
    来客は?鍵持ってない住民は?

  84. 2782 匿名さん

    >鍵提示

    あの鍵そこそこのマンションでは標準なので見て何がわかるのか…

  85. 2783 住民さん

    時々警備員さんが見回りしてるので
    その際毎回じゃなくて時々鍵提示の声かけを
    してもらったら良いのでは?
    もし、鍵を持っていない住民なら
    その旨警備員さんに説明すれば良いでしょ。
    そういう要求がある事自体不法侵入者に
    とって居心地が悪い場所になると思います。
    そうすればもっとセキュリティの甘いマンションに行くかもしれない。何もしないよりマシです。

  86. 2784 マンション住民さん

    >>2782 匿名さん

    そこそこのマンションに居る人が
    入り込んだりするのかな?

  87. 2785 マンション住民さん

    実際するかしないかは別として
    (防犯上鍵提示をお願いする事がある)
    って共用部に貼っておくだけでも効果ある。
    不法滞在してる人はこんな張り紙があったら
    落ち着かないんじゃないかなー。

  88. 2786 住民さん

    ここは芸能人、大企業の社長や政治家が住むようなところではない。
    身の丈にあったセキュリティーで充分。

    近所に貧しい人がいるならエアコンくらい当たらせてやるよ。専有部分じゃないならね。

    こういう人が発生する地域って分かって買ったくせに文句言うなよ。
    そんなに気になるなら、地元民のいない湾岸行けっつーの。

  89. 2787 住民板ユーザーさん1

    広場のデッキチェア
    夜中いつもおじさんが寝てるねw

  90. 2788 住民板ユーザーさん1

    >>2786 住民さん

    その通り

  91. 2789 住民板ユーザーさん1

    分譲マンションは村みたいなもんなんだから
    村人として考えましょう

    細かいことまで文句がある人は一軒家で自腹でセキュリティ会社と契約して庭にドーベルマンでも放っとけばいいのです、そうすれば納得でしょ?

  92. 2790 住民板ユーザーさん1

    >>2785 マンション住民さん

    共用部が注意書きだらけとか勘弁してください

  93. 2791 住民板ユーザーさん1

    >>2783 住民さん

    自分がしょっちゅう声かけられたらと想像してみましょう
    腹たちませんか?

  94. 2792 匿名さん

    たった一枚の張り紙が増えるだけで
    だらけとか
    時々声かけがあるというだけで
    しょっちゅうだと腹が立つとか
    過剰反応www
    ここは明らかに住民じゃない人の集まりだな
    いくらガラの悪い地域だろうが不法滞在を
    防ぐのは最低限の事だよ。

  95. 2793 住民さん

    >>2786 住民さん

    共用部を外部者に自由に使わせてやれなんて
    広い心の持ち主ばかりじゃないよ。
    ジムのタダ使用にもうるさく言う人いるし
    それが証拠にヨーカドー前のパラソルと椅子ですら管理費から出てるって知ったら
    邪魔だからどけろと言い出すでしょ。

  96. 2794 住民さん

    部外者か多く集まるこの掲示板の中で検討してることが、そもそも不毛。

  97. 2795 住民板ユーザーさん1

    >>2780 住民さん
    住人だけどセキュリティ強化のための追加工事する必要性は感じてないかな。

    警備さんの定期巡回の時に声かけてもらうのはありなんじゃない?
    とは言え、住民に間違って声かけた時にヒステリーや過剰反応する人がいるだろうから、警備さんとしてはやりたくないだろうねぇ。

  98. 2796 住民さん

    >>2795 住民板ユーザーさん1さん

    ヒステリック対策の為にも張り紙必要かもね。

  99. 2797 住民さん

    >>2794 住民さん

    いやいやそうでもないよ。

    ここで話題になった問題は早かれ遅かれ良い方向に動いてる。
    むしろ驚く程。影響力絶大だよ。

  100. 2798 マンション住民

    >>2791 住民板ユーザーさん1さん

    不法滞在されるよりはマシ!

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸