東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13
匿名さん [更新日時] 2024-11-29 10:51:10

Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)のpart13です。
引き続き契約者のみなさんよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589224/


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2016-02-01 14:23:59

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 261 住民

    >>259
    予約して利用するのは、同時刻に定員以上の人を入れない為でしょう。

  2. 263 入居住みさん

    湯船あれば利用しますが 、ないので利用なしです。そんな単純な考えでーす。

  3. 264 入居済みさん

    湯船、つまり大浴場は維持コストが掛るそうだから、管理費を安くしたい住民の多い物件では無理。

  4. 265 契約済みさん

    老人も外人も多いからある程度のことは起きてもしかたないけど、サウナで糞が頻繁にあるのはさすがにおかしいだろ
    釣りだろ

  5. 266 入居済みさん

    未だにトミヒサクロスに住みたかった怨念がある人が見たり、書いたりする掲示板だから、話半分以下で。

  6. 267 住民さん

    糞は釣りにしても。
    マナーは守らないとね。

    それと、安いといっても、年収が結構ないと
    購入できないけどね。

  7. 268 住民さん

    管理費は普通に高くないか??
    湯船のあるマンションとそんなに変わらないと思うけど。
    どうでしょうか?

  8. 269 契約済みさん

    年収低くても多少無理すれば買えると思うのでなんとも。(当選したなら)
    管理費は値上がりしたら高い域になる。転売屋から買ったら安マンションとは到底言えない

  9. 270 匿名さん

    やっとバス厨がいなくなった

  10. 271 入居済みさん

    温泉あるマンションより管理費高いですよー。
    2件知ってるから、マジです。
    管理費って、出鱈目だと思います。
    最近のマンションが値上がりしてるのと同じで、なぜか管理費も値上がりしてます。

  11. 272 入居済みさん

    安マンションなんて言ったら、世間の大勢を敵に廻しますよ。
    都内山手線の内側と比べると安いのであって、
    新宿、渋谷、池袋、品川、東京などのターミナルから15分もいけば、半額でも家が買える。

  12. 273 入居済みさん

    >大浴場は維持コストが掛るそうだから、管理費を安くしたい住民の多い物件では無理。

    いえ、そういう物件は、修繕費が高くなるのです。

  13. 274 住民さん

    年収低い?間取りにもよると思うけど、
    1000万くらいないと厳しくない?
    それか、頭金4割くらいか。

  14. 275 住人です

    とある管理会社で事務方やってます。

    確かに、浴場のある物件は、シャンプーポディーソープなどの消耗品費や水道代や清掃費などのランニングコストが結構かかります。
    (消耗品は持ち出し/盗難?が多く、月間10万以上余裕でかかっていたような)

    あと、脱糞問題も何度も耳にしました。その物件のみの特殊事例かと思っていましたが、そういう癖の人が一定数いるんですかね?

  15. 276 匿名さん

    パトカーがたくさん来て救急車も見えます。何かありましたか?

  16. 277 匿名さん

    >>274
    親のスネ相続組がそれなりにいるのでは?

  17. 279 入居済みさん

    脱糞は、まず日本在住暦が少ない中国人。彼らはディズニーランドでも糞して、顰蹙を買った。中国の田舎では、どこでも糞していいことになってる。直すには、トイレで糞をするという日本の常識を教えること。サウナの入り口に注意書きを。

    それ以外で考えられるのは、老人。サウナや温泉で体が温まり、その気を催す。隣がトイレなら間に合うが、トイレが遠い場合、間に合わない。これは自然現象なので、犬の散歩時のようにビニール袋持参を促すこと。自分の糞の始末は自分でする。サウナの入り口に注意書きを。

    まあ、本当がどうかしらないけど、もし何度もあるのなら、こういう注意書きは必要。

  18. 280 入居済み住民さん

    マンションへの意見箱の件を野村に聞いたら、1階の受付のお姉様方に渡してくださいと言われた。
    理事会について
    理事にならないとここのサイトで噂ばかりながれてどの情報が真実か不明なので立候補したら
    36名当初希望していましたからその中から人選を選択したようです。
    これは、あす確認します。

    住人の皆様も疑問があったら、このマンションの担当者が2名います。
    女子です。

    その人に直接質問したらいいと思います。

    その例が昨年、エントランスにへんな趣味の悪いクリスマスツリーが設置されていましたね。
    覚えていますか。

    それもこのサイトで管理費からでてりるのはけしからんという発言をしていたひとがいました。
    私もその一人でした。
    野村担当者に確認したら、
    あれは、地権者の一人の私物だそうです。

    そんなことよりも、共有施設の備品が破壊しています。
    防犯カメラで確認しているといっていますから
    その親がその代金を支払うようにしないと
    今後、ますます、このようなことが起こり、なんでもこわしても知らん顔になってしまいます。
    その例が設置されている本泥棒たちです。

    このマンションであらたに5件の部屋が売買されたのは、各自のポストにその情報は入っていました。
    もちろん、キャンセル部屋です。
    値段は、割増になった価格でしたね。

    このチラシを確認したかたも多いと思います。
    皆さん方、管理費にもっと目を向けてほしいです。

    どなたかがいっていましたが、いずれ、大規模修繕でとてつもないお金がかかります。

  19. 281 契約済みさん

    >>274
    無理をすればという前提つきね。その人の属性次第。>>277が言う通り親が買ったり、頭金だしたりする世帯も一定数あるだろうから一概には言えない
    >>278
    その書き方だと自分が一番ねたんでいるように見える言い分だね
    >>279
    脱糞禁止なんて張り紙いくらなんでも民度低すぎるでしょ。どうせ釣りだよ
    自分ならそんなこと書いてあったら入りたくない

  20. 282 契約済みさん

    私物であんなデカいツリー持ってるのか。
    なにに使うんだ…

  21. 283 匿名さん

    脱糞のあったサウナなんてちょっと嫌ですよね

  22. 284 匿名

    脱糞したの>>280じゃないか?


    ツリーの件はミクシーでも地権者の方が設置したとありましたね。
    ありがたいですね。

    聞いたところ、中国人のコミュニティもあるようで、その会合も何回か開かれてるようです。

  23. 285 契約済みさん

    ジムのリストバンドを着用しない方々へ。
    ジム使用時には リストバンドは着用を徹底した方が良いと思います。持っていても着用されていない方もいるので。
    とりあえず、リストバンド受け取り時に、 コンシェルジュ又は防災センターで 着用の一言をそえていただき徹底を。
    利用者も疑いを持たれること無く利用できますよね。

    今日もジムを無断使用していた方 ずるしながら 体をリフレッシュしたつもりでしょうが どうですか?

  24. 286 住人です

    とある管理会社事務方のものです。

    280さん、
    脱糞の件、私の会社の担当物件の経験ですが、日英中でお知らせ文を記載した上で数年続きました。それで癖だと考えた次第です。こちらの方はたまたまならば良いのですが、、、、

    ちなみに、浴場付近の防犯カメラで追い続けたものの、特定には至りませんでした。。。

  25. 287 入居済みさん

    リストバンドしてない人や色違いのバンド付けてる人がいたら、防災センターに電話すると良いよ。
    一昨日、電話したら、対応してくれました。

  26. 288 契約済みさん

    >>286
    連投おつかれさまです。ネガるのは誰もが投稿できる掲示板なので自由ですが、小学生でも信じないと思いますよ。

  27. 289 匿名さん

    >>288
    いいじゃないですか〜
    もう名物だし

  28. 290 住民さん

    住民の方ならばネガティブな事柄は外部に非公開のサイバーホームの掲示板に書くと思う。ここに書き込まれているネガティブな情報は、信用度が低いです。

  29. 291 住民

    脱糞の件ですが、連投とか決めつける前にコンシェルジュに確認することが大切では?
    私は確認した上で張り紙に賛成です。

  30. 292 匿名さん

    中国人住民の結束は固そうですよね
    修繕費とか寄付してくれないかしら

  31. 293 契約済みさん

    >>270
    完全に同意
    >>271
    恥辱プレイですか?
    まずはあなたがコンシェルジュに聞いてみてはどうでしょう。事実であればサイバーホームに書き込みしてください。
    そもそも脱糞禁止!なんて張り紙してあったら入る人減ると思いますよ。自分なら入りたくない

  32. 294 契約済みさん

    >>292
    中国人は集団をよく見ますね。
    韓国人は集団ではあまり見ないです。

  33. 295 契約済みさん

    そもそもサイバーホームは過疎でほとんどの方がこのマンションに満足してるんだと思います。
    今話題なのは足音?床の音?その書き込みも2、3レスくらいしかないし。

  34. 296 入居済みさん

    新たなキャンセル住戸のチラシなんてうちのポストには入ってなかったなあ。

  35. 297 契約済みさん

    未だに憧れの対象なんですね。幸せ感じちゃいます。

  36. 298 契約済みさん

    >>297
    うちも入ってなかった
    最近だと本関係のやつくらいしか

  37. 299 入居済み住民さん

    キャンル住戸のチラシは、入っている人とそうでない人がいました。
    それは、野村の方で選別したようです。
    どのような基準でしたのか不明ですが、
    私どもは、入手しました。

  38. 300 入居済みさん

    >>299
    どなたから聞いたのでしょうか

  39. 301 入居済みさん

    嘘ですよ。単なる入れ忘れだと思います。
    家はキャンセル住居は入ってましたが、最初のイベントのリース作りは入ってませんでした。
    しかし、ポスティング、いっぱいあるとはいえ、しっかりして欲しいです。

  40. 302 入居済みさん

    リース作りはチラシで告知されていたのですか?
    我が家はいつ開催か知らず、結局参加しそびれました。
    ここの掲示板で「今、やってるよー」的な書き込みを見たのみです。

    ところで。
    養生、外れましたね。

  41. 303 入居済み住民さん

    キャンセルチラシについては、野村に確認してみてください。
    どうもデマが多いようです。

    確認事項

    皆さんも説明会できかれたと思いますが、カフェーは、年間960万で委託契約です。
    年間訳1000万円にもなります。
    10年間で1億円です。
    この1億円を10年目の大規模修繕費にあててほしいです。

    月80マン円の管理費無駄使いに関して本当に価値があるのでしょうか。
    一人当たり約年間10000円になります。

    たかが、1まん、されど1まんです。

    今回の理事会にこの件をあげてもらうようにいいます。
    なにしろ、まだ、半年なので、理事会での決め事が沢山ありすぎるようです。

    共有施設の電気スタンドの壊した犯人が判明しました。
    ひとりは、掃除の係りの人、もう一人は、入居者の子供ですが、現在は、その見積りをだして、その親に支払い命令がでています。

    みなさんで、このような備品を守っていかないとますます、管理費からの出費が多くなります。

    ちなみに今回の餅つきもあるイベント会社に委託ですから、
    もちろん、多額な出費が管理費からでています、

    このような細かいこともこれから皆さんで監視していきましょう。

  42. 304 入居済み住民さん

    カフエーの維持費が年間1000万円もかかるのなら、面倒な、ジム利用に200円の有料でなく
    入居者がすべて無料にすればいいのではないかなあ。

    バンドをしているとかしていないとか問題があるでしょ。
    このマンションだけです。
    有料なのは、

    以前は、三井のマンションでしたが、無料でした。(三井の千代田富士見のマンションです。)

    イトウヨーカードもとなりですし、コーヒーに関しては解決しませんか。

    このカフェーの維持管理費の金額をあらためて調べると恐ろしい金額です。

    毎月1度もコーヒーをのまなくても800円がでています。

    この80万がそこで働いている人の給金ですか。?????

  43. 305 入居済みさん

    内の階養生ないです。ずーと気になってました内の階のエレベーター前の茶色い壁の汚れは
    雑巾絞って、メラミンスポンジ水分塗布で きれいになりました。傷だと思ってましたが養生はがしの汚れです。施工中1か所亀裂あり。地震のせい?
    各階ホールに防犯カメラは見当たりませんが、とある階の壁きれいなのは私のせいです。
    住民に施工させた。 たらい廻しですぐしないしねー。

  44. 306 契約済みさん

    やっぱり新しいチラシなんかないですよね
    うちが入ってたのは中層まで3部屋のやつ一回のみ

    >>304ジム有料のマンション多いですよ?
    月額会員制のとこもあります。無料もあります。ここより高いとこもあるし、一概には言えない。

  45. 307 契約済みさん

    わざわざ入れないとこといれるとこ野村が選別するんですか?
    そっちの方が手間じゃないかなぁ

  46. 308 入居者さん

    >>303
    年間でしょ。
    たかが一万だと思うけど….…
    私はかなり利用してるからそれ以上カフェ代に
    かかってるってことですね。
    それでも構わないけど
    されど一万と思う反対派もいるからな~。
    いずれにせよ無くならない事を祈るのみです。

  47. 309 入居済みさん

    無駄は戻れけど役に立たないコンシェルジェの無駄な人数と野村の専門なんとかです。
    カフェの前に専門一人コンシェルジェ二人減らせば終わり

  48. 310 入居済みさん

    前にカフェの店長さんが25万円で募集出てたんで、店長25万、バイト時給千円×12時間×25日で約30万、二人いるときもあるから40万?
    材料費10万くらい?
    運営会社の儲け、0~10万位? あ、売り上げがあるか。+ 売り上げ。

    私も10年1億で修繕費案賛成。しかし、横領されないように、監視必須。

    コーヒーはバリスタ買えばいいよ。
    何か食べたい人はヨーカドーのトミヒサカフェ行けばいいじゃない。

    それより、ゲストルームの豪華なほうの部屋が全く当たらないので、もっと高くして倍率減らして欲しい。
    豪華じゃない部屋と同額なのは、おかしいよ。

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸