東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part13
匿名さん [更新日時] 2024-11-29 10:51:10

Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)のpart13です。
引き続き契約者のみなさんよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589224/


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2016-02-01 14:23:59

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 1351 匿名さん

    >>1343
    お金払ってる利用者がそんなので大人しく帰るわけないとおもうが。

  2. 1352 主婦さん

    民泊を利用したいのですが、どこに登録すればいいでしょうか。オーナーです。管理会社に問い合わせればいいですか?

  3. 1353 契約済みさん

    釣り針大きすぎ。出直し!!

  4. 1354 マンション住民さん

    カフェはなんだか変わりましたねー。。。
    100円コーヒーも終わっちゃったししばらく行かないかなあ。数ヶ月後、オペレーションが落ち着いて雰囲気が良くなっていますように。

  5. 1356 入居済みさん

    とりあえず低層の人の意見は聞く必要ないかな。
    まずは中高層から意見を固めないと、まとまらないでしょ。

  6. 1357 匿名

    買い増しの件、販売から連絡来てる人いますか?
    なぜ複数の空きが出たのか、四部屋以上所有してる人はいないと聞いていたのですか、そのあたりわかる人いたら教えてください

  7. 1358 住民さんA

    土曜日に連絡来ました、それくらいしかお話できません。
    こちらに住んではいません。

  8. 1359 入居済みさん

    カフェの百円コーヒーは本当に良かったです。美味しいし。また復活してほしい。
    従業員の方には特に文句ありません。

  9. 1360 マンション住民さん

    低層煽り不発w

  10. 1361 契約済みさん

    9番エレベーター前と中にサンドウィッチ?の具とパンが落ちてるわ
    最悪

  11. 1362 契約済みさん

    低層の方のじゃないですか?

  12. 1363 マンション住民さん

    中層階の者ですが、坪380万で売却を考えていますが売れますかね?少し強気な値段ですが、どうでしょうか?

  13. 1364 マンション住民さん

    たった今外国人がロビーに押し寄せています。10人以上いますね。

  14. 1365 入居済みさん

    書き込もうと思ったらすでに書き込まれてた

  15. 1366 マンション住民さん

    一緒のエレベーターに乗って、せめて何階かまでは突き止めましょう。

  16. 1367 契約済みさん

    >>1366
    何故、階だけなの。必要なのは部屋の番号でしょう。こういった甘ちゃんがなくならない限り、民泊はなくならないな。

  17. 1368 入居済みさん

    >>1363
    すぐ売れるでしょう
    仲介業社が喜ぶ価格ですね
    成約事例もう少し調べられた方がよろしいかと

  18. 1369 入居済みさん

    ホントに売る気なら、もっとマトモに書くんじゃないの。

  19. 1370 マンション住民さん

    低層階でも坪400万で売れるでしょう!都心の新築マンションはホント高いですからね。

  20. 1371 入居済みさん [男性 50代]

    間取り次第ですが、祐に420はいくでしょ

  21. 1372 契約済みさん

    今の相場からすれば坪400でもおかしくないでしょ。
    分譲価格が安すぎたわけだから抽選住戸で当たった方は本当にラッキーだったと思いますよ。
    本当に住みやすいマンションで良かったと感じる今日この頃です。

  22. 1373 匿名さん

    今日はツツジが綺麗に咲いてますね

  23. 1374 匿名さん

    高層階の方々に質問、地震の震動等感じた事があったか?火事も絶対発生しないように祈る

  24. 1375 契約済みさん

    親戚が某タワマンの38階に住んでいて、東日本の震災の時はエレベーターが使えなく部屋まで階段を利用したそうです。
    階段渋滞で昇り降りも大変だったみたいです。高層階の防災対策は大丈夫かな?

  25. 1376 匿名さん

    >>1375
    1階や2階で休んでればエレベーターは回復しますよ。休める共用施設が多いタワマンならでは。

  26. 1377 匿名さん

    何となく高層階の住民をかわいそうに思う、安眠できそうもないし

  27. 1378 匿名


    釣り糸が垂らされましたね。

  28. 1379 契約済みさん

    >>1377
    ご心配無用、安全な別宅に移動します。

  29. 1380 匿名

    部外者が悔しがってるだけでしょ。

  30. 1381 契約済みさん

    安眠できてますよ。災害なんて起きない前提でいきてます。
    死んだらそれまでってことで。私はこのマンションを信頼してますから。

  31. 1382 マンション住民さん

    震災が起きた時に怖いのは火災なんですよね。
    消防車のハシゴが届く高さまでだったら安心ですけど、それ以上の高さだとどうやって救出するんたろう。中層階に住んでいるんで心配になってきました。

  32. 1383 匿名さん

    >1382
    次回の火災訓練に出ましょう!
    地震の時の避難方法なども再確認するといいですよ
    地震の時の避難場所は意外な場所なので…

    詳しくはサイバーのほうに前に書いときましたので参照してね

  33. 1384 マンション住民さん

    確かに火災が一番怖いです。
    しかし、中層階以上の高さの場合の救出ってどうするんだろう。総会で防災対策についても議題にあげて話し合うべきですね。

  34. 1385 マンション住民さん

    >>1382
    その為にスプリンクラーが付いているんですよ。ちなみに停電しても作動します。

  35. 1386 入居済みさん

    カフェの委託先変わったのですか?最近、カフェにスーツ姿の男性が何人もミーティングしてますが。

  36. 1387 マンション住民さん

    タワーリングインフェルノっていう映画、観たら高層ビルの火災の怖さが分かるよ!
    ヘリコプターが救出に来てくれるさ(笑)

  37. 1388 マンション住民さん

    >>1387
    あの映画をちゃんと観てないんですね。工事費をケチった為に完成前でスプリンクラーはまだ繋がっていなかった設定です。

  38. 1389 入居済みさん

    世帯数が多いマンションですから、火災や地震の際はお互いに助け合いながら乗り切りましょう!
    その為にも防災訓練には積極的に参加して防災意識を高めていきましょう。

  39. 1390 入居済みさん

    1388さん、質問です。
    あの映画は最後大量の水が出てきて火を消しましたが、あの水ってどこから出てきたんでしたっけ?
    爆弾しかけた気がするので、屋上にあった貯水庫を爆破?で合ってますか?

    あの映画は子供の頃に見て、エレベーターのシーンが一番怖かったです。
    当時は高層ビルなんて日本にはほとんどなくて、アメリカは進んでるなーと思いました。

  40. 1391 入居済みさん

    スプリンクラーだけで消火できない場合を考えると怖いですね。火の勢いと煙は凄いといいますから。

  41. 1392 住民

    ↑この一人で連投してる人、部外者ですか?契約者はみんな説明受けましたよ。火災に関しては安心してます。地震は怖いけど。

  42. 1393 契約済みさん

    高層階に住んでいますが確かに地震と火災は怖いです。
    あの映画みたいにならない事を願うばかりです。
    30年以内にM6.8以上の発生確率を公表しているだけに心配です。

  43. 1394 契約済みさん

    地震と火災が怖いなら、日本から出て地震の起きない国の砂漠か荒野でテント生活でもしてればよいのに

  44. 1395 マンション住民さん

    半年たつけど、相変わらず土日のパーティルームやゲストルームの倍率が高すぎて利用できん。。
    なんとかならんものか。

  45. 1396 マンション住民さん

    地震、停電などこのぐらいの建物は大丈夫だろう、火事は一番怖い、管理室の方々
    日頃ちゃっと監視してくださいよ。皆さん燃える資材を家に溜めこまないで。

  46. 1397 契約済みさん

    そんなに怯えて暮らすようなら、まず戸建てにして、要塞化しなさい。
    ここに住んでるほとんどの人はなにも思ってないはず。
    最悪の事態を考えて避難方法を頭にいれておくのは大事だけど、それ以上はしなくてもいいのでは?
    住む前から想定できてるはずだしね。
    ただ、廊下が狭いので隊員が数人きたりストレッチャーきたりした時に通路に余裕がないのが心配。作業遅れてしまうしね

  47. 1398 住民さん

    スプリンクラーを停止させるレバーがある場所に(廊下です),非常用の水とか食料を置きたいと考えています。皆さんのご意見は如何でしょうか。

  48. 1399 匿名さん

    >>1398
    そこは専有部では無いです

  49. 1400 入居済み

    なんか企業さんの会議で使われているんですかね?
    私も子供と行きづらいです。。

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸