物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区富久町500番地(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 山手線 「新宿」駅 徒歩16分 中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,091戸(非分譲住戸含む ※戸数等は今後変更となる場合があります。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上55階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年05月中旬予定 入居可能時期:2015年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]積水ハウス株式会社 [売主・販売代理]阪急不動産株式会社 [復代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判
-
1968
住民でない人さん
カフェやカーシェアは利益でないから委託料もらっているんでしょ。
賃料払ってまで赤字でるサービスしたい人なんていませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1969
入居済みさん
要するに、天下りや身内に資金を流すために、いろんな仕組みになってるってこと。
誰かが、専門管理者の給料は野村の管理会社が払ってるんですか?って聞いて、そうだって答えてたけど、間違いだよ。
払っているのは管理会社ではなく、我々の管理費から。
質問の意味がわかっていないのか?知らないのか?いいかげんな答えをしてた。
理事は報酬あると思います。ああ、でも決算にのっていないからどうなんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1970
匿名
>>1969
専門管理者の給料は野村が払ってるでしょ
だって野村と契約して野村の社員が勤めてるのだから
1ヶ月フルに働いて月65万で専門性のあるひと雇えるならかなり安いとは思うけど、フルで富久クロスの仕事あるわけないからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1971
住人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1972
マンション住民さん
個人的には、管理費等は今のままでも良いけど、掃除とかカフェとかの質をもっと上げて欲しい。
カフェやフィットネスは再開発組合が契約したとのことですし、引渡し前に色々な契約が既になされていて、それが問題を生んでいると思います。
それに、理事が12月に選ばれて半年ちょっとなので、精査しきれていないのは仕方ないかなとも思いますが、次回には結果を出して欲しいですね。
専門管理者は野村の社員なので、野村から給料出てるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1973
入居済みさん
野村が給料を払ってるなら、総会で許可を得る必要ないでしょ?
管理組合が野村を通して雇ってるってこと。
決算の支出の分に載ってるでしょ。
何十年に1回起きるかどうかの地震の指揮って!
3つの管理組合の調整って!各理事に任せればいい話。
要は、仕事はほとんどないって答えてた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1974
匿名さん
>3つの管理組合の調整って!各理事に任せればいい話。
具体的に何をどのタイミングで出来るかわかりますか?
それを判断するのに法的根拠が必要な場合どのようにいくらでしますか?
各理事もうちらと同じ区分所有者ですが誰からいつ知識を得ますか?
即答出来ないと管理者は必要な感じ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1975
匿名さん
今回の総会
管理費は黒字である
その黒自分を修繕積立金に入れてある
黒字を作ったのは理事が細かく精査したからできた。
いごこちとしてカフェ、フィットネス、ブックラウンジなどの外部委託費がかかるものをどうするのか?
この施設は費用もかかり利用も個人差があるものですが、有料で存在することを前提としてマンションを買っているので
今後を使いやすいようにアイデア出せばいいと思いますよ。
専門管理者
当面必要に思えます。もう少し何をしているかを報告すべきだとは思います。
業務量が減少してきたら、専門管理者は管理会社にいればよく、必要な分外注費として計上すればいい。
課題
管理組合ごとの業務フローの簡素化をして、専門管理者が不要になるくらいにならればいいのですが
誰か有能な方いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1976
入居済みさん
大手不動産管理会社の方も入居しているだろうし、退職された優秀な方の紹介などしてもらえはわ必ず人材はいると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1977
住人さん
>>1976 入居済みさん
そんなわけの分からない人に任せるのは嫌です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1978
住民さん
すみません、階別協力員の発表も総会でありましたか ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1979
マンション住民さん
>1978
無かったと思います。
まぁ、議案にもあがってませんでしたしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1980
入居済みさん
>即答出来ないと管理者は必要な感じ
管理者も管理会社も即答できる感じではなかったですよ。
住人の質問にあたふたして、的外れの答えをして、わからなければ次回までって感じですし。。
管理者はまさに野村の定年退職者の嘱託って感じがしました。
これから毎年野村からの嘱託が来るのでしょう。
日本の大手企業は付き合いから天下りがありますが(家の身内も新聞読むだけで仕事しないで給料と退職金貰ってました)、
天下り社員を雇うほど個々マンションにメリットはありません。
>具体的に何をどのタイミングで出来るかわかりますか?
わかるようにすればいい。3つの理事が合同で理事会を開いて情報を共有していけば、1年もすれば流れがわかるでしょう。
>それを判断するのに法的根拠が必要な場合どのようにいくらでしますか?各理事もうちらと同じ区分所有者ですが誰からいつ知識を得ますか?
→ 外注すればいいです。弁護士、税理士、司法書士など。年間900万もかからないです。月に5万円で顧問する弁護士もいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1981
契約済み
専門管理者のやってる業務を全体管理組合の入札業者の役務にいれて各社に見積もりださせればよいだけでしょ。管理組合間の調整をどこかの管理組合の下請けがやってはいけない理由なんてない。管理の委託先に精通した人が必要だから野村と個別で契約しますなんて質問回答に書いていたけど、つまり契約をわける必要もないって意味だからね。
さらにいうと3つの管理組合の委託先なんてまとめて1業者調達すればよいじゃん。そうすりょ調整のための工数も減るよ。これをルール化するなら1年後の総会になっちゃう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1982
入居済みさん
全部承認でしたか?ありえなーい。次回保留ないの? 他マンション理事ですがおかしいところは納得するまで認めません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1983
入居済みさん
今のところ、理事会は見積もるつもりも無いみたいだから、いつになるかね。
前のところは談合だから、まったく別のところに見積もってもらわないといけないんだけど。
それより何より、来年の総会でも更新しますけど、いいですか?だけだから、変えられるわけが無い。
総会を開く数ヶ月前に、住民の意見を聞く集会がないと駄目。
大規模マンションに住んでいた方、毎月2千万の委託料って適正ですか?
サービスは普通な感じですけど。
それより、防災センター方面の入り口を、全面改装して欲しいよ。
いくら直しても、一番使う出入り口が裏口では、、。
人の動線を考慮してない設計が多いよ。
駐車場が赤字だから管理費上げるって話はなくなったんだね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1984
入居済みさん
全部賛成に○の不参加者が多すぎ?私不参加ですが❌多いです。見れば❌だらけなのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1985
入居済みさん
2/3以上の賛成とか言ってたけど、あれではカウントできない。
書面で出すほうが正解だった。
理事会は 賛成 何票、反対 何票 って出してくれるのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1986
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1987
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件