物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区富久町500番地(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 山手線 「新宿」駅 徒歩16分 中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,091戸(非分譲住戸含む ※戸数等は今後変更となる場合があります。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上55階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年05月中旬予定 入居可能時期:2015年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]積水ハウス株式会社 [売主・販売代理]阪急不動産株式会社 [復代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判
-
207
契約済みさん 2016/02/10 19:58:26
-
208
マンション住民さん 2016/02/10 19:58:53
-
209
契約済みさん 2016/02/10 20:01:25
>>205だった。連投申し訳ない!
今日もバス厨大量にわくのかな。最近おかしいのいなくて平和だったのに
サイバーホームは携帯なくして見つかったとかの話題くらいで、こんなおかしな人たちいないんだけどなぁ
-
210
契約済みさん 2016/02/10 20:02:48
>>208
自分か?特に隠すようなこともないからね
Yahoo!の認証ができてから勝手に名前かわったくらい
-
211
住民さん 2016/02/10 22:02:35
富久近くを運行する新しいバスができたらいいなって書いている人は、富久の管理組合からお金を出してって人と、新宿区など他が運営する前提で書いている人がいるから、それだけでも複数はいますね。管理組合運営ってのは、使わない人もいるから実現の可能性はないと思いますが、後者のほうは、地下鉄の新駅の話に比べれば、可能性があるでしょう。地下鉄の話でもみんな自由に夢を語っていたのに、バスの話になったとたんに、絶対ゆるさんみたいな人が出てきたのはなんでだろ?
-
212
入居済みさん 2016/02/11 00:14:01
富久クロス以外のホテルやオフィスビルや街の再開発が外苑西通り新延と一体にされればweバスも新駅も可能性ありますね。
-
213
匿名さん 2016/02/11 00:52:48
>>201
駐車場収入は今何台分不足しているのですか?
-
214
入居済みさん 2016/02/11 04:59:42
-
215
契約済みさん 2016/02/11 06:33:31
花園町バス停が目と鼻の先にあるのに、それ以上なにが望みなんです?
富久クロスってそんなに新宿区に貢献してますかね?
ちょっと普通の思考なら考え難いことを言っていたので反論しただけですわ。
-
216
契約済みさん 2016/02/11 08:45:09
-
-
217
入居済みさん 2016/02/11 08:47:17
-
218
契約済みさん 2016/02/11 14:01:10
>>215
マイクロバスは無理があるとは思いますが
weバスの停留所が富久クロスの近くに
あればより便利でいいのにな~
って思うくらいならいいんじゃないの?
過剰反応し過ぎで恐いです。
あ!また、同じ人とか言われちゃうね。
-
219
匿名さん 2016/02/11 14:09:44
>>211
たぶんバス関連に噛みついてる人は
住人さんではないのでは?
住人ならたとえ必要がないなと思っても
そこまで目くじらたてて批判する気にならないと思います。駅ならこの界隈の方皆が便利になるけど富久クロスだけが便利になる提案は
認めたくないみたいな……。
-
220
住人 2016/02/11 14:35:25
>>219
ごめん。住人。
バス厨のエゴ書き込みが強過ぎてうんざりして反論した。
-
221
住人 2016/02/11 14:40:15
219さん、
220です。上の書き込みに追記。
バス(weの場合)
→近隣住民も便利になるので、近隣住民が反対する理由なし。
バス(管理組合運行の場合)
→管理費がショートしてる状況で莫大な費用のかかる本提案が総会で決議される見込みなし。よって近所の人が妬む理由なし。
-
222
契約済みさん 2016/02/11 15:01:18
>>220
同じく。
というより自分は絶対に使うことないのに余所から越してきた奴が勝手に盛り上がってそこにちょっとでも自分の税金なり管理費なり使われると腹たつわなぁ。そもそも話題にしたいならサイバーホームで話したら?そしたら反対派がほとんどだからなぁw向こうは常識あるひとの方が多いからね
-
223
住民さん 2016/02/11 15:08:32
ネット情報によると、weバスは、京王バスが運営しており、新宿区は赤字を補填してないようですよ。
-
224
入居済みさん 2016/02/11 15:33:15
要するに、仲間に入れてもらえなくって、僻んだのね。
-
225
匿名 2016/02/12 00:15:48
>>215
なぜ富久クロスが新宿に貢献してるかしていないか?という言葉の出るのだっけ?
貢献も何も富久クロスは新宿区の一部、富久クロスの住民は新宿区民というだけのことだと思います。
-
226
住人さん 2016/02/12 00:57:06
>>222
たぶんサイバーホームに書き込むほどの
思いではないんじゃない?
あったらいいな~くらいのライトな気持ち。
スルーでいいよ。
暮らしやすさアンケート (0件)
入居者・契約者口コミTomihisa Cross Comfort Towerマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、Tomihisa Cross Comfort Towerマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[Tomihisa Cross Comfort Tower]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件