住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART117】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART117】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-02-15 21:19:49
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

長々と続くこのスレに於ける、貴重なマンション派・戸建派双方合意事項は以下の通り。

【地域】
都心は現実性を考えるとマンション。
都心以外は、資産価値を最重要視するならマンションも戸建てもダメ。賃貸生活となる。
都心以外で、資産価値を度外視して賃貸を卒業するなら戸建て。

∴日本で一般的なのは戸建て

【セキュリティ】
マンションのセキュリティが戸建てより優れているとは限らない。
戸建てのセキュリティがマンションより劣っているとは限らない。

∵物件依存要件

【生活】
他人に迷惑をかけない限り、法律の範囲内で生活できるのが戸建て。
他人に迷惑をかけないとしても、法律よりも狭い範囲でしか生活できないのがマンション。

最低限、法律で定められた義務だけを全うすれば良いのが戸建て。
法律で定められた以上の義務を全うしなければならないのがマンション。

[スレ作成日時]2016-01-31 20:28:43

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART117】

  1. 901 匿名さん

    >超ウルトラスーパローカルネタ
    そうでしょう。それこそが「オンリーワン」たる所以なのですよ。
    日本の首都東京、その中でも最高峰エリアですね。買える人はそれこそ「超ウルトラスーパー富裕層」です。
    一般庶民には関係のない、縁もゆかりもないようなエリアもあるのです。
    田舎っぺの方には一生縁の無いエリアですが、ただご参考までに載せただけです。
    少しは無知にも役立つでしょう。

  2. 902 匿名さん

    >>900
    その都心に土地が買えない人の為のマンションですよね。

  3. 903 匿名さん

    >>902
    その通り

  4. 904 匿名さん

    郊外より都心=わかる
    土地よりマンション=全く意味不明

  5. 905 匿名さん

    >土地よりマンション=全く意味不明
    人には様々な価値感があるんですよ。
    戸建てなら郊外も都心もそう変わらないだろうが、
    マンションは、都心ならではの眺望を楽しみたい人は高層階を買うだろうし、
    多層セキュリティによる安全性、ジムやプール、ゲストルームや住居者専用ラウンジ、
    また10台以上のゲストパーキングや、最近は車を持たない人も多いので、
    一人で数台持つ人にはスケールメリットのあるマンションは快適なんですよ。
    更にバレーパーキングや、近くの高級ホテルと提携してミールサービスなど。
    付加価値があるというのは、何でも自分でしなければならない庶民と違い、
    選択肢が増えるということで、時間をお金で買うような富裕層には魅力的なのですよ。
    住んだこと無いから理解できないでしょうが。

  6. 906 匿名さん

    904
    こういう景色は戸建てじゃムリだろ。もっと想像力働かせろよ、苦笑

    1. 904こういう景色は戸建てじゃムリだろ。...
  7. 907 匿名さん

    建物は建替えれば新品にできますが、
    そのような地域の土地は希少なので安易に手放さないで
    子や孫の世代に遺してゆきたいものです。

  8. 908 匿名さん

    土地はただの地面です。その上にどのような上モノを建てるか、そこが肝要なんですね。
    立地が良いに越したことはないし、上モノもビニールテントでは誰も満足しないでしょう。
    そして、2階よりは高い建物のほうが見晴らしがいいし、都心なら高層ビル群など壮観でしょう。
    世界的に特に首都と言われる都市で高層建築が多いのは、スカイスクレイパーと呼ばれ、
    それらが文化の一つになっているからです。ニューヨークと聞いてあの摩天楼を想像する人は多いでしょう。
    木や緑を眺めたい人は戸建てもいいですが、都心部の緑(赤坂迎賓館)だとこういうのもありますよ。
    小じんまりしたのがいいなら戸建がいいですかね。

    1. 土地はただの地面です。その上にどのような...
  9. 909 匿名さん

    >906
    相変わらず田舎っぺさんは、都心の土地勘無いんだね。
    それ青葉台の賃貸で都心じゃないんだよね。

  10. 910 匿名さん

    写真で見ると説得力がありますね!

    で、戸建の良さって何でしたっけ??庭がある?駐車場が広い?
    同じエリアだと、大抵マンションより駅遠で不便な場合が多いですよね。

  11. 911 匿名さん

    ワロタ、目の前首都高で騒音が・・・

  12. 912 匿名さん

    >土地よりマンション=全く意味不明
    >それ青葉台の賃貸で都心じゃないんだよね。

    賃貸だろうがマンションでしょ?何も言い返せないから屁理屈ばっか。これだから田舎っぺアパートさんは・・

  13. 913 匿名さん

    >>909
    ほんの一例だろ。しかも目黒区でもこの絶景。都心だったらもっと凄いって想像できないのかね?
    戸建て派は屁理屈ばっかだし写メもアップできないから戸建の良さは全く伝わってこない。
    戸建の良さをアピールできず、的外れなマンション批判だけなら興味なし。はい、さいなら~。

  14. 914 匿名さん

    賃貸仕様のスラブ厚や遮音等級、いくつと思ってるの?

  15. 915 匿名さん

    田舎っぺさんの特技、ネットから拾った画像の連投で都心成りすまし

  16. 916 匿名さん

    >賃貸仕様のスラブ厚や遮音等級

    906はラ・トゥール青葉台だよね?
    おたくのアパートとは同じ賃貸と言っても月とスッポンの差があると思うけど(笑)
    ちょうどいいから、ラ・トゥールの仕様調べてアップしてよ。よろしく〜

  17. 917 匿名さん

    もちろん、乾式壁ですよ

  18. 918 匿名さん

    ↑それから?スラブ厚や遮音等級については?

    それと自分は乾式壁の建物に住んだことはないけど、何が問題なの?
    色々読んでみたところ「防音効果が200mmコンクリート壁とほぼ同等」と書いてあるけど、
    あなたは乾式壁のアパートだから詳しいみたいだけど何ミリの?隣戸からの騒音うるさくて気になる?

    以下スレ参考。
    http://wangantower.com/?p=4536

  19. 919 匿名さん

    ・エアコンが勝手に切れる
    ・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
    ・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
    ・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
    ・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
    ・爪切りの音も聞こえる
    ・納豆をかき混ぜる音も
    ・壁ドンしたら壁に穴が開いた
    ・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
    ・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
    ・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、
    さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
    ・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
    ・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
    ・だけど家賃6万
    ・業績悪化でさらに壁が薄くなる
    ・将来的には壁がなくなる可能性も

  20. 920 匿名さん

    >>919
    田舎っぺ連呼の妄想マンションさんの住まいですね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸