住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART117】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART117】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-02-15 21:19:49
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

長々と続くこのスレに於ける、貴重なマンション派・戸建派双方合意事項は以下の通り。

【地域】
都心は現実性を考えるとマンション。
都心以外は、資産価値を最重要視するならマンションも戸建てもダメ。賃貸生活となる。
都心以外で、資産価値を度外視して賃貸を卒業するなら戸建て。

∴日本で一般的なのは戸建て

【セキュリティ】
マンションのセキュリティが戸建てより優れているとは限らない。
戸建てのセキュリティがマンションより劣っているとは限らない。

∵物件依存要件

【生活】
他人に迷惑をかけない限り、法律の範囲内で生活できるのが戸建て。
他人に迷惑をかけないとしても、法律よりも狭い範囲でしか生活できないのがマンション。

最低限、法律で定められた義務だけを全うすれば良いのが戸建て。
法律で定められた以上の義務を全うしなければならないのがマンション。

[スレ作成日時]2016-01-31 20:28:43

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART117】

  1. 851 匿名さん

    >>850
    確かに、交通事故における死亡率も乗用車よりバスの方が低いですね(笑)
    マンション民の言うことは一理ある(笑)

  2. 852 匿名さん

    高気密高断熱が暖かく快適で良いですよ。
    光熱費も低くなります

  3. 853 匿名さん

    コンクリートの梁は、断熱がなくて熱橋となります。
    この断熱欠損により冷輻射があるので、暖房をしてても
    冷気を感じます。

  4. 854 匿名さん

    今日は、マンションの良いところがないな。

  5. 855 匿名さん

    台風くらいで屋根が飛び、ゲリラ豪雨で床上浸水、津波、川の氾濫、土砂崩れで家が流され、液状化で傾く。で、よく燃える。防災がまるでダメな戸建。家族の安全安心を考えればマンション一択。

  6. 856 匿名さん

    >>845
    子供もいい迷惑だよね。

  7. 857 匿名さん

    新築戸建が30年前のマンションより寒いという現実。

  8. 858 匿名さん

    暇なんだな、ここの郊外庶民は。貧乏人は心配がなくて羨ましい。
    こっちは為替の暴落(超円高)で朝から対応に追われて大変だったのに・・

    今日は祝日で日本の相場が休みの間に、円が買われて遂に110円98銭の円高。
    それに釣られてアメリカダウも日経先物も大幅安。日経など昨日の終値から700円近い暴落。
    2日前が17000円だったのに、2000円の急降下。含み益の半分の2億弱が吹っ飛んだ・・
    まあ、株はお遊び程度だけど、都心マンションのような実物資産があるのは安心。
    もう一部屋買おうかと思ってたけど、しばらく様子見だわ。
    イエレンのバカ!3月は利上げ無しと言えばいいのに・・

  9. 859 匿名さん

    >>855
    > 台風くらいで屋根が飛び、ゲリラ豪雨で床上浸水、津波、川の氾濫、土砂崩れで家が流され、液状化で傾く。で、よく燃える。防災がまるでダメな戸建。家族の安全安心を考えればマンション一択。

    マンション民が窮地に陥った時に繰り返し吐く言葉(笑)
    過去レスを読めば、マンション民の愚かさが分かる(笑)

  10. 860 匿名さん

    >>857
    > 新築戸建が30年前のマンションより寒いという現実。
    牢屋状態のマンションより良いですね。
    寒さは暖房でなんとかなりますが、マンションの牢屋状態はどうにも出来ません。

  11. 861 匿名さん

    >>845
    > 家族も郊外だと通勤通学地獄。
    >>856
    > 子供もいい迷惑だよね。
    世の中の学校や勤務先が全て都心にあると狂信している、都心マンション狂信者の典型的な発言例です。
    みなさま、気をつけましょう。

  12. 862 匿名さん

    >家族の安全安心を考えればマンション一択。

    大規模地震や火災で逃げ場なし。
    放水で水浸しになって臭いが消えなくても、躯体が高温で劣化しても建て替えなし。
    停電すれば地表にもいけない。
    性犯罪が多発。
    安全安心を考えたら耐震等級3の戸建て。

  13. 863 匿名さん

    >マンションの牢屋状態はどうにも出来ません。
    牢屋状態って?都心の高級マンション住んだこともないのに何が分かるのかね?
    いい加減な都心コンプくん。笑 自分の周りが全てに当てはまるなんて考えないほうがいいよ。
    郊外の戸建と、都心の億ションは全てにおいてレベルが違う。価格=価値だからね。
    よくある郊外戸建の間取りだと、子供部屋が5畳とか、それこそ牢屋状態では?
    うちは子供部屋は2部屋とも8畳で、主寝室は15畳。全てにWIC付き。
    勘違いして恥ずかしい発言続けるのは人として哀れだよ!

    >みなさま、気をつけましょう。
    それも勘違い。戸建て派はキミ一人だけ。誰にアピールしてんの?笑

  14. 864 匿名さん

    >859-862
    せっかくの祝日なのに、そんな必死になってレス付けている孤独くん。。。惨めすぎてみっともない・・

  15. 865 匿名さん

    >>863
    > 牢屋状態って?
    マンションの窓の無い部屋のことね。
    必死すぎて笑えるんだけど、お前のレス(笑)

  16. 866 匿名さん

    >>864
    > せっかくの祝日なのに、そんな必死になってレス付けている孤独くん。。。惨めすぎてみっともない・・
    っと、一日中張り付いてる引きこもり君が言っています(笑)

  17. 867 匿名さん

    >>864
    > せっかくの祝日なのに、そんな必死になってレス付けている孤独くん。。。惨めすぎてみっともない・・

    本題に反論できなくなったときに、マンション民がよく行うレスの例です。
    皆さん笑ってあげてください(笑)

  18. 868 匿名さん

    859-862は家族居なくて、狭くて寒いアパートでコタツに入って必死にマンション批判。
    バイトだからレス数増やして稼がなくちゃいけないんでしょ。
    同情コメントも無いのに哀れなやつ。ま、からからいながら見てやりますかW

  19. 869 匿名さん

    >>868
    本題に反論できなくなったときに、マンション民がよく行うレスの例です。
    皆さん笑ってあげてください(笑)

  20. 870 匿名さん

    >>863
    子供部屋が5畳とか、マンションサイズじゃん。戸建ての間取りに勝手にすんなよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸