住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART117】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART117】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-02-15 21:19:49
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

長々と続くこのスレに於ける、貴重なマンション派・戸建派双方合意事項は以下の通り。

【地域】
都心は現実性を考えるとマンション。
都心以外は、資産価値を最重要視するならマンションも戸建てもダメ。賃貸生活となる。
都心以外で、資産価値を度外視して賃貸を卒業するなら戸建て。

∴日本で一般的なのは戸建て

【セキュリティ】
マンションのセキュリティが戸建てより優れているとは限らない。
戸建てのセキュリティがマンションより劣っているとは限らない。

∵物件依存要件

【生活】
他人に迷惑をかけない限り、法律の範囲内で生活できるのが戸建て。
他人に迷惑をかけないとしても、法律よりも狭い範囲でしか生活できないのがマンション。

最低限、法律で定められた義務だけを全うすれば良いのが戸建て。
法律で定められた以上の義務を全うしなければならないのがマンション。

[スレ作成日時]2016-01-31 20:28:43

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART117】

  1. 811 匿名さん

    都心には戸建て向きの低層住専地域がないからね。
    商業地や工業用地、湾岸埋立地に住むならマンションしかない。

  2. 812 匿名さん

    商業地は治安が悪く、工業地はそれに加えて環境も悪い。
    埋め立て地に至っては災害時に地盤沈下で救助救援が一切来ない孤島になる。

    こんな所に住まなきゃいけないなんて惨めな人生は送りたくない。

  3. 813 匿名さん

    建物はマンションでしょ。
    今日も戸建の火事のニュースがあって、
    隣の家まで燃えてた。
    可哀そう。

  4. 814 匿名さん

    >>813
    高層ホテルでボヤがあったときの恐怖は今でも忘れられない。
    結果的にはボヤだったけど
    みんな恐怖でパニックになりながら狭い非常階段をかけ降りてた。

  5. 815 匿名さん

    木造だから火事に弱いのは仕方ない。
    隣の家燃やしても、
    責任とらなくて良いんじゃなかったけ?

  6. 816 匿名さん

    つい数日前、所沢の高層マンションで火災があったじゃん。あんなの周囲の部屋はもう住めないだろ。戸建てと違って建て替えられないし。

  7. 817 匿名さん

    >>816
    住人怪我してたしね。

  8. 818 匿名さん

    隣家からのもらい火で自宅が全焼してしまったとき、
    日本の法律では原則として相手に損害賠償を求めることができません。

    伝統的に木造家屋が多い日本では、火事による損害賠償は個人の資力を超えることが多いため、
    「失火法」という法律で特別に規定されています。

    http://www.rits.jp/topicks/fire.html


    木造家屋心配だね。
    家は燃えてしまっても最悪仕方ないけど、
    家族の命がかかっていると思うと、
    やはり心配だ。

  9. 819 匿名さん

    >>816
    火災の発生したマンションは耐久性がガタ落ちです。

    コンクリートと鉄筋は熱が入ると修復不可能。

  10. 820 匿名さん

    >>818
    火災保険に家の建て替えが含まれてるからね。最近の家は貰い火で命失う程の火事は少ないだろ。

  11. 821 匿名さん

    >>813
    マンションは、火災より消火活動による階下の水かぶり問題の方が深刻。
    どんな表面を綺麗にしたって、建材に染み込んだ汚水は除去できない。
    ニオイに悩まされる事故物件ですよ。マンションさんご自慢の資産価値もゼロ。

  12. 822 匿名さん

    うはwww
    マンションの火災ってやばいんですねwww
    うはwww

  13. 823 匿名さん

    でも、タワーマンションは消化できないから人だけ助け出して、後は燃え尽きるのを待つだけ。
    上の階はススまみれ。もう臭くて住めない。

  14. 824 匿名さん

    いつまで経っても火事は自爆ネタと言うことを理解できないマンション民(笑)

  15. 825 匿名さん

    高層階まで消火器持って階段走る消防隊員が気の毒。

  16. 826 匿名さん

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160208/k10010402821000.html

    煙もすごいね。
    消防車14台で、4時間以上かけてやっと鎮火
    消防隊のみなさん、本当に大変だったろうね。

  17. 827 匿名さん

    ちょっとしたボヤでも、消せないから大火事になるってことだよな。

    4時間もあんなに燃えてたら鉄骨も変形しそうだし、
    まわりはしばらく臭いにも悩むことになりそう。

    あと、このマンション、過去に飛び降りもあったらしい。
    買っちゃった人、災難続きでかわいそう。

  18. 828 匿名さん

    http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200603220376.html

    やっぱり水漏れと臭いがひどいみたいだね。

  19. 829 匿名さん

    やはり、マンションは戸建て買いたかったけど買えなかった人が買うものだったのですね。

  20. 830 匿名さん

    >伝統的に木造家屋が多い日本では、火事による損害賠償は個人の資力を超えることが多いため、
    「失火法」という法律で特別に規定されています。

    なるほどね。木って燃料だもんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸