住宅コロセウム「中央線の駅ではどこが買いでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 中央線の駅ではどこが買いでしょうか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
富士○ [更新日時] 2012-04-04 07:25:16
【沿線スレ】中央線沿線のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

中央線沿線は高いので有名ですが、一戸建て、マンション問わずどのあたりがかいでしょうか?

[スレ作成日時]2005-06-27 14:24:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央線の駅ではどこが買いでしょうか?

  1. 81 匿名さん

    >>79

    いやいや。武蔵境や東小金井からだと、調布インターまでが結構遠い上に目的地の進行方向ではないので…
    しかも凄く混みますから。だったら素直に調布に住んだ方が良いです。
    車の利便性の観点だとね。

  2. 82 匿名さん

    >81さん
    私は今武蔵境の南口に住んでますが、調布インターまで5分程度ですよ〜。
    プラネタリウムの横を通って行くと全然込んでないと思いますが(ローカル
    ですみません。)我が家にはこらえ性のない小さな子供がたくさんいて、
    中央道を利用して実家に帰るので実はコレすごくポイントでした。高速に
    乗ってしまえばすぐなので助かります。

    でもって、職場が新宿なので会社まで30分以内でいけるってのも大事です。
    調布もいいところですが、仕事の関係で中央線沿線が条件でした。

  3. 83 匿名さん

    >>82

    え。5分は言い過ぎでは。裏道のことは地元でないので存じませんが。
    距離的に武蔵境から調布インターって5km以上はありますよね。
    駅からだとスムーズに行っても東八道路まで5分、その先甲州まですいていても5分、の計10分はかかる
    と思いますが。甲州までは混む時は混みますよね。

  4. 84 匿名さん

    ほんと市部の方の言う事って嘘ばっかりですね。

  5. 85 匿名さん

    追加。電車の場合、もちろん中央線の方が本数も多いし駅数も少ないので新宿までは若干速いが、
    調布からの通勤時間帯の快速ノロノロ運転でも新宿は30分もかからんぞ。
    昼間だったら調布〜新宿間は15分だ。
    武蔵境や東小金井は途中で快速に乗り換えの必要もあるよね?
    車利用の事も含めて、全然利便性のアピールになっていないような気がするが。

  6. 86 匿名さん

    西調布に現在住んでるが調布はターミナル駅だけど発展具合が中途半端で使えないよ。
    JRって会社は嫌いだけど、JRに比べるといまいち私鉄って発展しきれてない駅多いよね。

  7. 87 86

    ↑例えば、ここでは調布と吉祥寺比べて

  8. 88 匿名さん

    吉祥寺は格が違いすぎ。
    乗降客数で言えば調布と武蔵小金井がほぼ同じぐらいですね。

  9. 89 86

    >>88
    そうですよね。
    ただ、京王線では調布はメジャー駅だと認識しているのですが。
    武蔵小金井は中央線ではマイナー駅ですよね。
    これが中央線京王線の差かなぁ。

  10. 90 匿名さん

    >>86
    もちろん調布よりはるかに吉祥寺の方がいいよ。地価が違い過ぎる。街の充実度も全然違う。
    武蔵境、東小金井に比べると、ってこと。南北に線を引くと調布=武蔵境くらいでしょ?

    車の利便性も調布より吉祥寺の方が若干良いね。首都高もうまく使える方法があるし。
    三鷹だったら、車の利便性は調布と同じか、ちょっと調布の方が便利かも。

  11. 91 匿名さん

    90ですが…私は車の利便性の話をしているだけですよ。
    私は仙川ですが、以前賃貸時代に高円寺、吉祥寺に住んでいたので、
    三鷹までの中央線の駅から都心へのルートは結構詳しいんです。
    もちろん街は中央線の大勝利。全然違います。僕も高円寺と吉祥寺には深〜い愛情を持っていますし。
    京王線の良さは庶民的で閑静な駅近の住宅街があること、と、
    甲州街道、首都高、南側へ抜ければ世田谷通りで都心への車でのアクセスが良いこと、です。

  12. 92 匿名さん

    >83さん
    82です。地元の人は込む道は行かないと思います。うちの場合、南口
    から歩10分の位置で、住民道を使って東八まで2分くらいででます。別に
    自慢するほどのことじゃないですが、それが魅力でここにしたものです
    から・・・

  13. 93 匿名さん

    >82、83
    まあ、いいじゃん!高速に乗るのには便利ということで!by解決ズバット!

  14. 94 匿名さん

    そうだね、5分も10分も変わんないよっ。どっちにしても便利ということで!
    通勤は勤務地によるっつーことで!!

  15. 95 匿名さん

    環境の他に街の魅力を大事にする人も多いのが中央線住民の特徴ですね。
    ライフスタイルの違いで好きな駅も変わりそうですね。
    どの駅も街の魅力と環境が割とバランス良くまとまっているから値段が高いのかな?
    吉祥寺が人気なのもなんとなく頷けますね。

  16. 96 匿名さん

    わりとまともなスレで安心する。。

  17. 97 匿名さん

    八王子が勤務地なら高尾も利便性高いと・・・そういうこと?

  18. 98 匿名さん

    >97
    高尾は始発が出るのがいいですよね。
    勤務先まで30分〜1時間程度なら、座って通勤できる高尾の魅力は
    大きいのでは?
    もちろん、空気もきれいでしょうしね。
    土地も、都心近辺から見れば割安なので、広々とした一戸建てに
    住めそうですね。

  19. 99 匿名さん

    いやいや一戸建てなんて住みたくないですから(笑)

  20. 100 匿名さん

    少なくとも中央線の西荻以西は戸建てで住むのに最適な環境だと思うが。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸