住宅コロセウム「中央線の駅ではどこが買いでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 中央線の駅ではどこが買いでしょうか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
富士○ [更新日時] 2012-04-04 07:25:16
【沿線スレ】中央線沿線のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

中央線沿線は高いので有名ですが、一戸建て、マンション問わずどのあたりがかいでしょうか?

[スレ作成日時]2005-06-27 14:24:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央線の駅ではどこが買いでしょうか?

  1. 381 匿名さん

    別に高尾に住まなくても・・・
    通勤に便利な吉祥寺か三鷹あたりに住んで、休日は高尾以西に行けばいいのでは。

  2. 382 匿名さん

    山の香り・・
    いいなぁ。
    排気ガスの臭いよりよっぽど良いです。

  3. 383 匿名さん

    高尾駅に降り立ったら深呼吸してみましょう。
    気分は森林浴。

  4. 384 匿名さん

    八王子ラーメンか荻窪ラーメンかの究極の選択ですね。

  5. 385 匿名さん

    子供の通学時間を考えると八王子方面は有名私立、学力に力を入れた公立学校が多いのでいいかもよ。
    東京寄りで狭小三階建てか、マンションに住むならば、駅近の便利で広い庭付きに住めるというメリットも。

    価値観は人それぞれだけれど、繁華街はたまに行く程度で充分に思うので住環境を重視したいな。

  6. 386 匿名さん


    JR立川駅は?

    品川のような駅ナカのエキュートが出来てますます便利に。
    丸井のあった跡地にギャル向けのファッションビルが最近出来たね。

    ルミネ、伊勢丹、高島屋、グランデュオ、シネマシティ、ビッグカメラ、第一デパート、
    昭和記念公園、ラーメンコロシアム、ダイエー、大手居酒屋、レストラン、他飲食店

    周辺の駅の住人は老若男女問わず買い物遊びに事欠かない街になってるね。
    青梅線、南部線、中央線、などのターミナル駅だから損はないと思う。
    ネズミーランドや、各観光バスの発着駅にもなっており温泉、スキー等遠出も楽々。
    八王子市国立市に近く有名私立学校が中、校、大、ととても充実しているので通学に便利。
    東京駅まで確か60分弱で着く。

    駅周辺は治安が悪いし住むには向いていないから、近くの別の駅がお勧め。

  7. 387 匿名さん

    立川便利だよね。
    活断層さえなかったらいいんけど、神戸出身の自分には無理だ。

  8. 388 匿名さん

    なるほど。そこは重要ですね。

    ならばお隣の日野駅は如何でしょうか?

    駅前は綺麗に開発が進み飲食店、スーパー、本屋、医療関係などいくつもあります。
    活断層は気にならない地盤がたくさんあります。調べないと解りませんが。
    JR立川までのモノレール専用駅がいくつかあり、京王線もあります。

    高幡不動尊、コアラのいる多摩動物公園、温泉スパ、多摩川、新撰組の土方氏の生家などのおまけ付きです。

    知名度ブランド力はないですが駅周辺は住みやすい隠れ穴場スポットです。

  9. 389 匿名さん

    立川駅はなにげにTVで取り上げられる美味しい寿司屋、ラーメン、洋食などあるんだよね。
    各デパ地下やエキュートでは都内某人気店の最新スウィーツ達がここで大方手に入ってしまう。
    カープや楽天などの選手がよく宿泊するホテルや、結婚式場やバイキングが美味しいホテルも。
    大きな図書館が近くにあり、大手書店が何故か多い
    居酒屋ダイニングが何故か増えている
    ユザワヤが小さくなって品揃えも悪くなってしまった。
    オシャレなインテリアショップが少ない(アクタスが撤退)

    最近は若者向けの雑貨店やメンズ服店も増え、若者を意識した店舗が目立つのは需要があるからなのかな?

  10. 390 匿名さん

    日野市は立川隣で確かに穴場。整備が進んできたし中央線電車リニューアルされたし
    一本で、新宿、東京などだし。駅前は便利でマンション増えたけしこれから楽しみな街かも?

  11. 391 匿名さん

    豊田駅なら始発があるから、並べば座れる。
    かつて新宿まで通勤していたときは、早起きして並んで電車で爆睡したなあ。
    日野は地味だけど、のんびり過ごしたい人にはお勧めかも。

  12. 392 匿名さん

    地味だから気がつかれない穴場なんだよね
    高尾山や八王子にも近いから辺鄙だと勘違いされる人もいるけど便利なんだな~
    故郷が信州方面の人や、スキースノボに行きたい人は中央線だからおすすめだよ
    車で行きたい人も八王子ICは使いやすいしね。道路混雑がなく暮らせるのがいい
    最新医療の充実した大学病院が周辺の市の含めごろごろしてて老後も優々自適です
    都内、横浜、千葉に勤務経験あるけど、こういう地味で快適な環境はなかったな。

  13. 393 匿名さん

    そういう意味で八王子も住みやすいんだよね。名前が嫌だという人もいるけど考え方私大だよ。
    中央線沿いではないけど、横浜都筑区同等に開発された多摩センター周辺も悪くないよね。
    三井アウトレットパークや医療施設も充実してるからちまちまゴミゴミが苦手な人にはいいよ。
    ってスレ違いな書き込みすみません。

  14. 394 匿名さん

    大月

  15. 395 匿名さん

    国分寺が絶対いいよ。
    以外と静かだし、環境もいいしね。
    それに土地の価格も中央線の路線にしては割安だよ。

  16. 396 匿名さん

    総合的にみて荻窪から三鷹がよいと思う。
    都心より安くて環境もよいから。
    もっと西にゆけばさらに安くなるが多少狭くても通勤の利便性を優先したら三鷹までかなと。
    どうせ新宿から下りは座れないので。

  17. 397 匿名さん

    通勤考えたらやっぱり快速がちゃんと止まる駅がいいよね

  18. 398 匿名さん

    自分は快速土日通過の阿佐ヶ谷だけど通勤は別に不便してないですよ。
    むしろ出張や旅行帰りの荷物の多いときにの乗り換えが不便ですね。

  19. 399 匿名さん

    四方津がいいな・・・

  20. 400 匿名さん

    新宿以西なら南荻窪一択
    総じて雑多で下品な中央線沿線にあって唯一品格のあるエリアだね

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸