東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン江古田の杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 江古田
  7. 新江古田駅
  8. グランドメゾン江古田の杜
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2023-12-19 22:52:46

グランドメゾン江古田の杜についての情報を希望しています。
複合開発の街ですね。便利になるといいですね。
子育て施設が充実していそうでいいなと思ってます。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2016-01-28 16:15:25

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン江古田の杜口コミ掲示板・評判

  1. 8851 匿名さん

    >>8846 検討者ユーザーさん
    どんなマンションや商品でも販売されてれば時間かければ売れます・・・。うちの会社のしょうもない製品もポツリポツリ売れてますから。

  2. 8852 匿名さん

    >>8851 匿名さん
    だから何?それと検討者の検討理由は別。

  3. 8853 匿名さん

    >>8851 匿名さん
    もう無理あるからやめなよ。しつこいぞ。

  4. 8854 評判気になるさん

    逆にアンチの人に聞きたんだけど通勤にしんどくない路線ってどこのこと言うのかな?
    実際朝の上りの乗車率は130%くらい超えてるみたいだけどね
    それだったら短い時間で都心に出れる大江戸線は悪く無いと思うけど
    まぁ不便ではないから混んでいるということなのだろうけどね

  5. 8855 匿名さん

    >>8854 評判気になるさん
    ネガさんに通勤のことを聞くのはちょっとこくですよ、、、

  6. 8856 匿名さん

    >>8851 匿名さん
    自分の会社の商品がしょうもないなら、こんなとこで時間使ってないで、もっとまじめに働きなよ。こんなことしてても成績あがらないよ。

  7. 8857 マンション検討中さん

    >8849
    やはり中学生にとっては大江戸線の圧迫感は相当厳しいんですね。そもそも車内が普通の地下鉄より一回り小さいですから乗車率以上にキツイのは皆さんも周知の事実ですよね。
    男子校だし武蔵の定員数と偏差値では坪300以下の物件しか買えない庶民の息子にはそう簡単に入れるレベルではないですから一般的には参考になりませんしね。
    交通不便なマンションに敢えて住んでバスか自転車で私立に通わせるのも変な話に思えて来ました。
    全て不便な家を中心に生活するのでは本末転倒ですよね。
    やはり安かれ悪かれでここは難しいかなあ。

  8. 8858 匿名さん

    それならどこの路線を検討しているのでしょうか?
    >>8857
    メトロなどは大江戸線以上の乗車率150-200%ですよ
    JRもいわずもがな
    大江戸線はまだだいぶマシなレベルかと思います。
    個人の感じ方はそれぞれですがデータでは他より良い部類かと思います

    メリットが多数ある中で、あまりこだわりもない人のようなので
    他にすればよろしいのはないでしょうか。いつもの方でしょうけど

  9. 8859 匿名さん

    西武線も京王線なども160%超えてるようなのでどの路線でも大差ないよね
    どの路線想定して混んでると言ってるのか知らないけど..こんなだからネガって馬鹿にされるんだろうな

  10. 8860 匿名さん

    リーマンショック同クラスの大暴落が来てるのに
    今からこの売れ残りの物件買う人て凄い経済感覚。
    今が買いと言うプラス要因がひとつでもあるなら知りたい。

  11. 8861 匿名さん

    >>8860
    買う気もないのに延々と張り付いてる人生観ずれた人はどう正当化するの?
    教えてほしいね。ネガが生産性の無いネタを繰り広げてる間にも残りは10戸ほどだそうです
    残念でしたね

  12. 8862 匿名さん

    >>8860 匿名さん
    まず値段下がるのは中古ですからね。
    この掲示板見てるとここは値下げあまり無いようなので、今後も苦戦しそう。

  13. 8863 匿名さん

    あれこれ言うほど残ってないみたいですけどね
    不透明な中数年後の物件買うのもリスクあるし(余計な費用もかかりますし)
    竣工物件が手堅いのかもしれない、間取りと階数、選べるパターンは
    もう限られるだろうけどね

  14. 8864 匿名さん

    ネガが市況ネタを初めたら
    大体個別のネタが論破されて苦しい証拠

  15. 8865 通りがかりさん

    >>8861
    さすがに残り10戸は嘘やろう。電気点いてない部屋30戸以上はあるように見えるぞ。

  16. 8866 匿名さん

    >>8863 匿名さん

    リスクと言ってるのは、中古買う時の一般的なデメリットの話ですか?
    それよりも、今はリーマンや東日本大震災の時の不動産市場の値動き踏まえて、即残債割れするリスクを回避する方が大事かと。
    竣工物件云々言ってるよりよっぽど手堅いですよ。

  17. 8867 匿名さん

    残債割れネタは飽きましたね。
    買う気がないのでしたらこの物件限らず検討スレにいる必要ないのでは?
    買い時はそれぞれですしね。買い煽るわけでもないですがそんな猶予があるほど
    残ってもいないようですし、8866にさんには縁がなかったのでしょうから
    もう退出されても良いのではと思います。

  18. 8868 匿名さん

    >>8865

    でもMR行った方がそう言ってますので、その可能性も否定出来ませんね
    貴方の話も嘘と言っているわけではありません
    掲示板では確認しようもないのでMR行けば分かる話

  19. 8869 匿名さん

    >>8867 匿名さん
    落ち着いてください。
    今までネガが言っていた残債割れではなく、コロナ影響での経済動向、リーマンや東日本大震災時の不動産中古市場の値下げ踏まえると、今定価に近い価格で購入することで残債割れのリスクがあるということです。

    この話って検討者からすると大事な話だと思いますが、反論は立場の違いからですかね。
    ポジショントークも大概にした方が良いかと。

  20. 8870 匿名さん

    急に転勤が決まり売らなきゃいけなくなったけど、売ってもローンが残って抵当権消せない・・・。抵当権が付いたマンションなんか買い手見つからない・・・。景気悪くなるとよく見る光景です。

  21. 8871 匿名さん

    前にも書かれてたけどレインズではそこそこで成約してるようですね
    家買う理由と時期は人それぞれなので、コロナなりを気にするなら
    ここに限らず辞めればいい話ですし、何故このスレで必要にその話題を
    持ち出すのか整合性のある説明が欲しいところですね。
    検討してないのでしたらスレに居る必要もないですし、
    その手の市況の話題したいなら他にもっと適切なスレが有るのではと思い
    疑問に思った次第です。それでは返信お待ちしてます。

  22. 8872 匿名さん


    買わない理由探しというより、買わせない粗探しに見えますねぇ
    毎度のことですが粘着の理由知りたいですね

  23. 8873 匿名さん

    >>8871 匿名さん
    新築の成約がレインズに載るんですか!?

  24. 8874 匿名さん

    >>8873 匿名さん
    よく分からないのでしたらスレを読み直すと良いでしょう

  25. 8875 通りがかりさん

    >>8871 匿名さん
    横からすいません。
    他の人にいろいろ質問されるのであれば、まずはご自分のお立場を明らかにされた方がよろしいかと思います。
    あなたはこのマンションの検討者(未購入)でしょうか? それとも契約者・住民でしょうか? もしくはそれ以外でしょうか?

  26. 8877 匿名さん

    >>8875 通りがかりさん

    何故質問に質問で返すのでしょうかね
    不都合だからなのかなと感じてしまいます

  27. 8879 掲示板ユーザーさん

    >>8869 匿名さん
    コロナの影響受けるなかここに限った話じゃないからここで騒いでもね。ここに固執するの大概にして、全ての掲示板で言ってきてよ。

  28. 8880 匿名さん

    そりゃネガからしたら張り付きの理由や
    ネガし続ける訳なんてまともに
    答えられる訳ないからな

    有耶無耶に煙に巻くしかできんだろ
    案の定名前変えて再登場で
    質問されてる当事者ではないという
    感じにしたいんだろ

  29. 8881 匿名さん

    >>8875 通りがかりさん
    ネガはわたしはネガですって、立場を明らかにして投稿しなよ。
    ってか投稿する前に自分にブーメランになるの気づけなかったの?

  30. 8882 匿名さん

    >>8866 匿名さん
    どちらにせよ、あなたには無縁の話かと。
    それを踏まえて退出することがあなたにとって大事。

  31. 8883 通りがかりさん

    >>8877 匿名さん
    私はこのスレは全く初めての投稿ですよ。
    お疑いなら、なりすましとして削除依頼されてはいかがでしょう?

    それで、お立場は書いていただけないのでしょうか?

  32. 8884 匿名さん

    >>8883 通りがかりさん

    あなたが何故それを気にするのかね
    それを聞くことによるマンション検討に必要な理由の正当性次第ですかね

    ネガに答える義理もないですしね
    それではお答えお待ちしてます

  33. 8886 匿名さん

    >>8871 匿名さん
    > レインズではそこそこで成約
    ちゃんと内容見てますか?
    コロナ影響による将来のリスクの話なのに、なぜ過去の話を引き合いに出してるんですか?
    それに、そこそこで成約も事実か分かりません。

    > 何故このスレで必要にその話題
    大事な検討要素だからです。不適切と思うのであれば、削除依頼していただいて結構です。

    > 検討してないのでしたらスレに居る必要もない
    住民様も「検討」してないですよね?




  34. 8888 匿名さん

    >>8886 匿名さん

    気になるなら不動産屋行けば見せてくれるよ
    レインズなんかの情報は

  35. 8889 匿名さん

    >>8886 匿名さん
    そこまでリスク気にするなら買わなければいいのでは?
    その手の市況の話なら他にもあるでしょう
    何故ここで殊更その話を展開するのかな?

    気になっているのでしたらメリットも多数
    感じて検討してるのでしょうから、天秤じゃないんですかね?

    ちなみに参考までにどんな点が良くて
    グランドメゾンを検討しているのでしょうか?

    それが分かれはもっと有意義な意見も出てくると思いますがいかがでしょうか?

  36. 8890 匿名さん

    ネガの方がスルー能力高いみたいですね

  37. 8896 匿名さん

    >>8886 匿名さん
    コロナリスク騒いでるのあんただけだよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸