東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン江古田の杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 江古田
  7. 新江古田駅
  8. グランドメゾン江古田の杜
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2023-12-19 22:52:46

グランドメゾン江古田の杜についての情報を希望しています。
複合開発の街ですね。便利になるといいですね。
子育て施設が充実していそうでいいなと思ってます。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2016-01-28 16:15:25

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン江古田の杜口コミ掲示板・評判

  1. 1405 匿名さん

    >>1404 匿名さん

    確かにね。大江戸線のマイナー駅から徒歩8分、発展も望めないような立地ではつらい。

  2. 1406 匿名さん

    >1402

    東側の地位が上がってるのはもちろんなんだけど、
    それ以前にここは駅から遠いのが致命的。

    西武池袋線の中村橋のパークハウスなんてもっと高いけど残1戸でほぼ完売が見えてるし、
    富士見台のクラッシィハウスとかパークハウスもそれより高い水準でさっくりと売れてる。
    まだ売り出し前だけど、ブランズ練馬は超強気の高値で来ている。

    駅から近ければ評価されるんだけど、今の御時世、駅から遠い物件は評価を得られませんね。

  3. 1407 匿名さん

    >>1406 匿名さん
    それはこの物件においては決定的な要因ではないんじゃないかな。

    駅遠というより、駅力・街力の不足。8分ぐらいなら、駅・街に魅力があればサクッと売れるよ。10分超えたら、例えばパークタワー晴海みたいなことしないと厳しくなるけど。

    ここの場合は、駅力・街力の不足に加えて物件自体も悪い意味でいつものグランドメゾンになってしまったね。周りに十分森があるのにさらに森っちゃって、駅力・街力をカバーするだけの強烈な魅力のようなものが出せていない。

  4. 1408 名無しさん

    >>1404
    なぜ?中野アドレスだから購入したんですが。

  5. 1409 名無しさん

    >>1407
    先日見に行ってきたけど森森していなかったけど。良い感じで自然があって子供達の笑い声が聞こえてきて雰囲気が前に比べて良かったけど!

  6. 1410 名無しさん

    >>1406
    駅から遠いって言う人は普段歩いてない証拠。

  7. 1411 名無しさん

    >>1406
    メタボリックなの?

  8. 1412 匿名さん

    >>1408 名無しさん
    中野区豊島区新宿区中野区新宿区を通らないと新宿駅に行けない立地にアドレス名は関係ないのでは。
    広告で新宿駅5キロ圏を強調しているが、駅遠+駅深+電車待ち+駅数多い大江戸線で、新宿駅まで30分は見ないとならない、新宿駅5キロ圏の中野区アドレスです。
    民間デベのマンションの立地と言うには、色々厳しい。

  9. 1413 名無しさん

    >>1406 匿名さん
    西武池袋線に魅力は感じない。

  10. 1414 匿名さん

    >>1410 >>1411
    契約者や居住者が納得していても、市場で評価されなければ値段は下がるし空室は埋まらない。
    とにかく駅遠がより一層不利なのが今の現実。

  11. 1415 名無しさん

    >>1412
    いやいや、そういう意味じゃなくて中野という評価が得られないって言っているから。

  12. 1416 名無しさん

    >>1414
    遠いか遠くないかはその人の価値観。駅近だったらもっと価格が上がる。

  13. 1417 匿名さん

    >>1415 名無しさん
    自分はそこまで冷たくはない(笑)
    中野区アドレスというだけで何千万の買い物をした方を前に、中野区アドレスの評価が低いなんて言えない。

  14. 1418 匿名さん

    >>1413 名無しさん
    駅近は高くなっているが、西武池袋線はそれなりに値段がお得。

  15. 1419 匿名さん

    >>1408 名無しさん

    いわゆる中野といえばJR中野駅辺りを指しますからね。これから一大再開発を控え、さらにブランド力の高まる中野駅の恩恵を、ここは受けられない。ということではないですか?

  16. 1420 匿名さん

    >>1417 匿名さん

    中野区であることのマイナスはないかもしれませんが逆にプラス評価はありますかね?練馬区板橋区にも言えることですが。。。
    ここの購入者は都心への距離と環境で選んでるので、アドレスがどうとかあまり関係ないと思いますよ。

  17. 1421 匿名さん

    >1410

    一回歩いただけでこんなこと書いてるからダメなんですよ。

    まず、このあたりで駅徒歩10分は遠い評価ですよ。一戸建てじゃないんだから・・・

    世間的にも、今人気になるマンションは駅徒歩5分以内です。
    (名前の出てるパークタワーはるみなんて駅徒歩12分でシャトルバスが出てることからわかるように、10分以上だとほぼバス便の扱い。)

    さらに、今後30年歩いて毎日通勤できるかも怪しい。
    東京で年間何日の降雨日があるかなんて当然ご存知だとは思いますが、
    毎日の通勤で10分オーバーの苦痛は歩く人ほど理解しています。

    以上から、10分以上歩かないと駅に着けないっていうのはかなり致命的です。
    バス便並みに1割~2割安いならともかく、逆に1割~2割高いんですから、そりゃ厳しいですよね。

  18. 1422 匿名さん

    >1420

    見栄を置いておいて子育て世代の実益で言うと
    練馬>中野・板橋>杉並・世田谷 かな?

    区の補助はだいたいこういう順番です。
    (杉並・世田谷は補助は悪くないけど、保育園が論外レベル。専業主婦なら悪くない)

    中野区の子育て補助は練馬より悪いです。
    大きな病院も無いからお子さんが健康でないと辛い。
    健康な子供なら練馬・板橋とは50歩100歩だと思いますが。

  19. 1423 名無しさん

    >>1421
    そうかな?駅からマンションまで数回歩いたけど、歩けば歩く程慣れてくるせいか苦痛じゃなくなった。

  20. 1424 名無しさん

    >>1422
    マンションの前に小児科の緊急病院ができたね。

  21. 1425 名無しさん

    >>1421
    いや〜、あの距離だったら歩きたい。バス乗ってる場合じゃない(笑)

  22. 1426 匿名さん

    >1423

    東京で雨の日、最高気温25℃超えの日、最低気温5℃以下の日
    これらが一年に何回あるか数えてみな。

    今の時期10分~15分歩くぐらいはどうってことないと思うけど、
    朝の通勤時間・夜の帰宅時間で上記の条件の悪い日がどのぐらいあるかカウントしてみるといいと思うよ。

    60歳になってもそのルートを歩くんですからね。
    駅から遠い物件は精神を削りますよ。

  23. 1427 名無しさん

    主観的で答えが出ない問題を意図的に蒸し返してるんだろうけど、グランドメゾン江古田の杜は駅近ではないが、一般的に言って駅遠でもないよね。

    駅から徒歩五分以内にこだわって郊外に出る気は無いという判断をする人が予算との兼ね合いで現実的な選択をしてるだけだと思うんだが。

    山手線の駅から徒歩五分以内で緑豊かな物件が買えるなら買ってるってw

  24. 1428 匿名さん

    >1427

    中野区山手線の外側)は普通郊外の扱いだと思うけど、それは置いておいて。

    一般的に言えば徒歩10分は駅遠ですよ。
    メディアは一戸建てとかバス便物件も扱いがあるからそうは言わないけど、
    消費者は素直ですから、駅徒歩10分の物件は駅遠扱いで考えているし、
    それが売れ行きにも現れている。

    苦戦してる物件って、駅徒歩10分ぐらいのものが多いですから。

    例えば>1399で名前の出てる芦花公園レジデンスとかプラウド桜新町とかは駅徒歩10分。
    デベロッパーは徒歩10分だと駅近の値段を付けてくるけど、消費者はそう考えないから苦労してるんですね。
    むしろ誰がどう見てもバス便の物件のほうが価格が安くて早く売れている印象です。

  25. 1429 名無しさん

    まあ、マンションを選ぶ判断基準は人それぞれでさ。

    最寄り駅からの距離以外の要素を重要視してここを選ぶ人もいるわけだ。駅から10分歩いても、それでもここが気に入ったって言う人もいると思う。

    駅近伝道師(仮名)さんの主張もわからんでもないけどさ、もっと駅から遠い物件もあると思うんで、そっちのスレに行ってやれば?

  26. 1430 匿名さん

    >>1423 名無しさん

    何度も出ているが、駅距離に関わるのは肉体的苦痛よりも、時間の浪費や資産価値劣位、雨天荒天の煩わしさに繋がる。
    「私は気にしない。あなたは運動不足。」だけで済むほど単純ではない。

  27. 1431 名無しさん

    >>1430
    そういう人は買わなきゃ良いだけ。

  28. 1432 名無しさん

    >>1429
    他のレスじゃ意味ない。
    沼袋駅までも歩いてみたけど、駅までも色々なお店があって楽しかったな。

  29. 1433 名無しさん

    >>1426 匿名さん
    60なら余裕だよ(笑)

  30. 1434 匿名さん

    >1429

    そのとおりですね。
    駅から遠くてもいいという人は一定数います。

    ただ、それはあくまでも少数派。
    ここの売れ行きが、世間一般では駅から遠い物件が評価されないことを如実に物語ってます

    もう少し安ければよかったんだろうけどね。

  31. 1435 匿名さん

    駅距離のコメントもういいでしょう。延々と同じ事を。。

    一般的には駅遠と言うのはわかります。もちろん資産価値への影響も。
    しかしこのスレはそこだけを議論する掲示板でもない。
    (ちなみに私個人の主観としては駅距離近いとは思わないけど遠いとも思ってません。
    駅距離よりも自然の住環境を重視しているから。)

    マンション購入は総合的に個人で判断するものだし
    100%満足できる物件なんてなかなかないと思います。

    そんな中この物件に魅力を感じた購入者や、興味をもち検討してる方は
    こちらの駅距離に対し自身の生活スタイルに対し問題ない距離と感じている方も
    いらっしゃるのでその考え方を否定するようなコメントはどうかと思います。

    駅遠ばかり投稿してる方はこの物件に魅力を感じてないのに
    なぜこのスレにあらわれ延々コメントするのか。。。

    情報提供はありがたいですが延々同じ事をコメントするなら
    別でやってはどうでしょう。

    この物件、先日も散歩しましたがこの時期は色んな落ち葉も落ちていていい雰囲気です。
    四季を通して色んな植物や鳥たち見ることが出来、自然が好きな方にはいい住環境ですね。




  32. 1436 匿名さん

    >>1431 名無しさん
    だから値引きと空室ばかり。初期契約者は高値掴み。

  33. 1437 マンション検討中さん

    乗り換えて20分かかる駅の開発に恩恵を受けられるというのはポジティブすぎますね。釣りだと思いますが。

    東エリアだと、プラウド西葛西が坪単価がここと同じくらいのレンジですね。大手町まで一本20分で、なんてことはない立地ですが、駅徒歩8分で住みやすい環境から販売好調とのこと。

    一方で、超マイナー駅の越中島プラウドは絶賛苦戦中。駅徒歩3分でも街に魅力がないからでしょう。

    東エリアは駅力&駅徒歩8分以下が揃うと完売するようですが、駅近でもない、駅力もない場合は、苦戦&値引き必須な感じですね。

  34. 1438 匿名さん

    >>1434 匿名さん

    一番シンプルでわかりやすいまとめですね。

  35. 1439 匿名さん

    >>1437 マンション検討中さん
    越中島は東京駅まで二駅を強調しても、検討者は京葉線の使い勝手の悪さや15分以上も空く昼ダイヤの非効率をよく見てますよ。
    不動産屋の言いなりになるのではなく、ちゃんと実地を見て自分で考えないと。
    ここの初期契約者は本当に自分で考えたのかと。

  36. 1440 匿名さん

    ここと同価格帯で駅近だとどこがいいですかね?

  37. 1441 匿名さん

    >>1440 匿名さん
    下赤塚のまだ分譲している方。
    緑が身近にないとダメな人は対象外でしょうが。

  38. 1442 名無しさん

    >>1439
    考えてまーす

  39. 1443 名無しさん

    >>1439
    あなたに言われたくないわ

  40. 1444 名無しさん

    >>1436
    何を根拠に?

  41. 1445 匿名さん

    なんか結論が見えてきたね。

    ・設備や環境は評価する人は一定数いるけど、ボリュームが少ないから、資産価値には反映されない。
    ・資産価値を決めるのはほぼ駅距離。駅から近ければ古くても資産価値的にはプラス。

    ここも100戸ぐらいの小規模物件だったらあっさり売り切って
    趣味の人が好む隠れた名マンションの評価を得られたかもしれない。

    戸数が多いから苦戦して悪循環にハマっちゃったね。

  42. 1446 匿名さん

    >>1445 匿名さん
    駅近だからいいんじゃなくて駅近だけど安い物件が良いってことでしょ。
    駅近の資産価値以上に価格が高いと意味無し

  43. 1447 匿名さん

    >1446

    そうじゃなくて、駅近なら高くても許されるんですよ。

    例えば、この物件のボリュームゾーンは定価で70平米6000万ぐらいかな?
    西武池袋線でも、駅近ならあっさり売り切れる値段ですよ。
    ※ちょっと前に出てたけど、江古田よりも都心から遠い富士見台とか中村橋とか大泉学園で証明されてる。

    駅から離れてるからこの価格で苦戦してるんですよね。
    駅から離れたら設備を豪華にするんじゃなくて価格を下げる方向で勝負しないと売れないご時世ですね。
    (極端な話、ココも公園隣接以外の売りをなくして設備を落としまくって価格を下げられたらもっと売れ行きが良かったと思う。)

  44. 1448 匿名さん

    ここの契約者面白いですね。
    一戸建てを買う感覚でマンションを購入している感じです。

  45. 1449 名無しさん

    >>1448
    関係ないよ、そんな事。

  46. 1450 名無しさん

    >>1448
    失礼な人だね、あんたは。

  47. 1451 名無しさん

    >>1445
    て、言うか売れてないってどこの誰が言ったの?

  48. 1452 匿名さん

    >>1447 匿名さん
    あんまり返答になってない気がするな。
    新江古田駅の駅近が6500万くらいの価値しか無いのに徒歩10分で6000万なら高いと感じるけど。

  49. 1453 匿名さん

    >1452

    ちゃうよ。
    読解力のないやつやな。


    駅近6500万ならもっとマシな売れ行きで売れるって散々言われてる。

    金を出すことのできる多数派は駅近に価値を見出してるんだよ。
    駅から遠くなるとターゲットが違うからもっと下げないと売れない。

  50. 1454 匿名さん

    >>1453 匿名さん

    新江古田駅徒歩3分とかならいくらまで許されると考えてますか?

  51. 1455 匿名さん

    高値掴みしてるのに強がるからアンチが集まる。
    将来像を楽観視しているからアンチが更に集まる。

  52. 1456 マンション比較中さん

    駅近で交通量が多く夜も窓を閉め切るマンション、電線がエントランスの前にあるマンションがいやな人はこういった環境を好むのでは? 人それぞれですよ。
    マンションマニアさんも不動産のプロが普通のマンションを購入する理由を書いてますね。
    https://www.sumu-log.com/archives/8517/
    わかる気がする。ここで資産価値資産価値と叫び続けている方たちとは住みたくない。
    住まい=資産価値ではなく住まい=生活価値。納得。

  53. 1457 匿名さん

    >1456

    心配しなくても資産価値のことなんてこれっぽっちも考えてない
    古いタイプの小金持ちしかこんなところは買わん。

    で、趣味に走るのはいいのよ。
    こういう土地が好みの人がいることも理解できなくはない。

    ただ、それはマニアックな少数派だし、
    その割には価格が高すぎるのがネック。
    3割ぐらい引かないとゴーストタウンになっちゃうんじゃない?

  54. 1458 マンション比較中さん

    なんかけなされてるんだか褒められてるんだかどっちだ?
    ポジティブだから褒められてると思ってしまう(笑)
    ゴーストタウンにはなるのはさすがに勘弁してほしいと思うので、もし住人になったら街の魅力を上げられるように地域一丸でがんばりますよ。
    Please keep paying attention!

  55. 1459 匿名さん

    駅近至上主義者って、間違って東十条のザガーデンズ東京王子を買ってしまった人達でしょうかね?

    あそこは全く魅力ない場所で、駅近だけが心の支えみたいなとこあるので。

    グランドメゾンみたいに中野駅まで座って行けないから歯ぎしりしてるんでしょ。人口増で超明るい未来ですから、中野北部の公園があるエリアは。

  56. 1460 匿名さん

    中野、吉祥寺を余裕で追い抜いて住みたい町ナンバー1になってますよ7年後。
    大規模商業施設とオフィス、アリーナ・・・人口激増必至です。
    ただし税収アップで恩恵を受けられるのは中野区民のみ。
    練馬区じゃなくて中野区側に買ったほうが絶対に良いのは未来を見れば分かりますね?練馬区は4人に1人以上はお年寄りで税収減、未来は暗いです。

  57. 1461 匿名さん

    マンション横の江古田の森公園または合同住宅前から中野駅へバス1本で楽々行けます。区役所前まで15分で行けるのにマンションホームページには20分と記載の不思議。区役所前が実質駅前なのに。

  58. 1462 匿名さん

    バス便アピールってどうなのよ?

  59. 1463 マンション検討中さん

    >>1460 匿名さん
    それはあくまで願望だし、その通りの未来が約束されているのなら、ここではなく中野駅や東中野駅、新中野駅や中野坂上駅徒歩圏を検討します。
    この4駅以外の中野区の駅は、違う区というか違うカテゴリーのような感じもします。

  60. 1464 マンション検討中さん

    >>1457 匿名さん
    古いタイプの小金持ちだけで500戸も集められるのかと。
    地元高齢富裕層も駅近タワマン志向ですよ。その人らのニーズに応えた郊外駅近タワマンは皆人気で中古も資産価値落ちずゲインもあります。
    立川、国分寺、石神井公園、大泉学園などそれらの駅近タワマンは新たなマーケットを開拓しました。
    古いタイプの高齢小金持ちを上手くシフトさせたんですね。

  61. 1465 匿名さん

    過去の類似物件で言えば、グランドメゾン杉並シーズンくらいの評価が得られれば御の字かと。
    西武新宿線の駅遠で500戸以上の大規模かつ練馬区と隣接というのがよく似ています。
    杉並区とは言っても北部井草地区はパッとしないところでしたが、グランドメゾンのおかげで住民の質も上がり、地元の小学校もクラスが増えました。分譲価格は安くなかったが、この江古田ほどは高くなかったかなと。まあ、適正価格であったのも功を奏して、中古の取引価格も新築時を上回るのもあります。
    杉並の北端ながら、杉並区の中古の平均取引単価を上回っており、井草の奇跡とも言える物件。
    グランドメゾン江古田の杜もこのように支持されれば成功と言えるのですが。

  62. 1466 匿名さん

    駅近タワマンはもう人気が価格に織り込まれて高騰し過ぎだと思うな。管理費や修繕費も高いし。

  63. 1467 匿名さん

    >>1466 匿名さん
    ここも最初はそれらみたいな価格でスタートしたのですが。

  64. 1468 匿名さん

    >>1460 匿名さん

    この物件のエリアは、この物件のあと再開発あるの?ないよね。これで、打ち止め。20年後を想像すると寒気が、、、

  65. 1469 名無しさん

    >>1468
    それは分からない。人の流れができるし、人も増えるし。現にマンションのおかげでサミットだって改装しているし。寒気するなら暖かくして寝て下さい。

  66. 1470 名無しさん

    >>1463
    この4駅考えたんですが、駅近だと周辺道路がうるさいし、家賃も高いしスーパー等の物価も高いし・・・でやめました。

  67. 1471 匿名さん

    >>1467 匿名さん

    本当ですね。私も事前案内時の価格みて、あり得ないと思いましたよ。どんだけボッてんだと営業の方に突っ込みそうになりました。

  68. 1472 匿名さん

    >1464

    この物件を好む古いタイプの小金持ちって
    高齢者じゃないよ。

    そこそこ高収入(年収1000万~1500万)ぐらいで、専業主婦がいる家庭。
    多分そんな感じの人達が多いんじゃないかな?

    そんな人はいまどき少数派になってるから、
    当然売れ行きも苦しいと・・・

  69. 1473 匿名さん

    >>1472 匿名さん
    最近はそこそこの収入がある奥さんは仕事やめないよ。旦那がリストラされたらヤバイし。
    ほとんどの人は、共働きでないと23区内に家買えないのでは?

  70. 1474 名無しさん

    >>1472
    断言されちゃってますけど、
    なんでそんな事をご存知なんでしょうか?

    知り得る立場にいる方?
    それともただの独自研究(というか妄想)?

  71. 1475 名無しさん

    古いタイプの小金持ちなるカテゴリーを独自に定義した上で、その世代、年収(世帯収入)まで勝手に設定し、そういう層が好むマンションだから売れてない…って意味不明なんですが。

  72. 1476 匿名さん

    >>1470 名無しさん
    激しく同意。
    中野の中央線より南側は緑が極端に少なく空気も汚くあまり落ち着いて暮らせません。東中野とかだともはや大久保に近いですし。中野坂上とかも西新宿圏内になって軽く殺伐としてます。
    その点、プチリゾートのような軽井沢チックな緑の多い本物件は超貴重。
    中野北部のマンションで緑を求めるとなると、ここくらいしかありません。
    あとは哲学堂公園のUR賃貸くらいですが空きもないし分譲でもありません。

  73. 1477 匿名さん

    >>1476 匿名さん
    リゾート、、、笑
    軽井沢、、、笑

  74. 1478 匿名さん

    中野区で緑(不思議な拘り?)なら、平和の森公園近くのオープンレジデンシアも視野に入りそうですね。あちらは個数が少なく、値付けも適正なのですぐ埋まりそうですが。

  75. 1479 マンション検討中さん

    同じくシティハウスもいいですね。ここと悩みますが、どうせなら中野に歩ける方がいいかな。公園も近接だし、お値段に注目ですね。

  76. 1480 名無しさん

    緑を最優先にした結果として中野を選んだわけじゃないだろうけど、中野みたいな比較的都心に近いエリアで且つ緑豊かとなるとグランドメゾン江古田の杜は有力な候補になると思うけどね。

    オープンレジデンシアは中野にも歩けないことはないのが魅力だけど、最寄り駅が沼袋でしたよね。西武新宿線なら大江戸線の方がベターって考える人はいるだろうね。あとは大規模マンションが好きか嫌いか、、、ま、この辺りは個人的な趣味の問題なんでどっちが良いのか正解はないね。

  77. 1481 匿名さん

    江古田は江古田であって、中野ではないな。たまたま中野区に入れてもらった中野区北端地域。

  78. 1482 匿名さん

    >>1480 名無しさん
    趣味だけでなく、取得価格やローンの額にも関わるので。
    高騰傾向の首都圏不動産マーケットの中でも、オープンレジデンシアのそれはまあまあリーズナブルな値付けではないかと。
    大江戸線も西武新宿線も、都心のオフィス街に行くには最低1回の乗換が必要なのはイーブンだし。

  79. 1483 匿名さん

    >>1480 名無しさん

    もともと森があるのにマンションにも森作りすぎ。どうせならフツーのグランドメゾンコンセプトじゃなく、もっとスタイリッシュな建物にして欲しかった、、、
    便利な施設は揃っていますが、郊外の団地のようなイメージになってしまっています。

  80. 1484 評判気になるさん

    >>1478 匿名さん
    オープンレジデンシア平和の森公園は隣に変電所や鉄塔があるので、それが気になりますね。

  81. 1485 名無しさん

    職場が中野であればかなりありな物件
    自転車で20分で通勤電車と無縁なストレスフリーな生活
    健康にもいいし
    雨の日はタクシー

  82. 1486 名無しさん

    >>1481
    中野は中野。

  83. 1487 名無しさん

    >>1478
    鉄塔と川沿いが嫌です。

  84. 1488 匿名さん

    >>1485 名無しさん

    雨の日はタクシーって・・バスでも十分では?まあ、タクシーでも2000円かかりませんけど

    中野駅北口の超大型複合施設ができてからが勝負でしょうね

    多数の有名企業が移転してきて公園真横とかの環境の良い住宅は高騰する可能性があります

    コンシェルジュや保育所があればバリバリ働くそれらのひとには受けるでしょうね

  85. 1489 匿名さん

    実現するかも怪しい大江戸線の延伸を期待して大泉学園町5丁目あたりに家を買うよりよっぽど確実に値上がりが期待できるでしょうね

    確実に超大型複合施設が建ちますから

    売るつもりが無い人にとっては江古田の森周辺に人が増えて騒がしくなり、固定資産税がアップして迷惑な話でしかありませんが

  86. 1490 匿名さん

    メリットばかりでなくもちろんデメリットも。

    駅までの距離は全く問題ないのですが(言うほど遠くないですし緑も多く目の保養にもなりますし)、問題はやはり大江戸線の混雑。
    朝なんて、1ミリも動けないほど超ギューギュー詰め。男性は痴漢と間違われないため一切動けないのはもちろんの事(スマホや新聞なんて論外)、息をするのも気を使うと思います。息をする度に肺が膨らんだりへこんだりするのは誰でも知ってるかと思いますが、そのたびにその振動が密着している相手にも伝わるからです。振動の程度によっては痴漢を疑われる可能性もなきにしもあらず、です。

    帰りは時間が分散するからか、大分マシです。問題は朝です

  87. 1491 匿名さん

    >>1483 匿名さん

    緑の植栽がいいんですよ。年月を経て狛江や杉並シーズンのようになるのを見てみたい。
    公園に隣接も素晴らしく、さらに自分の住まいも美しい。最高じゃないですか?
    あなたも歳を重ねればきっとわかります。

  88. 1492 匿名さん

    >>1490 匿名さん

    大江戸線のラッシュってそんなに混んでいるんですか?
    大手町までの通勤だったら中野まではバスで、東西線始発で座っていったほうがいい感じがなのでしょうか?

  89. 1493 匿名さん

    大江戸線の狭苦しさは、ラッシュでない時間の乗車でも十分に感じられる。地下深い駅ばかりだし、極力利用を避けたい電車。ましてや沿線に住むなんて。

  90. 1494 匿名さん

    >>1492 匿名さん
    大手町の通勤なら、別の物件を優先すべき。
    新宿、青山一丁目、六本木、浜松町勤務であれば検討に値するが。

  91. 1495 匿名さん

    >>1494 匿名さん
    通勤だけが住まいの条件の方はそうでしょうね。現在大手町まで五分に住んでるのでおっしゃることは理解出来ます。
    ただ家族やそのほかもろもろ込みで検討しているということです。
    ありがとうございます。

  92. 1496 匿名さん

    >>1495 匿名さん
    大手町と言っても大きいので、できればピンポイントの路線にアクセスしやすいところの方がいいでしょう。
    例えば丸ノ内線の出入口に近い勤務先なのに三田線の物件を選ぶと損した感じもします。
    アクセス至上主義ではありませんが、この物件が分譲価格に対してトータルで見合う価値があるかどうかは慎重に考えた方がいいと思います。

  93. 1497 匿名さん

    >>1492 匿名さん

    はい、それがベストかと思います。バスも座れるし東西線も始発で座れるので楽です

  94. 1498 匿名さん

    いずれにしても転勤や転職の可能性もゼロではありませんし、転勤まではいかなくても都内の別のオフィシャル勤務になったり、キリンのように本社移転もありえる時代です。
    今現在の職場への通勤だけを考えて購入するのは危険だと思います。通勤だけを考えるならいつでも引っ越せる賃貸のほうが良いです

  95. 1499 匿名さん

    オフィシャル勤務ではなくオフィス勤務の間違いです

  96. 1500 匿名さん

    >>1497 匿名さん

    ありがとうございます。
    乗り換えがないのも楽ですね。

  97. 1501 匿名さん

    >>1498 匿名さん
    つまりは勤務先だけでなく都内の色んな場所へのアクセスが良いところを選んだ方が良いということですね。

  98. 1502 匿名さん

    >>1497 匿名さん

    結局、この物件はバス便物件ということですね。

  99. 1503 匿名さん

    バス便物件、というよりは東西線JR中野駅使う場合バス使ったほうが座れてほぼ歩かなくていいから楽ってことですね
    10分に1本は来ますし、2カ所最寄りのバス停が徒歩1分以内にあります

    大江戸線の場合は普通に徒歩10分圏内ですし
    西武新宿線も徒歩15分、自転車なら7分ほどでなんとか使えます。

  100. 1504 匿名さん

    周辺住民ですが、
    この辺に引っ越してくる人は健康的で健全な暮らしをしたい人が多いように思えます。休日に公園でジョギングやヨガ、ピクニックとか。
    落ち着いてる人ばかりで、変な人は見ませんし。

    中野駅や東中野周辺マンションだと便利かもしれませんがパチンコ屋やドン・キホーテ、キャバクラといった店舗も多く猥雑な雰囲気が苦手です。
    この辺だとそういう心配はありませんね。

    1日30分以上歩いたほうが健康の為には良いという研究結果もありますし、ある程度歩くのは大歓迎という人も多いでしょうし。

    体調が悪い場合や歩きたくない場合はバス使えばほぼ歩かなくていいです。

    または、新宿駅までタクシー使っても2500円なので4人で乗ったら一人600円ちょっと。
    家族や近所の友人と乗り合わせて新宿に買い物にタクシーで行くのも十分アリです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台~5300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2~68.69m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸