東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン江古田の杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 江古田
  7. 新江古田駅
  8. グランドメゾン江古田の杜
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2023-12-19 22:52:46

グランドメゾン江古田の杜についての情報を希望しています。
複合開発の街ですね。便利になるといいですね。
子育て施設が充実していそうでいいなと思ってます。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中野区江古田3丁目1101番24(地番)
交通:都営大江戸線「新江古田」駅徒歩10分、西武池袋線「江古田」駅徒歩14分
売主:積水ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2016-01-28 16:15:25

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン江古田の杜口コミ掲示板・評判

  1. 11851 匿名さん

    ここまでくると荒らしだとわかるから適当にスレを流してやればよい
    どうせ誰も参考にしてないんだし。

  2. 11852 マンション検討中さん

    >>11851 匿名さん
    なぜ荒らし扱いになるのですか?
    マンマニさんも、新築狙いでも中古相場は抑えるべきとおっしゃってますので、より強いデータをと考えた次第です。
    https://www.sumu-log.com/archives/21664/

  3. 11853 匿名さん

    今日もネガさんは何とかの一つ覚えも真っ青の粘着質っぷりですね
    こういうことで粘着してる人が必死になってるスレです
    ということは公平さとして周知しておく必要はあるでしょうけどね

  4. 11854 匿名さん

    >>11852 マンション検討中さん
    それなら隔離スレでやりますかね
    昨今の悪さがたたって若葉背負ってるようで
    説得力もないですがね
    昨夜はあちこちのスレで頑張っていたようですが
    今日もやるのですか?

  5. 11855 匿名さん

    >>11853 匿名さん
    身元不明のネガより
    住民の書き込みに注目してます
    なにが公平なのか
    さっぱり分かりません

  6. 11856 匿名さん

    他所の物件スレでこの物件を攻撃させるように仕向けるように煽るという幼稚な輩がいるのは
    周知の対象でしょうね
    昨日のことです

  7. 11857 匿名さん

    >>11854 匿名さん
    暗闇で誰かれ分からパンチ出してるようですね
    貴方の指摘しているネガは私かもしれませんので
    その彼ではないですよ

  8. 11858 匿名さん

    >>台帳を見た?さんが当時の残り戸数を挙げてくれれば今の残り数戸という状況と
    >>比較すれば最近で売れた戸数分かりそうですね

    このあたりのデマだったのか一気に売れたのかもはっきりさせたいですね
    マンション検討中さん

  9. 11859 マンション検討中さん

    しっかりデータ出したり、根拠を示してる投稿に対して、バカにしたり皮肉を言うのは良くないですね。
    さらに、そんな投稿に参考になる!が複数つくのは意味不明というか残念です。

    反論したいなら、なぜデータや根拠を示さないのでしょうか?

  10. 11860 匿名さん

    >>11857 匿名さん

    そんな言い訳しなくてもいいですよ
    大差ないですから

  11. 11861 匿名さん

    >>11859 マンション検討中さん

    自分の行動を省みてから発言してください

  12. 11862 匿名さん

    >>11854 匿名さん
    若葉の住民11853さんを悪く言わないように
    同じマンションに住む仲間ですよ

  13. 11863 匿名さん

    こうやって中身の無いレスの応酬が深夜まで続く
    いつもどおりですね

  14. 11864 マンション検討中さん

    マンマニさんの記事、参考になりますね。

    新築マンションを検討している方も中古マンション相場を気にするべき
    https://www.sumu-log.com/archives/21664/

    この記事は新築マンションを検討するな!というものではありません。検討する際は新築マンション同士だけでなく周辺の中古マンションとも比較をしてほしいのです。「比較って…新築マンションしか考えてないから!」という方も周辺相場を知ることは絶対にしたほうが良いとアドバイスしています。

    長く住むつもりでもいつか売ることになる可能性は十分あります。そんな時に売るに売れない状態になってはほしくないのです。自分が買おうとしている新築マンションと中古マンションの相場が大きくとも無理に中古マンションへシフトする必要はないでしょう。ただ、その差を理解していざという時に対応できるようにしておくべきなのです。それが対応できていないとなれば住宅ローン破綻になりかねません。

    「なんだか難しい…」という方は価格のこなれた中古マンションのほうが安心でしょう。極端な話ですが中古マンションは引き渡されたその日に査定をしても買った時の価格と変わりありませんから。(一概には言えませんが購入から引渡しまで2ヵ月前後であることが多く、その間の相場変動は少ない)

  15. 11865 匿名さん

    昨晩の他スレを使ってこちらの物件の敵対者を作るというのは

    中々にびっくりしましたねー器が小さ過ぎて普通はできないよね

  16. 11866 匿名さん

    まあ残り2戸らしいので
    騒いだところで何も変わりません
    しかも今日も同じネタですしね

  17. 11867 匿名さん

    台帳を見たという人が一体何を見たのか気になるところですね
    答えは返ってこないでしょうけどね

  18. 11868 匿名さん

    年始から一気に売れたというのも昨年辺りからの勢いなら有り得なくはない話

  19. 11869 匿名さん

    テレワーク、リモートワークが主体になると環境重視で
    ここのような物件選ぶ人増えそうだね

  20. 11870 マンション検討中さん

    >>11869 匿名さん
    またいつリーマンやコロナショックのような事態が起こるか分からないので、マンションの新築価格と中古相場の差を把握して、住宅ローン破綻しないようにしっかりとRISK MANAGEMENTしたいですね。

  21. 11871 匿名さん

    >>11869 匿名さん
    中野区は公園、緑地の面積が少ないのがネックなのですがこのエリア周辺の方に関してはかなり恵まれてると思いますよ

  22. 11872 匿名さん

    こんな住環境の良いマンションは
    なかなか無いですよ、ただすぐに再販できるか
    は分からないですが。
    西武新宿線のマンションは弱い
    中央線徒歩圏のマンションは強い
    こちらはどうなんだろうな?

  23. 11873 匿名さん

    環境の良さは誰もが認めるところですね
    あとはそれぞれ優先順位で決めればいいと思います

  24. 11874 匿名さん

    大江戸線だからなぁ

  25. 11875 匿名さん

    >>11873 匿名さん
    認めてないけど

  26. 11876 匿名さん

    環境の良さは否定できませんしね
    あと災害に強いところも防災マップみると
    間違いなさそうかなと

  27. 11877 マンション検討中さん

    リスクに対する保険と考えれば相応の値段なのかも

  28. 11878 匿名さん

    地域と協力して防災での取り組みしてるのでいざという時は心強いでしょうね
    家族の安全はお金に変えられませんしね

  29. 11879 マンション検討中さん

    >>11877 マンション検討中さん
    違うと思いますよ。
    もしそうなら新築価格と中古相場にあまり差が出ないはずなので。
    災害という観点では、新築でも中古でも保険の効果は同じです。

  30. 11880 匿名さん

    この規模の公園隣接はプラス要因ではあるね
    その割には駐車場など無いので、地元の人しか利用しないのでゴミゴミしないというのも利用者からしたらありがたい
    散歩、運動にはもってこいの公園

  31. 11881 匿名さん

    大江戸線も防災の備えがしっかりされた路線ということなので
    いざというときも帰れる公共交通があるというだけで安心感はありますね

  32. 11882 匿名さん

    いつもの住民のいつもの防災と公園ネタ始まりました

  33. 11883 匿名さん

    昨年の台風と震災などの時も大江戸線は問題なく動いてましたからね
    そのあたりは心強い

  34. 11884 匿名さん

    >>11883 匿名さん
    大江戸線、防災にはうってつけですね。
    ただ、日々の通勤にはしんどいものがありますね。

  35. 11885 匿名さん

    都心にも出やすいですし、混んではいますがほかの路線と比べても乗車率そこまでではない気がしますね
    遅延しにくいなどの理由もあるのでしょうけど

  36. 11886 通りがかりさん

    >>11884 匿名さん
    混雑するからでしょうか?
    大江戸線の混雑具合を教えて頂ける方、いらっしゃいませんか?
    三田線、西武新宿線、埼京線山手線を通勤で利用した事が有るのですが、
    どれも混雑が激しくて、1度乗ったら身動き取れない程で、ホトホト嫌気がさしてます。
    只今物件探し中です。
    因みに今は京王線利用ですが、こちらも半端なく混みます。
    テレワークの旨味を知ってしまい、もう通勤地獄は無理かも・・・
    と言うのが、転居理由です。
    週一は会社に行く為、大江戸線がダメな理由をぜひ教えて下さいませんか?

  37. 11887 匿名さん

    >>11886 通りがかりさん
    大江戸線(光が丘と中井から)、中央線(東小金井から)と乗っていました。
    実感では大江戸線中央線のどちらも途中駅から乗車する苦労、混雑具合は同じくらいでした。
    乗車率は大江戸線の方が低いようですが、車両が小さいため余計に窮屈に感じるのかもしれませんね。

  38. 11888 匿名さん

    >>11887 匿名さん
    補足です。
    中央線と同等に感じたのは「乗車のしづらさ」だけであって、上でもあるように人身事故の少なさ、遅延の少なさは圧倒的に大江戸線の方が優れていると思います。

  39. 11889 匿名さん

    東中野で乗り換えする人は多いよね
    なのでそれ以降は割と楽

  40. 11890 匿名さん

    背が高いと頭をぶつけがち

  41. 11891 匿名さん

    乗車するときに会釈しがち

  42. 11892 匿名さん

    京王線と西武線と比べたら多分空いていますよ
    スマホなども普通にいじれます。

  43. 11893 匿名さん

    販売して4年も経ち、
    今さらの大江戸線の質問に、
    これだけ多くの回答。
    変だと思いませんか。

  44. 11894 匿名さん

    年始の時点で在庫がたくさん、たっぷりと書いてた方がいたので、自粛2ヶ月を含んでも数十戸以上販売されたということになるのかね
    これは結構凄いことですし
    書き込み多いのも当然では?

  45. 11895 匿名さん

    待ち合わせに遅れがち

  46. 11896 匿名さん

    最後の1戸の販売メール来ましたね

    <最終期分譲住戸 1戸(税込)>

      3LDK 71.84㎡ 6,325万2,162円  2階  南南西向き(販売センター使用中住戸)※エアコン・照明付き

  47. 11897 匿名さん

    自粛してなくて笑った。

  48. 11898 匿名さん

    >>11894 匿名さん

    昨年あたりから書き込み増えて風向きが変わったのかな?と感じてましたが
    追い込みの売れ行きかなりのハイペースだったみたいですね

  49. 11899 匿名さん

    逆に都心じゃないからこそ安心して周りを歩いて検討できたってのもあるかもしれませんね。

  50. 11900 匿名さん

    書き込みみると自粛前にもう残り僅かだったようなので、今はその残りを捌いているという感じですかね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸